子供のアレルギー検査の必要性

このQ&Aのポイント
  • 子供のアレルギー検査の必要性について考えています。
  • 現在の所、娘にアトピーの兆候などは見られませんが、鼻づまりがあります。
  • 乳幼児のアレルギー検査について、痛みやリスクを考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アレルギー検査の必要性

5ヶ月になる子供がいます。 旦那は小児喘息を患ってた過去があり、 あたしはハウスダスト・ダニのアレルギーでアトピーです。 そのほか、検査では出ませんが食べると蕁麻疹が出る食材があります。 現在の所、娘にアトピーの兆候などは見られませんが 生まれた頃よりの鼻づまりがあり、 医師には鼻の中が狭いからと言われてますが、アレルギーの兆候かと 思ってます。 漠然と離乳食前にアレルギー検査をしようと考えてましたが 検索すると、乳幼児の採血はむごいとの記事が目にとまります。 そんな痛い思いをしてまで、必要か?と考え始めました。 決定するのは親ですが、ぜひ皆さんのご意見を聞きたいと思い 書き込みさせて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titikun
  • ベストアンサー率21% (19/89)
回答No.8

NO.7です。他の方のお礼も読ませていただいて気が付いたので再度登場しました(*^_^*)  私も6ヶ月まで完全母乳でした。3~4ヶ月の時だったかな?私が茶碗蒸し食べたらお腹にブツブツが出ました。それまでもかなりガサガサな肌ではあったのですが、その時ははっきりとプツプツとお腹から胸にかけて湿疹が出ました。  受診すると、やはり卵によるものと言われました。そして6ヶ月の検査結果でやはり卵のアレルギーがかなり高い数値で出ました。  子供さんもお母さんの半熟卵で湿疹が出たとのこと。どの程度だったのか分かりませんが、卵アレルギーの可能性があります。  前の回答にも書きましたが、最近のアレルギーに対する考え方(アレルギー学会では)としては、母乳からアレルゲンが出るということはあまり考えられていないそうです。母親の体で十分に消化分解されるので母乳にアレルゲンとして出ることはまずないとか・・・。しかし現に私は茶碗蒸しを食べたら子供に湿疹が出ました。  後になって色々調べてみて、母親の食物分解能力も体質やその他諸々の原因により関係したり、やはりかなり強いアレルギーの場合には、ほんの微量のアレルゲンで反応が出るということもあるようです。  半熟卵ってのはかなり強いアレルギーを起こします。赤ちゃんの体調によって出ただけかもしれません。時間をあけてもう一度食べてみてもいいかもしれませんね。それでやはり湿疹が出るようなら、離乳食開始後も卵は遅めにあげるといいでしょうね。  鼻ずまりがご心配とのこと。赤ちゃんにはよくあることのようです。水鼻ですか?うちの子は耳鼻科に鼻水を吸いに行き、そこで中耳炎が発覚しました。鼻水がつねに出てる子は要注意ですので、一度受診されてみてはいかがでしょうか?  そしてそこで、うちも水鼻が長いこと止まらないと話すと、鼻水の検査をしました。結果、アレルギーによるものではなかったです。こんな小さい子でアレルギーが鼻にくるってのはまずないんだけど・・・と言われながら検査してました。まあうちの子はその時点ですでにアトピーと診断されていたので念には念をということでの検査だったようです。耳鼻科の検査なら鼻水をとるだけですので、赤ちゃんに負担はありません。ご心配なら耳鼻科でお願いしてみてはいかがでしょうか?  そして、長くなりましたが、卵のアレルゲンが鼻水の症状を引き起こすかというと、それはないとのことでした。もし鼻水がアレルギー性のものとしたら、ハウスダストや花粉によるものだそうです。  長々と失礼しました。

