• ベストアンサー

給湯器について

素人なもので、何方か教えてください。 今度、家を新築する事になり、いままでとってもストレスを感じていた部分を改善したいのです。 それは、お湯。今まで、大きめの洗面器2杯分ぐらい出していないとお湯になりませんでした(普通ですか?)。 ところが、今度の家は今までの5倍は距離(キッチンと給湯器)が離れているのです。 給湯器はお風呂の近くに設置されています。 まったく、まったく、素人考えですが、給湯器を2台(キッチン用とお風呂用)付けるってどうなんでしょう?あまり意味ないのでしょうか?何方か良い知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demiki
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

給湯器とありますのでガスだと判断してお答えします。 お風呂とキッチンの距離が離れている場合には、 当然2台の給湯器の設置がのぞましと思います。 1台は浴室外壁にセミオートタイプの給湯器(24号タイプで浴室暖房乾燥機も一緒に考えて) もう1台はキッチンの近くに給湯専用タイプ(16号か20号ならかなりお安く手に入ります。) どちらかに床暖房をあわせるのもいいと思います。

miutan
質問者

お礼

やはり2台の設置がいいのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

そうなんですよ、あのお湯が出るまでの無駄水がもったいないんですよ。その上、めいっぱい蛇口あけないと着火したかどうか不安なんですよ、、、。  ずばり!、そんなストレスにお悩みの方には、その他の選択肢、電気温水器をお勧めしますです。  夜中、沸かしたお湯を次の日使うので、軟水化したやさしいお湯で、一番風呂も痛くないし、カルキ臭さもほとんど消えているので、そのままパスタゆでるお湯に使えるぐらいです。なんと言っても一度お湯が出たら(朝など給水管の分だけ冷えてる)蛇口の先まで常にお湯で満たされてます から、細ーく出してもお湯だし、閉めて3秒後に出してもやっぱりお湯、それで電気代、3人家族、460リッタータイプで夜間電力契約利用で月3400円ぐらいす。(時間帯別契約もあります) ただ、タンク置くスペース(約80センチ×80センチ)が必要なことと、正月の大掃除など、普段にない使い方をするとお湯切れすることがあるのが欠点!?(今は追い炊き機能あるが時間かかるし昼間電気代高い)なぐらいですか。でも、災害時に断水しても安心だし、あっ、いちいち音でないのもいいかな、、、。これで台所で電磁調理器使うと俗に言うオール電化住宅です。(その場合、九州電力では電気代の割引があります。またお徳?) 設置コストは灯油給湯器と変わらないはずですから、一度ご自身で、いいとこ、悪いとこ見て、検討する価値はあると思いますよ。 ちなみにうちは水道代減りましたし、同じようなストレスからは解消されました。 新築、だからこその悩み、がんばって楽しんでください。

miutan
質問者

お礼

即湯ブースターなるものも検討したのですが、結局、ガス給湯器を2台取り付ける事にしました。 ありがとうございました。

  • pyge
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.7

>給湯器を2台(キッチン用とお風呂用)付けるってどうなんでしょう 意味ある賢い選択だと思います。 そう言う方も沢山いますし、機器が故障しても台所の給湯器からホースで なんとか風呂まで給湯出来るしと。台所で少しだけお湯を使うのに1分も2分も 待ってられないですしね。

miutan
質問者

お礼

給湯器を2台取り付ける事にしました。 ありがとうございました。

  • youchann
  • ベストアンサー率31% (49/155)
回答No.6

TOTOででているようです即湯タイプ RGH24QV1S 268000円 RGE24QA1-S 410000円 但し昨年のカタログですので商品確認ねがいます

参考URL:
http://www.toto.co.jp/index.htm
miutan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cid-37
  • ベストアンサー率35% (94/265)
回答No.5

