• ベストアンサー

住宅金利の計算

住宅購入にあたって金利の計算を教えてください。 例えば・・・ 2500万円の住宅購入を金利4%(変動なし)35年ローン(ボーナス払い無し) ※諸費用関係は除いてます。 月いくら支払いの計算になりますか? 大まかでかまいません。 2500万×4%=100万+2500万円=2600万÷35年÷12ヶ月=約62000円 支払いは、つきつき62000円ぐらいの計算でいいのですか? 参考までによろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/index.html である程度わかると思います。 そんなに安くないですよ。 2500万×4%=100万 ・・・って、1年借りるだけですか? 35年も借りると、4%だと金利合計だけで・・・・2000万くらいでは?

参考URL:
http://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/ganri_sim.html ・2500万円 ・4% ・35年 毎月の返済額=  約110,000円 利息の総額=約21,500,000円 総支払額 =約46,500,000円

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kekerokun
  • ベストアンサー率35% (85/238)
回答No.1

4%の金利は、35年で4%なのじゃなく、年4%です。 元金均等で、毎月返済額が110,693円になります。 (総返済額 46,491,060 円 うち利息分 21,491,060 円)

参考URL:
http://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの金利計算

    こんにちは。 住宅ローンの金利計算のことで教えてください。 3年固定、5年固定、10年固定など当初の金利は安いけど、固定金利の期間が終わったら変動金利になるローンがありますよね。 そのとき変動金利の計算はどのようにされるのか? 5年ごとに見直されるとか、月々の支払いは25パーセント以上あがらないとか・・・ややこしくて・・・ 変動になった場合、金利を想定して月々の支払額をシュミレーションできると安心なんですけど。 どなたか計算方法をご存知の方がありましたら、お手数ですが、教えていただけると安心でき助かります。 どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • 住宅ローンの固定・変動金利ミックス+ボーナス払い

    お世話になっております。 早速ですが、住宅ローンの組み方で教えていただきたいことがあります。 新築マンションを購入し、約2,500万円の住宅ローンを組もうと思っております。 月々の支払いを低く抑えたいのですが、将来的な金利の変動(上昇)も怖いので、30年の長期固定と変動金利をミックスしようと考えております。 また、ボーナス払いも、夏冬各10万円を予定しております。 約1000万円ずつ変動金利と固定金利で借りて(計2000万円)、それに加えて約500万円をボーナス払いにすると、月々のローン返済が約8万円となり、ちょうどよいくらいです。(TOTAL 2500万円借り入れ、固定金利約3.0%, 変動金利約1.15%の30年返済で、月々約8万円) そこで質問なのですが、ボーナス払いで返済する500万円分は、変動金利・固定金利どちらから借りたらよいでしょうか。 (1)変動金利で1000万円借りて、固定金利で1000万円+ボーナス分500万円 (2)変動金利で1000万円+ボーナス分500万円借りて、固定金利は1000万円 つまり上記(1)(2)は、どちらがよいでしょうか。 個人的には将来的に金利の上昇余地は大きいと思うので、固定で1500万円借りる方が安心である気はするのですが・・・。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 住宅ローン:固定金利か変動金利か?

    はじめまして。現在賃貸マンション(家賃11万円)に住んでおりますが、以前から狙っていた物件が売りに出たのをきっかけに中古マンションの購入を考えています。 そこで住宅ローンを組むにあたり、固定金利か変動金利、もしくは両方を組み入れる方法と迷っています。アドバイスを頂けますか? ・3500万円借り入れ予定 ・期間は35年 ・変動金利:1.075%(金利優遇適用)  固定金利:3.1% ・ボーナス返済はなし ・主人年収:700万(私は専業主婦でまだ子供はいません) 今の気持ちでは35年変動金利で組み、毎月の支払いを少なくした上で貯金し繰り上げ返済にまわせればと思っていますが、やはり変動だと今後金利が上昇した場合(今よりは上がると考えています)を考えると不安も残ります。 アドバイスお願いします。

  • 住宅ローン0.98%→2.2%、月々支払は倍?

    こんばんは。 住宅ローンについて調べている者です。まず初めに数学には弱いと言うことを申しておきたいと思います。 現在の住宅ローンは 35年変動金利0.98%ボーナス払い無しで月々5万弱です。 変動金利が怖いと思い始めたのでフラット35Sを利用しようと思い調べています。 35年固定金利2.2%ボーナス払い無し希望です。 これを突き詰めて、1.0%→2.0%と単純に考えた場合、金利が倍になるので月々の支払も倍の10万円くらいになるものでしょうか? バカな質問と思われると存じますが、ご回答の程、よろしくお願い申し上げます。

  • 住宅ローンは固定か変動金利のどちらが有利ですか?

