• ベストアンサー

キューブPCについて教えてください

otoutannの回答

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.2

現在シャトルのケースを使っていますが、特に不自由は感じません。 デザインで選ぶのでしたら良いのではないでしょうか。 拡張性はないですが、(私はHDDを増設するため、FDDを外し ました)拡張しなければ(あるいは外付けで対応するなら)問題な いです。 あと、設置面積はタワー型と変わりませんので、場所を選ばないよ うで選びます。また、ケースによってはファンが結構うるさかった りします(以前使っていたMCJはうるさかったです。シャトルは 割と静かですが)。 欠点としては、同じ性能ならミニタワーの方が安いということ位で しょうか。

関連するQ&A

  • ホワイト外装のキューブPCを探しています。

    ホワイト外装のキューブPCを探しています。 以下の希望条件で、PC組立案をサイト付で教えていただけないでしょうか。 1.キューブ型である 2.外装がホワイトである(外付けカバー可) 3.XP仮想モードが使用可能である(7の場合)、もしくはXP搭載 4.使用用途は、音楽再生、ネットサーフィン、動画再生程度 5.ネトゲ等には使用致しません モニターも白いもので統一したいと思っています。 情報不足であれば補足致します。 宜しくお願い致します。

  • キューブPCを株取引のパソコンに

    このたびパソコンを購入しようと考えておりアドバイスをお願いします。パソコンの自作経験が無いのでBTOでカスタマイズして購入しようと考えています。 用途は主に株取引(FX為替など)で、3Dゲーム等には利用する予定はありません。 あとベアボーンはデザインや設置場所の関係でキューブPC希望なのですが、キューブPCでデュアルモニタ環境にすることは可能でしょうか? 今気になっているベアボーンは下記の通りです。 Shuttle SD32G2 http://hq1.shuttle.com/products_page03-spec.jsp?PLLI=9&PI=247# カスタマイズするパーツは CPU:Core 2 Duoのどれか OS:windows XP HDD:300GB程度 メモリ:1G以上 ぐらいにしようかと思っています。 分からないのがグラフィックカード選びです。 特にキューブPCは電源の容量が少なめなのと発熱等の問題があるのでデュアルモニタにできるグラフィックカードを入れることが可能なのかよく分かりません。 可能であればお勧めのグラフィックカードなど教えて頂ければ幸いです。 あとグラフィックカード以外にも注意する点などございましたらご指摘お願いします。 長々と非常に分かりにくい文章ですみません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • PCを買い換える

    5年間使っていたPCの調子が悪くなり、保証期間も切れたので修理するよりも 買った方が安いと思い買い替えを決断しました。 そこでオススメのPCを教えて頂けないでしょうか? 自作は無理です。 メーカー品かショップブランドの利用を考えています。 予算はモニタ込みで23万まで 用途はリネージュ2などの3DMMO、2DMMO、一般ゲーム、ウェブ、音楽鑑賞、DVD鑑賞などでで きるだけ高スペックなマシンが欲しいです。 あまり知識がありません 必要な情報は聞いていただければ随時書き込みます できれば紹介して頂く物の長所や欠点を交えながら書いていただけると助かります。

  • キューブ型ベアボーン Shuttle K48

    現在ShuttleのK48の購入を考えています。 K45の電源ファンがうるさいとの書き込みが多数見られましたが、 K48も同様にうるさいのでしょうか。 使用用途としては、インターネットをするくらいですが、 そこまでファンの音が大きくなりますか? youtubeなどが好きなので、PCは静かな方が嬉しいです。 構成は、os→windowsXP、cpu→Pentium Dual-Core E2180 メモリ→2GBくらい を予定しています。 ファンの音を小さくする工夫などもありましたら、 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • キューブとbBどっちがいい?

    現在車の購入を考えており、キューブとbBの間で迷っています。 用途は、主にレジャーで土日以外はほとんど使用しません。 乗る人数は主に主人と私の二人だけです。 先日トヨタと日産で見積もりをしてもらい、 どちらも同じくらいの値段です。 あとは内容で決めようかと思っているのですが、 ・ラゲッジの使いやすさ ・運転のしやすさ これらに重点をおいた場合、どちらがお勧めでしょうか? また、いずれかの車に実際に乗っておられる方がいらっしゃったら 是非感想をお聞かせください。

  • XPが壊れたので7を考えています。

    XPが壊れたので7を考えています。 PCの買い替えは2回目。 5年越しに結局、故障して次のデスクトップを買ってます。 ・・そこで、 1代目は 韓国製 2代目は アメリカ製を使用してました。 出来れば、デスクトップなので 箱内を変えればよいですが、 価格コムに安いデスクトップがありましたので ぜひとも 皆様のご意見を伺いたいと思います。 「eMachines EL1352-H22C」というマシーンが  売れ筋ランク1位でした。 そこで、今、使用しているマシーンはXPモデルの イーマシンですが、毎日、6時間程使って、3年目で故障。 マザーボード・HDDなどを交換しましたが、 ルーター(日本製)との相性が悪く、 PCがうまいように作動しませんので、 今回7も出たとの事だし新しいものをと考えてます。 ※一応、イーマシン側もルーターメーカー側も  私的には、ルーターのドライバを入れるとおかしくなるので  その旨、双方に事細かく教えたのですが  わが社の問題ではないとの事でしたので・・。  どうせ、修理するよりか、5年保証も過ぎた事だし  買い替えかな?と思いました(苦笑) そこで、さてはて、皆様にとって ↑上記のPCは まぁ・・普通?といってもさまざまですが、 使用方法は、エクセル・ネットショッピング・動画サイトの使用くらいなので ↑のスペックでしたら、5年程はもちますかね? すみません。 よろしければ、ここはこうした方がよいとあれば アドバイスの程よろしくお願いします。 また、皆様で あえてイーマシンSHOPであれば どの商品をオススメされますか?

  • キューブタイプのベアボーン

    早速質問なのですが、キューブタイプ(もしくはそれより小さい)のベアボーンでお勧めはあるでしょうか? 用途は、AVマシンです。 具体的には ・AVIファイル、WMVファイルなどをTVで視聴する。 ・DVDプレイヤーで使用出来ないフォーマットの音ファイルの再生(WMA9のロスレスなど) 金額的な条件は特にないのですが、 1.ビデオ出力がある 2.音声のデジタル出力がある 1は絶対必要で、2は外付けのものがあるので(ONKYOのやつ)どちらでもかまわないです(あれば余計な電源を取らなくてすむのでありがたいです)。 以上、よろしくお願いいたします。

  • Cube PC xpcが正常に起動しない時がある

    会社で使用しているパソコンが、ここ1ヶ月ほど正常に起動しなくなってしまいました。 電源を入れると、3-4回に1回ほど、不具合が出ます。 1) 電源を入れる 2) Cube PCのロゴがでる の段階でフリーズしてしまい、OSのロゴまで入ることができません。HDなどにアクセスする音もしていません。 何度も電源を入れたり消したりしているうちに、正常に立ち上がります。正常に立ち上がるまでに、6-7回電源を入れたり、切ったりしています。 BIOSなどでアクセスするハードウェアの順番などを変えてみましたが、症状は改善されません。 問題なく立ち上がる時と、立ち上がらないときがあるので、何が原因なのか分からず困っています。 マシンの情報: Cube PC xpc OS : Vista Ultimate Intel Core 2 Duo メモリ : 2037MB 32ビット HD : 500GB よろしくお願いいたします。

  • G4cubeのCPUアップグレードとマックmini購入どちらがお得でしょうか。

    現在職場でG4cubeの450Hzを使用しています。ほとんどがインターネットとデジカメで撮った写真の取り込みとofficeやファイルメーカーを使うくらいの使用で、ビデオ編集等はG4cubeではやってません。でも450Hzでは、写真の取り込みが遅く、できれば性能アップを考えてます。 そこで、G4cubeのCPUアップグレード+ハードデスク20から100Gへの増量とマックmini購入のどちらが良いか悩んでます。 G4cubeは買ってからすっとお気に入りなので手放したくない感じがずーとしているので、迷っている状態です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新車購入について キューブかラパン

    こちらにはじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。 近いうちに車の買い替えを検討しています。現在は軽自動車に乗っています。 家族は旦那、子供、私の三人です。旦那の車はミニバンです。主な用途は通勤と送迎、買い物などです。これから最低7年は乗りたいと思っていますので、もしかしたら子供が増えることも考えられます。 車内が広いという点では日産キューブがいいかなと思っていますが、価格や維持費などを考えると軽のラパン(軽であればラパンを希望)がいいのかなと迷っています。一家に2台も普通車はいらないかなとも思っています。 ラパンにチャイルドシート2台または、チャイルドシート+ジュニアシートではきついでしょうか?普通車と軽で比べるのもどうかとは思いますが、みなさんであればどうしますか?ご意見や実際に子供2人をキューブ、ラパンに乗せている方の体験など教えてください。よろしくお願いします。