「冷水サンドイッチ現象」(お湯を出したりとめたりを 繰り返すと、冷たい水がその度に出てくる現象。)を、 解消する為、即湯タイプがあります。お湯を止めても しばらくガスの火を燃やしています。(ガス代もったいない?) サンドイッチしないように、ガスをお湯を止めてもしばらく 燃やしているわけなので、数時間後にお湯を出せば、やはり 水がサンドされます。(機種によっては、”それ”を防ぐ 為に、数時間ごとに勝手に”火”を燃やす機種もあります。 主人の許可無くガスを使うとは、ふてえ奴だ(笑)) ちなみに、業務用の即給湯は複数の給湯器を使用し、いつ でも熱いお湯がビルのパイプの中を循環しています。したが って、ビルの何階でカランをひねってもすぐにお湯がでます 。これは家庭に応用するわけにはいきません。(コストが 高すぎます。) ランニングコストが気にならないのであれば、お台所の近く に、冷水サンドイッチのでない機種の給湯器を増設しましょう。 ただし、隣家と密接している場合は、排気ガス(Noxガス) で隣家のトタンなどが腐食してしまうので注意!! あるいはお台所のシンクの下に「ブースター」を増設する のもいいですね。 結論として、即湯タイプを1台つけても、時間の間隔が 長ければ、お台所で即お湯が出るというのは難しいと 思います。ガス代が全く気にならないのであれば、主人の 許可なくせっせとガスを燃やして、お湯をスタンバイする 機種もあります。しかし、14メートルとなると・・・・ シンクの下に、電気ヒーターのブースターをつけることを お勧めします。

miutan
質問者

お礼

とっても勉強になりました。 ありがとうございました。

  • youchann
  • ベストアンサー率31% (49/155)
回答No.4

それは何年前くらいに付けた給湯器ですか? 最近の給湯器では、距離が離れていても常時温かいお湯がでる機能を持っている商品もあります。(即湯タイプ・メーカーによっては名前異なるが) そういう商品を使うように工事業者あるいは設計の方に希望されては如何ですか? 少々割高ですが二台つけるよりはずっと割安と思います。

miutan
質問者

補足

なかなか、即湯タイプって見つからないのですが・・・ ちなみに家に付く予定の機種はリンナイのユッコUFの24号のセミオート(SAW)なんですけど、即湯ではないです。あと、”即湯ブースター”ってのを見つけたんですけど、それはどうなんでしょう、ご存知でしょうか? それから、即湯タイプの例(商品名)なんか教えて頂ければ幸いなんですけど・・・すみません。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

我が家も風呂と台所が離れているために、給湯器は2台付けています。 台所は5号(最近は5号がなくなり、最低10号です)し風呂は洗面所でも使うので24号です。 おかげで、それほどの待ち時間もなく給湯されますから、冬場などは便利です。

miutan
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • okokok77
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

燃料がガスか灯油という前提で話します。 大きめの洗面器2杯分ぐらい出していないとお湯にならないとういのは遅すぎます。給湯器の故障か、号数(燃焼能力)が低いかのどちらかだと思われます。 5倍離れているという表現だけではどのくらいの距離か分かりませんが キッチンとお風呂だけで床暖房、浴室暖房などがなければ すこし大きめのものをつければ十分です。 給湯器は高価ですので(10万くらいはします) 2台つけるのはもったいないです。 大切なのは、新築するときに要望をきちんと伝えることでしょう。 設計するときにその旨伝えれば、しっかり対処してくれると思います。 宣伝するわけではないですが、床暖房を考えているなら、 新築するときに導入した方が、ずっと安くすみます。 ただし、本当に必要なところのみにしないとキリがありません。