ponpokori
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 やはり、卵アレルギーの可能性があるんですね。 書き忘れましたが、ミルク寄りの混合でおっぱいは趣味(笑)みたいなもんで ほとんど出てないのを吸わせてます。 最後に計測した時は、30ml。こんなもんで卵後 湿疹が出たのでびっくりしたのです。 かなり強いアレルギーの場合は、母乳から移行で出るとの事。 大変勉強になりました。 おっしゃる通り、離乳食の卵は遅らせます。 鼻ですが、鼻水は先日1ヶ月ほど出たくらいなのですが 鼻づまりは出産退院後からずっとです。 生後3週間より、毎週多いときは週3回、耳鼻科に通ってます。 あたし自身ハウスダスト/ダニのアレルギーで 鼻の症状としては、普段は鼻づまりなんです。 掃除の時だけ鼻水が出ます。 なので、子供もか?と過敏になってしまいました。 耳鼻科の医師にはアレルギーとの判断は早いと言われたので もう少し大きくなったら、おっしゃられてる鼻水の検査をお願いしたいと思います。 2度にわたり、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。 titikunさん含む、たくさんの方にアドバイスいただき かなり勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

No.5です。 アレルギーでない場合、半熟卵食べても全く問題ないと思います。 お子さんに湿疹が出たとのこと・・・。 私も、卵アレルギーの可能性が高いと思います。 うちは今、月に1度病院に通っています。 治るまで、ずっと通院になるかと思います;; でも、卵を除去したこと、処方された薬で、顔の湿疹が治まり本当にきれいな顔になりました。 今では、卵を見るだけで自分が痒くなります^^; 除去食は子供のため・・・★だけど、 結構自分が楽しんでやってます! アレルギーは遺伝するみたいですね・・・。 初診時に、家族のアレルギー事細かく聞かれました。 ちなみにうちは、 旦那・・・花粉症・幼少時卵アレルギー 私 ・・・幼少時卵アレルギー まさに!ですね・・・。 とりあえず、卵は除去してあげたほうがいいと思います。 あ、うちの息子、4ヶ月ちょっと前に採血の検査をして、 卵アレルギーレベル2だったのですが、月齢進むにつれてレベルが上がってくるよって言われました。

ponpokori
質問者

お礼

やはり卵アレルギーの可能性が大きいとの事で。 1度湿疹が出てからはおそろしくて、卵は食べてないのですが・・・。 母と乳がアレルギーなしで、あたしと弟はアレルギーありのアトピー。 前の夫との間の娘と息子はアレルギー症状一つなく、5歳と4歳になりました。 現夫が小児喘息だったこと、あたしが現在もハウスダスト/ダニアレルギーで アトピーということで、可能性が少し高いかな?っと思います。 (小学生くらいまでは卵もだめでした) 2度にわたり、アドバイスありがとうございました。 大変勉強になりました。

  • titikun
  • ベストアンサー率21% (19/89)
回答No.7

 現在10ヶ月のアレルギー娘の母です。  お子さんは現在は何の症状も出ていないのですよね。しかし確かにご両親がそれだけのアレルギー持ちならば、お子さんも多少何かにアレルギーがあるかも??しれませんね。かもです。  うちの子は3ヶ月で全身湿疹。アトピーと診断されました。6ヶ月まで検査はしても意味ないと言われ、それまでは疑わしきもの除去の方針で(卵牛乳大豆小麦)いきました。そういう方針の病院でした。  6ヶ月の検査が待ち遠しくて仕方ありませんでした。娘が痛い思いをするということを心配するより、自分の除去食が限界でした(母乳なので自分が除去してました)  結局卵と牛乳にかなり高い数値が出ました。小麦に少し数値が出ました。数件病院の見解を聞きました。ほとんどの病院は卵牛乳はとりあえず1歳まで除去を指示されました。小麦は問題ない数値なので食べていいと言われましたが、除去徹底の病院では1歳まで除去と言われました。病院によって検査結果による指示にかなり差があります。  わが娘がアトピーと分かって色々と調べました。食物アレルギーというのは、血液検査の結果よりも、食べてみて症状が出るか出ないかが大きいようです。体が反応していないのに数値が出たからといって除去することは無意味だそうです。  血液検査をしない方針の病院もたくさんあります。むやみに血液検査の結果に踊らされることを危惧しているのでしょう。どちらが良いのかは親の選択です。  私の娘は症状が典型的だったので、血液検査をしましたが、もし質問者さんのお子さんのような状況でしたらきっと検査はしていなかったと思います。  今何の症状も出ていない段階で血液検査をしても、おそらく何の数値も出ないと思われます。出たとしてもほんの少しの数値。それに将来食べた時に体が反応するかどうかは分かりません。除去するかどうか迷うと思います。相当除去食を徹底している病院でなければ、少しの数値で除去をすすめることはしません。  今現在、アトピーの除去食による治療は一般的ではないそうです。皮膚科に言わせたら、除去食はもってのほかだそうです。それだけアトピーの原因は多種多様、食事だけでは治せないということみたいです。  そうはいえ、親というもの、子供のためにどうしたらいいのか色々迷いますよね。たくさんの回答を得られているようなので、色々と参考にして決めてあげてくださいね。

ponpokori
質問者

お礼

おっしゃるとおり、まだ早いようで 耳鼻科の医師に、アレルギー性鼻炎と判断するのはまだ早いと言われたので その可能性が高いと言われたらしようと思います。 鼻づまりは親子共々きついのですが・・・。 参考にさせていただきました、ありがとうございました。

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.6

今6歳になる小1の娘は1歳半のときに蕁麻疹が出て、血液検査の結果、卵・乳・そば・小麦・大豆・ゴマ・落花生・にんにく等野菜や穀物系にアレルギー反応がありました。 パンが食べれないので、おやつにバナナをあげていたら、数ヵ月後バナナにも反応が・・・T▽T この子は母乳でしたが私自身の食べ物を全く気にしていなかったのと、離乳食も育児書にあるように6ヶ月くらいから始め、特に気にすることもなく食べさせていました。プチダノンも食べていましたし・・・ 1歳過ぎから牛乳も飲んでたし全卵も食べていました。1歳半の夏にはソフトクリームも食べていましたし。 今思えば、そりゃあ、蕁麻疹も出るよね・・・と思ってしまいます。知らないって・・・怖いですよね。 幸い娘は除去食投薬を続け、成長と共に症状が治まり、今現在は投薬なしで、そばと落花生をのぞき皆と同じ給食を食べるまでになりました。 自分自身花粉症やアトピーを持っていましたが、食物アレルギーには知識がなく、子どもの症状と一緒に勉強いていきました。 そこで学んだのが回転食。 同じものを大量に食べない、続けて食べない・・・ということです。 下の息子は生後半年で他の血液検査が必要になった為、ついでに、念のため・・・受けました。 どなたかの回答にもありましたが、主治医は1歳未満の検査結果は信憑性も薄く、例えそのアレルゲンの反応値が低くても症状が出ることもあるし、その逆もある、そしてすべてのアレルゲンを調べることもできないから、検査の必要性は低いと言っていました。 しかしついでがあったことと、姉の症例があったため・・・検査になりました。 下の子は特定のアレルゲンに対する反応はありませんが、体質的には高いとの結果。 そこで、主治医と相談して離乳食も少し遅めに開始し、8ヶ月くらいからでした。 卵や乳製品、そば、落花生類はあげずに、それこそ1食品1さじから始め、のんびりのんびり食べさせていきました。 母乳時も私は乳製品、卵、そば、落花生などを控えました。(面白いことにこれらを控えた年の私自身の花粉症の症状が緩和されました) 今、3歳ですが牛乳や卵は若干控えめ、そば・落花生は除去しています。いまだ、それらしい症状もありません。 質問者さんの質問の趣旨から離れてしまいました・・・。 すみません。 もし、血液検査をどうしても・・・というのなら主治医と相談の上実施してください。 確かに拘束されて大泣きでの採血は心が痛みますが、それはそれと割り切って・・・ もし、主治医も質問者さんも採血を回避するというのなら、離乳食を一考してみてください。 例えば、粥を一口食べたら、次の日はパン一口、次の日は芋・・・といった具合に。(もちろん例えです) 食べたもの、大体の量、時間、その後の排便や状態を食物日誌にしておくと、万が一、症状が出たときに犯人を見つけやすいです。 すみません、経験者なので熱く語ってしまい長文になってしまいました。

