• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社交辞令にしてもひどすぎでは?)

社交辞令にしてもひどすぎ?失礼な男性とのやり取りについて考察

dekamenotibitaの回答

回答No.4

私のようだ・・・何度かご飯に誘うくせに一度もきちんと予定合わせようとせず、行く気あるのか聞くと笑ってごまかされてます・・・。 ちょっと遊んで見たいって程度かな?深くつきあいたくはないんだと思います。でもちょっとつまんでみたいようなって、こんな感じかなと思います。

noname#67018
質問者

お礼

ふ~ん、なるほど。 そういう考え方もあるんですね。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社交辞令?

    長文ですが、男性の方からの意見聞かせてください。 先日、あるきっかけ(合コンなどではなく仕事関係です)で出会った男性がいます。ほとんど話しはできなかったのですが、わたしはもっと仲良くなりたいと思いましたが自分からは連絡先の交換ができませんでした。しかし、帰り際に向こうから、よかったら今度みんなで飲みに行きませんか?という感じで突然連絡先を渡されました。わたしはかなりびっくりしましたが、とても嬉しくてその日のうちにメールをしました。 何通かメールして、私から今度みんなで飲みに行く予定を立てたのですが、どうしても飲み会ができない理由が勃発してしまい、ダメになってしまいました。その旨をメールで伝えたところ、今回は残念ですが、機会があればみんなとではなく、二人で飲みに行きませんか?的な感じで返事が来ました。わたしは凄く嬉しかったので、好意的な返事を返しました。 ですが、それから返事が返ってきません…誘ってくれたのは社交辞令なのでしょうか?社交辞令だったなら、なぜほとんど話してない私に連絡先を渡してくれたのでしょうか?男性の気持ちがわかりません… 相手は、もともと返事は遅い方ですが、メールは毎回短文ではなく、男性にしては長めです。ちなみにお互い社会人です。 このまま返事を待っていると、毎日考えてしまって切ないです(:_;)一度私から飲み会の企画をしておいてダメになった手前、私からはもう誘えません。返事がすぐ返って来なかったということは諦めるべきでしょうか?

  • 社交辞令ですか?

    飲み会で知り合った人と、LINEで何日かやりとりをしました。始めのやりとりでまた飲もうと言い合いました。それとは別に、やりとりが終わる頃に、彼がまた飲もうよと言ってくれたのでOKをしました。 自分はいつでも暇だから、と言っていて、こちらの休みに合わせてくれそうな雰囲気でしたが、私と彼では休みの曜日が違うため、私の休みに合わせると次の日仕事の彼に悪いな、と思ってしまって、自分はそっちに合わせられるよと返しました。 けれど彼は、自分はいつでも大丈夫だからの一点張りで、結局私が暇な日を連絡すると言ってやりとりが終わりました。 こちらが連絡すると言ったからなんでしょうけど、その後何週間経っても彼からは連絡がありません。 近いうちに~と誘ってきたので、何か連絡あるかな?とちょっと思ってたんですが(笑) 男性から見て、この誘いは社交辞令だと思いますか?本当に誘っていますか?こちらの返事のしかたが悪かったかなとは思いますが、いつでもいい、ばかりだと逆にこちらも誘いづらくて…タイミングが分からずやりとりが終わってからだいぶ経ってしまったのもあって、こちらから連絡していいものなのかも悩んでます。 相手は女慣れしてそうというか、モテそうというか、そういう感じです。外見でのイメージなので実際は分かりませんが…。 ちなみに私を本当に気に入って誘ったという感じではないと思います。 また彼とは別に、同じ飲み会で知り合った彼と同じ職場の人に食事に誘われたんですが、気になってる彼を私が誘うとしたら、こちらの男性の誘いは断るほうがいいでしょうか?

  • 社交辞令か本心か?

    計約社員として、2ヶ月一区切りくらいで働いています。 今月から働き出した部署に、バツ1なのですが、性格・容姿・頭脳抜群の人がいます。 今日、彼に「メルアド教えて。」というと、いとも簡単に「いいよ。」と言ってくれました。 しかし、その返事とは裏腹に、教えてくれません。 彼は社交辞令として、差しさわりのない返事をしただけのでしょうか? ちなみに私は見ず知らずの人からでも「美しいですね。」と言われる顔立ちをしているのですが、妊婦と間違われるほど太っているのです。 やはり、外見がものを言うのでしょうか? 「そのうちチャンスを見てアドレスを教えてくれると思う。」「そんなに太っていてはだめだと思う」など、みなさんの御意見をお聞かせください。

  • 社交辞令なのかなぁ。

    彼とは出会ってから一ヶ月たっていません。 飲み会でであいました。 ほかの機会にもう一度飲み会をしました。 一度二人で飲みに行きました。 そのとき手をつなぎました。 ○○に行こうとか、○○をしようとか イベントごとに誘ってくれました。 んで私はうれしかったので、ほかの日にほんとに○○行くの? ってきいたら そりゃもちろん行くよ!! って返事でした。 んでもなんかここ一週間くらい彼のほうから連絡がありません。 私もしていないんですが・・・。 彼が連絡するよって言ったり、もう少ししたら落ち着くからって言っていたんですが。 やっぱり社交辞令だったのかな。 忙しいんだろうけど。 メールくらいできるんじゃないの? っておもったり。 忙しいときって こういう少し仲のいい女の人に男性ってどうして欲しいものなんだろう。 もう、連絡よこさないんじゃ 知らないっ! っておもったり やっぱり彼のことが気になるから、こっちから連絡しようかなって思ったり、 迷います。 お恥ずかしながら、私も彼も年齢は20代中盤すぎています(爆) 彼のほうが年上です。 忙しい時期の人にどう接したらいいのか教えてください。 忙しいって本当なのだろうけど・・・。 彼女でもないのにもうちょっとかまって欲しくてそれを我慢しているのがすこししんどいんです。 こんなときどうしたらいいんでしょうか。

  • これって社交辞令?

    こちら33歳の女性なんですが、先日年下の男性達と コンパをしました。 そこそこ楽しい時間を過ごせたので、こちらから またコンパじゃなくても飲み会という形式でもいいので、みんなで一緒に飲みませんか? というメールをしました。 すると「貴重な時間をありがとうございました。 また皆で飲みにいきましょう」という非常にあっさりとした返事が返ってきたのですが、 これって社交辞令なのでしょうか? 男性は25~35歳までの6人で、女性は33歳だったのですが、やはり男性の年齢からいくと、33歳の 女性軍団にガツガツと誘われても引いてしまうものなのでしょうか? ちょっと怖いですかね?

  • 社交辞令?

    20代女性で会社員です。 先日、取引先の男性を某ソーシャルサイトでたまたま見つけたので友達申請をし、 見つけました!のような当たり障りのない内容のメッセージを送りました。 相手は3歳年上の方で少し落ち着いた雰囲気の方です。 相手の男性と何通かメッセージのやりとりをし、 そこでよくプライベートで飲みに行くという話になり 今度飲みに行きましょうよと誘われました。 社交辞令だろうなと思いつつも、まんざらでもなく嬉しかったので 行きましょう。良いお店があれば教えて下さいね。とお返事しました。 こちらも社交辞令と捉えられるような文章だったと思います。 ここでやりとりは終わり、 丁度この時期に取引先の会社全体で担当変更があり 担当者が変わりました。 もう仕事で会ったり連絡したりということはないと思っていたのですが 先日、相手の男性に仕事で電話をする機会がありました。 電話の際に話の流れで、この間はどうもとなりまして お互い住んでるところが近いですねという話になりました。 飲みに行きましょうねというとぎれた話が気になっていたので 今度本当に飲みに行きましょうね。と勇気を出して言ってみたところ。 じゃあ時間がある時にお誘いしますね。と言われました。 素敵な方なので、本当に飲みに行けたら嬉しいなと思います。 連絡がこなければこないで、社交辞令だったんだろうなでいいのですが 社交辞令ってどこからどこまでなんだろう?と気になってしまって。 こちらからお誘いしますというのはやっぱり社交辞令なんでしょうか。 よく知恵袋等でこちらから連絡しますというのは こちらから連絡をすることもできるししないこともできる上手な断り文句だ というのを見かけるのですが、実際どうなんでしょうか。 人それぞれ受け止め方も違いますし難しいところですよね。 どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • 『社交辞令じゃないよ!』という、社交辞令?

    皆さん、こんばんは。 男性心理を教えてほしいです。 わたし♀30歳フリー むこう♂ 3つ年上 飲み会で知り合い、お相手からのお誘いで メール→ごはん という流れで ごはんにいきました。 お相手さんのメールの感じは わりと 長文だったり、こってりめなメールだったり、飲み会の他メンバー気にいってないか メールしてないか、を確認してきたり、 とわりとスイッチ入り気味なかんじでした。 初回ごはんでも、 他メンバーじゃなくて俺でよかったか、や、デートは いってるのか、良くないと2回目ないか、などこちらの意思?ありなし?を気にするタイプな印象でした。 が!! かなり そうゆうかんじだったのに、2回目ないとか、あるのでしょうか? お互い 社交辞令とかはっきりしない対応など好きじゃない、 でも最近の男女関係だと多いよね、 という話をしていて、 それを踏まえた上で、わたしから 楽しかった、ごちそうしてくれてありがとうのお礼、を伝えて、最後に 社交辞令メールじゃないよ!笑 と付け足しました。 すると即レスで 三文くらいの感想プラス、また行こう!、 社交辞令じゃないよ!!笑 とゆうかんじがきて、そのあとにした返事から 返事ないのですが、これは? 会う気はありますか? わざわざないのに、社交辞令じゃないよ!て足すなどもあるのでしょうか? 補足です‥関係あるないかもですが(笑) •飲み会時の他のメンバーと連絡とっていない、興味ない、とはきっぱり伝えてあります。 が、ごはん時にまた 俺でよかったか、など言われたが あなたとごはん最初から行きたかった、などまで 伝えていない •嘘をつくの嫌いなので、出会いはわりとある、前彼氏さんと別れたあとから現在誘いも食事もある は言った •これまで出会い多い方ですが、お相手から誘っていただいて2回目誘われなかったことはないのですが‥今回も、とくべつこれまでと違って盛り上がらなかった、とゆうことはないです 基準がかなりピンポイントな方だったとゆうことでしょうか? わたし接客業でわりと人なれしているのですが、それが逆にあれでしょうか?自分がリードしたい派なかんじでした 前半 女々しそうな部分書きましたが、そゆ部分もありますが、基本 キッパリ 白黒 媚びない なかんじな、the男 なかんじです 話がそれてしまいましたが、 1 かなりスイッチ入ってくださっていたのに、初回後 返事なくて、そんなにキッパリ1回で変わるほどなにが?とゆうところ 2 社交辞令じゃないよ!と言う、社交辞令て あるのでしょうか? 長文 読んでくださり、ありがとうございます。

  • 社交辞令で断ってるのか?

    「近いうちに一度食事にいけると嬉しいです!」 という私のメールに対して 「仕事が忙しくてなかなか時間がとれません。 機会があったら御願いします。」 という返事が来ました。 これは遠まわしに断ってるのでしょうか? 自分からメールをしないと返事が来ない人です。 うわさで他に好きな人がいるとも聞きました。 皆さんだったらどうしますか? 私は返事が出せずに困ってます。

  • やっぱり社交辞令だったのでしょうか!?

    こんばんは。私は20代の女です。 以前ここで相談していたことがあるので、わたしの質問に 見覚えがある方もいるかもしれません。 私は近くに住む挨拶をかわす程度の男性のことが気になっており、 2ヶ月くらい前、勇気を出して手紙を出しました。 彼女がいるかも、っていうことは知っていましたが、 どうしても話をしてみたくて!!相当悩みましたが 出してみました。 相手は良い人だったようで、避けたりせず ちゃんと返事もくれましたが、男性には「彼女がいるので 公に遊んだりすることはできないけど、 もし、時間があえばごはんでもいきましょう」 という内容でした。 しかも、その数日後、わざわざ男性が家の前で待っていてくれて いろいろ話もしました。 嫌われてるわけじゃないとわかって嬉しかったです。 実際、共通の知人が、彼はなんだか嬉しそうだったといってました。 でも、彼女がいるので、私もその後どうすることも できず時間がたってしまいました。 彼女をさしおいて、アプローチするのはよくないし、 自分が彼女の立場だったら相当いやなので、自分がされていやな ことは他人にもしないでおこうと思いました。 偶然会うことも全くなく、連絡することもなく・・・ 私のことを好きだといってくれる 別の男性と会ったり、デートしているうちに少し忘れかけていましたが でも家が近いので最近、その男性のことを思い出してしまいました。 勇気を出したけど、このまま終わってしまうなんて・・ とちょっとショックです。 客観的に見て、その返事や、待っていてくれて話したのも、 とりあえず、断ったらかわいそうだから、くらいの、 社交辞令だったのでしょうか? 社交辞令にしては好意的な感じがして、なんだか・・・。 もう今後チャンスはない!?? なんだか気持ちが整理しきれません。 みなさんの意見をお願いします。

  • 社交辞令について

    数回 二人で飲みに行った男性がいます 数ヵ月 疎遠になってましたが、私が間違えて通話発信してしまい直ぐに切ったのですが、 折り返しの電話をかけてきてくれました。 私からは誘う話は一切しなかったのですが 相手の方が 今度飲みにでも行きますか と言ってきたので、私はそうだね行こうかと返事をしました。あと 今 彼氏いるの?とも聞かれ いないよと答えました。 そのあと メールでやり取りしました。 その時も 相手の方から 疎遠になってた間の話を今度聞かせてと 書いてありました。 私は OKだよ そちらの話も聞かせてねと返信をしたら 了解!!(^^ゞ今はちょっと忙しいからまたメールしまーす♪ときました。 気になる男性のせいなのか… 相手から話振った後に 忙しいからまた連絡するという話の展開が 妙に引っ掛かってしまいました。 そのまま素直に受け止めていいのか それとも 社交辞令なのか… 遠回しに連絡来るのを避ける為にしてるのか 気になってしまっています。 皆さんが 私の立場だとしたら どう捉えるか 教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。