• ベストアンサー

スズキニュースイフト購入について

boosmanの回答

  • boosman
  • ベストアンサー率13% (11/79)
回答No.4

No1です、28万だすなら社外製品買えますよ、しかもカー用品店だとリーズナブルな価格で買えます。 どういったナビがいいかは他社のカタログを集めて、カタログ見てから自分に合うような製品を探すといいと思います。 好きなメーカーがあるなら別ですけど・・・。 車については好きな車種があるならそれでいんじゃないですか燃費は極端に悪くないのでどのグレードでも満足するんじゃないですか? 普通に乗る分には問題ないですよ。 加速だのパワーだのって大して必要ないですよ日本の交通事情を考えれば。

move-777
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ちょっと古い目の機種に28万ってやっぱり高いですよね? 確かにスイフトは燃費はそこそこなんですが、長く乗るなら将来的には燃費に有利なCVTかな??と思って迷っています。 また、なにかありましたらアドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • ステアリングスイッチについて(アルファード)

    ステアリングスイッチですが、 社外のナビ・オーディオをつけたら動かないのは当たり前ですか? (配線などで機能することはできないかどうか) また、調べていたら下のような赤外線でリモコン信号をおくる機械があったのですが、これはどのように取り付けるのでしょうか? インパネの中になるんですか?? どなたかご回答お願いします。 http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm​

  • カローラフィールダーにステアリングスイッチを付けたい

    カローラフィールダーの購入を考えていて、ナビは純正を付けようと思っているのですがフィールダーはステアリングスイッチは付けれますか? どうしてもステアリングスイッチを付けたくて。 よろしくお願いいたします。

  • ステアリングスイッチについて

    昨年にMOPナビ搭載の新型エルグランドを購入しました。 純正の音質アップの為にカロのオーディオコントロールユニット DEQ-P9+AMX-P9をかまして、6.1ch化にしたんですが ステアリングスイッチが使用できなくなりました。 質問ですが、何かの部品を追加する、もしくは配線の見直しを行い ステアリングスイッチを使用できる方法はありますか?? いざ使えなくなると非常に困ってしまいます。 外品ナビでないので学習機能付きステアリングスイッチコントロールユニット等も 使えないと思います。 よろしくお願い致します。

  • ステアリングリモコンで車載機器を操作する方法

    DIY初心者で知識が乏しいため詳しい方ご教授ください。 大きく分けると質問が3点あります。 【1】 以下の基盤は車の12V電源で使用可能でしょうか? http://www.elekit.co.jp/product/50552d3237303652 回路に詳しくないため製品仕様を読んで判断できませんでした。 お詳しい方、よろしくお願いします。 【2】 現在、19年式レガシィを所有しております。 今回純正オーディオの代わりに2DINナビを取り付けるのですが、 オーディオ操作のためのステアリングリモコンが無駄になってしいます。 そこで下記の学習リモコンを使用しようと思っています。 http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon_subaru.htm その際に【1】の回路のリモコンを、【2】に学習させて車載機器のスイッチON/OFFできないでしょうか? 具体的にはハザード等のON/OFFをしたいと思っています。 【3】 【1】の回路、もしくは【2】の組み合わせが使えない場合、そのほかの組み合わせで 車載機器のスイッチON/OFFをステアリングリモコンから行う方法はないでしょか? また、使えたとしても更に効率的にON/OFFをする方法はないでしょうか?

  • 日産 ティーダの購入検討

    日産 ティーダ を購入しようか検討中です。 さて、販売店のお勧めはナビ付きの特別仕様ですが、ベースが最下位グレードなために、ミッションがCVTではなくATです。私はCVT車に乗ったことがありませんが、CVTの利点は何でしょうか?燃費が良いとは聞いていますし、カタログ上でもCVTの方が燃費いいですね。時代はCVTなので、一度CVT車に乗ってみたいのですが、価格的にお買い得な特別仕様車も気になります。ATとCVTで大きく走りは変わりますか?その他ティーダの評判なんかも知りたいです。

  • フリードスパイクハイブリッド

    フリードスパイクハイブリッドのオーディオレスで純正ステアリングスイッチをオプションで取付けました。 純正ステアリングリモコン対応の社外ナビを教えてください

  • トヨタ ヴィッツ購入で

    アドバイスお願いします トヨタのヴィッツの中古車購入にあたり いろいろサイト内で見積もりをとったところです 現在 CVTで1300CCかATで1000CCか 装備はあまり変わらず エンジンでどちらか悩んでいます CVTのほうは内装の色が希望色で下取りなど親切な一般の小売店で ATのほうはディーラーでこちらも親切で保障面でも安心です。。 月に一回程、高速を使い旅行にいく程度で基本は一般道ばかり運転します 運転手は母(65歳)運転は上手くないです 時々私が使い高速を使います 自分は1300CCが良いのですがCVTというものがいまいちわかりません。。母親も乗りこなせるか心配です 皆様でしたらどちらを購入しますか? あと、オークションでトヨタ純正のナビを購入する場合の注意点はありますでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 現在のコンパクトカーのCVTの耐久性について

    現行スズキ スイフトの新車購入を検討している者です。 過去に「CVTは故障しやすい」「CVTは耐久性がない」と聞いていたので、今までCVT車を避けて車を購入していました。 今回の買い替えにあたり色々調べたのですが、小さな車はマツダ以外CVT車しかないようでスイフトのCVT車を購入しようとしています。 現在のCVTの耐久性はどのようなものでしょうか? どれくらいもつものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エスティマの純正ステアリングリモコンについて

    H20のエスティマ アエラスGに乗っています。 現在、サイバーナビのZH9900が付いています。ステアリングにはスイッチが元々ついていません。 現在のナビのまま、ステアリングに純正ステアリングリモコンをつけて、音量やトラック操作をしたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか? ネットでいろいろ調べましたがいまいち仕組みがわかりません。トヨタ純正のステアリングリモコンを買って、移植するのはわかるのですが……。 詳しい方がいたら是非、ご教授下さい。

  • フォレスターに社外同等品のナビは装填可能ですか

    スバル車に純正品と同じナビを量販店で購入・取付したいのですが、可能でしょうか。 スバル車(フォレスター)の新車購入を考えているのですが、検討している純正品の パナソニックのナビ(CN-RS02D)がバックカメラ、ステアリングSWなどの 部品や取付 費用などで25万円くらいします。 オートバックスでは同じ製品が79800円で売っているので、ステアリングSWだけディーラー で注文して、ナビとバックカメラはオートバックスで購入して対応しようと考えていますが、 可能でしょうか。価格差が合計で10万円以上あるので、できれば安くすませたいです。 オートバックスで購入、取付した場合の問題点(機能制限など)などをアドバイスお願いします。