ponpokori
質問者

お礼

やはりアレルギーのある子は、湿疹・蕁麻疹となって 現れるようで・・・。 生まれてこの方、新生児湿疹すらほとんど出ず おっぱいをあげてますが、特に変化もなく・・・。(卵の場合除く) 参考にさせていただきました、ありがとうございました。

回答No.5

うちも5ヶ月の息子がおります。 1ヶ月前に、採血によるアレルギー検査しました。 私も、診察室から出されたので実際見ていませんが、 “キャッキャッ”と笑っていた息子が大号泣・・・。 私もたまらない気持ちになりました。。。 難病を抱える子供のご両親は、本当に辛いだろうな・・・。と思いました。 でも、これも息子のためだろうと・・・。 うちは卵アレルギーだったのですが、私が卵を絶ってからはだいぶツルツルになりました。 結果が分かれば予防できます。 知らずにその食材を食べてしまったら小児喘息を引き起こすそうです。 それに、治せるのも早いうちからだそうです。 私は検査して良かったです。 泣き声を思い出すと胸が痛みますが;; 私もNO、1さんと同じくずっと痒がったり、鼻づまりでいる方がかわいそうかな、と思います。

ponpokori
質問者

お礼

そーなんです。ずっと鼻づまりなのがかわいそうで・・・。 湿疹等はないので、痒いというつらさはないのですが。 1つ伺ってよいでしょうか? うちは、母乳もあげてるのですが あたしが半熟卵を食べたら、湿疹が出たのですが そもそも半熟卵は食べちゃいけなかったのでしょうか? それとも、卵アレルギーのある可能性があるから、 湿疹が出たのでしょうか? ご存知でしたら教えていただけたら幸いです。

回答No.4

うちには9ヶ月の息子がいます。 結果的にやって良かったと思います。 主人がアトピーでハウスダストなどクラス6とか高い数値です。 なので、乳児湿疹がひどかった息子もアトピーの可能性があるかもとやってもらいました。 血液検査ですが、1分もかからなかったと思います。 ベットに寝かされ、動くと危ないからとマジックテープで固定されたみたいです。 お母さんは外で待っていて下さいと言われたので見ていません。 ギャーと大泣きでした。 結果、卵と小麦に反応がありました。 つい先日、誤って卵の入っていないボーロを1つ与えたのですが、小麦が入っていることに気がつきませんでした。 1時間後まぶたが腫れ、赤いぶつぶつが体中でました。 蕁麻疹だけで済みました。 もし小麦アレルギーと知らず、離乳食でパン粥とか与えていたらボーロ1個以上摂取させていたかもしれません。 もしかしたら、アナフィラキシーショックを起こさせていたかもしれません。 気になるようならば、やられた方が、安心感はありますよね。

ponpokori
質問者

お礼

アレルギーのある子は、湿疹として現れるようですね。 うちは夏になるまで、湿疹はなかったので、アレルギーの可能性は低そうですね。 混合栄養なので、アレルギーがあれば既に出てそうですね。 参考にさせていただきました、ありがとうございました。

noname#141739
noname#141739
回答No.3

1歳5ヶ月の娘がいます。 生後1ヶ月ほどで、粉ミルクを飲み、全身に湿疹が出たため入院し、アレルギー検査を受けました。 それ以降にも、離乳食をはじめる前に、もう1度アレルギー検査をした方が良いとのことで、7ヶ月ぐらいで検査に行きました。 あまり、小さいと結果が出難いのだそうです。 結果は、卵白アレルギーでした。 少しでもアレルギーの心配があるのでしたら、やはり検査をした方がよいかと思います。もし、アレルギーのものを食べてしまい、湿疹が出た時、最悪だと、ノドの中にも湿疹が出来て、呼吸が出来なくなってしまうそうです。 もしくは、アレルギー物質のものは最初は少量であげて、それで調子が悪そうだったら、検査にいくというのでも良いかもしれませんね。 採血の際は、病院によって違うそうですが、私の行ったところは、親は一緒に入れませんでした。泣き叫ぶ声はちょっと可愛そうでしたが、命を守るためと思えば、仕方ないことかもしれません。

ponpokori
質問者

お礼

5才の娘が採血した時、やはり診察室には入れてもらえず・・・ あの泣き叫ぶ声を思い出すと、今でも心が痛みます・・・。 (高熱が続き受けましたが、結果何でもなかったので) 確かに、重度のアレルギーが出てしまうのも困り物です・・・。 参考にさせていただきました、ありがとうございました。

  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.2

こんにちは。私の経験談です。 3人の子供がいまして、長男のみひどいアトピーです。1ヶ月健診でアトピーと言われました。 小児科・皮膚科ともにかかりましたが、満1歳~でないと信用できる数値ではない。こんなに小さい内に検査しても無駄と言われました。 お医者さんいわく、検査で地球上にある全ての食物や ダニ・花粉(花粉一つでもすごい種類) が調べられるわけではない。(まあたしかに) 目で見てとりあえずアトピーは間違い無しなので、 もしかすると食物も出るかもしれない。 一般的にアレルギーの出やすい食品(卵・そば・いか ・えび等々)は様子を見ながらゆっくりめに始めましょうと言われました。 結果彼は、ハウスダスト+花粉症+喘息でした・・・ ご両親にアレルギーがあると心配ですよね。 (私もあるので) でもまだ症状が無いのなら良いと思いますよ。 もう少し大きくなってくると様々な病気もかかります。 脅かしてるわけじゃないですからね^^; うちの場合は、喘息・肺炎(入院)痙攣(入院) 高熱が続く・・・まあ書ききれませんが(苦笑) ↑こんな時、かならず血液検査をされます。 私はこういったときについでに、 「うちの子たぶんアレルギーがあると思うので、一緒にその検査もして下さい。」ってお願いしてます。 いつも快くやってくれます。 痛い思いを何度もさせるのはかわいそうですからね! で、今までなんのトラブルもなく育ってきた次男・三男もそうとうなアレルギー指数!!(ショック) アトピー・喘息・食べ物なにもでないのにです。 お医者さんは「何かの拍子にドカンと症状が出るかもしれないからきおつけて」って・・・(不安) まあお医者さんの考え方もそれぞれ違うと思うので、 かかりつけの小児科に聞いてみるのも良いと思います。 でも検査はついでが良いと思いますよ! タオルで簀巻きにされ押さえつけられは、見ていて辛いです(涙) ご参考まで^^

ponpokori
質問者

お礼

おっしゃるとおり、この先採血が必要な時もあるかもしれませんね。 その際、お願いしようと思います。 参考にさせていただきました、ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして うちは私も主人もアレルギー持ちではありませんでしたが、1歳ぐらいの時に息子の肌がカサカサして痒がったので、アレルギー科のある小児科へ行きました。 採血の時は「ご両親は待合室でお待ちください」と言われてしまいました。 診察室から聞こえてくる泣き声… 思わず診察室へ行こうと思いました。 どうしようっと考えているうちに息子が待合室へ運ばれてきました。手の甲に小さな絆創膏が張られていました。 結果は卵白アレルギー。程度は低いようでしたが それから卵白は避けるように調理しました。 分からなかったらもっと酷い事になっていたのかなぁっと今は思います。 一緒に血液型も調べることが出来ました。 その時はかわいそうな事をしたと思いましたが、今はカサカサも少し減ってきたので良かったと思います。 子供が痒がったりする姿を見るのは辛いです。 専門的なことは分かりませんが、ご主人とご相談して、心配なら病院へ相談に行かれてみてはいかがですか? 大した事が言えなくてすみません。

