• 締切済み

メディアプレーヤーについて

パソコンに取り込んでいるものを再生しておりましたら、途中で「応答なし」になり動かなくなります。しかし、ネットサーフィンをして戻ると再生出来るようになる事もあります。うまく説明出来ませんが、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.1

メモリの問題でしょうか。常駐しているソフトを停止してみるとかできますか。相性問題かもしれません。 とりあえずこの説明ですと状況がわかりませんのでなんともいえません。お使いのパソコン本体、OS、ソフト、メディアプレイヤーのバージョン等を詳しく表記できますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows playerでDVDが見られません。

    windows vistaを使っています。 DVDを見ようと思い、再生したのですが途中ですぐ「応答なし」となって止まってしまいます。それに今日パソコンを開いたら、 「IACは動作を停止しました」 問題が発生したため、プログラムが動作しなくなりました。 と表示が出ています。 どのように対処すればよいですか?

  • Windows Media Playerについて・・・

    皆さん、宜しくお願い致します。m(__)m どのように説明したら良いのか分からないのですが・・・ ネットなどでよく【Windows Media Player】を画面ごと小さくしたようなものを見かけます。 勿論、再生ボタンを押せば映像は再生されます。 私もこのようなものを作ってみたいのですが、どのように作れば良いのでしょうか? PCはあまり詳しくないので、分かりやすくご回答頂ければ幸いです。^-^ 何卒宜しくお願いします★ P.S このような処理をなんと言うのでしょうか?

  • windows media playerの反応が無い

    windows media playerで動画は再生できますが、クリツクすると 応答なしと出て、次にプログラムの終了になる 対処方を教えてください。

  • メディアプレイヤーについて

    インターネット上の動画をメディアプレイヤーで開こうとすると、 「iexplore.exeが応答していない」 というエラーメッセージが出て、その後、 「このエラーをマイクロソフトに送信し報告しますか?」 というメッセージが出てしまいます。 一応報告したのですが、ネット上でのメディアプレイヤーが一切使えない状況です。ですが、ハードディスクの画像は再生できます。どうやったら直るのでしょうか・・?

  • Win98のmedia player

    ネットに接続できない、Windows98のPCがあります。 このパソコンで動画を観たいのですが、コーデックが入っていない為、再生できませんでした。 どうしたら、観られるようになるでしょうか。 (コーデック、或はPlayerをメディアにいれてインストール等の方法) また、Windows Media Player6をネット環境なしにバージョンアップすることは可能でしょうか? 方法が分かる方、宜しくお願いします。

  • Media Playerが作動しません。

    ネットでビデオ視聴しようと思いクリックしたところ、MediaPlayer(バージョン9.00.00.3128)が開きましたが、次のメッセージが出て動きません。詳細情報を見ていろいろ試してみましたが・・・作動する方法をご存知の方がいらしたら教えてください。 「サーバーが応答しないためファイルを再生できません。ファイルを再生するために URL またはパスを入力した場合は、それが正しいことを確認してください。ファイルを再生するためにリンクをクリックした場合は、そのリンクが有効でない可能性があります。」 宜しくお願いします。

  • widows media player

    widows media player 9 でビデオが再生できません次のエラー文字がでます 孫の顔が見たいのですが原因がわかりません どなたかおねがいしますおしえてください WINXP  IE 家庭で使用しています。買ったばかりのパソコンで ビデオははじめて写します 「サーバーが応答しないためファイルを再生できません。ファイルを再生するために URL またはパスを入力した場合は、それが正しいことを確認してください。ファイルを再生するためにリンクをクリックした場合は、そのリンクが有効でない可能性があります。 」

  • インターネット接続が途切れる

    1週間ほど前から、PCの調子がおかしいです。 20分ほどネットサーフィンしていると、途中で必ず"応答なし"になります。 今まで3時間でも使用していてそんなことなかったのに、一体何が悪いのでしょうか? 早い時は、一度接続を止めてから、インターネットに接続して5分もしないうちに、また"応答なし"になってしまいます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • メディアプレイヤーの一時停止

    はじめまして。 メディアプレイヤーをwebページに埋め込んで再生しようと思っているのですが、あるシーンにきたら一時停止させ、再生ボタンを押したらまたそこから再生が始まるという事をしたいと思っております。 どなたか方法をご存知の方教えてください。 途中で止めることは出来たのですが、再生させるとまた初めからになってしまいます。 ムービーの拡張子は.wmv、ターゲットのメディアはMediaPlayer7以降です。 どなたか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • メディア・プレイヤーの映像が出ない

    ネット映像を再生すると、音声は聞こえるんですが、画面がCDを再生したときのように模様が出るだけで 映りません。買って3ヶ月くらいの新しいパソコンなんですが、なぜでしょう。再生すると(エラー・メッセージC00D1B83)が出ます。よろしくお願いします。