無水エタノールと水道水の違いと効果について

このQ&Aのポイント
  • コロナ対策において、精製水(純水)と無水エタノールを混ぜて消毒液を作っている方も多いですが、水道水を使った場合の効果はどうなるのでしょうか?
  • エタノール80%の消毒液は効果的な予防策とされていますが、精製水の代わりに水道水を使用すると効果が薄れる可能性があります。
  • 水道水は様々な物質が含まれており、消毒効果に影響を与える可能性があります。精製水が手に入らない場合は、他の代替方法を検討することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

無水エタノールと水道水

無水エタノールと水道水 お世話になります。 コロナ対策で、精製水(純水)と無水エタノールを1 : 4の割合で混ぜて家庭で消毒液を作って使っています。 エタノール80%の消毒液なので、コロナの予防として効果があると思います。 ところで、精製水の代わりに水道水を使うのはやはり効果は無くなるでしょうか? 当然、水道水は色々な物が含有されていますが、もし精製水が手に入らない時は使えないか知りたいと思いました。 お詳しい方がおられましたら、ぜひアドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17627/29436)
回答No.2

こんにちは 特に問題はないと思いますが 保存期間の違いやつ変える部位に 関係してくるだけだと思います。 肌でしたら精製水の方がいいですし お掃除でしたら水道水でも十分だと思います https://nazology.net/archives/56259

hetare50
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座いました! URLのサイトも大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

精製水の代わりに水道水を使っても効果は無くなりません。

hetare50
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座いました!

関連するQ&A

  • 無水エタノール

    無水エタノールを普通の水道水で薄めて、スプレー容器に詰め替えてキッチンで消毒液として利用しても良いのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 精製水と無水エタノールで作ったアルコール消毒液

    こんばんは。 精製水と無水エタノールでアルコール消毒液を作ったら、どれくらい品質(効果)が持ちますか? なるべく早めに使いきったほうが良いと思いますが消費期限が分かりません。 宜しくお願いします。

  • 無水エタノール+精製水 消毒用エタノール

    無水エタノール+精製水 を混ぜるのは、 消毒用エタノールを買って使うのと同じことですか?

  • 消毒用エタノールと無水エタノールの違い

    昨晩、無水エタノール・精製水・精油を使ってマスクに吹き掛ける用のスプレーを作ったつもりでした…。 今ふと思い出したのですが、容器を消毒するのに消毒用と書いてあるエタノールを使い、そのまま無水エタノールではなく消毒用エタノールでスプレーを作ってしまいました。 ここでお聞きしたいのですが、消毒用だと肌に触れるものには不向きではないですか? 友人にプレゼントしたくて作ったので、あげるには少し心配です。

  • 無水エタノールを精製水で割るのは?

    彼が間違って無水エタノールを買って来ました。 消毒用と言わずに、ただ「エタノールの500cc」 としか言わなかった私も悪いのですけど、 調べると精製水で割らなくてはいけないようです。 ストレートにレシートを持ってドラッグストアに 交換をお願いするか、精製水で割るか考えています。 やはり精製水で割るのは難しいものでしょうか? http://mid.cc.kumamoto-u.ac.jp/data.php?record=1352800

  • 無水エタノールと消毒用エタノール。

    アトマイザーの臭い消しをするには、「無水エタノール」を使用 すると書いてあったのですが、薬局へ行くと高く、 逆に消毒用エタノールは安かったのですが、 消毒用エタノールでも同様の効果は得られますでしょうか。 それとも無水エタノールじゃないと危険だとか、 臭いが消えないなどの弊害がありますでしょうか…。 アドバイスをお願い致します!!!

  • 手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い

    手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い 手作りでハンガリアンウォーターやハーブエキス抽出をしたいと思っているのですが エタノールについて違いが分かりませんので、お詳しい方がいればお教え願います。 ハンガリアンウォーターを作る際、各種ハーブを無水エタノール(またはウォッカ) それに、精製水を加えて漬け込む、とあります。 そこで、無水エタノールで作る場合、そこに精製水を加えて薄めるならば 安価な「消毒用エタノール」や「消毒用アルコール」でも問題ないような気がするのですが やはり「無水エタノール」と「消毒用エタノール・消毒用アルコール」では違いがあるのでしょうか? 自分用だけでしたら安価な「消毒用エタノールや消毒用アルコール」でもいいかなと思いましたが 家族や友人からも譲って欲しいと言われ、人様の肌につけるものですので ちょっと気になりました。 自分でも色々と調べてみましたが、専門的な記入例が多く判断出来ませんでした。 宜しければ、ご回答の程どうぞ宜しくお願いします。

  • 無水エタノールと水道水は何対何の割合で作れば、腐敗

    無水エタノールと水道水は何対何の割合で作れば、腐敗しない水が出来ますか? 腐らない水を作りたいです。

  • 無水エタノールで消毒

    無水エタノールを薄めるのは水道水ではよくないでしょうか? 何か少しでも問題があるでしょうか? それと、まな板など食器を消毒することはできるのでしょうか? ちゃんと蒸発させても何か少しでも体に毒みたいなものは残りますか? その後、食器洗剤で洗った方がいいでしょうか?

  • エタノールの取り扱いについて

    虫よけや清涼感が得られるという事でハッカ油を購入し 今は水道水と混ぜる形で使っているのですが 保存などを考えると、エタノールと精製水と混ぜた方が良いと聞きました。 エタノールと精製水が4:6の割合で混ぜたものに ハッカ油を数滴、混ぜたものをスプレーで体に吹き付ける形で使用します。 エタノールは消毒用で「エタノール(C2H6O)76.9-81.4vol%を含有する」と記載されているものを検討しています。 そこでエタノールは燃えやすいと聞いたので 上記の様に希釈した状態で、2つ質問させてください。 1) タバコを吸うのですが引火しますでしょうか? 2) キャンプでキャンプファイヤーを予定しているのですが、 事前に吹き付けると危険でしょうか?