• 締切済み

非常識な子供連れ

これから、子供と一緒に出かける事が多くなるので、参考にしたいと思います。 実際に見た光景や、ひどすぎて注意した体験など教えてください。

みんなの回答

noname#22314
noname#22314
回答No.22

親が子供を注意するときヤンキー見たいな口悪いと、その子供の将来が心配ですし、聞いてて気分が悪いです。

kemeko06
質問者

お礼

遅くなってすみません。私も口が悪いと言われるので・・・気をつけます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

先日ホームセンターで男児(3歳くらい)と その祖父がかくれんぼ&追いかけっこをして遊んでいました…。 母親は『おじいちゃんに見付かっちゃうから早く逃げて~』などとのたまっていました。 この家族はアホだ…と思いました。 公園でやれば微笑ましいのに…。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。アホですねー。鬼にお仕置きしてもらいたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mico1234
  • ベストアンサー率33% (69/208)
回答No.20

混んでいる電車の中でベビーカーを畳まずに乗り込んでくる母親。電車が揺れて前の人に押されて、ベビーカーにつまづいて赤ちゃんの上に倒れそうになりました…。危なかったです。 ある遊園地でバイトをしていたんですが、「ありがとう」を言えない子供が多かったですね。 たまに小さい子にシールをあげたりもするんですが、もらっても何も言わずに終わってしまう子。母親も「○○ちゃん良かったね~」と言って終わり。 貰えて当たり前って思ってる人が多いのかな。 子供は黙ったままでも母親が「○○ちゃん、こーゆー時はなんて言うのかな?」って子供に言ってあげて、「ありがとう」を言わせる親はいいなぁって思いました。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。電車の中のベビーカーは・・・何とも言えないです。私もやっているので。やっぱり挨拶は大切ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reikachan
  • ベストアンサー率13% (41/296)
回答No.19

私が今日母親から聞いた話です。 母親は私の妹を連れて皮膚科に行ったのですが、待合室で馬鹿な親がいたそうです。 子供が裸足で待合室を走り回って、その裸足で歩いた汚い脚が待合室の椅子にあがっても何もいわず、しまいには待合室の椅子にヨダレを垂らしていたのに拭き取ることもしなかったそうです・・・・。 こんな親がいたら子供が立派になる訳ありませんよね。 この親をぶん殴ってやりたいです。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。私もぶん殴ってやりたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

 #16さんのスーパーのかごの幼児、私も見ました。  最近見た中で一番強烈だったのが、カートにのせたかごに土足の幼児が入り、その上から選んだ食品を入れている親がいました。それも山盛り。。。当然レジでは幼児だけ抜き出すことができず幼児を入れたままレジへ向かい幼児ごとレジ台へ。。。幼児がじゃまでバーコードの読み取りがスムーズにいかず、店員さんも苦笑い。後ろに並んでいた私は「この幼児にもバーコードついていたら値段はいくら?」なんて勝手に考えていました。  でも問題はその後。レジのかごって前の人が使っていたかごが次の人へ回されますよね。レジの店員さんはそのかごに、次に並んでいた私の食品を入れようとするんですよね。。。思わず「取り替えてもらえません?土足で子どもが入っていたんですから」って言ってしまいました。親も親なら、店員も店員。。。  それから、見るにみかねて他人の子どもに注意をしているのに「あのおばちゃんに怒られるから静かにしなさい!」って子どもに注意する親って多いですよね。人に怒られるからではなく、人に迷惑をかけているからってことをどうして子どもに言わないんでしょうね。。。怒られなかったら人に迷惑かけてもいいとでも思っているのでしょうか。子も子、親も親。。。  私も子を持つ身ですが、こういう親にはなりたくないです。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございました。「あの人に怒られるから・・・」っていう注意の仕方、私も大嫌いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130558
noname#130558
回答No.17

混雑した場所でお子さんの靴を履かせたまま、その足を「他人側に」向けて抱き続ける方…。 お手数ですが、靴を脱がせるかカバーをするか、せめて足をご自分側に向ける等の配慮をしていただきたいものです。 初詣のぎゅうぎゅう詰めの中でやられた時は参りました。顔に当たるんですもの…(汗) 大変なのは分かりますけど~~

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。災難でしたね。抱っこの時は靴を脱がせようと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75066
noname#75066
回答No.16

スーパーの食品売り場でカートに載せたカゴに 幼児を入れている親。それも土足。 初めて見たときはびっくりしました。最近は見慣れてしまいましたが。 私も親ですから、子供を抱きながらの買い物が大変なのはよくわかりますが 店のことや次にそのカゴを使う人のことも考えろって思います。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。子供の靴は汚いとでも思うんですかね。靴を脱がせるのが面倒なのか・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.15

子供連れての信号無視。 京都には細い道が多くあり、その殆どに信号がついており、殆どの人が信号無視をしますが、子供と歩いている時には守るべきです。 私も、周りに子供がいるときには信号を守ります。 信号無視じたい悪い事だとは思っておりますが。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。子供って周りを見て育つものですよね。ポイ捨ても子供の前ではやりたくない行為です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

現在大学生ですが、病院でボランティアをしています。 主に玄関に立っています。 この時期だと特に子供連れが多くなるので本当にいろいろな人を見かけます… 母親・幼い子供2人・祖父の4人で来られた方。 玄関の手前(室内)で母親と祖父が話しているうちに、子供が外に飛び出していってしまいました。 玄関前は一方通行とはいえ車の出入りが激しい場所… さらにそこを過ぎると長い階段があるんです(2階が受付なので) 先に気づいたのは母親ではなく祖父で、○○ちゃん危ないよーと後を追いかけていきました。 母親といえば特に急ぐわけでもなく、あんたたち何やってんの!と怒鳴るだけ。 あんたのせいだろって話です。 最悪、子供の手を離すことはあっても目だけは離さないでほしいですね… ちなみに玄関で患者さんに挨拶をしているのですが、これでその家のしつけは一目瞭然ですね。 こちらを見ようともしない母親も結構います(それでも子供だけ挨拶を返してくれるパターンもありますが) 逆に先日、一見ちょっと不良っぽい(失礼)母親が笑顔で挨拶を返してくれたことがあって…やはり子供も同じようにきちんと挨拶してくれましたね。 この子はきっといい大人になれるなぁ~と思うと嬉しくなりました^^ 質問者さんのお子さんは何才か分かりませんが、ぜひ挨拶のできる人に育ててくださいね◎

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。挨拶は基本ですね!きちんと挨拶できる子になるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pepaminto
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.13

スーパーでお肉のパックに指をぎゅ-ってしてて、 ついには穴を開けていた幼稚園児位の女の子を 見ました。母親は違う方向を向いていて気付かなかった みたいでした。 どうしようか迷いましたが一応声をかけました。 「お子様が穴を開けていましたよ」って。 母親は一瞬びっくりしていましたがあせって 店員さんの所に行っていました。 多分謝って許して貰うんだと思うんですが私なら 買いますね。 女の子はバツの悪そうな顔をしつつ私を睨んでいましたが… 母親が子供の行動を全部把握する事は難しいと思いますが 注意された時はきちんと謝るなり、責任をとるなりして欲しい と思います。 最近のお母さんは逆切れする人も多いので…

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。あまりにも高いお肉だったら謝り倒してしまうかもしれないです。逆ギレはみっともなさ過ぎますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こども未来館ここにこ(豊橋)ご存知の方・・

    こども未来館ここにこ(豊橋)ってどのような感じでしょうか? ネットで調べると特定?の人から「無駄」みたいなコメントが 乗ってるページくらいしか乗ってなくて、実際に楽しめる所か どうかが分からないので、ご存知の方いらっしゃったら教えて 下さい。 10歳(女)の子と一緒に行きたいと思ってます(1歳ちょっとの男の子も 一緒ですけど・・) 購入した本ではフライトアテンダントの体験みたいな感じで 制服着れるような事が書いてあって、ちょうど「スチュワーデス になりたい!」って言っているので連れて行きたいなと思ってます。 行かれたことある方、ご参考にさせて頂きたいのでアドバイス お待ちしております。

