• ベストアンサー

バジルやルッコラの種の収穫について

simasimafishの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 そのまま育てていると、花が咲いた後に種ができて、 自然に茶色く枯れてきますので、そうなったら採種 すれば良いです。 ルッコラは、もう種ができつつあるようですから、そのまま 育てていれば茶色く熟して来ますよ。 バジルは花を咲かせると葉が堅くなって美味しくなくなりますので、 しばらくは葉の収穫を続け、秋になってからで良いと思います。 花が咲いた後そのままにしておくと茶色くなりますので、 それを採ってほぐすと、花殻一個に4,5粒くらいの種が入っています。 茶色く熟したら晴れた日に収穫して、紙の袋などに入れて よく乾燥させてから、保存してくださいね。 私も、毎年種を採って、翌年また種まきしています。

10be
質問者

お礼

早速の解答有り難うございました。 今年は買って来た種を全部一緒に蒔いてしまったので、使い切るのが大変でした。 来年は今年の種を使って、時期をずらして栽培しようと思っています。

関連するQ&A

  • ルッコラ、花咲いたら食べたらだめ?

    こんにちは。 最近ハーブなどに凝り始めたものです。 何度も収穫したルッコラでしたが、ちょっと収穫を忘れていたら、見事にたくさんの花を咲かせてくれました。 花も、サラダに、と書いてあるのを見ましたが、 お花が咲いたら、葉の部分は火を通しても食したらまずいのでしょうか? 何本かは、こぼれダネを見込んで放置しようとしておりましたが、 たくさ~ん、咲いてしまい、もったいないのですが…。 ご存知の方いらっしゃれば、教えてください。 また、レシピなどもお教えいただければ、うれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ルッコラの種を取りたい

    ルッコラ2株を鉢植え栽培してきましたが、もっと増やしたいので、種を取りたいです。  現在花がほぼ咲き終わり、茎が30センチぐらいまで伸びています。その茎に緑色の上向きになったサヤが付いている状態です(大きいもので1センチ余り)。庭があればこぼれ種で増やせますが、ベランダしかないので、種が落ちない?うちに収穫したいのですが、サヤが茶色になったら収穫期なのですか?それ以外の目安は何かありますか、そしてそれまでどのくらいかかるものでしょうか? よろしくお教え下さい。

  • バジルとしその育て方について。

     バジルをこの夏初めてプランターで育てました。 今は葉が枯れて、花も咲き終わり、種が着いています。 以前から栽培している『しそ』は、  勝手に種がこぼれ、翌年勝手に芽が出てくれるのですが、 『バジル』は種を収穫して保存し、翌年に蒔いた方がいいですか? 『しそ』は1度、種がこぼれたであろう後に、土を混ぜたら翌年は出て来てくれませんでした。 放っておいた方がいいのでしょうか。教えて下さい。

  • バジルをたくさん収穫するときはどのくらいまで?

    バジルの葉をたくさん収穫するとき、一気にどのくらいまで採って大丈夫でしょうか? 残りの葉はどのくらい残っていれば差し障りないか教えて下さい。 現在はまだ成長途中で、そんなに大きくなっていませんが結構茂っています。 今収穫する場合と、もっと全体が大きくなってからの場合と 両方教えて頂ければ嬉しいです。 早速、今夜の料理に使いたいのでよろしくお願いします。

  • バジル収穫のタイミング

    バジル収穫のタイミング 春に植えたバジルが良く育ち、葉も沢山付いています。 定期的になんとなく収穫をしているのですが、通常はどれくらい葉が大きくなれば摘むものなのでしょうか。 今は大きくて親指程度で、平均するとそれよりすこし小さめくらいで摘んでいます。 というのも、葉が重なり合って、下層の葉にうまく陽が当たらないのではないかと、ついつい摘んでしまうからです。 実際に下層になるにつれて色も薄く、模様のように枯れる部分もあり、他の葉のように包み込むような葉ではなく、平べったい普通に葉のものが増えてきます。 本当はもっと大きくなってから摘んだ方がよいのでしょうか。タイミングが分かりません。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • ルッコラの育ち方について

    ルッコラを5月中旬にプランターに種蒔きして育てています。 日当たりの良い場所に置き、1週間に一度ハーブ・野菜用の液体の肥料を施しています。 途中間引いたり、害虫の駆除もして、水も気をつけてあげているのですが、葉が8枚くらいから増えずに、花の蕾らしきものがチョロチョロ出てきて、収穫できそうなギザギザっぽい葉が全然出てこないんです。 ネットや本で調べてみたのですが、良くわからなくて困っています。 どうしたら、収穫できるような葉がどんどん出てくるんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • ルッコラ栽培の防虫対策

    ガーデニング初心者です。 プランターにルッコラの種をまきました。 ぐんぐん成長して、収穫して食べています。 自分で育てたハーブを食べられるなんてうれしい~と ご機嫌なのですが、問題は「虫食い」が多いことです。 もともとルッコラは虫がつきやすいと聞きましたが、 放っておいたら収穫する前に虫に全部食べられそうで 悩んでいます。 それに、やっぱり、できるだけ虫食いのない葉のほうがサラダにしてもきれいだし…。 そこで、防虫対策を教えていただきたいのですが。 生で食べるものですから、あまり薬はまかないほうがいいですよねえ。 どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • バジルの収穫・保存方法を教えて。

    バジルの収穫・保存方法を教えて。 夏の間、庭でバジルをいっぱい育てました。寒くなった今でも緑の葉が沢山付いています。 このままにしておくと当然枯れてしまうでしょう。収穫して乾燥させるなどして、冬場も料理に使いたいと思います。 (魚の香草焼きやトマトソースパスタに使いたいのです) どのようにすればいいのか手順・方法を教えて下さい。

  • バジル収穫後

    バジルを育てています。 マンション住まいですのでプランターです。 10年以上も前から育ててはいるのですが、毎年、虫に喰われて1~2度しか収穫できませんでした。 しかし、今のマンションは周りの環境のせいか虫もつかずに元気に育っています。 そして、種から蒔いたのでたくさん芽が出て、間引きもしたのですがわんさか育っています。 最終的には4~5本もあればよいのですが、現時点で育った葉をとりあえず収穫したいのですが、その後の使い途に迷っています。 フレッシュで食べれる量・期間は限られていますので、できれば多少でも長く保存できる方法があれば良いのですが・・・。 ジェノベーゼソースを作った事はありますが、それ以外に何かアイデアはありませんか? 経験のある方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • バジルって・・・

    はじめはバジリコスパゲッティーを作ろう!から始まりました。 どうせならバジルの種をまいて育てようと思い、今、背丈8cmくらいまでになりました。 収穫の目安は?背丈どのくらいとか、葉が何cm以上とか。 そしてどのように収穫したらよいのでしょうか?下の葉からちぎればいいのかな? あと、収穫してからの利用方法いろんなの教えて欲しいです。 とりあえずは、ちぎって乾燥させて粉々にすればよいのかな?