• ベストアンサー

無水エタノールで消毒

無水エタノールを薄めるのは水道水ではよくないでしょうか? 何か少しでも問題があるでしょうか? それと、まな板など食器を消毒することはできるのでしょうか? ちゃんと蒸発させても何か少しでも体に毒みたいなものは残りますか? その後、食器洗剤で洗った方がいいでしょうか?

  • 化学
  • 回答数7
  • ありがとう数27

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

薬剤師です。 体外で使われるのでしたら問題はないでしょう。 私も学校で消毒をする際には80%エタノールを霧吹きに入れて机を消毒してから実験をしました。 エタノールは菌だけでなくウィルスも不活化させますので雑菌/汚染物質の除去には最適でしょうね。

その他の回答 (6)

回答No.6

用途が家庭環境の消毒なら全然問題ないでしょう。 通常水道水は殺菌されているので雨水などで薄めない限り大丈夫です。 かなり清潔にしたいのであれば「精製水」で薄めましょう。もっとも空気中にも細菌はうようよいますので無菌室で使うような場合でもない限りほとんど意味ないですけど…。 あと、殺菌には接触時間がポイントです。100%の方が殺菌力が強いのに70%を使うのはすぐ揮発してしまって効果が十分発揮できないからです。適度に殺菌作用を示してから揮発する最適濃度が70-80%と言われてます。 エタノールは酒と同じで飲めますので害はありません。メタノールやイソプロピルアルコールに比べて値段が倍近くするのは「酒税」が入ってるからです。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.5

使用の仕方ですが、使用済みの広口の瓶を良く洗って中に適度な大きさに切った脱脂綿と70~80%に希釈したアルコールを入れておけばアルコール綿が完成します。 病院で注射前に使われるものです。 使用するときは瓶の中で脱脂綿を良く絞って使用。使わないときは火の気の無い冷暗所に保存。 食中毒に関してですが「毒素型」の食中毒があるという事だけは覚えておいて下さい。 黄色ブドウ球菌という人間の手にも環境中にもどこにでもいる菌がいます。 消毒で菌は殺せますが、この菌が生み出す毒素までは消毒できません。 この毒素は加熱しても破壊されないので沢山摂取すると食中毒につながる事があります。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

アルコールの希釈には水道水でも問題ないです.80%位に薄めて使います. 暫く漬けて置く方がいいですね.さっと噴いただけでは殺菌力期待出来ないです. 終わったら水道水で洗えば直ぐ使えますし,乾かせばそのまま使っても問題ありません.

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.3

水道水で薄めてもなんら問題はありません。 食器などの消毒は可能ですし、蒸発させればあとは残りませんしエタノールなのでそれ自体が害が少ない物質です。(高濃度なら毒ですがね) 食器洗剤で洗っても問題はないですが、あまり意味はないかと。普通に水で流せば良いですよ。

noname#18661
noname#18661
回答No.2

無水エタノールを何に使うのか解りませんが 化学実験では純水を使います。 【薬効・薬理】→使用濃度に栄養型細菌(グラム陽性菌・グラム陰性菌)、酵母菌、ウイルス等には 有効であるが細菌の芽胞(炭疽菌・破傷風菌等)及び一部ウイルスに対する 殺菌効果は無いとされていますがまな板や食器に使うのであれば問題はないと思います。 消毒用に薄めて使うのであれば「消毒用エタノール」というのがあり それなら希釈せずにそのまま使う方が安くていいと思います。 私はいつも食器に消毒用アルコールを使っています。 揮発性のものは蒸発すれば何も残りません。 化学実験で濡れたビーカーなどを早く乾かす為にアルコールを垂らして そのまま使う事があります。(裏技ですが)そのまま使用しても揮発すれば問題ありません。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

一応アドバイスですが、わざわざ無水エタノールを買ってこなくても良いです。 適切な濃度に希釈済みの「消毒用アルコール」で良いです。(これならば希釈の必要はありません) 無水エタノールを買ってきて手作り化粧品に混ぜる事はありますが、消毒用にするには結局薄めてしまうのでわざわざ高い無水エタノールを買う意味がないからです。 希釈するなら水道水で構いません。 もし嫌ならコンタクトレンズコーナーで売っている精製水を買ってきても良いです。 一番消毒効果が出ると言われている70~80%に希釈すれば良いので、計量カップで量って希釈しても良いです。(50%以下に薄めすぎてしまうと消毒効果は期待できませんので、注意して希釈してください) まな板や食器も消毒できますが、あまり消毒薬に頼りすぎず、しっかりと洗浄で汚れを洗い流す事に重点を置く事が大切です。 洗剤で洗う必要はありませんが、水道水で流しても良いです。(水道水からは基本的に菌は検出されませんので)

関連するQ&A

  • 無水エタノールと消毒用エタノール。

    アトマイザーの臭い消しをするには、「無水エタノール」を使用 すると書いてあったのですが、薬局へ行くと高く、 逆に消毒用エタノールは安かったのですが、 消毒用エタノールでも同様の効果は得られますでしょうか。 それとも無水エタノールじゃないと危険だとか、 臭いが消えないなどの弊害がありますでしょうか…。 アドバイスをお願い致します!!!

