• ベストアンサー

パソコンでDVDを見るには。

partitaの回答

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.1

>見る事が出来ません。 どのような手順で再生しようとしていますか? また、PC機種は?

hokaronn
質問者

補足

手順ですが、スタート→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント でその次にDVDプレィヤーがある筈ですが、多分インストールしていない所為で出てきません。 機種はPC-MJ700M シャープです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • DVDをパソコンに

    DVDの映画などをパソコンに取り込むのは可能ですか? DVDドライブが内蔵されていないタイプのノートパソコンなら、DVDドライブやDVDを持ち歩かなくていいので便利だと思いますが、取り込むことができるのとできないDVDがありますか?

  • パソコンのDVDをテレビで見られますか?

    我が家にはまだDVDをみるハードがありません。 DVDプレーヤーとか、DVD付属のパソコンとか パソコンも古くなってきたので新しいのに買い換えようと思っていますが 場所の関係でノートタイプになると思います。 で、今のパソコンはほぼ全部の機種でDVDを見ることは可能そうですが ノートタイプなので画面は小さそうです。 パソコンからテレビになにかケーブルを繋げて、DVDの映画とかを見る事って可能なのでしょうか?

  • ノートパソコンのCD-DVDドライブの購入先について

    DELLのノートパソコンINSPIRON8200を使っています CD-DVDドライブが読み込みができず壊れてしまいました 修理に出そうとしたのですが 保障期間が過ぎていて どうせお金がかかるのであれば バージョンアップがしたいと思っています 現状使っているのものはDVDへの書き込みができないタイプのもので DVD書き込みができるものにしたいと思っているのですが DELLは「同等品への交換はできますが、新しい部品の販売はできません」ということを言っていました ノートパソコンのドライブ部分だけを売っているお店っていうのはあるのでしょうか? 教えていただけませんでしょうか よろしくお願いします

  • DVD書込不可能のパソコンで作ったDVDデータを違うパソコンから書き出すことはできますか?

    タイトルの通りなのですが、教えてください! 私の家には、2台のパソコンがあります。 1台はノートパソコン、もう1台はデスクトップです。 どちらもXPで無線LANでネットに接続しています。 ノートパソコンの方にAdobe Premire2.0が入っていて こちらで作成したDVDデータ(2分くらいのと、6分くらいのもの)を DVD-Rに書込みしたいのですが、ノートパソコンのCDドライブは DVD書込できません。 外付けDVDを買う余裕もなくって、自宅にあるもう1台のデスクトップPCへ データを送って、そこから書き込みしたいなぁって思っています。 そういうことってできますか? デスクトップパソコンにもPremireは入っているのですが、メモリ不足で すぐシステムが落ちてしまいます。けどDVDマルチドライブなんです。 というわけで、ノートPCの方でデータは作ったのですが。。。書き込めない! デスクトップPCのメモリを増設する余裕もなくって。。。 どなたか良い方法あれば教えてください! 今週末に使用予定のDVDなので、困っています よろしくお願いいたします!

  • パソコンに取り込んだDVDをDVD-Rに書き込みたいのですが?

    友人から借りたDVDをパソコンへ取り込んだのですが、その際パソコンのドライブ(D)に取り込みされていました。パソコンでは何の問題もなく見ることができました。DVD-Rに書き込みをしたいのですが、DVD-Rを挿入し書き込みしようとすると、「ディスクがいっぱいか書き込み可能なディスクではありません」とエラーが出てしまいます。書き込み可能なCD-RかCD-RWを挿入してください。と出るのですがDVD-Rには書き込みできないのでしょうか。。。?

  • パソコンでDVDが見れない!

    パソコンでレンタルしたDVD(映画)が見れないんですが、何が原因か分かりません。 最近のCDはコピー防止の為にパソコンで聞けないのもあると聞きますが、 DVDもそうなんでしょうか? ちなみにパソコンで見れないのはアル・ゴアの「不都合な真実」です

  • 最近のパソコンはリカバリはCD(DVD)からか、ハードディスクからかど

    最近のパソコンはリカバリはCD(DVD)からか、ハードディスクからかどちらのタイプが多いですか? 特にノートパソコンの場合はどうですか?

  • DVDに書き込む

    私が持っているノートパソコンにはDVDの書き込み機能が付いていませんが、家族所有のデスクトップにはDVD書き込み機能が付いています。ノートパソコンに入っている動画をDVDに書き込みしたいのですが、ノートパソコンとデスクトップをUSBでつなげてDVDに書き込むということは可能でしょうか?可能ならば詳しいやり方も教えていただけると助かります。ちなみにDVDに書き込みしたい動画はWindows Media Playerに入っています。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのCD/DVDドライブの交換について

    先日、ノートパソコンの内臓のCD/DVDドライブが故障してしまい、 自分で交換しました。 その後、DVDの書き込み読み込み、CDの読み込みは問題なく出来るのですが、 CDの書き込みの時にどうしてもバッファオーバーランの警告が表示され 書き込むことが出来ません。 ソフトはDrag'n Drop CDを使っていますが、他のソフトでもダメでした。 どのような設定をすればCDを焼けるようになるのでしょうか? パソコンは東芝 dynabook cx/45C で OSはwindows vistaです。 よろしくお願いします。

  • パソコンでDVD映画を観れますか?

    とても基本的な質問ですみません。 パソコンのCD-ROMドライブで音楽CDを聴く事は可能ですが、 それと同じようにDVD-ROM(又はDVD-R)ドライブで DVD映画を観る事は可能なんでしょうか? もし可能だとしたら、それはWindows Media Player 等で再生するのでしょうか? DVDプレイヤーを買うよりも、パソコンの5インチ空きベイにバルク品の 内蔵型DVDドライブを取り付ければ安くできるかな?と考えました。 画質にはそれほどこだわりはないので、多少動きがガクガクでも 画像が飛んでも気にしません。 ちなみにスペックは以下の通りです。(2000年のパソコンです) OS:Windows ME  CPU:Celeren700MHz  メモリ:512MB Windows Media Player のバージョン:7