miutan
質問者

補足

説明不足ですみません。 燃料はLPGで、キッチンと給湯器の距離は14Mぐらい離れています。

関連するQ&A

  • プロパンガスと、灯油の給湯器について

    現在1階にあるお風呂しか給湯器を使っていなく、お風呂を沸かす時も、お風呂までいき、 スイッチを入れています。 2階にある(システムではない)キッチンには瞬間湯沸かし器(プロパンガス)があり、 2階キッチン隣の洗面所は水しか出ません。 リフォームで、現在お風呂と脱衣所以外倉庫のようになっている1階にキッチンと洗面所を 移動し、リビングも1階に移動し、2階は寝室にする事は決まっています。 今のキッチンをまた使用する予定でしたが、今のキッチンを上手にはずし新たな場所へ つけなおせるか?(親の話だとギリギリで入れたらしい)、また今のを処分し、同じぐらいの 大きさのI型システムキッチンを新たに購入設置する金額はほとんどかわらないという事で、 新しいものにしようと考えています。 リビング等を広くするには、キッチンとお風呂&給湯器の場所が7mちょっとある家の端と端に なり、洗面所を脱衣所を広げ一緒にし、お風呂とキッチンの間になります。 そこで、疑問なのが、今お湯のでない洗面所とキッチンをお湯をでるようにできる (キッチンにいて、スイッチをおしてキッチンや洗面所のお湯がでるようにできる)のでしょうか? また、端と端で、お湯がでるまでに時間がかかり、水の無駄になるのではと思います。 瞬間湯沸かし器でもいいのですが、対面の予定なので、リビング側から隠さないといけなく なり、キッチン⇔リビングの見通せる範囲が少し狭くなると思います。 また、プロパンガスなのですが、2階につなげていた管がお風呂側なので、同様、端まで ひっぱってくるか、または可能か分かりませんが、別棟の2~3mのガスボンベのところから ひけないかと考えているのですが、どうでしょうか? 別棟との間はコンクリートで固めてあるので、可能だとして、今2棟分の基本使用料が1つに なると管を通すのに必要な工事費とどちらが安くすむのでしょうか? もちろん、お風呂の横にキッチンを持ってくれば、ガスも給湯器も近く良いのは分かっています。 リビングなどが狭く、廊下が増え、道路側になり、リビングがうるさくなるので、それなら キッチンをもっていった方がいいのでは?と考えた結果です。 よろしくお願い致します。

  • ガス給湯器の費用について

    ガス給湯器でお風呂・洗面・台所のお湯を使用されていらっしゃる方にお伺いします。毎月のガス代はどのくらいかかりますか? 今までお風呂は温水器を使っていましたが、家を新築するので、電気?ガス?どちらが経費節約になるか悩んでいます。オール電化にはしません。どうぞ、お話を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • オール電化の給湯器のお湯について

    現在オール電化で給湯器を入れています。 お風呂は勿論給湯器からお湯が出ています。 キッチンは食洗機のみ、配管を別に取り、 食洗機専用でお湯が沸く様にしてくれているそうです。 (洗う食器により、温度を変えなくてはいけない為) それで、食洗機以外の洗面所やキッチンの流しの所は 給湯器からお湯が出る様にしていると言われたのですが お湯が出るまでに、かなりの時間がかかります。 以前、ガスからのお湯を使っていた頃より、 長い間水の状態の様な気がして・・・ 給湯器にしてもガスにしても お湯が出るまでの待ち時間は同じ位なのでしょうか。 他の友達で給湯器を入れている友達に聞いたら 給湯器にしたらお湯の出がかなり早くなった、と言っていたのですが うちの家はほんとになかなかお湯が出ません。 何か配管に問題とかがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 給湯器

    新築に当たり、2階に給湯器を付けたいのですが、ランニングコスト及び、給湯器本体は、石油、ガス、電気どれが一番やすいでしょうか? 給湯器は、キッチンと洗面のみで使うくらいです。

  • 給湯器について

    お世話になります。 1年前、市営住宅に引っ越してきてお風呂を設置しました。 バランス型の風呂釜ではなく、全自動追い炊きつきの給湯器と風呂釜です。 (下記URL一番上にある給湯器です) http://www.rinnai.co.jp/product/kyutou/rufhv/fullauto_rufhv.html 冬になり、キッチンでの水仕事がきついのですがこの給湯器はガスホース?をつなげばキッチンでも暖かいお湯が使用可能なのでしょうか? それとも別にキッチンに給湯器を購入する必要があるのでしょうか? 都市ガス、12A、給湯器は16号です。 どなたかお分かりになる方がいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 最近の給湯器について教えてください。

