• ベストアンサー

繰り上げ返済が無料の銀行はありますか

住宅ローンを借りることになっておりまして 繰り上げ返済を何度かする予定です。 固定金利を予定しているのですが 繰り上げ返済手数料はかかりますか。 都内の銀行で無料のところがありましたら 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

提示されている内容に興味を持った何も知らない度素人です 今まで知らなかったのですが 繰り上げ返済をするときに 手数料を取られるのですか? これは住宅ローンに限っての話ですか? 今まで銀行から取られた記憶もないし そんなの話すら聞いたことがないので興味津々です。 あれば結構多額でしょうし用心をしないとですよね 心中お察しします。

yu2232
質問者

お礼

>これは住宅ローンに限っての話ですか? 以前ろうきんで変動利率の時は取られませんでしたが 確か固定の場合は取られると思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 81858185
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.7

#6の方の補足です。 新生銀行はローン審査が厳しく、70~80%までの融資になります。利用者が指定した預金額はキープして、それを上回る金額が預金された場合に、手数料無料で、繰上げ返済の手続きも必要なく(=自動的に)返済されます。

yu2232
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ネットを利用しての返済する場合は三井住友銀行が0円計画を実施しています。 あと新生銀行が預金が指定した金額を超えている場合に、自動的に住宅ローンの返済に割り当てるというような返済方法で無料だったと思います。 今は分かりませんが新生銀行はローン審査が厳しく、100%融資はだめだった気がします。 自己資金が潤沢なら問題ありませんが…

参考URL:
http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/yugu/kuriage.html
yu2232
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

中央ろうきんでは、繰り上げ返済を行う場合は、手数料無料です。また、繰上げ返済の金額の条件はありませんでした。1円でも10円でもいいと言われました。ただ、私の条件が一般の方と違うかもしれません。一度、聞いてみる価値はあるかもしれません。

yu2232
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.4

実質的に繰上返済と同じ効果があるものとして 東京スター銀行の預金連動型があります。

yu2232
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

フラット35といわれる住宅金融公庫買取型のローンは、固定金利で繰り上げ返済手数料は無料だと思います。都内の多くの銀行や、無店舗系のものなどいろいろなところで扱っています。 私は日本住宅ローンという会社で借りていました。無料ですが、100万円以上で、かつ半年の返済元金以上でないと繰り上げられません。 リンクは住宅金融公庫のページです。

参考URL:
http://www.flat35.com/guide/merit/index.html
yu2232
質問者

お礼

銀行二箇所に審査を申請しているのですが 一つはフラットなんです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uzu-maki
  • ベストアンサー率45% (154/339)
回答No.2

私も数年前に調べまくりました。(笑) 次の3つは、一度に100万円以上などの条件付ですが、一部繰上げ返済や全部繰り上げ返済手数料が無料です。ただし、事務手数料が別に取られたりするケースがありますが。。。 ・新生銀行 ・中央三井信託銀行 ・グッドローン(SBIモーゲージ) 参考になれば。

yu2232
質問者

お礼

数年前に家を建てられたのですか? 今より利息が安かったでしょうね。 (羨ましいです) 三つの銀行は残念ながら 借りる銀行ではないんですよー。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 繰上返済すべき?

    35年ローンで1700万円の住宅ローンを組んでいます。 金利は2年固定の1.45%です。 今年の9月で2年たちますので固定金利期間を再設定することになります。 その際、手元に払っても生活に支障がないお金が200万ほどありますので繰り上げ返済をしようと考えていますが手数料が5万2000円となります。 ネットで調べたところ大手銀行だとこれくらいとられるようですが、5万円の手数料を払っても繰り上げ返済した方が得なのでしょうか? また、今後ですが今の金利より高くなってもある程度の年数(5年や10年)で固定にした方が良いのでしょうか? 一概にこれがよいという問題ではないと思いますが色々な方の意見をお聞きできればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 最適な繰上げ返済は?

    先日住宅ローンを組みました。 それで繰り上げ返済をどうすべきか考えています。 A.県の補助がある住宅ローン 25年借り入れ    25年固定金利 1.6% 1600万円    保証料支払い済 B.通常の銀行の住宅ローン  25年借り入れ    最初の10年固定金利 2.3% 570万    保証料銀行負担なので0円 の2本を組みました。 繰上げ返済手数料はどちらも0円ですが、別途収入印紙が200円必要 県の住宅ローン  約70000円/月 銀行の住宅ローン 約25000円/月 合計約95000円/月を返済しているのですが、余裕がある今のうちに少しづつでも繰り上げ返済していこうと思っています。 どちらも元利均等です。 それで、銀行の住宅ローンが10年以降が見えないのでこちらを繰り上げ返済して10年以内に完済してしまおうと思っています。 この場合、保証料の返金もないので、毎月ちまちまと2ヶ月分繰上げ返済していくのも有りかな?と思っています。 こういった場合 1.毎月95000円+繰上分約50000円+印紙代200円 2.毎月95000円返済していき、10ヶ月ごとに50万円繰上げ のどちらがお得なんでしょうか? やはり1でしょうか? 1は年間200円×12の収入印紙代が必要ですが、繰上げ分の利息の方が高いと思うのでこれもありかな?と思っています。 もしそれぞれにメリット、デメリットがあれば教えてください。

  • 繰り上げ返済について

    昨年12月に住宅ローンを私の個人名義で2660万、変動固定金利3年1.3%で組みました。住宅ローン減税は15年で選択しました。今までは私しか収入が無かったのですが、夏から妻も働くことになり繰り上げ返済をしていこうと考えています。1年で100万くらいです。その際生活費(住宅ローンも)を妻が支払い、私の口座に貯まったお金で返済していこうと考えています。それだと贈与税はかかるのでしょうか?あと銀行に繰り上げ返済手数料が21000円かかり、金利見直し時期にすると5250円なんですが、年100万がいいのか3年目に300万がいいのか?他に何かこうした方がいいというアドバイスもあればお願いします。

  • 繰上げ返済すべきかどうか

    35年ローンでマンションを一年前に買いました。 公庫(固定金利 2.55%)で1600万、 銀行(変動金利 1.875%)で660万を借りています。 手元に、すぐには必要としないお金が300万あるのですが、繰り上げ返済したほうがいいでしょうか? 銀行の繰上げ返済手数料は3000円かかるようです。 (公庫の手数料は不明。書類に見当たらない・・・) もし繰り上げ返済するなら、公庫と銀行のどちらに返したほうが良策でしょうか? 公庫のほうが、現時点での利率が高いので、公庫を返すべきかな?とも思うし、銀行は変動金利が怖いので、先に少しでも減らすべきかな?とか、どうにも悩んでしまい、考えが進みません。 どなたか、アドバイスいただけるとありがたいです!

  • 繰上げ返済の銀行の対応について

    住宅ローンの繰上げ返済について教えてください。 地元銀行から30年ローンを借り、1年半経過しました。 特約固定10年のローンです。 この度、100-200万円ほど繰上げ返済したいことを銀行に電話で伝えましたが、慌てた様子でなかなか話が進まず、来店したところ何とか承諾してくれました。 しかしその日に出来るはずもなく、1ヶ月ほど時間がかかるようです。 手数料は21000円かかることは知っていましたが、実印と印鑑証明、収入印紙などが必要だということです。 ここまで準備が必要だと思わなくて驚いています。銀行によると繰り上げ返済という名目ではないということです。 契約書を確認すると 「借主は固定期間は原則として繰上げ返済しないものとします。やむをえず繰上げ返済する場合には、繰上げ返済の5営業日前までに銀行に申し出て了解を得たうえで行います。 繰上げ返済を行う場合には、借主は銀行の所定の手数料を支払います。・・・・」と書かれています。 契約書を今になって再確認しているのは情けない限りですが、どう解釈したらよいでしょうか。 繰上げ返済の名目ではないということはどういうことでしょうか。 普通、特約固定期間だと繰上げ返済は難しいのでしょうか。 契約書の「やむをえず繰上げ返済をする場合」に相当するにはどういった理由が妥当でしょうか。 皆様のご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン繰上げ返済

