• ベストアンサー

17最後の日には?!

17才最後の日には何をしたほうがいいと思いますか? なんか、17と18は大きな境界線があるように自分の中では思います。別に変な意味じゃないですが、18になると世界が広がります!!18禁が解禁になるわけですから(笑) 一度18になっちゃったらもう17には戻れないから… なにかやっといたほうがいいことはありますか~? 17最後の日の記念的なものでもいいですね(^0^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今18才です。 う~ん。。 意外と何にもかわらないかなぁ~(笑) 確かに、免許取れるよーになるとか、18禁みれるとか?「解禁」はいっぱいあるけど、できなくなることは逆にないような気がするけどなぁ。。 なら、自分の中での記念的なものがいいんじゃないかなぁ? 好みにもよるけど、たとえば17最後の日を記念して?普段行ったことのないよーなどっか遠くに行ってみるとか。曲とか詩書いてみるとか。絵とか写真でもいいし☆記念がほしいなら、なんか後々に残って、後で見たときに、「これが17最後の日かぁ」っておもえるような何かがいいんじゃないかなぁ?

Plz_teach_me
質問者

お礼

ありがとうございました!17最後の日に~と考えてるうちに、18になってしまいました(^^; 17は平凡におわってしまったので、19最後の日にはなんかしたいとおもいます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

2年前に18になった者です。とにかく18禁のDVDをtu00yaで借りまくりました(笑)

Plz_teach_me
質問者

お礼

えーとうとう18になりました。そうですね、TU00YAのノレンの中に入れますね(爆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bugler
  • ベストアンサー率18% (44/241)
回答No.3

確かに、別に18歳になったからといって、何かがバン!と変わるわけじゃないし、 制限されてしまうことも特に何も無いけれど、もう戻れない感じがしますよね~。 友達とがーっと遊んだりすると良いかもしれないですね。 私はカラオケに行って歌いまくった記憶があります。 あとは、最後の18禁破り(何て言うんだろう)をしてみるとか(笑

Plz_teach_me
質問者

お礼

ありがとうございました!!えーあれから時間がたって、とうとう18禁破りはやりたくてもできなくなってしまいました、残念!!(え?残念なのか?(^^; その日はとくにカラオケに行くって事もなく平凡にすぎてしまいました!!!残念!! 19最後の時にはがんばりたいとおもいます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro0164
  • ベストアンサー率18% (38/205)
回答No.2

周りの人たちへの感謝を忘れない。

Plz_teach_me
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の最後の対戦国と終戦記念日

    日本の最後の対戦国はソ連ですか。 一般的に終戦記念日は8月15日とされていますが、対ソ戦が終わった本当の終戦日は別の日なのではないですか。 にもかかわらず8月15日を終戦記念日と強調する訳は何ですか。

  • 10代最後の日

    私は明日が10代最後の日です。 当たり前ですが、同級生の友だちはもう20歳の人もいれば、 まだまだ20歳まで遠い人もいます。 20歳になって、突然何かが変わるわけでもなければ、 いきなり体が老いるわけでもないですが、 なんだか悲しいというか、虚しくなってきて… もう子どもではいられないって… おめでたいことですが、20歳は世間では大人。 お酒も飲めるし、親の承諾なしでいろいろできたりする。 自由でいいですが、それが怖かったりもします。 子ども時代を振り返って、あのときは気楽だったなぁ なんて考えてます(笑) 10代のうちにできることは、正直20歳でもできると思いますが、 みなさんは10代最後の日、何をされましたか??

  • 彼女との記念日に彼女と過ごせません

    彼女との記念日に彼女と過ごせません 回覧ありがとうございます とある事情で彼女と記念日(2ヶ月目)を一緒に過ごせないんですが 彼女に記念日メール?を送りたいと思います 普段ありがとう、これからも宜しく等 少し長文になりがちで、自分で内容を見てると恥ずかしくなったりもするんですけど 送った方がいいですよね? 自分としては気持ちを伝えたいし送りたいんですけど 変に長文なったりできもちわられないか心配です(笑) 長文と言っても変に重いような内容ではないです

  • 記念日

    中学2年の女子です。 もうすぐ初めてできた彼氏との一ヶ月記念日がきます。 初めてなので、何をしたらいいかわかりません(笑) 皆さんが記念日にすること、また男の人は何を貰う(する)とうれしいですか? 記念日の前の週に沖縄に修学旅行に行くんですけど、そこでは記念日とは別に何か買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 誕生日の祝い方