    今度、家を新築するよていなのですが、そこにつける給湯器で迷っています。 今のところ、知識がないので、エコジョーズかエコキュートにしようと思っています。 新築ではオール電化にはせず、ガスコンロを使う予定です。また、私は独り者で、基本的にパソコンやエアコンを普通の人よりは使っています(ほぼ常時)。冬場(2013年2月)だと電気代は1LDKの30A契約のアパートで12881円でした。(東京電力)。夏場もだいたい同じ。 これを踏まえて、どれにすべきかアドバイスをおねがいします。ついかで、この前とある場所の給湯器のお湯の蛇口をひねった所、一瞬で暖かいお湯がでました。直前でだれかが使っていたというわけではない事はわかっています。(なんども使っているので)このように、以前のお風呂のようにあたたかいお湯がでるまで寒い中で待つ給湯器はいやです(お風呂に限らず)。エコジョーズやエコキュートはどちらも一瞬であたたかいお湯がでますか?一瞬とは1、2秒くらいです。 よろしくお願いします。

  • ガス給湯器のお湯がキッチンのみ出ません

    TOTOのガス給湯器を使っています。 キッチン、お風呂、洗面所の3箇所に給湯していますが、 キッチンのみお湯が出ません。 やはり故障でしょうか? 賃貸なので、不動産会社に連絡するのが一番なのでしょうが ほんとに大家が故障かどうか上がり込んで見るのと、 自力で修理しようとするので、連絡したくないのです。 ちなみに、エラーコードは出ていません。 どなたか、ご存知でしたら、よろしくお願いいたします。

  • 給湯器について

    ご覧いただき有難う御座います。 10年前から新築賃貸住宅2階に住んで居ます。 半年位前から給湯器(プロパン)のお湯を出すと、 コンコンと音がします。 使用上問題は有りませんが、隣室の方に迷惑かと思いまして! 給湯器からキッチン、洗面所、バスルームと配管されています。 音がするのは蛇口の有る洗面所、バスルームです。 一番音が大きいのはバスルームのシャワーです。 シャワーヘッドを壁に掛けると壁の響きが大きいです。 電源を切ってお湯の蛇口を回しても同様です。 メーカーのN社に見ていただきましたが、給湯器には 問題が無いとの事。 その後、住宅の修繕管理会社に見ていただきましたが 蛇口その他は問題が無く、給湯器に問題が有るのでは? との回答でした。 先日、更新の為 不動産屋に訪問した際、 給湯器について問い合わせをしたところ、 給湯器が壊れているのなら無償で交換するとの事 でしたが、話が進んでいません。 給湯器の寿命でしょうか? 何か良い方法は有りませんか?

  • 灯油給湯器が壊れたので、何に変えればよいかお教え下さい。

    灯油給湯器が壊れたので、何に変えればよいかお教え下さい。 新築時に取り付けた灯油給湯器が壊れ、部品も10年たっているので無いかもしれないとのことでした。 早急に別なものを取り付けたいのですが、知識が全くなく困っております。 給湯器は、お風呂(追いだき無)、台所、洗面所へお湯を出す目的だけに使っております。 使用中のTOTOの給湯器は販売中止で、灯油給湯器を選ぶとなると他社の製品になるそうです。 製品の価格、ランニングコスト、取り扱い安さなど、おすすめをどうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 16号の給湯器から24号の給湯器へ変更したら

    16号の給湯器を使っています。風呂への給湯中やシャワー中は台所では全くと言っていいほど使えません。24号の給湯器に替えた場合、両方で問題なく使えるでしょうか。欲張って洗面所でもお湯を使ったらどうなりますか。3箇所、これは流石に無理でしょうか。