• ベストアンサー

これは、下心???

Interistaの回答

  • Interista
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.5

「泊まるのを断って気まずくなる」のでしたら、下心があると思います。 もし下心が無い(相手の事だけを考えて)ならば、断る/断らないなんて気にしませんし。。。 一人暮らしの自宅に、地方のお祭りまで一人でわざわざ来てくれる女性が居る状況を「何も期待しない男性」と「期待している男性」で分ければ、後者が圧倒的に多いでしょう。 言い方が悪いかも知れませんが、貴女がご自身を掛けて前者だと信じるには、リスクが大きいと思います。

noname#20073
質問者

お礼

そうですよね。気まずくなったのが、物を語ってるかもしれませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下心なのか、お母様に会わせたくないのか……

    これはつまり、どういう意味なのでしょうか? 27歳女性です。 ネットで知り合った男性(同い歳)と食事に行き、食事後には夜景を見にドライブに連れていってくれたり、楽しく過ごすことができました。 帰りには「また来週末に会いたい。ドライブに行こう」と言われ、私もOKしました。 約束したドライブの数日前にはまたLINE(日常の他愛もないこと)が送られてきて、楽しくやり取りしていました。 話題が相手の引っ越し先の話になったんですが、相手が「すごく住みやすいところだから、○○ちゃん招待したいくらい」と送って来たんです。 私も「住みやすくてよかったね。いいの?行ってみたいな」と返信したところ、それまでタメ語でやり取りしていたのが突然敬語の文体になり、「家は母親が不在の時に案内します」と返ってきました。 パッと見たとき、なんだか怖い感じがしましたが…… やはり、そういう意味(=下心)なのでしょうか……? ちなみにお母様と二人暮らしとのことなので、もしかしたらお母様に私を会わせたくないのかな……?とも思います。

  • 合鍵を渡す相手

    30代女性です。 2歳年上の彼氏と付き合い始めて1カ月半です。 先日、一人暮らしの彼の家に行きました。 その際に大事な忘れ物をしてしまい、 翌朝に会って忘れ物を受け取ったのですが、 「またこういうことがあるかもしれないから」と合鍵を渡されました。 彼の家は駅から少し離れていて、 方向音痴な私は、家がどこかもまだわかっていません(笑) 彼氏に合鍵を渡されたことも彼が初めてなので こんな早いタイミングで渡されることに少し驚きました。 一人暮らしの男性はどういう時に合鍵を渡すものなのでしょうか? 実用的な意味と精神的な意味を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 男心、下心。(特に男性の方に・・・)

    男性をこれで一括りにしたい!!という訳ではありません。ただ、御相談なのですが・・・。 彼女が数年(数ヶ月とか、割と長期間)居ない、もしくは長年付き合った彼女とは超マンネリ気味でもう別れが見えてるor決断していて、更に毎日会社と家の行ったり来たりで、会社では上司に部下に気を遣い、擦り切れそうな毎日を送ってたとします。 そんな時、すっっっごく自分好みの子が現れ、しかも相手も自分にサインを出してる様子。気があって、食事に誘いました。彼女はB県にいますが、何と偶然!!彼女の知人がA県におり、自分もA県に住んでたとします。しかも!!彼女からA県に行った時は、連絡して良い?と言われ、その日が来ました・・・。 ここで自分には下心は発生しますでしょうか?? 前述の通り、彼女居ないor超マンネリ・別れ寸前。 擦り切れそうな毎日の中、癒されるどころか、自分好み。(自分の好きなタレントに似てるとか) しかも、自分はお酒が大好きで、彼女は好きだけど弱いとの事。彼女から「○○さんと一緒にお酒が飲みたいな」とか、「○○さんとメールしてると楽しい」 とか、メールが来ます・・・。 彼女に恋した!!とか、遊んでやる!!とか、 そんな事、ゴタクを並べて理性で考える前に、 ぶっちゃけ、「やりたい・・・・」とおもうものでしょうか??? 実は、私の彼とは破局寸前で、もう別れ話もしてました。そこに、こんな女性の影があって、彼女に癒されたのか・・・もう恋なのか・・・と思いまして・・。 しかも彼女は年下。凄くオイシイ存在でしょう。 こういうのって、「魔がさした」のでしょうか? それとも、例え下心が働いても、もう本気とかなんでしょうか? 男性心理、教えて下さい。

