• ベストアンサー

妊婦から出産への期間

妊娠を希望する者です。 妊娠周期がよくわからないので質問させて頂きます。 10ヶ月目とは最終生理開始日の月からという事ですよね?ネットで検索してみると9ヶ月ぐらいで出産日となるのですが・・・?? 私は大体32~40周期で、最終月経が6月30日だったのですが、出産日はいつぐらいになるのでしょう? 高温期はこの前17日でした。 今月はいつ頃仲良くしたらいいのでしょう? 教えて下さい☆よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

日本では妊娠期間は10ヶ月と言われています。 (#1の方が詳しく説明されています) 欧米では9ヶ月、と言われています。 私は旦那の海外転勤直前に妊娠が発覚。 引っ越し前日には、日本の産科で3ヶ月との診断でしたが 引っ越し後の検診では、妊娠2ヶ月との診断でした。 世界保健機関(WHO)では、 妊娠期間の数え方を各国で共通にしようと言う動きがあり、 それで最近では「妊娠○週」と言うようになったそうです。 さて、質問者様は6月30日から生理が始まり、 周期が32~40日との事。 次回生理予定日が、8月1日~9日あたりですね。 排卵は生理の2週間前前後に起こりますので、 7月18日~26日頃にあるかと思われます。 この頃に、2~3日に1回ずつ仲良くしてみては? 妊娠できると良いですね!!

banpy
質問者

お礼

欧米では9ヶ月なんですね!知らなかったです。 海外で妊婦さん!! いろいろドキドキな事が沢山あるかと思いますが、海外生活&妊婦生活楽しんで下さいね。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.2

一般に言われる最終生理開始日から数える方法(参考URLを参照してください)は、月経周期が28日の人を対象としています。質問者様のように月経周期が長めだったり短めだったりする人には、この考え方は当てはまりません。 目安として、排卵日を2週目0日として数えますが、これも結構不確定なものだったりします。(今排卵した!なんて、自分では分かりませんし・・・) 基礎体温のほか、おりものの状態や排卵検査薬やレディディなどの排卵チェッカーを利用して、おおよその排卵日を予測することはできますので、利用してみるのも手だと思います。 なお、妊娠後、ごく初期の頃は、胎児の成長にあまり個人差が無いため、胎児の大きさで予定日を算出することが可能です。 なので、前回生理日から算出した出産予定日が後で修正された、という話もよくあります。 妊娠週数は月経周期にかかわらず、大体37~41週で、目安として40週0日を予定日とします。 なので、妊娠期間そのものは9ヶ月ほどですが、○ヶ月目、という言い方をした場合は10ヶ月目、ということになります。(つまりは数え方の問題です。数え年と満年齢の違いと同じようなことですね) いつ仲良くしたらいいか・・・質問者様の場合、少し長めなのと、数日のぶれがあるので、断定はできませんが、次の生理予定日を仮に8月1日として、そこから高温期の日数を引いた日が排卵予想日になるので、その日前後がいいのでは? (仮に排卵日ぴったりに仲良くしても、そもそも受精→着床に至る確立自体が低いものなので、今回ダメでも気を落とさずに・・・)

参考URL:
http://www.pixy.cx/~kamosika/1/syusu.htm
banpy
質問者

お礼

一ヶ月も期間に幅があるとは思いませんでした。 せいぜい1週間ぐらいかと・・・。 神秘ですね~!! そうですね、着床するのってなかなか難しいんですね。命が生まれる事って本当にすごい事なんですね! ご回答ありがとうございました!

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

10ヶ月というのは、40週のことです。 つまり、7日*4週を1ヶ月として、それが10セットですから、最大で31日まであるカレンダー上の1ヶ月よりは短いので、カレンダー上の暦で考えると9ヶ月くらいしかありません。 ただ、排卵から(妊娠していない場合の)次の生理開始までは、14日±2日と決まっていますが、前回の生理開始日から排卵までは、日数が決まっていません。 ですから、生理周期の長短も、前回の生理開始日から排卵までの日数の長短が影響します。 最終月経の初日を0週0日として単純に数える方法は、この個人差を無視しているので、質問者さんのように「完全28日周期ではなく、通常の生理周期も幅がある」場合は、この考え方は使えません。 最近は、人種や性別に関わらず、受精後○日で△ミリメートルの大きさになることが分かっているので、胎児または胎嚢の大きさを計測して、妊娠週数を決めます。 最終月経を0週0日とするだけの数え方は、現在は、胎嚢が小さすぎて確認できないくらい初期の頃の、仮の妊娠週数としてしか使いません。 排卵日がわかると、その日を2週0日として数えれば出産予定日も分かるのですが、排卵日が分からないと、仮の出産予定日しか出せないです。 今月、いつ頃仲良くすれば良いのかも、前回は6月17日でも、今回はいつになるか分からないので、何とも言えません。基礎体温を計るなり、排卵チェッカーを使うなりして、排卵日の前後を狙うしかないです。

banpy
質問者

お礼

そうなんですね! 28日で一ヶ月だとわかる気がします! でもやっぱり排卵が重要なんですね。出た~!ってわかればいいんですけど・・・。 高温期も16日ぐらいで人より長いみたいだし・・・。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう