• ベストアンサー

どんな言葉で伝えたら良いのでしょうか・・・

先日履歴書を出した会社から面接の日程についてのメールが届きました。まだ先方の会社も日程については検討中で大体、3月の中旬以降になるとの事で、再度決まり次第連絡するとの内容でした。最初の話では2月中に面接を行うと言う事だったのでそれで私は3/14-25まで友人の結婚式があり田舎に帰る予定でチケットを既に手配してしまいました。 本来ならキャンセルして備える事なのかも知れないのですが・・・先方の日程がまだ決まってないとの事で、この場合先方に「3/14-25までは田舎に帰りますのでその件を考慮して日程を決めて頂ければ有り難いです」というような内容の返事をしても宜しいのでしょうか・・・失礼ではありませんでしょうか。どのような伝え方が宜しいのかアドバイスお願いします。

  • aoi44
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harumi33
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

25日以降で面接して頂けないかどうかと、お伺いする形の連絡を されてみては?それは、失礼ではないと思います。少しでも早く 連絡をされたほうがいいですよね。 初出勤の予定日などは、決まっていますか??4月からと言う事なら 問題ないですが、もし決まっていないのだったら メールする時、居られない期間や、帰省する旨を書くことは、止めた 方がよいと思います。 これから面接を受けて、その後に採用となったとします。明日から 来て欲しいなど言われたら、長期の帰省は出来ないですよね。 以前、採用担当を長くしてましたが、もしその話をを聞いたら 働く意欲はあるのかな?って考えちゃいそうですから。 当然、採用になってそれが帰省の期間とダブったら、事前に話しておくと 結婚式の1~2日というのは、お休み貰えると思いますけれどね。

aoi44
質問者

お礼

ありがとうございます。初出勤の予定はまだ決まっておりません。まだ採用されたわけではございませんので。 一、個人の都合で会社の面接の日程を考慮して欲しいなんて本当に働く意欲があるのか?と思われても仕方ないですよね。頂いたレスを参考にすぐにでもお返事したいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.2

 面接の日程を個人の都合で変更出来るかどうかでその会社の対応を見るのは面白い試みかとは思いますが・・・12日間も外して欲しい、というのは必要な期間なのでしょうか?印象としては悪くならざるを得ません。中旬にかけて私用で実家に帰る用事があるので日程は早めに決めて連絡頂ければ幸いです、くらいで打診してみては如何でしょうか。それで、14~25日に面接日が含まれた場合はどちらを取るおつもりですか?

aoi44
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。頂いたご意見ごもっともだと思います。そうですね当初の予定では2月中に面接があるという事で3月にこのような日程で帰省する事にしていたのですが、このように私個人の都合で(12日間も)面接の日程を考慮して欲しいというのはあまりにも勝手過ぎ、印象を悪くされるのも間違いないと思いました。その辺を今一度考えてお返事したいと思います。ありがとうございました。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

失礼ではないと思いますよ。 先方の会社でも、aoi44さんの様子や人柄を見たいと思ったからこそ、面接まで選別したんだと思います。 まだ面接の日程が未定なら、それこそ今のうちに至急伝えるべきだと思います。 他のことでの調整のお願いならともかく、慶弔の場合は会社の業務内であっても、そちらの方が最優先されるくらいですからね。 正直にそのままのことを伝えましょう。 それで断ってくる会社は、社会常識を無視して社員を働かせるような、労働基準法を無視してる会社の可能性が高いですよ。 そんな会社は、こちらからお断りするくらいの気概でいきましょうよ。

aoi44
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。ハイ!先方の会社が、まだ日程調整中との事で私も早めに皆さんのご意見を参考にしながらお返事差し上げたいと思っております。12日間の日程も再度調整したいと思います。その上で私の人柄を良いように評価して頂けたら本当にうれしく思います。本当に助かりました。これから一生懸命頑張ります。 あと・・・言葉っていろんな表現・伝え方で受取られ方も変わってくると思います。最低限のルールやマナー誠心誠意込めて素直に自分を表現出来たらいいなぁと思います。まだまだ・・・私は勉強不足ですが・・・

関連するQ&A

  • セミナー・キャンセル料、払う必要があるのでしょうか?

    女性のためのお金セミナーに予約をし、当日キャンセルで5,000円のキャンセル料(100%)を要求されていますが、払う必要があるのかご意見伺いたく思います。 金額は少ないですが納得がいかず、知識もないので色々アドバイス頂ければ嬉しいです。 長くなりますがよろしくお願いいたします。 以下詳細です。 ・セミナー予約は3/12。事前の先方からのメールで、 《3日前~前日まで50%(2,500円)、当日キャンセル100%(5,000円)かかる事、日程変更は4日前まで受付》 という旨は把握していました。 ・セミナー当日の電話での会話です↓ 私『仕事の都合で行けるか分からず、日程変更出来ないでしょうか?』 先方『理由は何故です?変更は4日前までと記載しましたよね?』 私『すいません、それは読みましたが、いきなり仕事が入り、何時に終わるか分からないので変更出来ればと思いご連絡したのですが。』 先方『分かりました、とにかく今日はキャンセルですね?でも次回もキャンセルということがあるかもしれないということですよね?』 私『平日は100%確実ということは言えないので、変更頂けるならば土日でお願いしたいです』 先方『こういうのは、本来、当日キャンセルとしてキャンセル料が発生してしまうんです。きちんと事前にご連絡頂かないと・・・本来であると、キャンセル料を頂く形になってしまうような事なので・・・分かりました。とにかく今日はこれないと言う事ですね?』 私『はい、変更の日程に関しては・・』 先方『それに関しては、今日中か明日電話かメールをしますので。』 ・次の日(3/13)の電話の内容です↓ 先方『キャンセルの扱いになるのでキャンセル料を支払って頂いた後に日程を決めます。講座をメールしたので振込みしてください。』 この後メールを確認したら、振込講座と入金が確認できたら日程を決める旨、記載されていました。振込期限は書いてません。 知りたいのは、下記のような感じです。 (1)振り込む必要があるのかどうか (2)もし振込みを無視したらどうなるのか (3)たとえば先方とこちらの過失を%に換算し、妥協点を出すなどの方法など(たとえば100%でなく30%にするとかです)適切な対応はあるのか 私の感覚では、電話での会話で『本来はキャンセル料がかかってしまうが、仕方ないから今回に限って変更は受け付ける。ただ次回の変更は難しい』という意味に捉えていました。それがいきなり電話でキャンセル扱いになるからキャンセル料を払えといわれると、それは初めに言っておくべきだったのでは?と思います。 当日電話で『変更はきかない』と言われていれば、少し遅れてでも参加していました。遅れるよりは変更出来るならそのほうが良いと判断したから、変更できるならしてほしいと言いましたし、先方もそのような言葉を返してきたので安心していたのです。 自分の過失は、日程変更は4日前までと言われていたのに当日申し出た事です。 先方の過失として、本来キャンセル料がかからない『日程変更』を本人の了承なくキャンセル料のかかる『キャンセル扱い』にした事があると思います。 長くなり申し訳ありません。自分の知識不足などありましたら、その点も多くの方に色々とアドバイスいただきたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • 飛行機のキャンセル待ちは何度もできるのでしょうか?

    12月の中旬にカナダからの日本へのチケットを予約しようと思ったのですが、 残念ながらすでに席がありませんでした。 そこで、キャンセル待ちを旅行会社にお願いしたところ、 2週間後にキャンセルがでていなかったらその時点で、違う日程を組みなおすか、諦めるかを決めてください、と言われました。 これは、予約から2週間の間に結果を出さなければ ならないという、航空会社(エアカナダ)の決まりなのでしょうか? だとしたら、再度、キャンセル待ちを頼む、もしくは違う旅行会社にお願いするというのはできないのでしょうか?

  • 連絡待ち

    履歴書を送った会社から先日、面接日を調整中なので日にちが決まり次第連絡しますというメールが届きました。メールの内容では3月中旬~4月までにとの事だったのですが4月に入ってもまったく連絡がありません。そこで先週末にこちらから再度メールをして日程の件でご連絡をお待ちしておりますと書いたのですがまったく音沙汰なしです。なんか・・・どうしたらいいのか・・・正直いいかげんな会社だなって思いました。私だけ面接者の中から漏れてしまったのでしょうか・・・いずれにしても(採用者が決まったとしても)連絡だけは欲しい旨メールに書いたのですがまったく無視です。会社宛のメルアドでメールはちゃんとチェックして頂けてると思うのですが・・・ なんか期待に胸を膨らませていただけにとてもショックです。何か良い方法はありませんか?

  • 出張経費

    会社務めをしております。たまに出張とかあり新幹線など公共交通機関を利用しております。 出張先がいつもバラバラで、急な日程決定とかもあり会社の新幹線チケットの手配が間に合わない ケースがあり(正確には買いにいけるけど手間)、自費でチケットを購入して、後で会社に 旅費精算する形となっています。  そこで非常にしょうもない事だと思いますが、経理から「お金が下りたから取りに来て」と いつも言われるのです。でも、本来は会社が手配するチケット(業務でいくのだから)を 自費をはたいて購入させておいて、お金取りに来てってなんか変な気がします。  本来は向こうからお金を支払った本人に届けるのが普通ではないのかなと思うのですが 皆様の会社では、どうされておられますか?

