• ベストアンサー

90cmの維持費

simasimafishの回答

回答No.2

具体的にはわからないのですが・・・ いままで、いろいろシステムやサイズをかえてきましたが、電気代が 一番変わるのは、夏のクーラーと冬のヒーター稼働時でしょう。 なので、置き場所や、お住まいの地域、建物の気密性、 人間用の冷暖房の影響も大きいと思います。 (床暖房やガスストーブなどで部屋全体が常に暖かい状態ならば ヒーターはあまり使わず済みますが、人間用の暖房がききにくい場所や、 留守がちのお宅などでは、フル稼働でしょう。) 電気代の差は、そのあたりに出てくると思います。 ご参考になれば・・・

umi5555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 私がすんでる地域は盆地なので、夏は暑いし、冬は寒いという環境です…。 特に冬のヒーターの稼動時が心配です。 夏場はボーナスがもうすぐでるので、即冷却ファンを購入したいと思います。 仕事が遅くまであるので、うちはフル稼働になるのでしょう。 家の中でも、日当たりなどをチェックしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンゼルフィッシュについて教えてー

    現在、60cm水槽でガーディナル・レモンテトラを10匹ずつ飼育してるのですが、そこにエンゼルフィッシュは無理ですよね?  無理じゃなくても、危険が大きいですよねー? ところで、エンゼルって繁殖は、親と稚魚が同じ水槽にいてもある程度はしますか?

  • 40Cm水槽、45Cm水槽で飼える金魚か熱帯魚

    40Cm水槽(23L) 45Cmコンパクト水槽(17L)がありますが、 それぞれの水槽で金魚か熱帯魚を飼いしたいと思って立ち上げ中です。 どちらも小型水槽なので、一匹飼育したいと思っています。 一匹飼育でも寂しくない事(見た目もですが、魚にとっても) もしくは複数飼育しても上記の水槽で問題ない大きさである事 飼育があまり難しくない種類である事 そして、一番重要なのが、寿命があまりに短くない事 という、わがままな条件に合う種類は居ますでしょうか? 教えていただきたいです、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • (60*30*36cm)水槽について

    (60*30*36cm)水槽に理想は2Lに小型カラシン1匹と書いてあるが実際は小型カラシン何匹まで無理なく入れるでしょうか?

  • 40cm水槽で飼える、なるべく大きな種類は・・・?

    現在眠ってる40cm水槽を復活させ、 今20cmで飼ってるビーシュリンプを飼育しようと思ってました。 が、大型魚に目覚め、希望はレッドテールキャットですが 賃貸住まいで、今後の移動を考えると 180cm水槽は手が出せません。 そこで、ウーパールーパー、プレコ・コリドラス・エンゼル以外で 愛嬌のある顔で、大きめ、40cmで飼えそうな生物はいませんか? エンゼルは他水槽で飼育中なので…。 宜しくお願いします。

  • 海水魚飼育・水槽維持のランニングコスト

     初心者です。詳しい方教えてください。 水槽の維持には、ヒーター(状況によってはクーラー)や、濾過機の類、蛍光灯やメタハラなど様々な電気器具を使用する必要があると思いますが、電気代を中心としたコストはどれくらいかかるものなのでしょうか?  状況にもよると思いますが、寒冷地在住 60cmの水槽にて、魚・サンゴ少々を飼育していきたいと考えております。  希望している環境について、説明が不足している点がありましたら、その点も指摘いただければと思います。

  • エンゼルフィッシュとネオンテトラ

    エンゼルフィッシュとネオンテトラを混泳させたいと思っています。 何匹ずつ入れていいかわからないので質問してみました。 A、17×17×17水槽の場合 (1)エンゼル1.2匹に対してのネオンテトラの数 (2)ネオンテトラだけの場合の数 (3)エンゼルだけの場合の数 B、30cm水槽の場合 (1)エンゼルとネオンテトラの数 (2)エンゼル1、2匹の場合のネオンテトラの数。 エンゼルフィッシュとネオンテトラが混泳できるのかどうかもはっきりわからない状態です>< よろしくお願いします!

