• ベストアンサー

NHK受信料について

NHKの不祥事から受信料を払わない家庭が結構ありますよね? 私の家も受信料を事件から払っていないのですが、さきほどNHKの社員だという人が訪れて 「いままで未徴収分を払って下さい。このまま受信料を払って頂けないと放送ができなくなるし、我々社員も大変なんです」というような事を言われました。 母が「でもアレ以来払いたくないから!」といい、ドアを閉めましたがそれでもずっと外で涙ながらに「払ってくれ!!」と話してました なんだか可愛そうになってきて「もう事件から結構時間がたってるし、そろそろ払ってあげればいいのに・・・・」なんて思ってましたが、皆さんのお宅にも社員の方は訪れましたか? 結構払っていないお宅があるのに一軒一軒まわるのは大変なような気もしますが・・・ それとも詐欺の一種なのでしょうか??

noname#34842
noname#34842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19931
noname#19931
回答No.8

払う払わないは別として確認すべき点があると思います 1、会長に対する退職金の支給しないことを決議してないと思います、多分忘れた頃こっそり払うのでないでしょうか。確かあるメガバンクはそうやって世間が忘れた頃に退職慰労金を支払ったと思います。 2、根本的な問題としてテレビを見ている未契約者に対してどうするかがまったく示されていません、現在は支払っている人が払い損の状態にあると思われます 3、NHKは職員の給与実態を開示していないと思います、法に基づき勝手にお金をとっておいて開示しないのは異常です 4、そのそも家の前で涙ながらなんて、払っていないことを他人にわかるようにでもしているのでしょうか 程度がわかりませんが、問題のある行為と思われます 5、集金人は集金してなんぼです、疑問点を聞いてもきちんと答えてくれません。本当に変わったのならまず質問に対して真摯に答えるべきと思います 集金人に対して、疑問点について質問されたらどうでしょうか。会社を代理して集金してるわけです説明する義務があると思います。それから判断してもおそくないと思います

noname#34842
質問者

お礼

はい!今度来たときは聞きたいことをすべて聞いて、納得してから払うか否かまた考えたいと思います。 解答ありがとうございました

その他の回答 (12)

  • Stefanie
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.13

私は学生時代からこれまで15年間一度たりとも受信料を払わなかったことがない真面目な人間です。 半年ほど前に海外に引越したのですが、日本のアパートを引き払う際に、受信料自動振替の停止の連絡を忘れておりました。ついこの間、気がついて連絡したところ、「今まで払い込んだ分は返せない」と言われました。 自動振替なんて何のメリットもありませんね。集金人に楽させるだけだし。しかも連絡忘れにつけこまれては・・・。 真面目に払ってた自分がバカバカしくなりました。

noname#34842
質問者

お礼

酷い話しですね。何ヶ月も不要だった料金を払っていたなんて・・・ それに返せないって所がまた腹立ちます。 自動振り込みにはデメリットがあるようなので、普通の集金のほうがいいようですね 解答ありがとうございました

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.12

胡散臭いですね.「払って頂けないと放送ができなくなるし、我々社員も大変なんです」なんてどう考えてもおかしいです.交際費など好き放題,空出張,高額給料,退職金などやる事が減るからでしょうか・・・ 首つかまれたり,つばかけられなかっただけ未だましかも知れません. でも信念で払わないのは当分仕方ないのでしょうが,払うのが当然の義務であることには変わりません.いずれ法改正で義務化されます.

noname#34842
質問者

お礼

法改正で義務化させるんですか!! 初めてしりました。 解答ありがとうございました

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.11

>それとも詐欺の一種なのでしょうか?? 先日、そういった詐欺ありましたよ。NHKから業務委託を受けていた会社の元社員が退職してからも、集金に回っていたそうです。まあ、今回は違うと思いますが、今度きたら身分証明証を確認して、それでも心配なら管轄の営業所に身分照会したら良いと思います。 受信料の未払いに対しては、NHKと未払い者の言い分はそれぞれもっともだと思いますが、双方言い訳合戦になっている感はありますね。 NHKはNHKなりに事件の責任を追及し組織改革に取り組んでいるけどそれが空回り状態。未払い者は自己解釈で法制度を無視し、未払いは当然だと豪語する。どっちもどっちだと思います。 まあ、法的措置(強制執行)どうのこうの言っていますので自己責任でどうぞ。

noname#34842
質問者

お礼

やっぱり、こうゆう事件を使って詐欺行為をしている方がいるのですね。 今度来たときは身分証などを提示してもらいたいと思います 解答ありがとうございました

  • NCU
  • ベストアンサー率10% (32/318)
回答No.10

少なくとも、「NHKの不祥事」は理由にならないと思います。 「不祥事」で直接被害を受けた額だけ控除して払う、というなら理解できます。 屁理屈をこねて踏み倒す人は尊敬できません。

noname#34842
質問者

お礼

たしかにそうですね。「被害を受けた分だけ払わない」この部分には考えさせられました。 解答ありがとうございました

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.9

来ますけど払いません。 私より、給料高いですから・・。

noname#34842
質問者

お礼

たしかに会長さんなんかは一般の方の年収が月給らしいですよね。 解答ありがとうございました

  • kuko_seed
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.7

民放のようにCM収入を得るか、法制化して徴収すればいいと思っています。このままだと使途がはっきりせず税金の使い方と変わりません。

noname#34842
質問者

お礼

私もCM収入を得ればいいと思っています。なぜそうしないのか不思議です どんな風に使われているのかわからないので、無駄に払っているような気がしますもんね 解答ありがとうございました

noname#153814
noname#153814
回答No.6

私の所も払っていません。 前の会長が辞めるときからです。 その会長の給料が310万円(だったかな)とにかく女房の年収だなと覚えています。また、退職金が3億何千万でした。 月給が女房の年収で、退職金が40年近く働いた私の退職金の10倍ですよ。 普通の企業の会長、社長なら自分たちで稼いだお金ですから、株主がいいというなら納得もします。 NHKは、稼いだのではありません。徴収したのです。 たしかにNHK会長は民放会長とは違うかも知れません。 社員の給料は下げました、と聞きました。でも役員の手当は聞いていません。 連続の不祥事で不払いが起きたのでしょう。 これからは気を付けますと言っていますから、「これから」払うのも出来るでしょう。しかし、不祥事の区間を遡ってまで、払うつもりはありませんね。

noname#34842
質問者

お礼

月給が310万!!退職金も3億!!! すごい額ですね・・・・ 平社員の給料を下げて、上層部の人たちは変わっていないのでしょうね。 解答ありがとうございました

  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.5

No.1です 私の場合、訪問がきたときに現金があれば、払いますよ。 何でかというと、私自身、営業職に勤めていた関係上、こういう戸別訪問のつらさとかがわかるからです。 本人の責任でもないですしね。 まあ振込みまでする義務はありませんので。

noname#34842
質問者

お礼

確かに徴収に来た人の責任ではないですよね・・・。 そう考えると払った方がいいような気もしてきます 解答ありがとうございました

  • agentcom
  • ベストアンサー率30% (31/102)
回答No.4

あ、滞納期間を言い忘れました、5,6年くらい払ってません。

  • agentcom
  • ベストアンサー率30% (31/102)
回答No.3

僕の場合は来たら怒鳴ります。 「何がNHKじゃコラ。朝からうざこいんじゃボケ。消えろ散れ」ってね(笑) あんなもんに金なんて払いませんよ。 滞納分10万円くらい?あるのかな。 アイツらが悪いんです。すべて。あいつらを可愛そうとか思ったら駄目ですよ。 所詮準国営テレビみたいなもんですから。

noname#34842
質問者

お礼

10万円も滞納している方もいるのですね。 agentcomさんを見習いたいものです 解答ありがとうございました

関連するQ&A

  • NHKの受信料について

     こんばんは!  早速聞かせていただきます。  先ほど、部屋のインターホンが鳴って、出たら、NHKと名乗って、「受信料の徴収という用件で、ドアを開けてください」と言われました。事前に何も知らせがなくて、自分もパジャマ姿で、怖くて、都合が悪いと言ってドアを開けませんでした。そのNHK人は、2ヶ月分の受信料、2600円?を徴収に来たと言いました。具体的な金額は緊張で、聞き取れませんでしたが、2000円台だそうです。私は外国人で、日本に来てもうすぐ三年になりますが、来てから一回も徴収に来たことはなかったです。今回は初めてです。詐欺じゃないでしょうね。NHK受信料という言葉はどこかで聞いたことがありますが、いったいどいうことか、全然分かりません。事前通知しなくて、部屋まで入って、徴収することなんで、怖いですね。「請求書をポストに入れて、振込みします」と言いましたが、だめみたいです。明日また来ると言いました。今までスタッフを部屋の中に入らせて、テレビ電波の検査やガス漏れのチェックなどの経験があります。みんな事前に知らせがあります。  今回のことはどう対応すればいいでしょうか。どなたが教えていただければありがたいです。  文章が長くて、日本語もあまり上手ではなくて、読んでいる貴方、お疲れ様です。

  • NHK受信料について

    NHK受信料について NHK受信料の徴収に来る人は払っているか払っていないかわかっていてくるのでしょうか? 友人宅は払っているのに来たと言っていました。 分からないのにカマかけて来てるのですか?

  • NHKの受信料について

    あの不祥事以来、知り合いがNHKの受信料を支払っていなかったそうですが、最近になりまた受信料を支払おうかと思っているようです。 今まで払っていなかった分は支払う必要はないのでしょうか。

  • NHKの受信料について

    NHKの受信料は、生活保護を受けているお宅からも徴収しているのですか?

  • NHK受信料

    NHKの受信料は、一応受信機がある世帯は、罰則はないものの法律で義務化されていると思いますが。 勝手に放送して、お金を徴収するという事が、まかり通るのでしょうか? その道理が通るなら、新たにそういう勝手に放送して、お金を徴収する会社を作れば、ぼろ儲けですよね。 NHKとそっくりそのままの会社を作るのは、法律的に可能ですか? 詳しい方、教えて下さい

  • NHKの受信料

    先日NHKの料金徴収に来られたのですが、受信料は必ず払わなければいけないのでしょうか? 噂で、必ず払う必要は無いと聞いたことがあるのですが…。NHKの方は、「放送法で決まってる」と言いますが、もし払わなければ法律違反に引っかかるのでしょうか? 出来れば払いたくないので、知ってる方は教えてください。お願いします。

  • 海外でのNHK受信料って…

    先月バリ島へ旅行に行ってきたんですけど、ホテルのTVでNHK放送のチャンネルがありました。 NHKは、海外での受信料も徴収してるのですか?

  • NHKの支払をスタートしたいのですが、今までの受信料は払いたくありません

    NHKの受信料は不祥事があってから払っていません。 そろそろ払おうと考えているのですが、今まで払っていない金額は払いたくありません。不祥事の代償ですから。 そのようなことは可能でしょうか? それとカラー契約と衛生カラー契約の違いですが、普通のNHK以外のBS放送は関係ないですか?

  • NHK受信料は見なくても払わなくてはいけない?

    私はNHKの番組に興味を感じるものはなくまったく見ません。 さらに部屋にテレビはありますがインターネットしかやらないので 一般の番組放送はふだん受信できない状況にあり、地デジすらまだです。 この状況でも受信料を払わなくてはいけないのでしょうか?  徴収員をできるだけ部屋にあがらせたくないですが、 部屋を見せてくださいと言われたら見せなくてはいけないのでしょうか?

  • NHKの受信料を断ることって、可能なのでしょうか?

    20の男子学生です。 NHKの受信料の支払いについて、ほとほと嫌気がさしています。 電波を発信して、その放送エリアから放送料を徴収する。 有料チャンネルならしょうがないと思うでしょうが、考えてみると、押し売りみたいでイヤです。 私は越してから、金銭的に厳しく、テレビは買わないでいて、情報やニュースはネットから、それで慣れました。 NHKの徴収人さんは、「テレビのアンテナが電波を受信してるから。」と言い、テレビを持ってないと言ったら、「携帯のワンセグでも受信してるから。」って言われました。 携帯の小さい画面で見るくらいなら、テレビを買って見たいと思うワケで、携帯のワンセグは使ったことすらありません。 それにワンセグ機能って、ワンセグを起動しない限り、テレビの電波を拾ってないと聞きます。 それで、NHKに受信料の断りを入れたいのですが、これは可能なのでしょうか? それとも税金とかみたいに、支払うのが国民の義務にあたるでしょうか? テレビは見てて面白いけれど、実際時間のムダですし、あっても無くても困らないと思っています。 それに、テレビをまったく見ない人がいないワケがないです。 それを考慮のうえで、放送料の支払いは断れるかどうか? ケースバイケースで変わるのであれば、そのケースも教えてください。 お手数ですが、ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう