• 締切済み

探しています。

高校入試用の英語の問題集を探しています。ほとんどの問題集は単元別(1.be動詞 2.一般動詞)で、最後にまとめとして総合問題があるという構成になっています。私が探しているのは、総合問題がメインの問題集です。本屋等々で探しているのですが、なかなか見つかりません。なにか情報をお持ちの方、教えて下さい。お願いします。

  • kon39
  • お礼率100% (2/2)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#51847
noname#51847
回答No.2

下記の受験研究社(高校入試用)総合問題がありますのでURL,本屋で吟味されればと思います。長文的な問題集を選んでやって見て下さい。 内容的に面白いのがベレ出版 http://www.beret.co.jp/ 中英のまとめ が、あります。  

参考URL:
http://www.zoshindo.co.jp/gakusan.htm
kon39
質問者

お礼

情報ありがとうございます。明日にでも大きな本屋に行ってきます。

  • moguyan
  • ベストアンサー率56% (106/189)
回答No.1

これではないですか 『全国高校入試問題正解英語 (2006年受験用) 』

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010206748/qid=1151481486/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/503-5578974-8201511
kon39
質問者

お礼

情報、ありがとうございます。詳細を確かめてみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校中退→東大理科類 高校で習う事がわかりません。

    学校や塾の先生、先輩等に聞きたいです。 某有名トップ中学合格後、やめてバイト+公立中学、高校入学後すぐ中退、バイト+独学大検(高認)合格で、これから独学で大学に行こうと思っています。予備校や塾にいくお金はありません。 全国偏差値80前後で大体上位一桁の成績だったんですが、高校に行っていないので、疑問がいくつかあります。 ひとつは英語で、中学ってbe動詞、一般動詞、助動詞みたいに単元ごとにわかれていますよね。高校って何をやるんですか。教科書見たってただ長文が書いてあるだけですよね。解説ないとさっぱりわからない。同じ理由で現役時皆がいいと言っていたビジュアル英文解釈なるものを買って読んだんですが、全く勉強にならないです。単語や熟語の暗記くらいできますけど、高校ってそれだけですか。あとは長文読解や作文のテクニック本買ってくるんですか。中学みたいに単元ごとにきっちり学んでいく参考書はないか、あるいはカリキュラム自体高校にはないのかな。 同じ理由でふたつに国語です。 みっつに理科や数学ですね。 まだ問題を解くレベルじゃないんですよね。空回りも嫌で、、、。 高校の事がわかりません。 落ち込んで旺文社の中学総合的研究を5教科買って読んでますけど、東大行く人って英語や数学、理科なんてこれに載っている問題全部解ける位なんですかね。なんか自分だけ無駄をやっている気がする時もあって、こんな事やってたら何年経つのか、、、。ですが、独学する他に方法はありません。単元ごとのカリキュラムじゃないと何かつかめなくて。 友達は大学に行かない人ばかりなので、助けて下さい。

  • 一般動詞とbe動詞の違い

    いまだに一般動詞とbe動詞の違いがよくわかりません。特に過去進行形とかになると日本語を英語に直す問題とか間違えてしまいます。一般動詞の過去形とbe動詞の過去形の違いの見分け方を教えてください。

  • 物理のお勧め問題集。

    今、高校生でやっと力学がおわったところです。 この冬もとい3学期に一年の総復習としてまとめをしてみたいと 思っております。そのための物理(1)Bの問題集を購入しようと 思っております。条件をそろえさせてもらえば・・・ ●絶対的に問題が多い。 ●馬鹿丁寧なほどの解説がある。 ●各単元ごとに公式などのまとめがある。 ●単元の最後に受験問題のような演習問題がある。 ●ピンキリ(簡単なのから難しいのまで)問題がそろっている ちょっとかぶっている部分もありますがこんな条件の問題集をさがしております。 誰か知っておられる方またはこんな問題集はいいという自分が買った 問題集などを教えてください。

  • 英語教授法(中2)一般動詞とbe動詞の区別の仕方

    タイトルの通りなのですが、今私は知人の紹介で、中2の生徒の英語家庭教師をバイトでしていて、この2つの文を使い分けさせるのに苦労しています。 その子は、一般動詞・be動詞それぞれについてある程度までは理解できているのですが、完璧な使い分けはまだ難しいようです。 今まで私は、 「be動詞を含む文には一般動詞は含まないし、一般動詞を含む文にはbe動詞は含まない(両者を一つの文に入れることは不可)」 基本の意味は、 be動詞「~である」 一般動詞「~をする、など。be動詞以外」 というふうに教えたことがあるのですが、be動詞と一般動詞を同じ文に混合して書いていることがよくあるんです。 その度に、「原文をよく見て、どちらの動詞が使われているか調べてね」「この文には既にbe動詞が入ることが分かるから、一般動詞は書けないよ」 などと指導しています。 これに何を付け加えて教えれば分かりやすいでしょうか。 どんな風に説明すれば良いのか行き詰まっています。 私としては、問題数をこなせばそのうち慣れてくれるのかなぁと思いましたが、説明不足のまま問題をこなしても分かってもらえるのかは、うーん…疑問です。 何か良い教え方はありませんか?実はカテキョは月曜なのにうまい案が浮かばないのです。どうか宜しくお願いします!

  • 英語など参考書作成でテキストを参考にすると盗作?

    中学生や高校生の参考書を作る場合に文法や単元順を市販されてるテキストを参考にしても著作権的に問題ないと思うのですがどうでしょうか? be動詞から始まるものばかりでその後の順番も同じようなものが多いと思います。 しかし、そのテキストでしか扱ってない文法があったとした場合は著作権的に問題が出てくるのでしょうか? その他の外国語の場合はどうでしょうか? 簡単フレーズシリーズという本があるとします。 その本はplease~、Do you have~?など文法と例文で構成されているものとします。 英語では~かもしれないというフレーズを扱っているけど中国語では扱ってないなど扱う文法は本によって差があるとします。 そのシリーズの全言語の本を調べて扱われている文法全てを抜き出して自分で順番を考えて本を出したとしたら著作権的に問題になるのでしょうか? 単元の順番や使われている単語が同じだと著作権的に問題が出てくるのはわかるのですが上に書いたような場合でも問題になる可能性はありますか?

  • Be動詞と一般動詞について

    中学二年生です。英語でつまづいています。 Be動詞と一般動詞がごっちゃごっちゃになって しまって混乱しています will beは、なぜ Will isではダメなの? Be動詞と一般動詞の違い、分け方を、簡単に 教えてください

  • 大学受験教材

    世界史のセンター用の教材で、私の理想とするものを探しています!! 構成的には まずまとめのページがあって、一問一答があって次に穴埋めの選択肢付きの問題、最後に普通の問題! となっている教材を知りませんか?? 本屋を巡るのですがそんな教材が見つかりません(^_^;) ぜひお助けください!!

  • 英語HPについて

    今学校で、HPを使って学習することが度々あります。 代名詞やbe動詞などの単元別に分かれていて詳しく記載されているHPを探しています。 今回は英語だけですが、もし他の教科でも、詳しく記載されいるHPがあったら教えてください!!

  • 中学英語 対話文と長文の高レベルを解きたい

    県立高校を受けますが、入試で英語は90点とりたいので、対話文と長文の高レベル問題を解きたいです。そういうのがのっているおすすめの問題集を教えて下さい。 近くに本屋がないので、アマゾンで買おうと思っています。

  • 副詞

    私は、英語で副詞は、基本的に一般動詞の前、be動詞の後ろとならいました。alsoとか、いろんなのがそうなってるけど、outとかearlyとか一般動詞の後ろにはいってて、違いがわかりません。教えてください。