• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NHKラジオを使ってどこまで英語力が伸びますか?)

NHKラジオ英語講座で英語力を伸ばせる?体験談や効果的な学習方法を教えてください

momojiro05の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ずいぶん前になりますが、「やさしいビジネス英会話」というラジオ講座を半年間かなりみっちりやりました。月~金のプログラムだったので、 ラジオを聞きながらテキストを見る&シャドウイング(同時に録音)  →翌日の通勤時間にウォークマンで繰り返し聞く(往復2時間) これでウィークデイは過ごし、週末は全部聞き直しながらつっかえなくなるまでシャドウイング。 単語と熟語をノートにまとめて覚えまくる。 よくやったな……と自分でも思うくらいみっちりやりました。 結果、一番良くなったのは聞き取りと発音(イントネーション)とボキャブラリー。相当英語力の底上げになった記憶があります。 ラジオ講座はこれでやめましたが、その後輸入雑誌を読んだりペーパーバッグを読んだり、映画を見たりなどして、TOEICは870点でした。 ほんとに、お金がかからないいい教材だと思います。 「英語できるようになるにはどうしたらいい?」と聞かれると、私は今でも「NHKラジオ講座!」と答えています。

raichioisi
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまってすみません。 ご回答ありがとうございます。 やはり何度も聞くこととと、音読が大切ですね。 真剣にやれば、ラジオだけでもかなりの効果になりますね! がんばって続けていこうと思います。 どうもありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • NHKラジオ英語講座について教えてください。

    NHKのラジオ放送で英語の学習を始めようと思っています。 以前オークションで20年くらい前の基礎英語1を一式を落札し聞きましたが、全然面白くなくてやめちゃいました。内容が簡単すぎて・・・というのもありました。で、今回レベルアップ英文法という講座を4月からと思い、テキストを購入してみると、内容がむずかしいんです。まだ講座は始まっていないので聞いたことが無いのですが。CD聞いた方内容はいかがでしたか?レベル的にどうでしょう。英語のこと全然わからなくても、この講座だけにしぼり学習すれば、基礎英語1や2は飛ばしても大丈夫でしょうか?ちなみに、練習だと思い、2005年度最終の基礎英語1と基礎英語2の放送を録音し聴いてみましたが、どちらの講座もまったくちんぷんかんぷんでした。やはり次の4月から基礎英語1で始めるべきでしょうか。昔の放送と今の放送ではレベルが違うのですか?

  • NHKラジオの英語講座はテキストがないと駄目ですか?

    高卒のフリーターですが最近NHKラジオの英語講座を始めようと思っています 自分としては基礎英語かレベルアップ英文法にしようと思っているんですが これらの講座はNHKのテキストがないと聞いてるだけではあまり効果がないのでしょうか?

  • NHKラジオ講座について

     最近、英語の勉強をやりなおしています。今、NHKラジオ講座のリスニング入門とレッツスピークを、まずテキストを見ずにディクテーションをし、わからないとこをテキストで確認をし、そして声を出して読んでいます。  しかし、これらをすべてやるとかなり時間がかかってしまいます。今の勉強方法に自信が持てていません。NHKラジオ講座を利用している方、意見や良い勉強方法を教えてください。また、復習方法などもよろしくお願いします。 

  • TOEICとNHKラジオ講座

    学習法について相談です。 TOEICスコアを目標に設定して次のように英語学習進めています。 ◇NHKラジオ講座(徹底トレーニング) ◇某英会話教室(TOEICコース+英会話コース) 昨年暮れから志し直近1月のTOEICスコアは350でした。 社会人なので時間なくNHKラジオ講座と某TOEICコースのかけもちはともに中途半端で音読量が不足気味と感じます。どちらかやめようと思っています。NHKラジオ講座のみでTOEICはスコアアップするのでしょうか。TOEIC目標ならばそのコースに通う方が有効でしょうか。

  • NHKラジオ英語講座の活用法

    NHKラジオ英語講座の活用法・勉強法で、幅広く多くの方々の意見が聴きたくて、投稿します。 なんでも、ご自由に、皆様なりの学習法を聴ければ幸いです。 お手数ですが、お教えください。

  • NHKラジオ英語講座

    新高校2なんですけど、一様大学受験考えてます。 学校の先生がラジオ聞けといっていたので、 聞きたいと思うのですが、NHKの英語講座には色々種類(英語1、2とか)があって、どれを聞いたらいいか解りません。 まずはテキストを買いに行きたいんですけど、 何を聞けばいいでしょうか?

  • NHKラジオ講座 英語はどこから始めるのがいいでしょう?

    NHKラジオの英語講座を始めようと思っているんですが 自分がどの程度のレベルにいるかがわかりません とりあえず今まではPCソフトのえいご漬けシリーズ等である程度の語彙と文法は学んだつもりではあるのですが やはりここは無難に一番簡単な基礎英語から始めるほうがいいですか? それとテキストなどはいつのモノから始めた方が良いなどありますか? バックナンバーはいくつか絶版になってるものもあるようですが 回答お願いします

  • NHKラジオで英語を勉強している方へ質問です。

    はじめまして! 自分はNHKラジオ(第2 693khz)で英語の勉強をしたいと考えているのですが、英語だけでも1日に複数の講座が開かれていて、どの講座が1番自分にあっているのかがわかりません。 自分は1番初心者の講座が良いのですが、NHKラジオで学習している方などお勧めの講座がありましたらぜひご回答おねがいします。 できれば曜日と時間も書いていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • NHKラジオ講座基礎英語2から

    NHKラジオ講座基礎英語2から 題名のもののテキストから質問です 気をつけて。というとき Watch out Look out の2表現があるとありましたが 使い分けについては何もありませんでした そのため意味の違いを教えてください 再度失礼しました

  • NHKのラジオ基礎英語について

    私は26歳女ですが、お恥ずかしながら、NHKのラジオ基礎英語1から学習しています。 基礎1~3まで、3年かかると思うのですが、英語力というのはそれで身につくものでしょうか? いつか海外旅行した時に、使えればなあと漠然と思っているのですが、実際は3年間勉強したとして、どれくらい身につきますか?