  • エンゼルフィッシュを美しく育てたい!!

    こん○○は。 昨日、某熱帯魚店で【エンゼルフィッシュ】を購入しました。 今まで【60cm水槽】に【コリドラス5匹】を1年ほど飼っていたのですが、地味なので何か派手なものをと思い、 エンゼルフィッシュの【国産のプラチナホワイト?】を購入しました。 今は【4cmほどの大きさ】で【2匹】居ます。 別水槽に【ネオンテトラ、グッピー】は飼育しているのですが エンゼルを飼育するのは【初めて】なもので、 多々分からない点があります。 エンゼルブリーダーさんが運営されているサイトで【エンゼルの飼い方】を拝見させて頂いたのですが、やっぱりどうしたら良いかわからない点があるので質問させて頂いています。 〈飼育環境〉 水槽:60cm水槽 ろ過装置:上部式フィルター ライト:15W×2 18時~22時 底砂:アクアソイルアマゾン?だっけ?? CO2添加:なし 水草:大体6ポット分+モス付き流木 ph:測ったことがありません(汗 水変え:エンゼルが来る前は1ヶ月3回ほど 餌:コリドラスタブレット(キョーリン様)   熱帯魚の主食(フレークタイプ)(GEX様) 熱帯魚の主食はエンゼルが表紙に書いてあったのでそれにしました。 他にも月に1回ほど冷凍赤虫を水槽の水で解凍してからコリドラスに与えてました。 今日は初日なので、餌やリはしないつもりだったんですけど コリに与えたタブをつついていたので 5分程で食べきれる量をチョットあげましたこれってまずいですか? 追記で水変え時にはテトラ様の【アクアセイフ】とGEX様の【ハイポ】を入れています。 [質問1] ・どう飼育したら美しくエンゼルが育ちますか? (餌の種類等…) [質問2] ・エンゼルに最適な水温、水質は? [質問3] ・エンゼル繁殖はどうしたら上手く行きますか? [質問4] ・上部式フィルターなのですが水流は大丈夫ですか?  (フィルターからの水が出てくる口?見たいなのはあまり流れが出来  ないように、水槽の壁に向けています。) どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚 エンゼルフィッシュ

    エゼルフィッシュは、弱アルカリ性の水で飼えますか? 飼えたとしたら35L水槽で(グッピー15匹入り)エンゼルフィッシュ (ウエディングエンゼル、ブラックエンゼル)何匹ぐらいかえますか?

  • エンゼルフィッシュとソードテールの混泳

    先日、ショップでレッドソードテールを4匹飼い、早速エンゼルフィッシュ(LサイズとLLサイズの中間ぐらいのエンゼル2匹)とブラックテトラ5匹の入っている60cm水槽に入れたんですが…。 次の日、ブラックテトラは仲良く泳いでいたのですが、エンゼルは時々ソードテールから攻撃をうけていたんです。 2匹のエンゼルのうち1匹は気が弱く、やられっぱなしです。 ◆エンゼルとソードテールは相性が悪いのでしょうか? ちなみにソードテールはまだそんなに大きくなく、4cmぐらいです。

  • シルバーアロワナを90cm水槽で飼っています!!

    教えてYAHOO!で、シルバーアロワナを飼っていて120cm水槽で飼育できますか!?ときいたら絶対に無理。せめて180cm水槽が必要と回答れました。 そこで本当に180cm水槽のような超巨大水槽がないと飼育できないのでしょうか!? 僕は今90cm水槽しか持っていません。 けど、120cm水槽なら何とか買えそうです。 でも、今シルバーが25cmぐらいで、あとどのくらい90cm水槽で飼えるのか分かりません。 ちょっと質問がながいですが回答おねがいします!! 教えてください!!

    • 締切済み