  • 無水エタノールと消毒用エタノールの違いは?

    無水エタノールは濃度が99%以上ですが、消毒用はだいたい80%ぐらいですよね。 消毒用は濃度が80%ぐらいのほうが適しているのですか? 無水エタノールでは消毒・殺菌はできませんか? 素人から考えると、濃度が高いほうが殺菌力強そうな気がするんですが・・・?

  • 消毒用エタノールと無水エタノールの違い

    昨晩、無水エタノール・精製水・精油を使ってマスクに吹き掛ける用のスプレーを作ったつもりでした…。 今ふと思い出したのですが、容器を消毒するのに消毒用と書いてあるエタノールを使い、そのまま無水エタノールではなく消毒用エタノールでスプレーを作ってしまいました。 ここでお聞きしたいのですが、消毒用だと肌に触れるものには不向きではないですか? 友人にプレゼントしたくて作ったので、あげるには少し心配です。

  • 無水エタノール+精製水 消毒用エタノール

    無水エタノール+精製水 を混ぜるのは、 消毒用エタノールを買って使うのと同じことですか?

  • 無水エタノール

    殺菌消毒剤、無水エタノールというものは飲んでも大丈夫なのでしょうか? 無水エタノールは有害なものが含まれていると見たことがあるのですが。 よろしくおねがいします。 日本薬局方、殺菌消毒剤 無水エタノールです。

  • 無水エタノールと水道水

    無水エタノールと水道水 お世話になります。 コロナ対策で、精製水(純水)と無水エタノールを1 : 4の割合で混ぜて家庭で消毒液を作って使っています。 エタノール80%の消毒液なので、コロナの予防として効果があると思います。 ところで、精製水の代わりに水道水を使うのはやはり効果は無くなるでしょうか? 当然、水道水は色々な物が含有されていますが、もし精製水が手に入らない時は使えないか知りたいと思いました。 お詳しい方がおられましたら、ぜひアドバイスを宜しくお願いします。

  • 無水エタノール

    無水エタノールを普通の水道水で薄めて、スプレー容器に詰め替えてキッチンで消毒液として利用しても良いのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い

    手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い 手作りでハンガリアンウォーターやハーブエキス抽出をしたいと思っているのですが エタノールについて違いが分かりませんので、お詳しい方がいればお教え願います。 ハンガリアンウォーターを作る際、各種ハーブを無水エタノール(またはウォッカ) それに、精製水を加えて漬け込む、とあります。 そこで、無水エタノールで作る場合、そこに精製水を加えて薄めるならば 安価な「消毒用エタノール」や「消毒用アルコール」でも問題ないような気がするのですが やはり「無水エタノール」と「消毒用エタノール・消毒用アルコール」では違いがあるのでしょうか? 自分用だけでしたら安価な「消毒用エタノールや消毒用アルコール」でもいいかなと思いましたが 家族や友人からも譲って欲しいと言われ、人様の肌につけるものですので ちょっと気になりました。 自分でも色々と調べてみましたが、専門的な記入例が多く判断出来ませんでした。 宜しければ、ご回答の程どうぞ宜しくお願いします。

  • 無水エタノールでの冷蔵庫の消毒について。

    無水エタノールでの冷蔵庫の消毒について。 いつもお世話になっています、こんばんは。 小型の冷蔵庫を電源を切った状態で2週間以上置いてたらカビが生えていました。 カビは拭きとったのですが、何かツンと鼻にくる臭いがまだある状態です。 冷蔵庫の消毒についていくつか質問を投稿させていただきます。 質問1:アルコールでの消毒が良いとHPで見たのですが、無水エタノールで庫内を拭いても消毒できますでしょうか(以前パソコンのキーボード消毒に使用)? 質問2:臭いがするということは、やはりまだカビは残った状態なのでしょうか? 質問3:消毒した後は少しの間、冷蔵庫を開けた状態にしたほうがいいのでしょうか? どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

  • 無水エタノール、消毒用エタノール、エタノールの違い

    無水エタノールと、消毒用エタノール、エタノールの違いは何ですか?また、NEC製のパソコンの除菌にはどの種類のものを使うのが一番良いですか? ちなみに、NEC製パソコンの除菌(清掃方法)のURLは、 https://jpn.nec.com/products/bizpc/info/news/pc_clean.html です。