• ベストアンサー

【精神障害者】作業所と職業訓練所?

今まで大型スーパーのレジ係バイトをしながら、精神障害者(境界性パーソナリティ障害による重度の神経症、らしい)でしたが、ついにドクターストップがかかり、辞めて休職することとなりました。精神障害者手帳・障害厚生年金ともに3級です。 医師の指導で、作業所でパニックにならない自信をつけてから、就職するように言われました。確かに、喫茶店など今までずっと接客業だった私にも抵抗はありません。しかし精神障害2級の妻を持ち、自信も精神科に通いパートタイム勤務のネットの友人(奥さんも知ってる)が 「作業所ねえ…あまり意味ないと思うけど、それより失業保険もらって職業訓練校でも通った方が良いんじゃないの?」 と言われました。確かに、私も他の精神障害者に混ざって少ない給料もらうほど、病状は悪くないと思ってます。調子の良い時悪い時の比率が7:3くらいですから。 今までひとり暮らししてたのが実家に戻ることになったこともあり、退職手続きも済んではいないので秋頃の話になるとは思いますが、皆様のお知恵をお借りしたく質問します。レジ(接客業)歴は10年で、友人は私に接客業が向いてると言いますし、私も嫌いではないのですが工場にいたこともありインドアの仕事も好きです。パソコン歴約8年ですが、仕事で使ったことはちょっとしかなくすべて独学のため、その技術を見込んで両親はパソコンを使う仕事に就くことを望んでいます。 しかしすべてにおいて私に選択権はありません、却下されます。私はその程度の人間なのです。 医師の指示通り作業所に通うか、失業保険を受けて職業訓練校に通うか、どっちがいいですか?ちなみに些細なことでパニックに陥り大泣きしたり、罰を与えるためにリストカットしていたのが会社への評判を落とした要因でした(つまり自己都合でも半ば会社都合の退職)。32歳独身女性、東京都町田市に戻ります。

noname#18656
noname#18656
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.1

自分も過去に精神障害で入院し今退院して社会人をしております。 退院時に自分の希望は作業所に通いたかったのですが両親は失業保険を受けて再就職するように言ってきたのでそうしました。 医師が作業所に通うことを進めているならそうしたほうがいいのではないですか?作業所を出て就職する時も作業所のケースワーカーさんが一緒に考えてくれますしあなたにとってのベストな道を選んでもらえると思いますよ。

noname#18656
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自身でパニックになる時の「癖」みたいのが、実家に戻ってから掴めるようになったし、退職手続きが完了して離職票を1ヶ月後に発行するとのことで、アパートの引き払いもあり向こう1ヶ月間は休職活動とかできない状態です。 うちの両親は、通えれば作業所に通ってみたら、という感じなので医者が言ってるんだから絶対通え、という訳ではないです。作業所(授産施設)については病院のPSWに説明は受けてるので、2週間毎の診察で医師と相談しつつ、一ヶ所に決めずに慎重に見学したいと思います。幸い、ひとつの建物に何ヶ所か集中している、とも説明して下さったし…。 matui2000さまは作業所には行かれなかったようですが、見学とかは行かれたのでしょうか?私の場合、ずっと接客業だったので慣れた職種に就きたいので、相談に乗って下さるならありがたいことです。参考にします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.2

作業所にも寄ると思います。 いとこが障害者で作業所へ勤めていますが、行く所がないから、いく場所を作る為に行かせている・・・って感じで、お給料は月に2万円程度です。(おばは、それでも毎日通えるので良いみたいですが)  それに、職場のいじめがあって、2度ほど転職もしています。  なので、作業場もきちんと自分にあった場所じゃなければ、結構苦痛かもしれません。

noname#18656
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 内容もずいぶん異なるようですね。病院のPSWからいろいろ説明は受けてます。 行く所がない…実は私も今、軽度まで治った更年期型うつ病の母(61歳)を抱えており、今はシルバー人材センターの短期の仕事があって家にいませんが、以前失業した時は母から逃げるように周りの制止を振ってバイト先を見つけたようなものでした。 前は神奈川県相模原市に住んでいて、2回ほど地域生活センターに行きましたが、どうも馴染めず…不安ですが、引越しが落ち着いたら登録に行こうと思ってます。ので、いとこさんの話はよく解る気がします。 毎日働いて2万…すいません、もっと低いと思っていました。退職理由が自己都合になってしまう(一応職安に事情は説明してみるつもりですが)ので、失業保険がもらえるまでの間だけでも、と考えてみたのですが。 場所は複数リストアップして下さいましたが、いじめがあるという話を聞くと不安ですね…相模原の地域生活センターでも、いじめじゃないけど働いてるとかえって肩身が狭い、みたいなところあったのに。 お話を念頭に入れて、通うなら慎重に選びたいし、1人で我慢もしないようにしたいと思います。でなければ何のための施設、ですものね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職業訓練について