  • こどもの叱り方について

    私は、保育士一年目です。 なにかと悩む事が多く、先輩方の意見を参考にさせていただきたいと思い、質問させていただきました。 質問が多くなるので幾つかに分けて質問しています。よろしくお願いします。 私は2歳児をうけもっています。 子ども達が言う事を聞かなかったり、何度注意しても聞いてくれなかったりしたら、叱るのですが、そのときに 「もう、○○組(今のクラス)にはこんな子いらないから◇◇組(年下または年上のクラス)に行ってきてね!!」と怒り口調で言ったり、部屋の外に出してみて、反省してる様子だったら話をして言い聞かせたりしています。 私のクラスは5年上の先輩が一緒にうけもっているのですが、この先生がそうしているので、自然に私も真似をしているという感じです。 でも、『こういった叱りかたは良くないよ』という他の先生の意見も聞いて、確かに良くないのかも?!と思いました。。。 でも、他にどういった注意の仕方があるかわかりません。。。 それともうひとつ・・・・ 子どもが違う先生(先に出た先輩)に怒られると、「○○せんせ~~」(私の名前)と助けを求めてくる事があります。こういったとき、たすけてあげたいのですが、注意しているときに甘やかしすぎるのもダメかな?!と思ったり、先輩のことなども考えてしまい、いつも見て見ぬフリをしてしまいます。 でも、とても心が痛いのです・・・ こんなときはどういった叱りかたや注意の仕方が効果的かつ、子どものためになるのでしょうか?? どうか、同じような経験をされた方や経験豊富な先輩方のご意見・アドバイスをお願いします。

  • 子供との遊び方

    子供との遊び方で、主人が虐待との境目のような遊び方をしていると感じ、心配でならないのですが、検索しても同じ様な事例が出てこないため、一般的なご意見をお聞かせ下さい。 「幼児の子供の頭だけを両手で持って、体ごと高く持ち上げる(=宙づり)」 のは子供体に影響はないのでしょうか? 私が見ただけでも数回、何度「やめてほしい」と注意をしてもやめようとしません。 注意されたことも、忘れてやっているようです。 注意をすると毎回、 「昔、自分もやられたから。」 と、言い、「はいはいわかったわかった」と嫌そうに言って、そして、またやる・・・を繰り返します。 子供にも 「やめてと言いなさい。」 と言いますが、突然されるので、抵抗は出来ないはずです。 どのように主人を説得すればよいのか、忘れないくらいに印象付けるのはどうすればよいのか悩みます。 そもそも、この行為は、主人の言うように、子供の体に害はないのでしょうか? 確かに、昔はよく見かけた光景のようにも思います。 知識をお持ちの方、そうでない方も、ご意見お願いします。

  • 子供との遊び方

    今度2歳くらいから6歳くらいの子供あわせて10人ほどと遊ぶ事になりました。子供は大好きなのですが、実際はそんなに多くの子供たちと一緒に遊んだこともなく、どういった遊び方が楽しんでもらえるかお恥ずかしいことにわかりません。室内で簡単に楽しく遊べる遊びって、どんなのがあるか教えてください。宜しくお願いします。

  • 離婚、子供で悩んでます

    初めて投稿します。 私には2歳の子供がいますが、今離婚を夫婦で考えて別居しています。 夫婦が仲良くできず、仮面夫婦を演じて子供の為に離婚しないのがいいのか、仮面夫婦では両親が幸せを感じれない(子供に対する愛情はどちらも強い)と子供にも悪影響だから離婚したほうがいいのかで悩んでいます。 小さな子供がいるから離婚を留まった方や、子供がいても離婚に踏み切った方の体験を聞きたいです。 離婚する事は父親として無責任だと分かりつつ、妻とこの先一緒にいる事が苦痛に感じます。離婚しても子供への面会等で父親としての愛情を注げるのでしょうか? 子供の顔を見る度にごめんねという気持ちでいっぱいになりますが、夫婦関係の修復は難しいです。 どんな体験や意見でもいいので、子供から見たら離婚してみて離婚しないでいてみて実際どうなのか聞かせて下さい。

  • 重い?非常識?

    こんにちは。 付き合って半年の彼氏の家(一人暮らし)に泊まる事、そこから出勤する事はやっぱり非常識ですか? 最近、彼を凄く好きだと気付いたら、ずっと一緒にいたいくて堪らなくてお泊まりしました。 でも両親に世間的にも良くないし、相手の両親が知ったら心配するし良く思わないと言われました(>_<。) 私も良いことでは無いとは思います。 以前の私だったら、泊まる事やそこから会社行く事に否定的な意見だったと思います。 でもやっぱり一緒にいたい…。両親に注意されてから、寂しくて泣きそうになります。。。 彼には両親に言われた事を伝えました。 彼も日曜日に泊まるのは大丈夫かなと少し思ってたみたいですが、深く考えてなかった感じです。 話をしてる時、私は凄く落ち込んでしまって…彼的には重かったでしょうか? あと彼女から好きとか、一緒にいたいとか言われるのは引きますか? ましてや、まだまだずっと先の話ですが、結婚出来たら良いなぁと思われるのは重いでしょうか? ご意見、お願いします。 (年齢も表記してくださると助かります)

  • 電車内で騒ぐ子供について

    電車内での出来事です。 座席は満席、立っている客は吊り革がうまるくらいでぎゅうぎゅう詰めではありません。 座席に座っている母子は行楽の帰りのようで興奮さめやらぬよう。子供は4才くらい。甲高い声を時には大きな声で発しています。 ここで親が子供を注意しないことはよく見掛ける光景になっていますが、母親が子供をくすぐりだしたことはどうなんでしょうか? ご意見願います。

  • 子供についてです。非常識すぎますか?