ponpokori
質問者

お礼

痛みは確かに一時的なものなのですが、 5才の娘が4日間熱が下がらず採血した時、診察室に飛び込もうと思ったくらい 大泣きでしたので・・・。 参考にさせていただきました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アトピーとアレルギー検査について、いろいろ疑問です。

    もうすぐ8ヶ月の双子がいます。4ヶ月ごろから二人ともよく目をこすっていたのですが、最近小さいプツプツが目の周りにできはじめて(そんなにひどくないし、すぐ治りますが)時々、咳もするので病院にいってアレルギー検査をしました。主人が喘息なので、検査はひととおりしたかったのですが、たくさん血を抜かないといけないから・・・というようなことを言われ、卵、牛乳、ハウスダストのみ検査してもらう事になりました。 その数日後から、次女の太ももに5、6個蚊に刺されたような跡が出てきてこれってじんましんですよね・・・。 アレルギー検査とは別に蕁麻疹で病院に行った方が良いのでしょうか?(蕁麻疹はすぐに消えます) あと、アトピーは今はひどくなくても一気に悪化したりするものでしょうか?教えてください。

  • 保育園入園、アレルギー検査はしとくべき?

    4月に入園しますが、その時1歳2ヶ月です。 今まで普通に離乳食を進めて来て、 アレルギー反応があった食材はありません。 が、先日の健康診断の際 隣のママさんと保育士さんの会話で 「えびはご飯で出ることがあるので、大丈夫でしょうか?」と確認してたんです。 1歳台ではまだえびはでないでしょうが、 例えばキウイなど、アレルギーが出やすいものは うちではまだ与えてません。 入園までの2ヶ月の間に食べさせておくべきか… それとも血液検査でいろいろ調べておくべきか…。 採血の酷さも上の子で目の当たりにしてるので 考えてしまいます。。。 ちなみに、私はアレルギー&アトピーで 夫は小児喘息でしたので 子も要素はもってると思います。 ご意見お聞かせください。 宜しくお願いします。

  • アレルギーの検査結果について

    随分前から吐きそうな咳が続き、呼吸器科に行ったら咳喘息と診断を受け、アレルギーの血液検査を受けたところ、蛾だけが2クラスの数値がでました。非特異的IGEが基準値より高かった為、アレルギー体質で気管支が弱いと診断を受けました。 この病院にかかる以前に、アレルギー性結膜炎になり眼科に通い、そこでもアレルギーの検査を受けたのですが、その時はダニとハウスダストが擬陽性とでて、今回の検査では陰性とでたんです。 眼科では、ダニとハウスダストの可能性・・・呼吸器科では、蛾・・・といわれ、悩んでいます。 布団とか埃があるような場所でよく咳込むこともあるので、気をつけてはいますが・・・。検査結果がその時その時で違う事もあるのでしょうか?教えて下さい。

  • アレルギーについて

    わたしは、ハウスダスト、ダニ、猫のアレルギーです。 検査ではダニがMAXの数値だといわれました。 友達の家などにいって体調をわるくしてしまったりしてしまいます。 でもどうしても、犬が飼いたいです。小さい頃から動物が大好きで、みんながうらやましかったです。 でも母が喘息、兄がアトピーということもあり飼うことができませんでした。 最近母に、飼いたいといってみると 二階か三階でかったら?とか、二階のベランダとかは? といわれます。 そうゆう場合は少しは反応がでにくいんでしょうか?? また、でにくいような犬種はあるんでしょうか?? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アレルギー性鼻炎、もう試す薬はない?

