• ベストアンサー

逆子が治りません

28週の初たまです。 23週から逆子と診断されてきました。 27週から逆子体操を始め、今週は逆子チェックに病院へ行ったら治っていませんでした。その時に先生が外回転術を施してくださり治りました。今まで膀胱の辺りで感じていた胎動もおへそのあたりで感じるようになりました。 病院から帰って昼寝をしてしまい、目覚めたら胎動が膀胱付近(下の方)で感じるようになっていました。数時間以内に元の逆子の体勢に戻ってしまったようです。そんなにすぐに戻ってしまって驚いています。 診察時に先生には特に何も言われなかったのですが、今までどおり自分の判断で逆子体操をするのは危険でしょうか? 他の似たようなご質問でツボやお灸のお話を見たのですが、私の足の指(特に小指)は変形気味で短いのです。そんな私でもツボ押しやお灸は可能でしょうか? 腹巻、スパッツ、ストッキング、靴下を履いてもお腹だけが冷えています。これも逆子に関係あるのでしょうか? こちらも改善できる方法があったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oozora1
  • ベストアンサー率59% (31/52)
回答No.5

逆子のタイプにもいろいろありますが、一度回転して数時間で元に戻るとは、どうも立った姿勢がお好みの赤ちゃんですね。 逆子体操は問題ないと思いますが、検診のときに超音波で赤ちゃんの位置を確認して方向を指示してもらったほうがよろしいかと。 逆子の灸は大変効果かあり産科より紹介があるほどです。足の小指にある経穴を使用するのが有名ですがこのほかにも下腿の内側にある経穴も同時に使う事により効果を向上させる事ができます。もちろん、指の長短や変形などは関係なく施行することができますので 一度近くの鍼灸院に電話してご相談してみてはいかかですか。また、お腹の冷えも同時に治療してもらえば宜しいかとおもいます。

mie-tan
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 転院し、寝る時の向きや体操の許可をいただきました。 どうしても無理のようでしたら、鍼灸院にお世話になろうと思います。

その他の回答 (6)

noname#64217
noname#64217
回答No.7

2人目が逆子で、無事治って自然分娩した経験があります。 質問者さんのベイビーは、逆子な状態が一番気持ちいいのでしょうね。数時間で元の逆子の体勢に戻るなんて、よっぽど強い意思を持っているんですよ! さて、私の話ですが。 私も24週から逆子で、28週に治りました。 逆子体操はそんなに真剣にやりませんでしたが、自然と治ったようです。 ところが! 32週で、また逆子になっていたのです。 がびーん。という感じでした。 逆子体操はそんなに真剣にやらなかったですけど、それなりにストレスを感じながら一生懸命だったのに、また逆子になってしまうとは。 それからは、半ば諦めムードでした。 逆子体操しても、また戻っちゃうんじゃないかと心配でした。 36週の検診で、逆子が治らなければ38週で帝王切開をするという説明を受けました。 でも、帝王切開だけは絶対にイヤ!と思ったので、先生に言ってみたら、 「逆子は今からでも治るよ。 逆子体操をするとお腹が張ってお産が早まったりするけど、 どっちにしても治らなかったら38週で帝王切開だよ。 もういつ産んでもいいんだから、どーんとがんばってみたら。」 と言われました。 私にとっては、目からウロコでした。 あぁ、治るんだ。お腹が張ってもいいんだ。と思い、それからは逆子体操をがんばりました。 ・・・というより、逆子体操のポーズで毎日を過ごしました。 逆子体操のポーズでテレビを見たり、昼寝をしたり。 結構辛いと言われる逆子体操のポーズですが、私にとっては全然辛くないくらい上手になりました(笑) 負荷が足りなくて、さらに高くお尻を持ち上げたくらいです。 で、37週の最後。いよいよ帝王切開の日程を決めましょう、という検診で、無事逆子は治っていたのです。 治った後は、下腹部の腹帯をきつく巻いて、固定するようにしていました。 腹帯をきつく・・・というのは、赤ちゃんの固定に効果的だそうですよ。 質問者さんは、まだまだ時間があります。 今の時期にがんばり過ぎても、また戻ってしまうことも考えられるので、 今は「赤ちゃんの好きな位置なのね」と、のんびりするのもいいかもしれません。 一度戻ったら、腹帯を巻いたり、寝る姿勢に気をつけて(右がいいとか左がいいとか、医師に聞いてみて)、戻らないように注意してください。 ちなみに、私のベイビーは、 帝王切開を無事回避できたと思ったら、41週までお腹の中でろう城されました(汗) 予定日から9日遅れて、無事出産できました。

mie-tan
質問者

お礼

遅くなりました。アドバイスありがとうございます。 ご回答者様と同じく、治らないようでしたら帝王切開も視野入れるようなことを言われました。 逆子体操の許可をいただいたので早速実行してみます。 早めにですが最終手段はお灸をやってみようと思います。

  • coco554
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.6

現在2歳児の母、私も妊娠中同じ時期に逆子と診断されました。 30週すぎに治りました。その方法がユニークなのでもし良ければ参考にしてみて下さい。 もう既に赤ちゃんは元気にお腹をがんがん蹴っているでしょうから、その蹴りが始まったら赤ちゃんとゲームを始めます。ゲームとは赤ちゃんが蹴った場所をママがトントンと手で叩き返すゲームです。赤ちゃんと同じリズムで「今度はママだぞ」とか話しかけながらトントンとコミュニケーションを取ります。段々慣れてくると赤ちゃんが蹴らなかった場所をトントンと叩き、「ここを蹴ってみて」と赤ちゃんの蹴りを誘導します。赤ちゃんがこのゲームに乗ってきたらしめたものです。ママのトントンの位置を徐々にゆっくりと胃の方へ移動してゆきます。すると知らないうちに足が上に…私は米国で出産したのですが米国人の先生がこの方法を教えてくれ、なんと私はこの方法で治りました。1週間ぐらいかけて治りました。おまけに子供とのコミュニケーションも取れて、一石二鳥です。ただ、医学的根拠は無いのであくまで参考に。

mie-tan
質問者

お礼

遅くなりました。アドバイスありがとうございます。 キックゲームをされたのですね。うちの子は親譲りで頑固のようで、お腹をトントンすると静かになってしまいます。 コミュニケーションもとってみたいと思うので、頑張ってやってみようと思います。

  • mamaharu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

私も出産間際でようやく逆子がなおりました。私が行っていた病院では外回転術をしない方針だったようで逆子体操をしてなおならければ帝王切開ねと言われてました。 毎日体操し、赤ちゃんに絶えず話しかけお願いしていた事を覚えています。すごく焦っていましたが、助産婦さんに「この体勢が赤ちゃんにとって居心地がいいのよ」と言われたら何だか楽になって、「なおらなければそれでもイイか、赤ちゃんが気持ちいいんだったら」と思えるようになりました。 焦らず頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね。

mie-tan
質問者

お礼

遅くなりました。アドバイスありがとうございます。 転院したのですが、外回転術を施さない病院への転院となりましたので、ご回答者様と同じ状況になりました。 治るか分かりませんが、逆子体操と話し掛けることは簡単にできそうなので、まずは試してみようと思います。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

2人目が同様の時期まで逆子で外回転術で治してもらいました。 その時にこちらで逆子の治しかたをアドバイスいただき、 お灸ではなくドライヤーで・・・と教えていただいたので参考にしてください。 また、私は1回の外回転術では治らず、2回やっていただきよう治り、その日から出産まで(本当は外回転をやっていただいた日だけでよかったのですが)赤ちゃんの背中が下?上?になるよう(逆子の時の逆)一方向のみを向いて眠るようにしていました。 また、眠る時も靴下を履き、必ず腹帯(腹巻)をして身体を冷やさないよう注意もしました。(身体が冷えると逆子になると聞いたので。) 約2年ほど前の話なので、しっかりと覚えていないのですが、たしか30週になる直前までは治りやすく、それ以降になると赤ちゃんが大きくなりすぎて治りづらくなると聞きました。だから外回転術も28~29週くらいのギリギリに行ったほうが、元に戻りづらいと言ったようなことを言われました。 逆子が心配でしたら、再度診察に入って逆子になってしまったかもしれないと言ってみてもらったほうがいいですよ。(私は2度目に治していただいた翌日に転倒して胎動の位置が逆子の時に戻ったような気がしたので診察に入り確認していただきました。やはりエコーで調べていただくのが一番わかりやすいですから)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1034947
mie-tan
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 転院したのですが、外回転術を施さない方針の病院への転院なので、自力で治すしかないようです。 参考URL拝見させていただきました。 ドライヤーなら根気がいりますが手軽に実行できそうですね。

noname#20642
noname#20642
回答No.2

私も2週間前に「逆子」言われた者です。 丁度明日診察なので、戻っているのか楽しみにしている所です(28週目)。 先生曰く「30週過ぎて逆子が治らない時に体操始めて下さい」言われたので、私は今の所何もしていません。 また上の子も時も7~8ヶ月の頃逆子に一度なりましたが、逆子体操したり、話し掛けして「頭はコッチだよ!あんよはコッチね」ってお腹へ話し掛けしてたら戻った経験あります。 逆子が戻った時に、「腹帯巻いて固定する(お腹を)と言い!」言われましたよ。 >腹巻、スパッツ、ストッキング、靴下を履いてもお腹だけが冷えています。これも逆子に関係あるのでしょうか? 逆子に関係ないと思います。まだまだ小さいので自由にグルグルお腹を回って遊んでいるだけだと思います。但し、お腹が痛い原因として冷えは関係あると思います。 ちょっとお腹が痛いな~って感じた時には私はズボン下をはいて一日過すと良くなりますよ。 暑い時期なので冷やしたくないけど冷やさざるおえないこの時期… 妊婦には大変な時期ですが、もう少しで可愛い赤ちゃんに対面出来ると思うと、お互いがんばりましょうね♪

mie-tan
質問者

お礼

遅くなりました。アドバイスありがとうございます。 お腹の赤ちゃんに頭と足の方向を話し掛ける方法ってかわいいですね。 聞いてくれるか分かりませんが、私もやってみようと思います。 逆子と冷えの関係は無いと聞いてきました。 張りは関係あるようなので、どっちにしても暖かい格好を忘れずに気をつけます。 お互いもう少しですね。頑張りましょう!

  • abc114477
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.1

お灸をされるのは、何の問題もないです。両足の小指の辺りに少しあつい程度のお灸を据えると、赤ちゃんが自分で動き始めるので、それで逆子は治ります。もしされるなら、鍼灸院に行かれてはどうでしょうか? 僕は一度直したことがあります。

mie-tan
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 鍼灸院にお勤めの方のご意見、参考になりました。 近くの鍼灸院を探してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう