• ベストアンサー

ADSLの回線速度について

現在yahooの50Mに加入してるんですが、4M(12分の1)ほどしかでません。この場合8Mに加入したら単純計算での0.6Mしかでないということになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mlongrun
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.9

皆さんの言われている様に8Mに変更しても同程度の速度が得られると思います。 ただ12M以上は上りの帯域を下りも利用しているので(8M以下の場合は上りと下りの帯域が分離している)、12M以上と比較すると上りの分だけ遅くなります。 パイロット信号が強化されている12Mの方が安定性も良い為、12Mの方が良いと思います。 PS 4M位ですとスプリッタの特性によって速度が上がる可能性が有りますよ。 以前私がADSL(12M)に加入していた時色々試しましたが、4.4M位の物も有れば6M位出る物も有りました。 1つ1000円ちょっとの物ですから、試して見てはいかがでしょう? これで貴方もスプリッタマニアの仲間入りかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.8

ANo.6 さんが提示済の NTT局舎から自宅までの距離と伝送損失のサイトで2.5km程度でしたら8Mでなく12Mを勧めます、実行速度は現状とほぼ同じか若干下回るくらいと思います。 ここで ご近所のYahoo!BB推定速度がチェックできます。基本的に8Mは古い規格でノイズに弱いので12Mがベストです。

参考URL:
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.7

参考URLでテストをすると、測定結果と同時に、他の回線に乗り換えた場合の予想速度が表示されます。(アンケートは、1と2だけ答えれば大丈夫です) 局舎までの距離が分かりませんが、おそらく2~3Kmではないですか? そうだとすると、8Mに乗り換えた場合、実測速度は2.5M位だと思います。 http://www.bspeedtest.jp/index.html

参考URL:
http://www.bspeedtest.jp/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80942
noname#80942
回答No.6

こんにちは。 下記サイト(Yahoo!BB ADSL)の図を参照されてください。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/regular/point.html NTT局舎からご自宅までの距離が速度に影響しますので、50M―4Mのところでは、8Mでは0.6Mまで落ちないと思われます。 速度は伝送損失に左右されますし、地域格差もありますのでNTT局までの距離と伝送損失を確認されてみては?・・・・・ NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/ NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の場合は当初8Mで契約したのですが実効速度は1M未満でした。 回線速度の掲示板の書き込みなどから12Mにすれば速度は上がるとあったので、12Mで契約し直した処、2Mまで行きました。 近所のほぼ同環境の方が昨年YBBの50Mに入られたので、実効速度を測りにいくと、やはり2M程度でした。 答えにはなっていないと思いますが一例としての書き込みです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • persson
  • ベストアンサー率5% (2/36)
回答No.4

ADSLの場合、局からの距離と損失により転送速度が変化します。 なので、一概に言えません。 一度Yahooに問い合わせしてみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

電話局からの距離がかなり関係しますから、単純計算では行きません。つまり速度はほとんど変わらない事もあります。変わっても少しだったり。 まあ、いまの状況でしたら、局から遠いと言うことでしょうから、条件が合えば、光にするのが一番速いと思いますね。光なら4MBってことは無いと思いますけどね、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26507
noname#26507
回答No.2

yahooじゃないし、ど素人なんですけど… 我が家は当時(3年経ったかな?)ISDNから1.5Mにするかどうかを考えていたのですが、1.5M以上のを契約しても表を見る限りでは「回線速度は変わらない」し、12M以上の契約をしても(速度が同じなのに)不安定になるということでしたので、1.5Mです。 >この場合8Mに加入したら単純計算での0.6Mしかでないということになりますか? 問題は収容局からの距離です。NTTのページで距離を調べられるはずなのでチェックしてください。 その上で参考URLの表を見ると… 収容局までの距離が4kmを過ぎるとどの回線の契約をしても大した代わりはない…と思います。もし2km程度なのに遅すぎると思うのであれば、yahooかNTT(回線はNTT?)に問い合わせしてみても良いかと…

参考URL:
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/regular/point.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18340
noname#18340
回答No.1

アクセスポイントからプロバイダまでの状況で変わると思うので関係ないと思います。 うちの回線は40MのADSLですが実測は1.6Mしか出ていません・・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ADSL回線速度を下げてもいいか迷っています。

    こんにちは。 この度引っ越しをするにあたり(アパートからアパート)ADSLの回線速度(容量?)を下げようか迷っています。 今はヤフーBBのADSLの50Mに加入しているのですが、ネットで調べてみたらそんなに必要なさそうに思えます。 現在回線速度チェッカーで下り7.5mbps、上り1mbpsでています。 ちなみに隣の部屋から無線で飛ばしています。 ネットは毎日使いますが、重くても動画サイトをみたり10M程度のファイルを落とす感じです。 引っ越し先はNTT局舎から割合と近く、線路情報開示システムでは近くの施設で試してみましたが1.2kmほどで伝送損失は18dbとなりました。 これなら12Mや8Mでもいいのかなと思ったのですが、最大容量があったほうがやはり早くなったりするのでしょうか? 8Mとかで、今のように7Mbps近く出るならそれでOKに思えるのですが… 詳しい方、ぜひご助言ください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの回線速度

    現在ADSL1.5Mに加入しているのですが、あまりにおそいので見直しを考えています。光だとかなりのコストUPになってしまうため、ADSLではMAXの24Mを検討していますが伝送損失が35db(約3km)もある場所なのであまり改善できないでしょうか?現状では200kでてるかどうかという感じなのですがせめて1M以上はでてほしいといったところなのですが。宜しくお願いします。

  • ADSLの回線速度について

    現在、ADSLの8M契約で現在5M強でています。 例えば12M契約にした場合、回線速度もそれなりに上がるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの上がり速度

    現在USENの光に加入してますが、あまり使わないため、今月中にAOLの39Mに変更しようと考え中です。 下りはあまり気にしないとして(以前yahoo8M→yahoo12Mを経験してるため)上がり速度が気になります。 たとえば30MBのファイルをアップするとしたらかなり時間がかかるものでしょうか? アップの途中で切れたりというようなこともありえますか? またあるいは「12M」でなんてムリな話でしょうか? NTT基地局から直線距離で1.2km、道なりで2.5kmです。 変な質問ですみません。どなたかご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度

    現在、ADSLの8Mタイプに加入しているのですが、速度測定をすると1M程度しか出ていません。ですので、速度の低いタイプに変更しようと思うのですが、その場合、さらに遅くなることはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL 実際の回線速度

    現在、ADSL12Mに加入しています。 NTTの交換局からは600Mととても近いのですが、とても12Mの速度になっているとは思えません。深夜においては、頻繁に反応しなくなります。 ご質問ですが、現在の回線速度を調べるのにはどうすればよろしいですか。 また、ファイルのダウンロードでもファイル(ダウンロードしたいファイルのあるサイト)によって取り込める時間がかなり異なります。例えば同じ5Mのファイルでも圧縮ファイルの方が早くダウンロードできます。 なにか、設定がおかしいのでしょうか。 抽象的なご質問ですいませんが、ご教授いただけますと助かります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度について

    ヤフーBBの50Mに加入しています。 下り速度:1.1M 上り速度:0.7M でした。これは遅いでしょうか? 遅いとしたら原因を教えてください。 なお、PCには画像、動画の保存はありません。 WINDOW LIVE ONE CAREをインストールしています なお、12Mに変更したら速度は落ちるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの回線速度

    現在KDDIの回線で接続しており 40M程度のプランで下り2.937Mbps (367.1kByte/sec) 計測されています。 前にNTTの回線でも48M?プランで同じ程度の速度でした。 NTT時代は基地局からの距離が4キロだったと思います。 KDDIになってネットで距離測定が出来なかったのでわかりません。 これは標準よりも遅い方だと思います。 現在配線の繋ぎ方なのですが、スプリッタから分岐後 電話線を30mぐらい引いており、そこからLanケーブルで1m引いてます。 これを仮に電話線を半分にしたら速度の向上は期待できますか? ADSLで速度が出ない場合の注意点として 電話配線はノイズの影響を受けるので短くしたほうが良いと書いてますが 短くすることによってどの程度の向上が見込めるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの通信速度について

    現在イーアクセスの50Mプランに加入していますが、実速度は下りで9Mしか出ていません。この場合で39Mや20Mなどの安いプランに変更しても9M前後の速度は維持出来ますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度

    現在12MのADSLに加入しています(実際の速度は1M前後です) これを50Mに変更すると比例して速度は速くなるものなのでしょうか? 比例とは行かなくても少しは速くなるのでしょうか? プロバイダーに聞いてもハッキリしません 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
浮気の事実を知って..その後
このQ&Aのポイント
  • 旦那の浮気が発覚し、今は感情が冷めてしまっています。元カノとの関係も嫌悪感を抱いています。
  • 気持ちを取り戻すことはできるのか、離婚すべきなのか悩んでいます。
  • 同じような経験がある方の経験や助言を聞きたいです。
回答を見る