• 締切済み

「ホテルマン」という選択肢は?

就職先の候補の一つとして「ホテルマン」も視野には ありますが、就職先としてこの業界どうでしょうか? 当方大卒の男ですが、大手ホテルを含めて給与面はかなり低く、ホテル業界自体どこもかもかなりの経営難 で、就職先としてのリスクは大きいのではないか?との疑念をいだきますがいかがでしょうか?男性の離職率はどうでしょうか?高いとするならば、その理由は? 家族を抱える男性が長期的に勤務する場として、待遇面・ホテルの存続等、よく知っている方からのご返信 いただけたら幸いです。就職先候補の検討材料としたいです。

みんなの回答

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

#1です。 >具体的にどの様にハードなのですか? 時間が不規則(昼も夜もない)で、休みもなかなかとれないそうです。 普通の会社に勤務する友人と休みを合わせることもほとんどできないそうです。 >人間関係が結構大変そうですが、その理由は具体的にどの様なことが起因しているのでしょうか? 仕事がキツい割には待遇が良くないって職場はどこも人間関係がギスギスしますよ。

sigotodesune
質問者

お礼

再返信有難うございます。 >仕事がキツい割には待遇が良くないって職場は・・ イメージし易い内容有難うございます。やはり大手 ホテルでも、待遇面はかなり悪いのでしょうね。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

私の友人(大卒)が大手ホテルに勤務してました。 非常にハードな職種のようです。友人は早々に転職を決意したそうですが、ホテルに勤務しながらの転職活動はかなりキツかったようです。面接などで仕事を休むときは、親を危篤にしなければ休めなかったとか。 さらに、転職先が決まり、ホテルに対して退職の意思を表明してから、上司・同僚から陰湿なイジメを受けたそうです。辞めたいけど辞められない人からの嫉妬や、人手が減る=自分たちの負担が増えることへの逆恨みが理由だとか。

sigotodesune
質問者

お礼

ご返信有難うございます。 >非常にハードな職種 というのは意外(?)でもあります。具体的にどの様 にハードなのですか?比較すれば、他職種に比較すれ ば、むしろ「楽」な部類に入るというイメージがあるのですが・・・ また(職場によるのでしょうが)人間関係が結構 大変そうですが、その理由は具体的にどの様なこと が起因しているのでしょうか?

関連するQ&A

  • ホテルマンになるには?

    私は最近ホテルマンという職業に漠然と興味を持ち始めたのですが、具体的にはよく知らないので、仕事内容、必要な能力、必要な学歴、待遇など詳しく教えて下さい。 ただ、英語はできた方がいいということと、ホテルに就職するのは難しいということは知っています。 あと、女性で年配の方はあまり見かけないように思うのですが、寿退社(?)してしまうのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 小売業は、短期離職者が多い?

    転職先候補の一つに「小売業」があります。 この業界への就職にあたっての疑念の一つに、他業界と比較して、そこそこ社歴があっても従業員の「平均年齢」が低く、「平均勤続年数」が短いケースが多い点です。大量採用しているケースも多いです。 要は他業界に比較して、短期での離職者が多いという ことでしょうか?またそうだとするならば、その原因 は? 単純に平均年令や平均勤続年数から考えると、従業員 が「長期的に」働く事を阻害させる原因が、業界的に ある様な気がしてならないのですが・・。 (平均年令30歳程度、平均勤続年数5年程度のところ が多い)

  • 八洋という会社について

    株式会社八洋」という会社について教えてください。 就職を考えています。給料面、賞与、休み、待遇、残業、離職率など何でもいいのでご存知の方よろしくお願いいたします。

  • アウトソーシングの会社で働いている方にご質問

    私は現在就職先を探しています。なかなか自分の思ったような職種や条件の会社が見つかりません。そこでアウトソーシングの会社も視野に入れ今後就職活動していこうと考えております。実際にアウトソーシングの会社で働いておられる方にお聞きしたいのですが、待遇面では昇給やボーナス等あるのでしょうか?それと最初の契約とは違っていた等ありませんでしたか?また、一生その会社で働けるものなのでしょうか?請負先がころころ変わるなどはないでしょうか?以上ご回答よろしくお願い致します。

  • 友人について

    ある友人について質問したいのですが、 この就職難の時代最近友人がコネで会社に就職しました。 職種は自分が大学時代専門としていたことで、その友人は違う分野です。 就職に関しては自分も少しながら悩みを聞いたりしていたのですが、直前まで決まることを知らされませんでした。 探していたという職種と、知らされて入社するという職種があまりにも違うため、かなり驚きました。 専門分野が違うということで、何かと自分に質問されるのですが、いきなりコネで入社し、自分と同じ業界だから教えてくれという友人に少し疑念めいたものが生まれてしまい、気持ち的に複雑です。 第三者から見ると、この友人は信用出来る人だと思いますか?

