• 締切済み

自動車税について質問です

自動車税は5月いっぱいに納めないといけないとおもうのですが、もし納めていなかった場合どうなるのでしょうか?また、今日現在納めるとしたらどうすればよいでしょうか?

みんなの回答

  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.10

延滞して期限越えてても、コンビニで払えます。 (てか、私は払えました) で、延滞金加算後に、「延滞金加算前の金額の旧納付書」で払ったことがあります。 (どうなるのか試してみたんですが、問題なく払えました) その場合、車検は受けられました。(納税証明はあるので) ただ、その後「延滞金分だけの納付書」が送られてきました。 それで延滞分だけ払いました。 私も例年夏のボーナスまで払う気は全くないので、払いませんが 特に問題はないようです。 県税事務所でも、ボーナスの時期に払いが増える、と言ってたし、 そのへんはちょっと勘案しているようですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bake9
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.9

昨日、納付してきました。 5月中であれば郵便局も利用可能ですが、 期日が過ぎているので銀行もしくは信用金庫でなければ 納付できないと思います。 私は信用金庫でふりこみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.8

延滞金を自分で計算して、銀行や郵便局や自分で住んでいるところの都道府県税事務所で延滞金を追加して納付してください。 延滞金の計算方法は、納税書類の中に記載されています。 納付する金額がわからない時には、都道府県税事務所の窓口で相談してください。 きちんとした納税額を計算してくれます。そこで税金を納めてください。 そうしないと、車検が受けられなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • today3917
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.7

約1ヶ月後の6月末位に督促状が届きます。 督促状を作成した日より起算して10日後迄に納付されない場合は滞納処分となり延滞料金が発生します。 通常5月31日が納付期限で滞納処分になるのは7月1日ですので7月3日現在、延滞料が発生しています。 延滞料は納付額の年14.6%の料率で計算されます。 今年より納付期限内であればコンビニでの支払いも可能になりましたが納付期限を越えた場合は、指定の金融機関でしか納付できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • VCH10W
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

支払いが遅れている日数に対しての延滞金が加算されます。納税されてないと車検が受けれない(正確には、車検証の更新手続きができない)や、その他当該自動車に関する手続き申請ができないです。 税金を納めれる場所は銀行・郵便局・各都道府県税事務所。また一部のコンビ二でも可能のようです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • assist
  • ベストアンサー率45% (279/611)
回答No.5

ANo.3です リンクが切れていました http://www21.tok2.com/home/mist/cgi-bin/entai_j.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

延滞金が掛かりますが、1000円未満は切り捨てです。 http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/zeimu/siorihtml/kasannkinn.htm 計算サイト http://www21.tok2.com/home/mist/cgi-bin/entai_j.html まさか放置しないでしょうが、少額といえども税金なので差し押さえとかもあります。(そーとー悪質な場合)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • assist
  • ベストアンサー率45% (279/611)
回答No.3

このあたりで調べてみては・・・ http://www21.tok2.com/home/mist/cgi-bin/entai_j.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

もし納めておらず、今月車検がある場合は車検が受けられません。 車を売買する際に自動車税を納付してないことが判明した場合は売買できません。 現在納めるとしたらまだまだ、納付書で銀行や郵便局で納められます。 納付書を紛失した場合は各都道府県の税務課に問い合わせれば、どのようにすればいいのかということをアドバイスしてもらえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

今年の5月支払いの納付書だったら、まだ銀行や郵便局の窓口で収められるはずです。 かつて私は、夏の賞与が入ってから収めるのが常でしたから。 もしくは、その納付書に問い合わせ先等が載っていませんか? そちらに直接電話して確認もできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車税について

    自動車税は5月いっぱいに納めないといけないとおもうのですが、もし納めていなかった場合どうなるのでしょうか?また、今日現在納めるとしたらどうすればよいでしょうか?

  • 自動車税について

    3月中に新たに中古の自動車を購入した場合、今現在乗っている自動車の自動車税はどうなるんですか? 今現在乗っている自動車税(1年分)+3月中に新たに購入する自動車税(1年分)で2台分を納税する必要があるのでしょうか? また、乗らなくなった自動車はどのタイミングで自動車税を納税しなくて良くなるんでしょうか?その際、何か手続きが必要なのでしょうか?

  • 自動車税について

    現在、車の売却時期を考えております。(遅くても今年の夏には売却したいです)そこで、毎年5月、6月くらいに自動車税を払わないといけないと思うのですが、3月中に売却した場合、今年分の自動車税は払わなくてよいのでしょうか?

  • 自動車税について

    いつもお世話になっています。 今回自動車税についてお聞きしたいのですが、自動車税は4月1日現在の所有者に納税書が来ますよね? もし4月2日に車を購入した場合だと、前のオーナーに納税書が来ますよね? 前のオーナーが自動車税全額を払うということで自動車税込みの価格で車を購入し名義変更した場合に、前のオーナーが自動車税を払わなかったらどうなるのでしょうか? 名義変更後の人間が自動車税を払わなければいけないのでしょうか? どなたか御回答宜しく御願いします。

  • 自動車税について

    今月新車を契約しました。契約した時は、3月10日ごろの納車と聞いていましたが、今日確認したところ、2月28日に登録したいと話がありました。 今回は、5ナンバーの車を下取りにだして、3ナンバーの車を購入することになっています。 そこで、教えて頂きたいことは、2月28日に新車が登録され、下取りの車が名義変更または廃車された場合、 1.下取り車の自動車税が戻ってくるのでしょうか? この場合、何も言わないとディーラにわたってしまうのでしょうか? 2.3月分の新車の自動車税を払うことになるのでしょうか? 3.もし3月10日に登録した場合、新車については、3月分の自動車税は払うことになるのでしょうか?また、下取り車の自動車税は払わずにすむのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 自動車税について教えてください

    現在普通車に乗っていますが、 近々軽に乗り換えようと考えています。 車検は来年の11月なのですが、 自動車税が4万ほどなので、 早目に買い替えようと考えていますが、 例えば、3月31日までに普通車→軽に変えた場合は、 来年の自動車税は、軽の請求のみになるのでしょうか?

  • 自動車税

    現在、2000CCの車を所有しています。 五月には自動車税の納付書が届きましたが、まだ支払っていません。 んで、もうすぐ車を購入予定です。買った月から3月までの自動車税は 払う予定ですが、前の車の自動車税はいったいどう支払うべきなのでしょうか?

  • 自動車税について

    そろそろ車を買い替えようと思っているんですが、来年4月に来る自動車税の納税義務があるのはいつ現在の所有者なんでしょうか?例えば今年の12月31日までに買い替えれば、現在所有している車の自動車税は払わなくても良いのでしょうか?

  • 自動車税は支払う??

    何回か質問させていただいています。 今、自分が乗っている乗用車が今年の7月で、ちょうど3年目を迎えます。新車で買ったので、もちろんまだ乗るつもりです。自動車税はまだ払っていません。 そこで質問なのですが、仮にこの車を自動車税を支払う前に売った場合(新車に乗り換えて下取りに出した場合でも)、この車の自動車税は支払うのでしょうか?? あと、自動車税を支払った直後に車を売った場合、自動車税は少しは戻ってくるって聞いたことがあるのですが? 自動車税の仕組みがよく分からないので質問しました。よろしくお願いします。

  • 自動車税について

    愛知県から熊本に引っ越しました。 それで車のナンバーなどはそのままで引っ越しました。 もうすぐ自動車税がくるのですがコンビニで払えるのは5月いっぱいだと思います。 もし5月いっぱいに払えなかったら熊本の税務署に払いに行くのですか? それとも愛知県に連絡して払うんですか?

このQ&Aのポイント
  • LP-S6160でカラー印刷すると、一部の色がズレて印刷されます。
  • 調整や部品の取り外しを試みても改善されず、綺麗に印刷されるものもあるため問題の原因は不明です。
  • 特に茶色を多く使ったデータの場合、ズレて印刷されるため見た目が黒とオレンジの2色になってしまいます。
回答を見る