    ハウスダストとダニのアレルギーで、乳児期よりアトピーです。 20歳過ぎた頃くらいから、アレルギー性鼻炎になりました。 アトピーは年々よくなってっており、 ある程度自分でも対処できるので、あまり苦ではないのですが 鼻炎(鼻づまり)が、どうにもよくなりません。 消炎酵素薬も特に効かないし、 抗アレルギー剤はアトピー治療の一環で、第2世代は一通り飲みましたが 皮膚症状は緩和しても、鼻づまりだけは全く改善されません。 そこでステロイド点鼻薬を勧められ、使い始めて3日ですが 全く効果がありません。 この薬は比較的早くよく効くと言われ、かなり期待していただけに ショックも大きいです。。。 もうここまで来ると、内服や点鼻薬での対処は難しく レーザー治療や手術を考えるべきなのでしょうか。 試した事がないものはないかと調べた所、 抗ロイコトリエン薬は使用歴がなく、鼻づまりに有効とあったのですが 実際オノンやキプレスで鼻づまりが緩和された方はいらっしゃいますか? どちらかというと喘息に使われる薬だと思うのですが…。 宜しくお願いします。

  • アレルギー検査の項目について

    先日子供が食物アレルギーの検査をしたのですが ハウスダスト、ダニ、牛乳、たまご、米、小麦、大豆、ゼラチン、イワシ、の項目を検査されました。 うちの子は牛乳で蕁麻疹がでるとので、と検査してもらいました。 この項目は先生が選んで検査するものなのでしょうか? 他にもいろいろアレルゲンがありますがどのような基準でこの項目になっているのでしょうか? このほかにもアレルギーがあったらどうしよう、と不安です。 どなたか詳しい方教えてください

  • アレルギー検査をうけたいのですが・・・

    ・ハウスダスト ・花粉 ・動物(猫・犬) ・ダニ 以上のアレルギー検査を受けたいのですが、どこで検査を受けたらよいでしょうか? 花粉だけでしたら耳鼻科に行けばいいと思うのですが、できれば1回の検査ですべての結果を得たいと思ってます。 アレルギー検査を受けられたことがある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • アレルギー検査

    アレルギー検査 1歳児のアレルギー検査は、どこでしてもらうのがベストでしょうか? 小児科?皮膚科?耳鼻科? あと、検査は採血? 皮膚パッチテスト? 結果が出るまで、どのくらい要するんでしょうか? 検査代など込みでいくらかかるんでしょうか? 保険はきくんでしょうか? 色々、質問すみません!! 教えて下さい。

  • アレルギーの遺伝

    喘息や、ハウスダスト等を持ったパパと、少しアトピー気味のママから生まれる子供は、何らかのアレルギーにかかったり、ひどいアトピーになったりする確率は高いですか? アトピーやアレルギーって遺伝するのですか?

  • ハムスターのアレルギー検査

    昔飼っていたジャンガリアンハムスターでアレルギーの症状が出たため、別部屋に移してなんとかやり過ごし、寿命で亡くなるまで2年ちょっと飼いました。それから一年ほど経ち、また飼いたくなってきた気持ちがあり、ただアレルギーも出るだろうなと思いつつアレルギー検査を受けてきたのですが、 ハウスダスト、ダニ、ハムスター上皮とも、数値は5~6Ua/mLの、クラス2に近いクラス3の結果でした。そこで、結果を見た時に聞けばよかったのですが、検査にはゴルハムとジャンガリアンのどちらかがあるようで、この検査で調べられたのがどちらか知りたいのです。十中八九、ゴルハムの検査結果だと思いますが、詳しい方おられましたら教えていただければ幸いです。アトピーの鑑別試験の名称は、「ファディアトープ」、検査会社はBML、ビー・エム・エルになります。

専門家に質問してみよう