• 締切済み

インターナショナルスクールで働くことって出来ますか?

 私は24才で妻子持ちで現在、塾講師で小中学生に(国語、英語、数学)を教えているものです。 インターナショナルスクールで働くことはできるのでしょうか?  また収入面、安定性など詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 また英語力はどの程度必要なのでしょうか? ちなみに私は英検二級しか持っていません。

みんなの回答

回答No.1

仕事の関係でインターナショナル・スクールやアメリカン・スクールに出入りしている者です。 英語圏の大学を卒業し、そこの学位を持っていれば教師になれる可能性はあります。 日本語のクラスもありますが、そういう場合でも英語圏の学位が必要だと思います。例えばアメリカに「外国語としての日本語」という学位がありますが、そういう人を優先しているようです。その学位で修士号を持っている人もいます。 英語に関しては、英検とかToeicといった範疇にはありません。英語圏の学位を持っているということ自体、Toeflさえ関係のない世界です。参考程度にしかされないと思います。 ネイティブ相手にバリバリ英語を喋るのが当たり前の世界ですし、その英語で人間を教育する訳ですから当然と言えば当然ですよね。 インターナショナル・スクールのリストの載ったサイトがありますので、直接メールを出してみたら宜しいかと思います。「日本語がわかる」と書けば重宝がられるかも。

参考URL:
http://www.eigojoho.com/school2.htm

関連するQ&A

  • インターナショナルスクール

    現在、高校2年生です。私は英語が好きで毎日頑張ってます。 最近思うのが、転入してどこかのインターナショナルスクールで卒業したいと思うようになりました でも、高校2年生にもなって今更って自分でも思います。英検は今、準2級です。ずば抜けて英語力があるとは言えません。 でもインターナショナルスクールを卒業したいんです! ちなみに将来は英語か子供に関わる仕事がしたいんです。 しかし語学関係の仕事は収入が全くと言っていいほどないとみなさん言っていてやっぱり厳しいかなって思います。 私は昔、私立の中学校を受けようとしましたが塾も真面目に行かないでたくさんのお金を親に出させて遊んで終わりました。 これに懲りずに高校受験でも真面目に勉強せずに私立に行きました。しかも県で5本の指に入るほど学費の高い学校です。さすがに親にも申し訳なくて高校からは真面目に頑張って今は内申が4.36をキープしています。 やっぱりこれ以上自分の人生に後悔したくないんです。 海外の大学進学も考えていますがピンと来ません。

  • インターナショナルスクール

    今年、中学2年生になる13歳の女子です。 父の仕事の都合でシンガポールに行くことになりました。(5年以上は確実) 今年中には移動すると思います。 ちなみに、小学生の弟が2人います。 私はできれば、インターナショナルスクールに行きたいと思っています。 せっかくの機会なので、英語力を高めたいです。 でも、英語を話せないのに、行けると思いますか? 一応英検3級は取りましたが、喋れるレベルには到底達していません。 親もインターナショナルスクールに行かせたいと思っていますが、 そうとう苦労すると言われ、そう思います。 ぜひ意見を聞かせてください。 それから、現地に行って、どれくらいの期間で英語を話せるようになると思いますか? 長文すいません。

  • インターナショナルスクールの受験について

    インターナショナルスクールの受験について 英語のテストとインタヴュー、それに数学の英語での試験があります。 傾向と対策や過去問などがまったくなく、困っています。 どなたか助けていただけませんか? くれぐれもよろしくお願いします。

  • インターナショナルスクール 補習塾について

    現在インターナショナルスクールの3年です。 高校からインターに入学した為、英語は未だ未熟です。 よってインターナショナルスクールの勉強の補習塾を探しています。 どなたか、都内でご存知の方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • インターナショナルスクール卒業後の英語力維持

    今、小学校3年の娘が5歳から全日制のインターナショナルスクールに通っています。今は、英検準一級ほどの英語力です。 中学校は日本の中学校に通わせるつもりですが、せっかく身についた、英語を忘れてしまうのではないかと心配です。 英語力を維持または、もっと伸ばしていくためには、普通の英会話学校ではたぶん、物足りないと思います。 どなたか、よい方法、学校などありましたら教えてください。