  • 結婚式出席の飛行機チケットとお車代について

    今週の土曜日に福岡にいる友人の結婚式に参加します。 私は東京在住で、飛行機で参加します。学生時代からの親友です。 日程の件で尋ねたらツアー会社で往復のチケットを買うようにしているーとと。間帯や日程の変更は無理で、キャンセル料金が発生するかもしれないようです。 ところが、いきなりチケットの予約がとれなくなったーと、言われました。片道のチケットの日程が合わないから変更するよう、友達は言われたそうです。 予約が取れなかったのは、ツアー会社の責任だと思います。 申込者の希望する日程のチケットを用意できないときのキャンセル料金は申込者が支払わなければならないのでしょうか? また、お車代についても教えてください。 遠方から来ていただく方の交通費は、往復、主催者側が負担するものーと思っていました。 ネットで検索した際は、チケット代は普通、自分で用意するものだーとも書いてありました。 チケット手配ができなかったツアー会社からのチケット購入を辞める際は、キャンセル料金は支払わなければならないのでしょうか? ツアー会社の予約がとれなかった時のキャンセルについてと、遠方から式に参列するお客様に対してのお車代はどの程度、負担するのが常識なのか?ー教えてていただけたら幸いです。

  • 業務渡航でチケット発券後の変更によって発生した費用の負担を会社にするか個人にするかの判断基準は?

    会社で労務の仕事をしています。海外赴任する際の航空チケットなどを手配しています。赴任前にチケットの発券をして赴任者に渡しますが、航空チケットって発券してしまうとその後の日程変更があった場合には費用が発生します(変更手数料とかキャンセル料等)。ここで質問なのですが、チケット発券後に日程変更になった場合発生する費用の負担について、会社負担にするか個人負担にするかの判断の基準をどう設定すればよいか悩んでいます。なにか良い意見はありませんでしょうか?

  • オーストラリア発のチケットを取るには?

    はじめまして!! こんにちは! この度海外から友人が帰国する事になり、チケットの手配をしようということになりました。 本来であれば御本人に現地の事務所等で直接手配して頂ければいいのでしょうが、用事があって帰ってきてもらうので、こちらで手配してチケットを送ろうという事になりました。 日本の旅行会社(H.I.S.)に聞いたところ、日本で取ると一度日本に送ってもらう事になるとかで、割高になるとかのことでした。 できることならば割安に手配したいので、方法等をご存知の方、お知恵を拝借できればと思っております。

  • 二次面接に進んだのですが・・

    現在転職活動中です。 転職活動を始めて1ヶ月が過ぎ、数社の面接を通して自分のやりたいことが具体的に見えてきました。 先日とある会社の一次面接を受け、面接の10日後にメールで「二次面接にお越しください」と一次面接通過のご連絡をいただきました。 面接をしてみて、その会社にとてもいい印象を持ちましたので、ますます入社したい気持ちが強まりました。 ですが、二次面接の具体的な日程は調整中とのことで、決まり次第連絡をしますということでした。 それ以降先方より一切ご連絡がなく、もうすぐ2週間が過ぎようとしています。 前回の一次通過のお知らせも10日後で遅かったので、もう少し待ってみたほうがよいのかな・・?と思うのですが。 平行して受けている会社がいくつかありますし、その会社への志望度が強いため、連日もやもやした気持ちで二次の日程のご連絡を待っている状態です。 急かしてしまうようで気が引けますが、この場合先方に現状を聞いたほうがよいのでしょうか? 聞いたほうがよい場合、メールと電話どちらがよろしいでしょうか? よきアドバイスをいただけますと幸いです。

  • 海外航空チケットの取得方法について

    6月にマウイへ個人旅行をしようと思い、同行者の知り合いの旅行会社で35日前までに発券するとかなりお安くなるチケットを 手配してもらおうと、1ヶ月半以上前からお願いしているのですが、なかなか取れたとの返事がもらえないのです。 初めの頃の回答は「キャンセル待ちです。プッシュしています」 がしばらく続き、そんなシステムなのかな、と慌てませんでしたが、 そろそろ割引期間終了が近づいているので、確認したら、 「団体が入っているので、ホノルル~カフルイまでがキャンセル待ちです。発券が35日をきると割引が適用されなくなることもあります、との事。 私には本当にわからないのですが、航空チケットを取るのは、そんなにぎりぎりまで、結果が分らないものなのですか? みんながキャンセル待ちとの事で35日前までに、発券してもらえなかったら、 その割引サービスの意味がないように思えるのですが。。 そろそろ自分で直接手配した方がよいのでしょうか? 航空チケットの購入システムがいまいちわかりません。 誰か教えてくださいませんか?   

  • hisのキャンセル料に対する説明と対応について

    HISのツアー代金キャンセル料について ---- HISでバリ島を予約していました。 今日、朝の出発予定だったのですが、 私のミスでパスポートを忘れてしましました。 そこで、hisに連絡し、どうなるのかたずねて、返信をまってしました。 電話での回答は、振替含め手配できませんでした。自分で航空会社に確認してください。ホテルは仮抑えしておきます。 当日のキャンセルですが搭乗前なので50%の返金です、とのことでした。 そこでわたしは、返金を考慮し、自分で航空券を手配し、成田空港へ向かっているところです。 しかし、今また連絡があり、返金はゼロ円です、現地で飛行機の放棄書にサインしてくださいと言われました。 返金を考慮してチケットをとりました。 わたしは返金をうけれないのでしょうか。 返金がないのであれば、あらたにチケットを取ってまで行きませんでした。 交渉の余地はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう