• ベストアンサー

七夕の短冊で見つけた笑える願い事

北海道以外はもう七夕は終わりましたが、アンケートをとらせてください。 以前、駅の構内の七夕の短飾りのなかにおもしろい願いごとを見つけてしまいました。 それは、 「まじょになりたい。」 壮大なスケールに思わず笑ってしましました。本人はまじめに書いてるってところがかわいらしくていいんですよね。 このように、子どものちょっと笑える願いごとを知っていたら教えてください。いろんなネタ待ってます☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odwrasm
  • ベストアンサー率15% (22/140)
回答No.12

▼あたまがよくなってざつなことがなくなりますように ⇒おおざっぱで怒られたりしてるのかな?と推測 ▼おもちゃ  が てに  はいります ⇒予言??? ▼プールのコンになれますように ⇒??? ▼コイがやりたい ⇒コイ だか つり だか不明。恋かな。 ▼みんな が  ニコニコになりますよおに^ー^ ⇒なんだかホノボノ。顔文字もよいかんじ

mametaro11
質問者

お礼

いやぁ~笑わせてもらいました☆ 「あたまがよくなって」の最終目標はざつなことがなくなることだなんて、おもしろいです。 でもちょっと本人必死なのが伝わってくる。 「「おもちゃが てに はいります」 お願いではなくてもう知っちゃってるみたいですね(笑) 「予言???」の突っ込みには笑っちゃいました。 「プールのコンになれますように」 コン?! コンってなんだ~!? 「コイがやりたい」 コイは恋と推測。まさか鯉をしようという発想はね~。もしや、鯉のぼり?? 「みんな が ニコニコになりますよおに^ー^」 最後はとってもあたたかい気持ちになれるお願いごとでしたね。 たくさんありがとうございました。

その他の回答 (21)

回答No.22

「ティラノザウルスになりたい」というのを見たことがあります。 カタカナで書いてあったのでそれなりの年齢(幼稚園です。)だと思うのですが、なってどうするのかを聞いてみたいです。

mametaro11
質問者

お礼

恐竜はやっぱり憧れの存在ですからね~。 なりたい気持ちはわかる(笑) しかもティラノサウルス! 最強の恐竜。 そういえば子どものころはしょっちゅう恐竜の絵を描いてたな~。 ありがとうございました。

回答No.21

あまやんです。 この問題には最近興味があり、場所との関連も含めて収集しています。関西では子供より大人の方が熱心です。 関西では阪神タイガースモノが多いですよ。決まって黄色い短冊に書かれています。

mametaro11
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bonogy
  • ベストアンサー率22% (99/444)
回答No.20

小学校の時に七夕集会ってのがあって、それぞれに願いを書いた短冊を飾るというものでした。 小3の時の同級生が「キン肉マン消しゴムが2000万個欲しい」ってのがあって 「そんなにあってどうする!?そもそも2000万個ってどんくらいになるんだよ!?」 と想像も出来ない数に爆笑したことがあります。 小4の時も同級生が書いた「世界征服したい」ってのがあって 「世界征服をどうやってして、なにが目的だよ!?」と思ったことがありました。 これらの事は、今だに思い出して笑ってしまうことがあります。 現在31歳、昭和60年前後の時の出来事です。

mametaro11
質問者

お礼

「キン肉マン消しゴムが2000万個欲しい」 その莫大な量に笑えますね。いったいどこからその2000万という数字がきたんだろう?(笑) 「そんなにあってどうする!?」 たしかに。その数でなにをしたかったのでしょうか(笑) 「世界征服をどうやってして、なにが目的だよ!?」冷静な突っ込みに笑いました。たしかに方法も目的も考えているかは謎(笑)でも響きはかっこいい。 昭和60年前後の貴重なネタ、ありがとうございました。

noname#22364
noname#22364
回答No.19

こんばんは 「世界征服」 ->定番?でしょうか? 「巨人が優勝して二岡が打率一位になりますように」 ->私もそう願いますTT 「色白になりたい」 「早く人間になりたい」 ->"色白"と同一人物です。お願いだから叶えてあげて下さいTT 「私の今までのお願いを叶えて」 ->orz 全て南北線の某駅に飾ってありました。

mametaro11
質問者

お礼

「世界征服」スケールがでかい。 「巨人が優勝して二岡が打率一位になりますように」 野球少年(少女)の熱さが伝わってくる(笑) 「色白になりたい」 「早く人間になりたい」 えっ!? 早く人間にしてあげてください!! 「私の今までのお願いを叶えて」 まだほとんど叶っていなかったのでしょうか(笑)今回の願いを先送りしてるところはちょっと慎ましいかも。  南北線って東京かな?札幌かな? ありがとうございました。