    以前 遠距離片思いの人への誕生日のお祝いについてし質問した者です。 (http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6745497.html) 来週が彼の誕生日です。 前にも書いたように誕生日が週末で、スカイプで見せるだけですがお手紙&ケーキを作ろうと思っています。 ですが友達との誕生日パーティーでスカイプが出来ないかもしれないという事がネックだったので昨日直接、誕生日は何するの?と聞いたらやはり友達と食事&家族に祝ってもらうとの事でした。 それは構わないのですが、色んな人に祝ってもらえていいね!と言ったら、 誕生日って別に好きだと思わなくて..あんまり嬉しくないんだ。 誕生日がそんなに特別な日だと思わない。。と言われました。 そして彼の誕生日の3日前が私の誕生日で、○○は何して過ごすの?と言われたので、 平日だから友達と食事するくらいかな。と言ったら 僕もそう!僕たち似てるね。必ずその日に祝わなくてもいいと思う。と言われ、 (私はそういう意味でいったわけじゃないのですが笑) あんまり記念日とかに執着しない人なのかな、と思いきや 誕生日はあまり特別じゃないけど記念日は特別なんだそうです。笑 私は誕生日が好きじゃないとか言う人に初めて会って、 普通にお祝いしていいのか、どうしたらいいのか、よく分からなくなりました。 そして彼は遠回しに私に何かいってるのでしょうか。。? たくさんの意見・アドバイスをきけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • カトリックの聖なる3日間について(聖木曜日)

    とてもマニアックな質問なのですが、カトリック教会の聖なる3日間のうちの聖木曜日についてお聞きしたいのです。聖木曜日はイエス様が最後の晩餐をされたことを記念していると聴きました。この木曜日には聖体安置式というものがおこなわれるといいます。ところで、なぜ、この木曜日にご聖体を聖堂から別の場所に移すのでしょうか。そして、いつまたご聖体を聖堂におもどしになるのでしょうか。その由来と意味、そして信者の方にはどのような意味合いがあるのかお教え下さい。

  • 10代最後にやりたいこと!

    こんにちは♪いつもお世話になってます! 題名の通りなのですが私は今年で20歳になります。 そこで友達と2人で「10代最後の記念にやりたいことやろー!!」と計画を立てました! とりあえず今のとこ出た案が ・執事喫茶に行く ・コスプレする ・もう一回高校の制服着て原宿を歩く ・ギャルメイクで渋谷を歩く など、しょーもない事なんですが、最後くらいバカやってもいいだろと思って考えました(笑) でも、どれも一度やってみたかった事なので本人達はかなりヤル気です!! そこで、みなさんも10代の最後にこんな事やったとか、こういうのも楽しいかも、みたいなのがあったら教えて下さい! ちなみに2月と3月の大学の春休み中に全部実行しようと思ってます!

  • 20代後半が「付き合って1年記念日」どう思いますか

    20代後半が「付き合って1年記念日」どう思いますか? 来月で付き合って1年になるので 「付き合って1年記念日に旅行する」って話をしたら 「いい歳なんだからもう大人の付き合いをしたら?記念日って(笑)」 と馬鹿にされて衝撃的でした・・・ 学生の時のまま無意識で当たり前のように 「付き合って1年記念日」なんて使っていたのですが・・・ やはり、もう大人になったら付き合って◯年記念日って変なのでしょうか??

  • 最後のデート

    先日既婚者である彼にふられました。 理由は周囲にバレたから。 仕事で週一現場がかぶるのですが、そこの関係者内で噂になってしまった為。 ばれたから別れる、というのもよく分からなかったのですが 一番不可解なのは最後のメールにあった一言。 「でも君の気分転換でたまに遊んだり、食事したりするのは、君が嫌じゃなければしたい」 ちなみにまだ一度も最後まで関係を持ったことがないんです。 だから遊ぶ、食事、というのは言葉の通りの意味で裏はないと思うんです。 一般的に言う「やりたいだけ」なのであれば、遊びに誘う必要がないしどういう意味なんでしょう。 今日仕事で夜会うことになっています。 別れてから初めてです。 思い切って「今日仕事後に最後にもう一度会えますか?」 とメールしたところ了解を得ました。 でも何を話すつもりもないし、勢いで言っただけで、実際会ってどうすればいいのかわかりません。 どうすればいいとおもいますか? 多分混乱してて文章変だと思います。ごめんなさい。

  • 入籍日と挙式日が違うと変ですか?

    来年、結婚する予定です。(女です) 入籍する日と式をする日は同じじゃなくても、変ではないですか? 入籍は二人の付き合った記念日にしたいんです。(2月です)でも、2月に式なんて挙げられないし…。(日にちがなさすぎだし、バタバタするのは…><) なので、式は別の日(夏ごろ)にしようと思ってたんですが、それって変でしょうか…。色々調べてたら「同じ日」ってのが多かったので戸惑っています。

このQ&Aのポイント
  • TS6330を使っていますが、修理中のため手元にないので会社のモバイルPCから印刷しようとしても管理者のアカウントでログインせよと言われる問題に直面しています。どうすれば解決できるでしょうか。
  • TS6330を使っていますが、自分のPCからは印刷できるのに、会社のモバイルPCから印刷しようとすると管理者のアカウントでログインせよと言われてできません。どうすれば解決できるでしょうか。
  • 会社のPCからTS6330をWiFi経由で印刷しようとすると、管理者のアカウントでログインせよと言われてできません。どうすれば解決できるでしょうか。
回答を見る