• ベストアンサー

アルトのローダウン

64psの回答

  • ベストアンサー
  • 64ps
  • ベストアンサー率24% (36/149)
回答No.1

RS-Rから出ています。 http://www.rs-r.co.jp/db/suspension.php?Car_Name=%A5%A2%A5%EB%A5%C8&Body_Name= カー用品店でも購入可能です。

pikarin76
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 カー用品店で購入可能なんですね。 これから検討してみます。 ありがとうございました。

pikarin76
質問者

補足

お店の人と相談して、(予算の関係もあり)社外品に決めました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダウンスプリングについて

    ローダウンをしたいのでスプリングをネットで購入しようと考えています。 持ち込みで交換?作業をオートバックスやイエローハットなどのカー用品店でもしてもらえるのでしょうか? 店員さんからしたら持ち込みではあまりいい顔はされないですよね…? あと、スプリングに4WD用などあるんでしょうか? 素人なものでよく分かりません…どなたか教えて下さい。

  • エンジンオイル、エレメント交換、工賃3200妥当?

    ディーラーでエンジンオイルとエレメント交換をやったら、工賃が3,200円位でした。 帰りにイエローハットに寄ったら、オイルとエレメント交換の工賃が合計で1,400円でした。 イエローハットはディーラーの半額以下です。 今度からイエローハットやオートバックスなどでやった方が安上がりでいいな、と思った訳ですが、ディーラーの方がやはり技術的に安心できるのかなとも思い、 オイル交換くらいならカー用品店で充分でしょうか? ディーラーの3,200円は妥当でしょうか?

  • 仙台のバイク用品店

    バイク用品店に関してですが、仙台市内ではオートバックスやイエローハットなどのカー用品店があると思いますが、同じような感じでバイク用品店というものはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エアロパーツの取り付けについて

    フロントスポイラー(?)が破損したので交換したいのですが、イエローハットやオートバックスなどのカー用品店で、持ち込みではなく同じもの、あるいは違う好みのものを取り寄せてもらって取り付けてもらうことはできますか? その際パーツ代+工賃でおよそいくらぐらいかかりますか? そういった場合ディーラーに持ってく方が良いのでしょうか? 車種はホンダのライフです。 ご回答よろしくお願いします。

  • カーデッキ交換について。

    今度、デッキが壊れかけてきたので交換するようになりました。 デッキの候補は決まったのですが。 それで、変な質問になるのですがどこが安心して取り付けをお願いできるでしょうか? 場所は都内あるいは都外。 候補はスーパーオートバックス、オートウェーブ、イエローハット、カレッツァぐらいなのですが。 行きつけのディーラーにも持込で聞いたら相当な額がかかるそうで。 カー用品店では持ち込みではなく、購入、取付を考えてます。 ネットなどで、カー用品店はよくないとか。 でも自分では出来ないのでそういうところを頼るしかないので、宜しくお願いします。

  • ワゴンRのオイル

    平成7年車のターボに乗っています。 オイル交換は自分では出来ませんのでいつもカー用品店に任せています。 店員によって進めてくるオイルが違うのですが何が1番良いのでしょう? 純正が良いとも聞きますが値段が高めになるのと近くにディーラーが無いため社外品を使いたいと思っています。 距離は割りと乗る方でいつもは3000キロで交換。 今まで使ったのがカストロールGTX7 10W-30とモービルツーリングミニ 10W-30 オートバックスやイエローハットから出ている物でした。 あと毎回違う物を使うと車にも悪いのでしょうか? 説明がわかりにくいと思いますがアドバイスお願いします。

  • 車のメンテナンスする店

    今乗っている車は4、 5年前にビッグモーターで買いました。 例の騒動依頼、無料のオイル交換以外は何もしていません。当然車検もです。 受付の時に何か気になることありますか?と聞かれても、そんなに詳しいのかなあと疑ってしまって何も言わず、気になることがあったときは、イエローハットなどのカー用品専門店などで見てもらっていたのですが、ディーラーの方が信頼出来たり知識があるのかなぁ、でも高いよねとか思いながら、カー用品専門店で見てもらっています。 そもそも買ってもないディーラーに車を持ち込むこと自体どうなのかなぁと思いました。 対応や腕が良ければ、長くお世話になろうと思っています。 ディーラーとカー用品専門店の違いって何でしょうか?こういう場合どちらが良いでしょうか?

  • 車検はドコで受けるのがよいですか?

    車検はドコで受けていますか? ディーラー、カー用品店(オートバックスなど)、ガソリンスタンド、町工場...。 お薦め、注意点など教えてください。

  • カー用品店について

    私はオークションでカーオーディオを購入したのですが、取り付けれずにいて、しょうがないので近所のイエローハットに取り付けしてもらおうと思ってお店に行ったのですがお店で買ったオーディオ以外は取り付けしてくれないと言われました。 なので今、取り付けれずにいて困っています。 普通のカー用品店(オートバックスなど)ではそうなのでしょうか? また、持ち込みでもやってくれそうなお店があれば紹介お願いします。

  • カー用品店

    イエローハットってなんか品揃え少ないし 土日でも異常に人が少なくないですか? 以前も急に雪の時にタイヤ交換で近所のオートバックスは3時間待ち ジェームスも2時間待ちの時にイエローハットはすぐ入庫できたり。 よく県内のカー用品店めぐりをするんですがオートバックスやジェームス は結構休みの日は客が多いのですが イエローハットだけどの店舗に行ってもガラガラです。 自分の県だけでしょうか?