    職業訓練について質問です。 自己都合により退社し、3ヶ月後から失業手当が貰えます。 その3ヶ月経つ前から職業訓練を受けると、3ヶ月前から、失業手当が貰えますか? もし、失業手当の期間終了後まで職業訓練を受けていた場合は、失業手当は受け終わるまで貰えますか? 受けたい職業訓練が2つあるのですが、失業中に1つ目終了後、もう1つの方も受けれますか? よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練について

    会社を退職し失業手当をもらっているものです。 失業手当が9月10日に終わるのですが(わたしは120日もらえます)職業訓練に申し込みして9月5日から始まる職業訓練に通えることになりました。 その場合は失業手当は職業訓練が終わるまでもらえるのでしょうか? 友達は3/2残ってないともらえないという話を聞いたというのですが…わたしは120日の人はぎりぎりまで平気だと思っていました。どちらが正しいのでしょうか? また、もしもらえるとしたらもらい方は授業に出た日だけ計算されるのか今までと同じ感じで計算されるのでしょうか? 知っている方がいましたら教えてください。

  • 職業訓練

    今年の2月に自己都合で退職しました。 転職活動をしていたのですが残念ながら上手くいきませんでした。 そこで職業訓練を受講しようと思ったのですがネットで気になる情報を見ました。 私は今までハローワークに登録したことが無く、今回の転職活動もハローワークに登録せずにしていました(失業手当を貰える前に転職できると思っていたので)。 職業訓練のためにハローワークに登録しようと思うのですが、退職してしばらく経つので、今から登録して職業訓練の申し込みをすると、失業保険の延長給付目的と思われて不利になる!という書き込みを見つけました。 正直な所、貰えるものは貰いたいので「受講指示」で受講したいと考えています。 ハローワークに登録するときに、上記の事を説明すれば大丈夫なのでしょうか?

  • 職業訓練を受けるにあたって

    私は会社から来月いっぱいで退職するよう勧告を受けました。 しかしこのご時世、再就職は難しいです。 会社に勤めていた期間は、7年です。雇用保険を7年加入していて、年齢が48歳で、退職理由が会社都合なので(会社に確認した)、失業保険給付期間は270日になると思います。 270日の間、就職活動はもちろんしますが、職業訓練を受けながら就活しようと考えています。 公共職業訓練と基金訓練があるのですが、基金訓練は原則として、雇用保険に加入していなくて失業保険が受けられない人を対象とする。ことになっています。 しかし基金訓練も失業保険給付資格がある人も受けられると聞きました。 質問は、 公共職業訓練を受けるのと、基金訓練を受けるのとは、どちらが良いか。 例えば、基金訓練を受けると、失業保険が受けられなくなる、とか。 公共職業訓練と基金訓練の両方のメリットとデメリットを知りたいのですが。 失業保険給付期間が270日あるとして、どちらの訓練を受ける方が得策でしょうか? もちろん、基金訓練の生活支援給付金などは受けられないことはわかっております。 270日間の失業保険にどう影響するか。他のことなど。 270日間で普通に就活して再就職先がすぐに見つかれば一番良いのですが、この270日を有効に使用して、職業訓練を受け、スキルをつけながら、就活したいと思っています。 もちろん270日すべてを使おうということではなく、なるべく早く、または職業訓練が終わる頃に再就職先を見つけたいです。

  • 失業。職業訓練、失業給付は受けられるでしょうか

    こんにちは。 現在、就業中ですがもうすぐで失業になります。 わたしが起こしてしまった問題が原因で退職となります。 自己都合です。 私はいまの会社に 一年前ハローワーク経由で就職しました。 それまでは、ハローワークから応募した 職業訓練校に行っておりました。 その際、失業給付を受けていました。 まとめます。 一年以上前、職業訓練校にいた。 職業訓練校にいる間、失業給付を受けていた。 ハローワーク経由で就職した。 一年働いたが自己都合で退職が決定。 そこで質問になります。 一度受けている職業訓練、 もらっている失業給付。 私は再度、 職業訓練を受けることができますでしょうか? また、失業給付は受けられますでしょうか? 不安が大きく、調べても確信がもてません。 どなたか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 職業訓練について