  • hida92914
  • ベストアンサー率17% (16/94)
回答No.18

『空中もとやチョップが使えますように』 七夕じゃなくて、去年の年末のクリスマスツリーにぶら下がっていました。なぜ??

mametaro11
質問者

お礼

プロレス技かな? クリスマスツリーにぶら下がってるところが笑えます。プレゼントはもちろん秘伝の書! ありがとうございます。

noname#24050
noname#24050
回答No.17

去年のことですが、 友達とショッピングモールにあった短冊を眺めてたら 『おねえちゃんにいいことがありますように』 って書いてあったのがかわいかったです。 で、それを見ながらあたしたちも書いたのですが、 一緒にいた友達が 『決着をつける』って書いてました。 すごく真剣に太い字で書いてたので なんか恐くて『何の?』って聞けませんでしたf^_^; 余談ですが、no.9さんの見た『ボウケンイエローになれますように』ってのは渋好みとかっていうより、たぶん女の子だからかなぁって思います☆ボウケンジャーだとイエローとピンクが女の子なので。

mametaro11
質問者

お礼

『おねえちゃんにいいことがありますように』 おねえちゃんを影で応援するほほえましい願い事ですね。こんな妹・弟がほしい!(笑)   『決着をつける』 はもう他の介入を許さない断固とした意思が伝わってきます。 なんなんだろう?恋関係かな。それとも会社の人間関係? >『ボウケンイエローになれますように』ってのは渋好みとかっていうより、たぶん女の子だからかなぁって思います☆  最近戦隊ものをみてなかったので勘違いしていました。イエローは女の子なんですね。失礼しました。 ありがとうございました。

  • mamaty
  • ベストアンサー率29% (90/310)
回答No.16

今年見かけた笑える短冊は 「おじいちゃんにサマージャンボ(宝くじ)が当たりますように」 微笑ましいような、強欲なような?(笑)

mametaro11
質問者

お礼

間接的な利益を狙った願い事?(笑) おじいちゃんに運を託すかわいらしい発想ですね。 おじいちゃんに当たったらあれ買ってもらおう♪とか考えているんだろうな~。 ありがとうございました。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.15

先日、北海道に行った際に、某デパートの地下に設置されていた 笹&短冊自由にお書きくださいスペースにて。 【ホクロがたくさん欲しい】 ( ゜Д゜)なぜ・・・。

mametaro11
質問者

お礼

「ホクロがたくさん欲しい」  理由が本当になぞです(笑)場所によってはかわいらしいとか、セクシー?な雰囲気になる場合もあるけど。。いっぱいって(汗 なぞめいた願いごとありがとうございました。

  • unma
  • ベストアンサー率19% (63/320)
回答No.14

子供じゃなくて高齢のかたなんですが。。 病院に勤務していたとき、 「百歳まで生きたいな ○○」 って、97歳の患者さんの名前で短冊が下がっていました。看護婦さんが書いたんじゃないの?!と疑いつつも笑ってしまいました。

mametaro11
質問者

お礼

「百歳まで生きたいな ○○」なんかいいですね。ぜひかなってほしい願いごとですね。 ありがとうございました。

  • 2mako2to
  • ベストアンサー率16% (34/212)
回答No.13

5歳の娘の願い事 『おおきいおねえさんになれますように・・・』 私が大きいお姉さんって何歳くらい?と聞いたら、 「○○ちゃんママくらい」と38歳のママ友達を指して言っていました。←お姉さん通り越しちゃってるって・・・。 2歳9ヶ月の息子の願い事 『パンダ』 いくら聞いても「パンダ」としか言いませんでした。 好きな動物何?とか聞かれたと思ってるのかな~。 『カブトムシの卵が産まれますように・・・』 これは誰のお願い事かわかりますか?・・・主人です。 子供かよ!?って感じです。 でも、先程カブトムシの雄と雌が仲良くしていたので(実際、雌は嫌がっていましたが)主人のお願い事は1番に叶うかもしれませんね。 ちなみに私は 『家族みんな、仲良く、健康でいられますように・・・』 と普通のお願い事でした。

mametaro11
質問者

お礼

38歳の女の人をおおきいおねえさんと呼ぶところがかわいい。 『パンダ』としか言わないのもかわいい。まだ三歳前ですからね~。 『カブトムシの卵が産まれますように・・・』大人になっても子ども心を忘れない方ですね。純粋な少年のような心だと思いました(笑) 『家族みんな、仲良く、健康でいられますように・・・』家族をとっても大事にしているお母さんの暖かいお願い事だなって感じました。 家族の願い事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 七夕飾りの処分について

    子どもたちと作った七夕飾りがあります。七夕も終わったので片付けたいと思うのですが、願い事を書いた短冊や飾りをただ処分してしまうのは忍びなく・・・七夕飾りは七夕が終わったらどうするものなのでしょうか?何かの本で、七夕飾りを燃やすと願い事が煙にのって神様が願いをかなえてくれるというのを読んだ気がするのですが・・・マンション住まいの我が家では燃やすこともできません(-_-)

  • 七夕で短冊に書きたい願い事はありますか?

    七夕で短冊に書きたい願い事はありますか? 世界の景気回復? ダイエット成功? ○○が欲しい? 健康? 皆さんはリアルに何を書きたいですか?

  • 七夕の短冊に書く願いごとは?

    おはようございます。 もうすぐ七夕ですね? 皆様にお尋ねしたいのは 「七夕の短冊」に書くとしたら、何を書きますか? そんなの関係ない や 特になし…もちろん大歓迎です… 宜しくお願い致します。

  • 七夕が近づいてきましたが、みなさん短冊に書く願い事はありますか?

    七夕が近づいてきましたが、みなさん短冊に書く願い事はありますか? 皆さんの回答お待ちしてます。 *ネタ回答可 

  • 七夕の子供(秘密のケンミンショー)

    8月7日放送の「秘密のケンミンショー」(日テレ系)で、 北海道では、七夕の日に子供達が家を回ってお菓子をもらう風習があるという紹介がありました。 道南では「ろうそく1本くださいな」(だったかな?) 道央では「くれないとひっかくぞ」(だったかな?) という歌を歌いながら個人宅やお店を回る。 道南では7月7日、道央では8月7日に行なう。 ということだったと思います。 私は道央で育ちましたが、小さい頃「ろうそく1本・・・」という歌の記憶があります。今ではほとんど見ないような気がするのですが・・・。 この風習は、北海道だけでしょうか?北海道の中でも風習がある所と無い所があるのでしょうか? そこで質問です。 1.あたなはどこの出身ですか?  A:道南  B:道央  C:その他道内(できれば具体的に)  D:その他(できれば具体的に) 2.七夕の日に子供達が近所の家を回ってお菓子をもらう風習はありますか?  A:昔あったが今は無い  B:今でもある 3.その他、七夕の日に行なう風習はありますか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 七夕の短冊

    七夕のお話というと織姫、彦星のお話ですが、 どうして笹飾りに短冊つけて願い事するとかなうという ことになるんでしょうか? その辺のつながりがわかりません。教えてください。

  • 面白い七夕の短冊

    子供たちの面白い短冊をみたことあれば教えてください。 「お父さんの仕事が見つかりますように」  「もうちょっと 広いマンションに住みたい」 ちょっと笑えました。

  • たなばたの短冊について

    普通、願いごとを書きますが、時に「おりひめ」とか「ひこぼし」とか書かれた短冊がありますよね。あれはなんのためでしょう。 僕の仮説では「宛名」ではないか、と思うのですが、根拠がありません。できるだけ根拠のあるお返事をお待ちしています。 根拠なしでも結構ですが。

  • 外国の方とのラインについて

    知り合って2年ぐらいたつ海外に住む外国人の方とラインをしています。 お誕生日やクリスマスの記念日だったり季節のお便り…元気にしてますか?の内容ラインだったりです。 七夕の時、今日は七夕です、と七夕の説明や子どもが作った笹の葉の飾りの写真や、短冊に願い事を書くくだりで、あなたの元気で活躍する事を願ってます。とラインしました。 私は英語ができないので辞書で調べながら。 元気ですか? うまく伝わらなかったらごめんなさい。の言葉を添えて。 でも既読がついたまま何も返信がありません。 こんなものなのでしょうか? それか相手の中で、そうなんだ、で話が終わってるのでしょうか? それか興味がないのでしょうか? 考えてみれば私からラインする事が多かった気がします。 今までも迷惑だったら申し訳ない。 海外の方とのラインの頻度や返信や、どんなものなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 七夕の願い事…☆

    もうすぐ七夕ですが、皆さん短冊はお書きになりましたでしょうか? 短冊に書いた願い事は、毎年叶っていますか? 願い事は人に言うと叶わないとか言うけれど、短冊に名前を書いていたらどうしようもない気がします。 なので、書いちゃってください。 短冊何枚分でもどうぞ!(笑)