• 締切済み

T&Dの株式

T&Dの株を保有しています。これは太陽生命が相互会社から株式会社に変更されたとき、交付されたものです。その後、大同生命と経営統合し、T&D HDになりました。 これを証券会社の特定口座に入れようと思い、聞いてみたのですが、この銘柄は無理っぽいとのことでした。 取得証明書を取り、見てみると、1株、売出価格75,000円、組織変更日、平成15年4月1日と出てるし、入れれると思うのですが。 どなたか、この株式について教えてください。

  • o-flo
  • お礼率80% (4/5)

みんなの回答

回答No.1

どういう理由で 「無理っぽい」 と言われたのかが分からないと、有益な回答は期待できないと思うのですが。 一般口座から特定口座に簡便に移行するのは期限が決められていた(既に過ぎた)と記憶しているので、その為かな。 (一度、出庫してしまえば、できるようですが)

o-flo
質問者

お礼

ありがとうございました。他のところに問い合わせると、OKでした。 聞いてみますと、以前はダメだったみたいですが、H16年にたんす株が入れれるようになったときに、一定の受入れのルールができたみたいで、昨年に業界団体?の通達でこのことが書いてあるので、全然OKらしいとのことでした。 先の証券会社が判ってなかったようです。

関連するQ&A

  • 株の売却益にかかる税金

    T&Dホールディングズの株を本日売却しました。 株は今回が初めてのど素人なので教えてください。 証券会社から、「今回の売却で利益が出ましたので10%の税金がかかります」と言われました。 へえーと思ってんですが、あとでよく考えると、この税率の分母が何なのかと疑問を持ちました。 売却した金額の総額の10%なのか、利益部分に対しての10%なのかわかりません(たぶん利益幅に対してでしょうね)。 しかし今回の場合、私は太陽生命保険に加入していたのがたまたま、太陽生命の株式上場に伴い株を受け取っただけです。そしてそこから更に、太陽生命は大同生命との経営統合に伴いT&Dホールディングズに変更となり、所有株式の銘柄や株数も変更となりました。 つまり、この場合の売却益がいくらなのかわかりません。 (1)太陽生命が上場した初日はたしか7万円くらいの株価でした。そこから本日売却した価格の差額が売却益なのか (2)太陽生命が名称変更となったT&Dホールディングズが初上場した時の株価(たしか私の保有株数では22万円くらい)と、本日売却した価格の差額が売却益なのか 教えてください。

  • T&Dホールディングス

    素人ですので教えてください。 太陽生命保険の株を保有していましたが、今日付けで大同生命と経営統合した「T&Dフィナンシャル生命保険」の株に変更となりました。 過去の例を見ていると、優良企業に関しては合併した日には株価がグンと上がるケースが多いですが、今回この株に関してはそれほど大きな値動きはなかったように思えます。 その筋の方にご教授いただきたいのですが、この株はこの先どのように値動きすると、予想されますでしょうか? やはり今が売り時なのでしょうか?それともまだまだですか? 特に魅力ある株主優待等もないですし、配当も微々たるものですし、現在の株価だと、ある程度売却益があるので売ってもいい気もしますし、、、 あくまで予想で結構ですので、よろしくお願いします。

  • 相互会社と株式会社

    保険会社は、外資以外は殆んど「相互会社」ですね(ex.朝日生命保険相互会社、安田生命保険相互会社、大同生命保険相互会社)。 「相互会社」というのは、「株式会社」とは何が違いますか。

  • 株は時価評価(金融基準)でなくてもいいのですか?

    以前、税理士事務所に勤めていた時に、従業員5人程度の小さな建設会社の決算をしたのですが、その会社は大同生命の株式を1株保有していましたが、時価評価しませんでした。大同生命の保険に加入したことにより、大同生命からいただいた株だそうですが、別に長期間の保有だとかそういう目的でもありませんが、時価評価しませんでした。このような場合は、時価評価でなくてもよいのでしょうか?

  • 平成14年1月の大同生命の株価

    大同生命の保険に入っていた人に、平成14年1月に大同生命の株式を 無償であげたらしいのですが、この時の「株価」をご存知の方がおられましたら お教え願えないでしょうか? 現在は太陽生命と合併して、T&Dホ-ルデイングになっているため yahooの株価時系列でも確認できません。 わかるサイトがあればお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 第一生命の株式会社化について