  • 終電がなくなったら泊まっていいかときかれました。

    コンパあと、そこで仲よくなった女性とふたりで軽く食事にいくことになりました。 もう夜遅かったので、ゆっくり食事をすると終電に間に合わない可能性がありました。 そうしたら、終電間に合わなかったら泊まってもいい?と聞かれました。 いいよ、と答えると 寝床確保したとよろこんでいました。 結局はレストランは終電前に閉まり、彼女は帰っていきました。 ただしお互い初めていく場所でふたりともレストランの閉店時間は知りませんでした。 これは純粋に泊まる場所が欲しかったということなのでしょうか。 あるいはもっと深い意味があるのでしょうか。 普通に考えると、もし他意がないなら、女性がそこまで親しくない男性の家に泊まるということは かなり危険な行為だと思うのですが。 あのような事件もありましたし。 女性はそんな軽々しくそういうことをいうものなのでしょうか?? 是非お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • なんかじれったいです

    気になりかけている彼とお祭りの話題でメールしていました メールは1ヶ月前からずっと途切れることなく続いていて彼の返信も早い方です 疑問も来るし、メールが止まりそうなときは話題を作ってくれます 私は彼にお祭りに誘ってもらいたくて近くでお祭りがやっているということを言いました お祭りいいねということを彼が2回程言ったので、そのお祭りは彼の家の近くだったので来てみなよと誘ったところお祭りは〇日はあるのか?と聞かれたので〇日もやっているということを伝えたら、彼は行こうという意志でした それなら一緒に行きたいなと思ったので、私も行こうか迷ってる。でも1人だということを言って遠回しに誘ってみたのですが、そしたら彼は兄弟と行けばいいということを言ってきたので、友達誘っていきますと断ったら、いいんじゃない!?と来たので、逆に私は彼に誰と行くのか聞いたら、急に行くか分からないと言い始めました 自分で誘うのはまだ完全に好きではないから嫌なので、誘って欲しかったのですが、だめでした しかも今回で脈なしのような感じにも思えてきました これはやっぱり脈なしなんですかね?

  • (できれば)男性に質問です。

    付き合って半年になる一人暮らしの彼から先日初めて彼の合鍵を渡されました。もちろん彼の家に週1、2度料理などをしたりというより合う日は彼の家で過ごす感じでした。(私から鍵を渡してと言った事もないし思った事もないです)ある作家の方の本に書いてあったのですが男性は合鍵を渡しても本気とは限らない、と言われていたのですが・・事実でしょうか?

  • 合鍵について質問です。

    合鍵について質問です。 バイト先で以前から気になっていた男性がいます。 最近ちょっとしたことから仲良くなり、バイト明けにの数人で飲みに行くことになりました。 シフトの都合上、その日は居酒屋でオールして、朝始発(5時頃)で帰ることになりました。 彼は解散した後に、元々男友達と約束があるからと言って、住んでいる駅とは異なる場所へ向かいました。 途中まで路線が同じだった私は軽い気持ちで 「こんな朝早くから友達の家に行って迷惑じゃないの?」 と尋ねたところ、彼は 「とても仲が良い友達で、よく家にも行くし、合鍵をもらっているから大丈夫」 と答えました。 その時は深くは考えず別れましたが、後になって疑問が浮かびました。 男友達同士で合鍵を渡したりすることはよくあることでしょうか? 私は友達の合鍵をもらったことはないので違和感があります。 気になっている彼のことだけに、色々と考え込んでしまい、質問させていただくことにしました。 彼は私には、今は彼女がいない、彼女を作りたいと話していました。 他のバイト先の友達に確認してみたところ、彼女がここ1年ほどはいないとのことでした。 友達同士での合鍵交換をあまり聞いたことがなかったため、もしかしたら彼女の家なのではないかと考えてしまいます。 もしくは、彼女ではなくても異性の部屋なのではないかと勘繰ってしまいます…。 異性同士の合鍵交換の方が私には違和感がないからです。 合鍵については様々な考え方があると思うので、色々な方の(特に男性の)意見を伺いたいです。 学生だと、一人暮らしの友達の家に何日も入り浸っている男子もよく目にしますが、 その場合には合鍵を渡すことはそこまで異様なことではないのでしょうか? まとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、どなたかお答え頂けると幸いです。

  • 「距離を置こう」と言われたら、自分から別れを告げるべき?

    先日より、彼と距離を置いています。 詳細は以下のリンクを見ていただけると幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5157523.html こうなったら、 自分から「別れよう」と言った方がいいのかな?とも思うのです。 その方が、彼の心に少しでも何かを起こせるのではないか?と。 ただ、このタイミングでそれを伝えることが得策なのか…?とも思うのです。 9月○日までは距離を置くと決めているこの状況で、自分から別れを告げるということは、 「俺を不安にさせようとしているのか?」と、彼に下心を感じ取られないだろうか、と思うからです。 確かに有効ではあると思うのですが、 今がそのタイミングであるのかが分かりません… 先ほど彼から、 彼の部屋にある荷物や合鍵について連絡がありました。 ・もしかしたら荷物を持っていくのかもしれないけど、家にある果物を持って帰ってもいいよ ・合鍵は持っててくれてもいいけど、一度返したいならポストに入れておいて あと、私の癖を指摘し、直した方がいいと言われました。 何なんでしょう?

  • 彼の言葉の真意は・・・?

    ここ数ヶ月仲良くしてる男性がいます。 同じ趣味を持っているもので、その関係で週に1回くらいは必ず会ってます。 その彼がたびたび「うちに遊びにくれば?」と言ってきます。最初は私が聞きたいCDを持っているとの事だったので「貸して」と言ったら「うちまで聞きにおいで」って言われたんです。ただ、CD聞くだけだったら貸してくれても良さそうなもんなんですが・・・。(もしかしてすごい大事にしてて人に貸せないのかな?とも思いましたが) ただ、彼のうちは私の家からだと電車などを乗り継ぎ、2~3時間掛かってしまいます。なので今まで1度も行ったことは無いのですが・・・。 私も子供じゃないですので、男性の一人暮らしの家に遊びに行って、何事も無いとは思いません。しかし私たちはお互いの気持ちを確かめたわけでもないんです。(つまりまだ付き合ってない状態です)そういう状況なのに家に誘うのは、どういう真意があってのことなんでしょう? いつも女の子を引っ張り込んでいるようなタイプではないです(どっちかというとオクテなタイプ)。 私自身は彼のことが好きなので、遊びに行っても構わないし、何かが起こっても、構わない気持ちはあるのですが、彼が下心しかなかった場合、それだけの女に見られてしまうのも抵抗があります。ただの下心だけならば、今までいくらでも、ホテルに連れ込むなりのきっかけはあったのですが、そういうことは一切ありませんし、手さえ握った事はありません。 一人暮らしの男性が家に女性を呼ぶ時って、どういう心境なのでしょうか?(しかも遠方から・・・)あまりに遠まわしすぎて、期待半分、不安半分で悩んでいます。

  • 30代以上男性に質問:「合い鍵が欲しい」の意味は?

    30代女(バツイチ、一人暮らし)です。 彼(バツイチ、子持ち、3世代同居)から「合い鍵が欲しい」と言われました。 「私がいない時、掃除してないのに入って来られたら恥ずかしいわ~」ってやんわり断りましたが、「いや、精神的な意味だよ~。」と一言。「じゃ、あなたの誕生日に・・・」と返事しておきました。 その誕生日が近づいています。 1.どういう意味なんですか? 今のところ「つきあって」「好きだ」とか一度も言われていません。お互いオトナだから、1対1の関係か、なんて野暮で聞けません。その代わりの言葉???と解釈してもいいのでしょうか?  2.男性は、やはり彼女の合い鍵ほしいですか?   もらうとうれしいですか?   どんな気持ちになりますか? 生まれて初めての一人暮らしなので、渡してもいいか悩んでいます。 ちなみに彼はちゃんと仕事していて、ギャンブルしないし私よりも収入は多いし勝手に貯金通帳を持ち出すことなんかまず絶対あり得ません(笑)よき父親なので、うちでHしたり酒飲んだりして夜遅くなっても、いつもちゃんと家に帰っています。 (補足)30代以上のかたに質問するのは、同世代のかたにお聞きしたいからです。もっと下の世代のかたは、独身男性も左手に指輪するなど、恋愛観が私たちとは違うので、もしかすると同じ感覚ではないかも知れないので。