    あと12日で1歳になる娘がいます。 今日は友達とクリスマスパーティーでした。 大人3人子供2人です。 いつも私の母が娘のお風呂入れるのを手伝ってくれる為(後追いが酷すぎて泣き始めると入る前から入る後までギャリ泣きで呼吸大丈夫かなと思うくらい酷いです)友達とはお昼に遊び、母が来る夕方までには帰ってくるようにしていました。 今回はパーティーだしお風呂入れてからみんな集まってゆっくりしようよと言う話になり夜に遊ぶことになりました。 定期的に遊ぶメンバーですがみんな距離が遠く頻繁には会えない程度の友達です。 私の娘は夜に結構機嫌悪くなることが多く滅多に夜に出掛けなかったのですが久しぶりに夜に娘とお出かけでぐずったら申し訳ないなぁゆっくりできるかなぁと少し不安気味に行きました。 あまりにグズりが酷かったら早めに帰るねとも言ってました。 ですが友達の子と遊ぶのが楽しかったみたいで全然ぐずらずすごい楽しんでました。 子供同士で遊んでくれて相手しなくても大丈夫だし久しぶりに会ったので話が弾みすぎて気付いたら23時少し回っていました、さすがにこんな時間でびっくりして日付変わる前に帰らないとと思い帰宅準備してたんですが、旦那からLINEで「もう11時過ぎてるけどまだ帰らないの?泊まり?子供連れてこの時間はヤバいよ何考えてるの?常識が無さすぎじゃない?」と来ました。 さすがにはしゃぎ過ぎたなと反省してますが、私にとっては友達と遊ぶことが息抜きでストレス発散でもあるんです。久しぶりに時間気にせず語れてすごい息抜き出来ました。しかも母って息抜きできる場所限られるじゃないですか、、? そしてこんなこと言われて息抜きした部分が台無しにされた気分になってすごいイラッとしました。 私が思うのは生後半年の子とかもっと小さい子をこんなに連れ回すのはさすがに出来ないです。 娘が産まれてから今回が初めてです。 もうすぐ1歳になるしグズってた訳でもないし楽しく遊んでるからいいやと思っていました。 自宅に着いたのは23時45分でその後旦那からのLINEの続きかのようにグチグチ言われました。「マヂで何考えてんの?こんな遅くなるなんて聞いとらんけど?常識無さすぎやん、今、生活リズム整える時期なのになにしてんの?そんな遅くなるなら子供置いていけ、他の家庭もこんな家庭無いから、ある方がヤバすぎる」などなど言われました大体まとめるとこんな感じです。同じことをしつこく違う言葉で何度も言われました。 いつも出かける時は何時に帰るとかお互い連絡しないです。誰ととかもあまり言わないですが、旦那が家にいる時間帯は誰ととか教えます。 生活リズム整える時期ですがこのたった1日でこんなしつこく言われなきゃいけないのか?週1回遅い日が毎週のようにあるならそれはさすがに言われるに決まってると思います。 例え今回の原因で2.3日夜泣きしたとしても対応するのは私です。寝室の2階から1階に降りてミルクとかやったりするので旦那には迷惑掛けてないはずです。(夜泣きしてても気づかない事がほぼです) そして子供置いて行けって子供も含めてクリスマスパーティーしようっていう話なのにそれはおかしいし、旦那は仕事で帰ってくるの遅いです。(大体18時過ぎのことが多い)今回の集合は18時で16時半には家を出発してました。その時間まで待ってたらピザ担当(近くにピザ屋あるのが私だけ)だったので買い出しも行けないしどれだけ遅くなってしまうのか、もう1人友達の子供もいるのにその子の事はなんも気にならないのか? そして他の家庭であったらおかしいとか、家庭それぞれ考え方あると思うし、なんなら全然気にしないで連れ回す方にめちゃくちゃ失礼なこと言ってますよねw 私は家は家の考えで他は他の考えで違うと思ってます。他の家庭のことも言えるのは逆にやばいと思いました。 これは私が非常識すぎるのでしょうか? 子供育ててる方で夜遅くまで連れ遊んだ翌日から生活で困ったこととかあるのでしょうか? 育ててない方でも色々考えがあると思いますがどう思いますか? どんな事でもいいので意見書いていただけると嬉しいです!参考にこれからの行動に活用したいです。

  • 教師などのこどもとの接触

    保育士や教師のわいせつ事件を目にします。 身体を触ったとか、抱きついた等仕事柄事件になりやすいのでしょうか。 実際、保育園とか学童とか、こどもたちからの接触や膝に乗せるとかある光景かと思うのですが子どもにとって良い関わりがどうかでしか判断する事はできないのでしょうか。 男性保育士や非正規の補助員、講師にとって風当たりが強いように思います。

  • こどもとあそびたい

    小学4年生と2年生がいます。みなさんはどのようにして家庭で一緒にあそんでおりますか?仕事から帰ってきてとたん「あそんで!」といわれて、「ちょっとまって」で逃げてしまう毎日が続いてます。なにをして遊ぼうかなぁと考えるのと、やっと仕事から解放されて自分の時間がほしいなぁと思ってしまい、なかなか遊んであげることができません。もうじき「あそんで!」なんていわれなくなってしまうだろうと思いつつも、なかなか一緒に遊べません。みなさんで身近なことで簡単に遊んであげてよろこばれた体験談をおしえてください。私のお馬鹿な体験談ですが、先日お風呂で思い切ってボディソープの詰め替え用をすべて入れて泡だらけにしたら、とても子供が喜んで1時間一緒にお風呂で遊びました(笑)たかだか@157円でしたので、もったいないとは思いつつも使ってみました。そのことをとてもよろこんでいて、未だにとても楽しかったといわれます。姑には未だに怒られますが(泣) できれば、子供には一緒にいて楽しかった思い出をのこしてあげたいです。身近な体験談があれば、ぜひ教えてください。