    私は11月で退職したんですが、失業給付金をもらわず、職業訓練だけ受け、バイトしたいのですかが、職業訓練は住民票がある管轄のハローワークでしか申し込みできないのでしょうか。また職業訓練を無料で受けることはできるでしょうか。

  • 職業訓練に行きたい

    会社を自己都合(10日)で退職しようと考えています。 確認したところ、離職票をもらえるのは最後のお給料(25日)が出てからだそうです。離職票がないと失業給付の申請はできないですかね? できればキャリアアップの為に職業訓練に入りたいのですが、調べたところ自分の希望するコースが退職予定の少し後から始まります。失業状態でないと訓練には入れないと聞いたので、どうにか方法はないでしょうか?

  • 職業訓練について

    代行質問 失業中の職業訓練で質問があります。 その方は失業「会社都合」したばかりです。 失業給付「3か月間」は、すぐにもらえるみたいなのですが、職業訓練「3ヶ月」を考えています。最近失業訓練を失業手当受給の目的のためだけに受講する方も多いみたいなのですが。 給付が始まる段階で失業給付期間同等「3か月」の職業訓練を受けることは賢明なのでしょうか? 通常では失業給付を三カ月「ある程度」受けてから職業訓練を三カ月受けると6カ月の失業手当を受けられる計算になるのですが 給付が始まる段階で失業給付期間同等「3か月」の職業訓練を受けると 「給付期間が重なるため」三か月分しかもらえないのでしょうか?

  • 職業訓練校に通うことになったのですが・・・

    私は今、無職で失業保険を貰っている状態です。 そして職業訓練校に来週から通うことになってます。 けど、就職が決まってしまいました。 すぐに働くならば訓練校を辞退するのですが、 採用先から4月から来て欲しいと言われています。 職業訓練校は4ヶ月間なので、通おうと思えば通えるんです。 でも、職業訓練校って仕事が決まらない人が技術を身につけて 就職する為に通うところなんですよね? こういう立場の私は通うのはだめなのでしょうか。 訓練校の内容は、就職先でも役に立ちそうなことで、 通ってもよいのなら通いたいのですが・・・。 あと、失業保険の給付期間は1ヶ月ほど残っています。 職業訓練校がだめだとしても、4月まではバイトも何も することは決まっていない状態なのですが、仕事がきまってしまったら、 給付は終わってしまうのでしょうか。 もしそうなら、すぐにバイトを探さないといけないのですが、見つかるかどうか分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練を受けられる人とは

    父から「職業訓練は1回職について失業した人が受けられる訓練で、 学校を卒業した人は失業していないから受けられないんじゃないか?」と言われました。 父も詳しいことは知らないみたいで、 詳しくはネットで調べろと言われたので今回質問に参りました。 一度も職についていない人が職業訓練というものは受けられるのでしょうか? 検索サイトでざっと検索してみるも「失業している人なら誰でも受けられます」と書いてあるのですが、 これの意味は「仕事をリストラされて失業した」人のみなのでしょうか。 私は専門学校を卒業したものの、 あまり人と話すことができなくて(苦手で)営業や接客ではない 事務や製造の正社員の仕事を探してきました。 (学校の先生から頑張れば仕事に就けるよ、と言われていたので 「頑張れば大丈夫」と甘く見ていました。 また、先生から派遣は3年以上やれば正社員になれるけど 普通は3年になるちょっと前に切られちゃうから止めたほうがいい。と言われ派遣は避けてきました) それで、卒業から1年数ヶ月経っても職に就けず途方にくれてきまして…。 親戚のおばさんから「話すの苦手なら医療事務の職業訓練を受けて資格を取って、 医療事務に就いたら良いんじゃない?今のあなたは若いからまだ大丈夫だけど、 このまま仕事に就けないと『2*歳になって今まで何やってたの?』って言われちゃうから なるべく早いほうが良い」言われたため、職業訓練を受けて早めに仕事に就きたいのですが 私でも受けられるのでしょうか?

専門家に質問してみよう