  • インターナショナルスクール

    こんにちは、 今年17になります 私は今父の仕事の都合で中国に住んでいます。 広州というところなんですが ここには日本人が通う高校がありません。 なので私はインターナショナルスクール に通っています。 でも、私は中高と、英語の成績が1番悪く、正直英語が嫌いです。 なので学校で周りが何を言っているのか全くわからないんです。 ESLという英語ができない人のためのクラスがありますが、 そこでも何を言っているのかさっぱりです。 登校から下校まで全部ネイティブな英語でくたくたです。 私は母が中国人で一応中国語ができるので中国人といつも一緒にいるんですが、 常に中国語なのでこれでは英語が上達しないのじゃないのかと最近考えはじめました。 かと言って他の子のところにはいけません。 何故かと言うと、この学校は韓国人と中国人がほとんどで 下の学年に英語圏の子が3人ほどなんです。 そして塾や家庭教師はやっていません(日本語で教えてくれるところがないので) 与えられた宿題をやり方がよく分からないけど一応やっているって感じです。 この学校にはって今日でちょうど2ヶ月です あと3年いる予定ですが、 これでほんとに英語ができるようになるのでしょうか。 一昨日から夏休みに入りましたが新学期の事を考えると涙が出てきます。 最近は英語を見るだけで気分が沈みます。 同じような体験をしたことのある方、是非アドバイスをください。 毎日が辛いです。 長文失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • おじさんからでも英語講師になれる?

    Fランク大学を特に勉学に励まずに卒業した50前くらいの人がえいごの勉強を好きで初めて、 自分ひとり生計を立てられるくらいの収入を得られるくらい(出来れば総支給20万)の英語講師(塾・英検・TOEIC講師など)になれるものでしょうか? 英検2級レベルならバイトで週1万くらいペースなら塾などで出来そうですが、 おじさんからでも高校生を指導したり、専任講師で安定収入を得られるほど力がつくもでしょうか? おじさん新任講師の需要はありますでしょうか?

  • インターナショナルスクールに行かせるべきか戻すべきか?

    現在、海外に家族5名で住んでいる者です。長女が今、日本人中学校の3年で、来年の進路について悩んでいます。選択は2つあり1つ目は地元のインタ-ナショナルスクールに行かせる。メリットは家族が離れ離れにならない。英語が身につく。デメリットは英検3級程度で授業についていけるかどうか?かなり苦しむはず。二つ目の選択は日本の全寮制の高校へ行かせる。メリットは日本語で高校生活を送れる。デメリットは家族が離れ離れになる。学費が高いなどです。ご経験がある方アドバイスを頂けたら幸です。

  • 塾講師の採用試験について

    現在大学3年生なのですが遅いながらも塾講師のバイトを始めようかと考えている者です。 面接を受けようとしている塾の募集要項を見ると「一般常識・選択/数学英語国語」と書いているのですが選択は理系学科なので数学を取ろうと思っているのですが一般常識の意味が少し分かりません。 この一般常識というのはいわゆるSPIのことなのでしょうか? 小中学生と書いてあるので数学は高校入試レベルを復習すればいいと思うのですが一般常識は何をしておけばいいのか分からないので、塾講師の経験等ある方お願いします。

  • インターナショナルスクールの教員になるには?

    私は某私立大学文学部に通う一回生、女です。 学科は歴史で西洋史を専攻しています。 私はかつて父親の仕事の都合で五年ほど海外に住んでいました。 いわゆる帰国子女なので、中学と高校では帰国子女が多く通う学校で六年間過ごしました。 その後内部推薦で今の大学に通っています。私は受験とい受験を経験しておらず、ただひたすら英語の勉強しかしてこなかった「アマちゃん」なので、自分のような人間が社会に出ていくのが不安でたまりません。 ちなみに余談ですが、中高六年間はチアリーディングをしていました。むしろ中高ではあまり勉強せず(受験がないため塾にも通いませんでした)、部活に打ち込む日々でした。また、最近は正しい日本語とマナーを学ぶため、厳しい接客業のアルバイトをはじめる傍ら、英検準一級とTOEFLのテスト勉強をしています。今の私にはこれくらいの事しかできていません。 そんな私ですが、将来の夢は社会科の教員になることです。正直、私は英語よりも歴史を勉強することが好きです。大学の四年間は教職の免許を取得できるよう勉強に励みます。 卒業後は院(修士課程修了まで)に進んでさらに専門的な知識を養おうと思っていますが、一年間海外に留学することも考えています。むしろ海外の大学院に進むことも視野に入れています。なぜなら私の最終目標はインターナショナルスクールの教員となって、生徒に英語で日本史や世界史を教えたいからです。今のままの英語力では耳の良いインターの生徒たちにかなわないと思います。なので英語の勉強はこれからも続けます。 ここで質問です。院を出てから、もしくは在学中に(推定24、25歳で)就職活動を始めようと思っているのですが、インターの教員になるにはまず実務経験が二年以上必要であると以前、小耳に挟みました。これは本当なのでしょうか? もしそうであるなら、私は私学の学校(中or高)で常勤講師(本当は正規雇用がいいですが…)として最低二年以上は教鞭をとろうと考えています。しかし社会科の教員の倍率が非常に高いので、それすら簡単なことじゃないこともわかっています。 あれこれ自分の将来のことを考えていくうちに、結局最終目標(インターの教員)にたどり着くために、私は何をしなければいけないのか分からなくなりました。 どうか、教えてください。 長文失礼致しました。 皆様のご回答をお待ちしております。よろしくお願いします。