    株式会社についてよく知らないので教えてください。 先日、第一生命より「第一生命を相互会社から株式会社へ組織変更する」とのお知らせが届きました。 説明の冊子等が同封されていましたが難しくてよく分からないのです。 そこでお教えいただきたいのですが 1.相互会社から株式会社にするメリット・デメリットは何でしょうか? 2.もしかして第一生命の経営は危ないの? 日本の生命保険会社では初との新聞記事も見ましたので将来の保障という面でかなり不安に感じています(ましてや営業さんには聞けないので・・・) 株式や経済に無知な私にも分かりやすいご回答いただけるとありがたいです。

  • 第一生命の上場株式について

    第一生命が来年3月に上場します。 株式の割当ての通知がきてまして、保有か売却を決めなければなりません。 1株どの位の見込みなのか) 売却と保有どちらがよいのか) 配当はおおむね何%くらいつくのか) 保有後、売却するにはどういう手続きが必要なのか) 株式は全くの素人です。情報をお持ちの方はご教授願います。 大同の時は、迷わず売却したのですが、後に株価がかなり上がったと記憶しています。

  • 任天堂の銀行等保有株式売出しって買えますか

     「任天堂 <7974.OS> は6日、銀行等保有株式取得機構が保有する同社株の株式売り出しについて、売出価格を1株あたり3万0478円に決定したと発表した」 とありますが、一般の人が買えるのでしょうか?3/9現在だとお得だと思いますが・・・。 また株価の上昇によって(昨年は1万円台)利益を得るのは誰でしょうか (銀行等?任天堂?) あと、売買単位は100株(300万円必要)?だと思うのですが、一般の人はなかなか買えないと思います。売買単位の変更などの予定はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 第一生命の株式会社化 株式発行の財源は?

    第一生命が株式会社になります。 現状相互会社ですから、 保険に加入している人たちを社員と呼び 会社の運用実績に応じて、 社員配当金が割り当てられています。 今後株式会社化されると、 寄与分として株式を保有できると連絡が来ました。 この株式を保有し始めると、 今度は株に対する配当金が割り当てられますよね。 いったいこの(株式を保有できる)財源はどこから出るの? と疑問が沸いてきました。 保険に加入する際に、 将来受け取れる金額の見積を参考に加入しますよね。 だから加入する以上は将来受け取れる金額をアテにしています。 保険期間途中で、寄与分として株式が割り当てられると言う事は 加入中のこれからの保険金受け取りに影響が出てこないのか? そういう疑問が沸いています。 会社が現在保有している契約一つ一つが 会社を存続させているはすですよね。 これは言い換えると、 株式を割り当てる財源は保険契約1つ1つではないのか? と思います。 相互会社として、「社員配当金」割り当てる代わりに 「株式発行」と形を変えて受け取りを強要させているような? ウマく言えなくて分かり難くなってしまったでしょうか・・・ 株式会社化に関して詳しい方は教えてください。

  • 期末配当・株式分割で私の認識が間違っていたら指摘して下さい。

    たとえば、A銘柄・1000株保有・現値200円・株式分割1:2・イートレード証券の場合。 3/27(月) 権利付最終日 ~1000株持ち越しで実質株主としての権利確定~ 3/28(火) 権利落ち日    [証券会社の保有証券一覧に2000株が反映される]    [旧株を権利落ち日以降に売却しても分割分の新株は交付される]    [新株は権利付最終売買日翌日から売却が可能] 3/31(金) A銘柄株式分割基準日 4/1(土) ) A銘柄効力発生・配当起算日 5/19(月) 株券交付日 (私の目的)27日後場大引け後までにA銘柄を保有して、株式分割と配当の権利を取りたい。権利確定後は、28日の前場寄り付きでA銘柄の旧株を処分しておきたい。 [質問1] 27日の後場大引け後までにA銘柄を保有していれば、株式分割と配当を受け取る権利が発生するでいいですか? [質問2] 28日の前場寄り付き前までには、証券会社の保有証券一覧がA銘柄2000株となっているでいいですか? その場合、28日の前場は株式分割1:2に調整した株価、つまり27日に200円の株価が28日には100円で始まるでいいですか? [質問3] 28日前場寄り付きで旧株1000株を処分しようと思っています。その場合、いち早く28日の成り行き売り注文の先頭に並ぶために、27日の後場大引け後に売り注文を入れようと思っていますが、それでも権利確定に問題はないですか? 27日のどのタイミング(時間帯)で保有し続けていれば権利確定ですか? [質問4] イートレード証券では、[旧株を権利落ち日以降に売却しても分割分の新株は交付される][新株は権利付最終売買日翌日から売却が可能]とあります。つまり、28日の権利落ち日には、新株と旧株の2000株が売却できるのでしょうか? もし、新株と旧株を売却した場合、5/19(月)の 株券交付日までに余力が拘束されるなどの心配はないですか? 以上ですが、ご回答のほど宜しくお願いいたします。