    住宅ローンの一部繰上げ返済を考えています。固定金利型なので手数料が31,500円掛かるそうです。ダイレクトバンキングに入ると手数料が無料だと教わりました。 5年前買ったマンションから、2年前転居しており、銀行届出住所と異なっており、ダイレクトバンキング手続きができない状態です。 「居住用の安い金利で銀行ローンを組んでいるのだから銀行登録住所を変える訳には行かない」と家族は、言います。 銀行の登録住所を購入時の自宅マンションから現住所に変えるとローン金利が変ったり、全額返済を求められたりするのでしょうか? もちろん住民票は移しており、住宅取得控除は受けていません。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について(長い文章ですいません)

    住宅ローンで住宅を購入しました。最初の2、3年は共働きで頑張ってローンの繰上げ返済を考えております。どのように返済するのが一番効率的か教えて下さい。ローン返済とは別に月10万円位を繰上げ返済に当てる予定です。 1.銀行から1200万円 25年返済 2.5%固定型 繰上返済手数料なし 返済金額1万~可能 2.公務員共済住宅ローンより800万円 17年返済2.3%財政投融資金利に応じた変動金利型 繰上返済手数料なし 返済金額30万円(月返済額×6カ月分)~可能 質問は1と2どちらから繰上返済した方が良いか?、又は2社平行して返済する方が良いのか?又、銀行への返済は10万円でも月々返済するのと半年分位まとめてからするのとでは変わりはないのでしょうか?

  • 繰り上げ返済 タイミング

    2200万円 30年(ボーナス払い/なし) 変動金利2.675%(08年6月現在) 優遇金利1.2%で住宅ローンを組んでいます。繰上げ返済手数料8400円です。100万貯まる毎に繰り上げ返済するのか、300万位貯めてから繰り上げ返済するのでは、どちらがお徳なのでしょうか?銀行に聞いてもいまいちの回答でした。宜しくお願いします。ローン開始は06年12月です。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    こんにちは。 住宅ローンの繰り上げ返済方法について、良い方法を教えてください。 今、夫婦2人で銀行から住宅ローンの融資を受けています。 変動金利・3年で設定してあります。 その3年後の期限がきたときに、次は変動金利にするのか・固定金利にするのかの選択と、繰上げ返済をしようと思っています。(そのタイミングでないと繰上げ返済ができないと銀行から言われました) ローン額は夫約2000万、私約800万ですが、この繰上げ返済の方法として・・・ 1)私の方を先にできるだけ減らす 2)夫の方を先にできるだけ減らす どちらが得なのでしょうか? 残高が多いとその分利息が多くかかるのかなとも思いますが、2人分の更新の処理には2人分の手数料がかかりますよね? それを考えたらどちらがいいのか・・・と思ってワケがわからなくなってきました。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上返済手数料について

    現在、変動金利・2年間の金利固定で住宅ローンを借りています。 今のところ、固定期間満了後も引き続き固定特約を付けるつもりです。 そこで質問なのですが、 特約期間満了のタイミングで一部繰上返済をすると、手数料はどうなるのでしょうか? 1.繰上返済の手数料と固定特約付加の手数料が合算される 2.繰上返済の手数料のみ 3.固定特約付加の手数料のみ 実行時の説明では、たしか2か3だったと思うのですが、銀行によって異なるものですか・・・? シロウト考えで間違ったことを書いてしまっているかもしれませんが、どなたかご教示下さい。 よろしくお願いします。