  • 不動産業界の方にご質問です。

    今回初めて質問させていただきます。 私は現在転職活動中の30歳男性です。現在は広告関連の仕事をしておりますが、小さな規模の会社のため給与等待遇があまりよくなく転職を検討しております。近いうちに結婚を具体的に考えており、転職先の選択については待遇を最重視したいと思っております。 私のイメージでは待遇が良い業界というと例えば不動産業界が思い浮かびます。実際求人サイトを見ても待遇がよく、また募集量や応募資格も条件的には良いので応募してみようかと検討しております。もちろん待遇がよいのはそれだけ仕事が非常に厳しくまた求人が良く出ていることはその分離職も多いことだと思います。ただ待遇が良いからという軽い気持ちではとてもやっていけないと思っています。 そこで実際に不動産業界で現在勤務している方、あるいは経験がある方がいらっしゃれば、具体的なやりがいや苦労されている点、辛い点等ご教授いただければ幸いと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 面接での退職理由

    はじめまして 30代男性です 早速質問させていただきますが、現在在職中ですがあと1か月後には退職します。 そこで現在就活をやっていますが、面接の退職理由がどうも思い付きません。 本当の理由は残業過多(月平均80時間くらい)や給与面の待遇がほとんどですが・・・ 会社は改善される様子もなく、自分自身もこの先のことが心配で退職を決めました。 転職は5度目なので、次は本当に最後の転職にしたいのです。 すべて同じ業界で働いていました。 しかし、どう調べても面接時には待遇面は言った方がいいや言わないほうがいいなど さまざまです。 やはり待遇面での退職理由はいわないほうがいいのでしょうか? みなさんのよきアドバイスをお願いします。

  • 35歳の就職の選択

    35歳、男、妻子あり。茨城県在住。 現在、就職活動中です。 新卒から一般企業で働いていましたが前の会社が倒産し、離職中です。 職安に通う日々ですが、この求人の少ない折、なかなかめぼしいのが見つかりません。 そういった状況の中、私は小学校教諭第一種免許を持っておるため公立学校の講師(臨時任用講師)という職業を考えています。 というのも本県の臨時任用講師については現在のところ需要があり、また給与面でもある程度高い水準であるからです。 ただ、本県では本採用の年齢制限が39歳までなので、それまでに本採用試験に受からなかった場合のことを考えると非常に怖いです。 (40歳の講師あがりを一般企業が採ってくれるのか) そうなってからの一般企業への就職を考えたならば今のうちから一般企業で経験を積んだ方がいいのかとも思います。 せっかく免許をとったのだし、目の前の就職を考えると講師かなぁ。 あとあとのリスクを考えると一般企業かなぁ と、グズグズしています。 どういった内容でも結構ですので、どなたかご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 中国での現地採用について

    今年34歳になる独身男性です。 この就職難の中、先月、失業してしまい、現在就職活動中で、 主に、中国と関わる仕事を探しているところです。 中国語は、仕事でも使っていたので、日常会話以上のレベルは あると思います。 地元では、なかなかそのような仕事がないので、中国の現地採用でも 仕事を探し始めました。中国の現地採用についていろいろ調べてみる と、「日本で採用された駐在員に比べて給料が全然安い」や、 「日本の健康保険みたいものがないので、何かあったときの医療費が 高い」等、待遇面で厳しいことあることがわかりました。 そこで、質問ですが、 ・実際のところ、中国での現地採用の仕事は、そのようなリスクを  おかしてまで、日本の職場では体験できないような経験が積めて、  スキルアップがはかれる、と言うような価値はありますでしょうか。 ・一般的に、現地採用の仕事に従事している方は、何年間くらい、  また、何歳くらいまで中国で働いていらっしゃるでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、おしえてください。 よろしくお願いします。

  • 横領された挙げ句

    横領された挙げ句顧客リストを持ち出され、周りの業界にもお客様にも逆に被害者づらされて酷い目にあってます。被害者のこっちが酷いと言うように思われている様です 運転資金もその者の為に使い果たされ。 存続の危機に直面しています。 この先言われっぱなしでよいのか? こちらも言い回るのか悩んでいます。

専門家に質問してみよう