    住宅ローンの支払いについて、固定金利だと金利が高くなりますが、変動金利だと当然固定金利より低くなります。5年前に住宅を購入し1年目は変動金利にて支払い、2年目より5年の固定金利にて支払いました。今年、切り替えの時期にあり迷っています。過去を振り返ると、5年の固定金利より変動金利で支払っていたら毎月安く支払いできた計算なります。また、長期固定では金利が高くなり、我が家の家計では無理と判断します。教えてください。

  • こんばんは。住宅ローン返済の見直しについてお聞きしたいのですが、、

    こんばんは。住宅ローン返済の見直しについてお聞きしたいのですが、、 優遇金利2.3%で1800万円を借りたとします。ボーナス払い無しで月々63000円の支払いになるのですが(計算上) 10年後残高が1450万円くらいになった時、 10年後の見直しで金利が優遇無しになった場合 3.5%、4.0%だと支払い金額はいくらくらいになるのでしょうか? または100万円振り込んだとしてもあまり金額に変化はないですかね? 誰か教えてください。悩んでます。

  • 住宅ローンの変動金利型と固定金利選択型

    マンション購入で、住宅金融公庫と銀行の併用でローンを組むつもりです。銀行からは530万円でボーナス併用での支払いにします。変動型と固定型どちらがいいのでしょうか?固定型も2・3・5・7・10と有りますが、どれだけの違いがあるのか良く分かりません。とにかく金利のことこれから先の支払いのこと、分からないことが多いので、どんなことでも構いません。助言を下さい。

  • 変動金利か固定金利か?

     いつもこのサイトにはお世話になっています。 住宅の購入を決めてローンをどうするか迷っています。家族が3人。主人の年収は約500万円です。私は専業主婦で子供は11ヶ月です。  最近主人とローンのことで話合っているのですが・・・。ローン金額2200万円で月々9~10万円くらい、ボーナスなし、でいきたいです。  主人はしばらく金利が上がることがないと思うから変動金利にして、様子見て上がっていきそうだったら固定に変えたい、と言います。  私はこれから教育費とかいっぱいかかるから、先が見えてる固定10年くらいでいきたいと思っています。今の時代みなさんならどうされますか?  本で読んでたら結構今は固定がいい、って書いてますけど、住宅販売の業者は変動でもこれから先金利がなかなか上がらないのでは?と言います。

  • 住宅ローンの支払い計算の件

    お世話になります。 住宅ローンの支払い計算の件で質問です。 2000万円を35年、元利金等払いで借り入れの契約とします。 金利が当初20年2.35%、21年目以降は未定として ボーナス払いなしとした場合 20年目に残金全額繰上げ返済したら支払い総額はいくらになるでしょうか? 経費等は含まずに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利についてアドバイス御願いします。

    みなさんはじめまして。 この度住宅ローンを利用してマイホームを購入しようとしています。 そこで金利のタイプや銀行をいろいろと検討しているのですが、 インターネットで調べたり、窓口で相談してはみているのですがいったいどうしたらいいのか、わからなくなってしまいました。 そこで、皆様の知恵やアドバイスがあればぜひよろしくお願いします。 借入額は2400万円で返済期間は35年は決まっています。 最初はSBIネット銀行にて30年固定金利2.5%にして、 毎月約8.5万円のボーナス無しを考えていたのですが、最初の1年間は自動車ローンの支払いが残っていてやや支払いが苦しいです。 ボーナスはこの不況でないものと思って考えています。 もしくは変動金利で現在1.475%(通期優遇-1.3%)にして現在の 低金利の恩恵を受けつつ、最初の一年の自動車ローンとの重複中の支払いを軽減できればと思っています。 その後は様子を見ながら固定に切り替えるつもりです。 ただ、変動にしてしまうと、固定に替えたときに(そのときの金利が現在と一緒であると仮定して)2.5%に固定にはできないのでは?ここらへんはどうなるのでしょうか?という疑問が一つあります。 また、通期優遇ー1.3%がついているので基準金利が3.8%位までなら支払いが大きく変わらないのかな?とかも考えています。ここら辺が結局素人なのです・・・・。 色々聞いた話では、金利はこれから上がる事は間違いないから金利の安い今だからこそ長期固定という人もいれば、金利がたとえ上がっても4~4.5%位が限界だろうと言う人もいます。その時は、日本がそんなに経済成長しないっていうことと、金利が上がったら払えない人が増えて余計に悪循環するから上げたくてもあげられないだろうってしきりに言ってました。根拠はよくわかりませんが・・・。 金利タイプについて皆様からアドバイスをいただければ幸いです。 あと住信SBIネット銀行って本当にいいのでしょうか? 金利だけ見てみるとよさそうなのですがイオン銀行とかですと、融資手数料も安く保証金もいらず、変動だと最初の1年は金利1%なんて商品がありました。もうどこの銀行でどうやって借りるか・・・。 自分では行き詰ってしまいました。 長々となってしまいましたがぜひご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • CPV03B500に合う中古ワイドテーブルWT15APを探している方へ
  • CPV03B500との適合性を確認したい方へ、中古ワイドテーブルWT15APについて
  • 中古ワイドテーブルWT15APのCPV03B500への適合性について、お困りの方へ
回答を見る