• ベストアンサー

$10浜本さんに何がありましたか

家族のご不幸ですか? 体の不調ですか? 心配しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74443
noname#74443
回答No.1

 お父さんが亡くなられたようです。

参考URL:
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060710-58632.html
kaifuzensho
質問者

お礼

早速の返事ありがとうございました すっきりしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誰も心配してくれません。

    http://okwave.jp/qa/q7047489.html を見て下さい。 しきりに体の不調を訴えているのに誰も心配してくれなくて 心が折れてしまいそうです。mixi、ブログでも訴えているのに 助言1つ貰えません。赤の他人の場合は仕方が無いと思いますが、 家族が心配してくれないとなると絶望です。心配してくれないのは 私は誰からも必要とされていないからでしょうか? 私は今まで悪いことをたくさんしました。体の不調は天罰なのでしょうか? しかし私より酷いことをしているのに体に問題無い人間がいます。 おかしいと思います。 11日に検査を受けますが、それでもしも重病だと判明したら無慈悲な家族も 心配してくれるでしょうか?しかしそれはもう遅い。 それで掌を返したように心配するようになったら、私は今まで抑えていた 思いを爆発させるつもりです。

  • 私がハッピーになると人が不幸になります。

    私が仕事が順調だったり、彼氏ができて浮かれていると たいてい友人が彼氏と別れたばかりだったりします。 そして私がなんとなく不調・・・人間関係がうまくいっていなかったり 心が疲れて閉鎖的になっていると 友人にのろけ話をされたり、賞を取っただの、どこどこに旅行に行っただの 楽しい話ばかりだったしります ちなみに特定の人ではありません。 でもおかげで人の不幸を喜ぶようになってしまい、悩みの相談になんかのってあげられないし 人の楽しい話もひがんで聴くようになってしまいました。 最近も私がずっと不調で、ようやく私にツキが回ってきたかなっと思っていたら 友人の家族に不幸があったと聴かされました。 ハッピー気分も吹き飛ぶし、本当に最悪です。 私は人の不幸を吸って生きているのでしょうか?こんなことってあるんですか? どうやって気持ちを保っていけばいいのか分かりません。 何でもいいからアドバイスください。

  • 【なるべく至急】憑りつかれた?

    昨日の夜のアンビリバボーを見てから急に体が重くなったり、右足にまるで枷がついたような?痛みがでました。湿布はって、今日になればひいていましたが。 体の不調ですよね? 不思議ではあるけれど、何だか心細くなって祖母からもらった水晶の手に付けるようなタイプ(ブレスレットかな)を付けたんですが、少しひりひりしました。 体の不調…ですよね?ね?…( ;∀;) 自分には害があっても構わないけれど、家族に何かあったらと思うとすごく不安です。 お祓いしようにも、っていう環境なので…。

  • 話さずにいられない人って?

    こんばんは。 自分の悩み事を、友人、知人、家族、病院などで、話さずにはいられない人っていうのは、 どういう病気なのでしょうか? 軽い自閉症やアスペルガー?、うつ病?、そうウツ病?、ただの自己中心なワガママ? 私の父がそうです。自分の体の持病、不幸な生い立ち、今現在の問題点、問題事が発生する度、 細かく、しつこく、誰にでも、大げさに、さも、 自分は周りより、大変な状態、辛い、助けてくれ、聞いてくれ、慰めてくれ、同情してくれ、 と言わんばかりに、騒ぎ立てます。 周りは、いちいち、心配し、調べたり、相談したり、振り回されます。 母は、どんな辛い過去も、生い立ちも、今現在の心身の不調も、今抱えている大変な問題ごとも、 一言も、誰にも漏らすことなく、 驚くほど淡々と、自分より、他人を心配できる人です。 自分の話など、私は母から一度も聞いたことがありません。いつも前向きな明るい話題しかせず、 父や娘の話を聞くのが上手な聞き上手です。 どうして、こんなに、同じ人間なのに、違うのでしょうか?

  • ストレスが自分で思う以上にかかっているかどうか

    こまごまと動く性格からなのか、家族からよく「もう少し手抜いても大丈夫なのに」と言われます。 自分では普通に動いているつもりなのですが、どうも他人から見ると、家事に仕事にとじっとしていないように写るらしいです。 忙しい時はストレスを感じたりしますが、もしかして普段から自分が気づいていないだけでストレスがかかっていたりするのかな?と少し心配になりました。 何か、ストレスを過剰に受けいている時の目安のようなものはないでしょうか。 今はとり立てて体が不調に感じているところはありません。強いて言えば便秘であるくらいでしょうか(もともと便秘体質です)。

  • 急に手の平に沢山のブツブツ(無色)が

    急に両手の平に沢山の小さなブツブツが(無色)見られ、体のどこかの不調を反映しているのではないかと心配になって来ました。ご存知の方がいらしゃいましたらアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 身体が弱い自分。家族との付き合い方について

    私は体が弱く、仕事後も寄り道はあまりせず家でゆっくりしていたり、休日も出かける気力がなく家で休んでいることが多いです。 特にこの時期は季節の変わり目や花粉の影響でいつも以上に体が疲れやすくあまり食欲もない状態が長引いており家族がいらいらしています。。。 身体の不調のもとの原因は私は身体障害者で、昔投薬していた副作用で体が悪くなったところがあります。(今も主治医からそう診断を受けています) 薬をやめて5年近くたっているので親にしたら薬の副作用というのも言い訳に聞こえるみたいです。 結構大きな会社なんですが障害者は私一人なので緊張からくる精神的な疲れもあるように思います。 ここ最近ではちゃんと病院に行っているのか、治す気があるのか、そんなに体が弱くて将来どうする、などと言われます。 家族の前では体調が悪いのを隠し、平然を装おうとしていますが食欲がなかったり連休でもうちにいると上記のような嫌味を言われます。 特に今日は体調が悪く、父にまだ体が治らないのか!と怒鳴られてしまいました。 昔は母親とも出かけていましたが体力がなく遠出が出来ないので気を使わなきゃいけないからこっちが疲れる、つまらないと言われ今日も本当に体調悪いの?と疑うような感じでした。 ここ数年は家族は呆れてるようで私が体調が悪くても無視に近い状態です。 父は私の事は全て母任せで私にあまり関心がないと思います。 短気でモラハラな所があるので話すのも怖いくらいです。 体が弱っているときにきつい言葉を言われるのはやっぱりショックです。 家族間でもこんなに体調不良はわかってもらえないものでしょうか? 家を出ることがよいかもしれないですが今の体力では人並みに稼げないことと今期の不調は結構重く、協力が必要かもと思いました。 社会人なので自己管理なのですが幼少時よりの持病からの身体の不調なので家族に理解してもらいたい気持ちがあるのですがどうアプローチしたらいいでしょうか?

  • 激しい心配性を直したいです。

    彼女が浮気しないか?会社がつぶれないか?リストラされないか?交通事故にあわないか?病気にならないか?家族や知人に不幸がないか?犯罪にあわないか? いつも心配ばかりで気が滅入っています。何とかならないでしょうか?

  • ハエを食べると?

    よろしくです、ペコリ。 ハエを食べると病気になりますか? 死んだハエが子供の食べ物の中に!! 止めようと思った時はもう胃の中でした。 心配ですがそんな事で病院へは行けません。 体に不調がなかったら大丈夫なんでしょうか?

  • 疲れた

    もう自分が一体なにをしたいのかわかりません そんなに死にたいぐらい疲れてて 毎日苦しくて 死にたくて 辛くて でもそれをやめたら 辛くなくなるけど 家族に悪いし なんか家族が可哀想だし 私がやらなきゃ誰もやらないし いろいろ考えてしまいます 小さいころからずっと自分じゃなくて家族のことを思っていました どうしたら家族は幸せになるか 辛い思いをさせないかとかずっと思っていました そのせいで 今私はすごい辛い思いをしています 家族が幸せならそれでよかったんですが 最近もう頑張れません だったら頑張らなくてもいいのに 休めばいいのに みんなそういうと思いますが なぜか家族のことを思って頑張ってしまいます つらいのに もう頑張りたくないのに でも家族の不幸は見たくありません 私が不幸でも 家族が幸せならそれでいいと思ってしまいます 逆に 私が家族のことを思わなくなってしまったら 私が幸せになり 家族が不幸になります。 それだけは絶対に嫌なんです 私は家族に愛されていません。 いっぱい家族のために頑張ったのに 自分が不幸になってでも頑張ってきたのに 愛されません それでも私は頑張ってます 頑張っても褒められないのに 辛くなるだけなのに 最近本気で自殺を考えるようになりました でも家族のためを思って死ねません もう自分がわからないです もう死にたいです 誰か助けてください