• 締切済み

ご近所で・・・訃報があり、お通夜に行くべきか? どのくらい包んだら良いものか?

ご近所のおばぁちゃまが 昨日亡くなられました。おばぁちゃまとは 面識が無く、お嫁さんとは すれ違った時に 立ち話をする程度なのですが、回覧で亡くなられた事を 知り、明日 お通夜に 行った方がいいのか? 行くとしたら どのくらい 包んだらよいものか? 自分としては 5000円くらいかなと 思っているのですが。ご近所の皆さん お仕事を 持ってらっしゃる方ばかりで 殆どの方とは お付き合いが無く、たぶん 他の皆さんは 行かれるかどうか わかりません。お通夜は 自宅ではないので、自宅でやるのならば、行くつもりは あるのですが・・・

みんなの回答

  • morizou33
  • ベストアンサー率42% (57/134)
回答No.9

質問者様の地域に寄るかと思います。自分の実家は、町内会で不幸があると貼り出しがあり顔見知りの方は殆ど顔を出しています。元々南関東の新興住宅地なので地元独自の葬儀などはありませんし、自宅で通夜を行うこともないです。でも近所に不幸があれば必ず包んで通夜には行きますし、葬儀のことを知らない方でも香典を包んでそのお宅に出向いたりします。5000円だと丁寧ですが、付き合いが薄ければ3000円でもよいでしょう。最近身内を葬儀に出しましたが、ご近所で通夜に出なかった方に対しては辛らつに言う方もいました。こちらはそれどころではなかったのですけど。(その方はこちらの不幸があったのを知ってお花と香典を持っていらしてました)行きづらかったら告別式の後でもご自宅に伺ってお香典なり差し上げるのも手です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebikikun
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.8

私なら、お通夜だけ行きます。 おばあちゃまとは、面識がなくてもお嫁さんとは、知り合いみたいですし。 今後とも、ご近所ですからお付き合いは続くと思いますし。 お通夜だけでも、お顔を出されていた方がいいと思いますよ。 包まれるのは、3000円ぐらいでいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.7

megukitiさんのお宅では誰か行きますか? ダレも行かないとして 悩んでいるなら行った方が絶対にいいです よ。行かないで悪口言う人はいますが行っ て悪口言う人はいません。 俺なら3000円くらいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

敢えていく必要性はないと思います.その程度の関係で余りそこまではしなくていいと思います. どうしても行くなら最低3千円でしょうね.それ以下だとお返しで赤字となってしまいます. 気持ち心の中で手を合わせれば十分だろ思います.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

関東地方に住む40代の主婦です。 地域によって違うと思いますが・・・。 私でしたらこの場合、 自宅で行わないお通夜であれば、行きません。 別の日(初七日前後)にご自宅に伺って、 お線香を上げさせて頂きます。 「おばあちゃま、大変だったわね。以前からお悪かったの?」って感じで。 もし何か持って行きたいのであれば、お金ではなく、 くだものか何かで良いと思います。 何も持って行かなくても、お線香を上げるという気持ちだけで、 ありがたいと思って頂けるのではないでしょうか? もちろん、普段着で良いのです。 もしお通夜に伺うのであれば、2000円程度包みます。 職場関係で、3000円です。 付き合いの深い他人で、5000円です。 この辺りの相場はそのくらいです。 ご近所付き合いでの5000円は、かなり多いと思います。 どうしようかなぁ・・・と迷っておられるのなら、 後日、ご自宅に伺ったらどうでしょか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.4

おばあちゃまとは面識がなくても、お嫁さんをご存知ならば、通夜に行かれた方がよいかと。 近所の方だったら、3000円程でいいと思います。 友人・会社関係の方でも同様です。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020212B/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.3

一応、地域の古い家の者です。 数年前に祖母が死んだ際、葬儀に町内会の代表として参列してくださった方がいました。香典は「**町内会」名義だったようです。(町内の酒屋のご主人) 2年前に同じ屋敷内に住む伯父(当主)が死にましたが、その時は特に町内の方は来られなかったはずです。誰も問題にはしませんでした。 「明日 お通夜に 行った方がいいのか? 行くとしたら どのくらい 包んだらよいものか?」 その程度のあるかなきかの付き合いであれば、特に弔問に行く必要はないと思います。今までに、「近所の人が亡くなったから弔問に行った」事は私は一度もありません。 「ご近所の皆さん お仕事を 持ってらっしゃる方ばかりで 殆どの方とは お付き合いが無く、たぶん 他の皆さんは 行かれるかどうか わかりません。」 不幸があったお宅以外のご近所の方とも特に付き合いがないのであれば、なおさら行く必要はないでしょうね。今後の日常生活にも影響しないわけですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.2

面識が無く、お嫁さんとは すれ違った時に 立ち話をする程度 5000円 であれば、互助会が、一般的になつてきていますので、 1000円です。 そうでなければ、 2000~3000円で、十分だと思います・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その地域でまちまちですが、ご近所なら3,000円から5,000円程度でいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご近所の葬儀

    先日、ご近所の方が亡くなったとの回覧が回ってきました。お亡くなりになった方とは面識も無く、ご家族とも挨拶程度のお付き合いです。私は最近引っ越してきたばかりなのでご近所付き合いも殆ど無いのですが、お通夜には出席した方が良いのでしょうか?

  • 近所のママ友の旦那の祖母の通夜など

    今朝のことになるそうです。題名通り近所のママ友の旦那のおばあさまが亡くなられました。 そのママ友は私と同じ歳で暇があればお互いの家に行き来をしお茶したり温泉に行く仲です。 付き合いはまだ浅いのですが、近所という事もあり、今後長い年月にかけて付き合っていく友達です。 その亡くなられたおばあさまとは面識がなく、彼女の話でしか聞いたことがありません。 彼女は旦那の実家に同居しており、おばあさまが元気なころはかわいがってもらったと言っていました。 明日の2時からお葬式があるとの事ですが、一般的な意見として、御通夜・お葬式には行くべきでしょうか? また、行くとしたら香典はいくらくらい包んでいつ持っていくのでしょうか? 気持ちとしては面識が無くても行きたい気持ちですが、両方行くのは逆に迷惑になりますか? こういう経験がないものでお恥ずかしいのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • お通夜 葬儀

    昨日、彼氏のおばあさまがなくなりました。面識は一回あるのですが、お通夜に行こうとおもったのですが、気持ちだけで、無理してこなくてもいいよといわれました。いったほうがいいのでしょうか?気持ちだけでいいのでしょうか??よろしくお願いします。

  • 彼の祖母の通夜、葬儀について(急いでいます)

    おはようございます。 皆さんのご意見を教えて下さい。 彼のおばあさんが昨日亡くなられました。私は、おばあさんとは面識がありません。でも、彼とのお付き合いが2年程で、週末は彼の実家にお邪魔しており、彼の両親にもとても良くしてもらっています。今年の春くらいに、お互いの両親に会ってもらって、そろそろ結婚の話を進めようと彼に言われたばかりです。 私の立場で、お通夜に行っても迷惑では無いでしょうか?お通夜・お葬式がちょうど私の休みの日なので、どちらにも参列できるのですが、彼に相談したところ、お通夜で一緒にお線香をあげて欲しいと言われました。 またお香典ですが、5,000円でいいでしょうか??私の母(片親なんですが)も、彼に良くしてもらってることもあり、お香典を出したいと言っているのですが、5、000円でいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 面識のない近所の方のお通夜。お葬式

    この町内の組が同じ方が昨日の夜なくなられたそうで、連絡をもらいました。まだ通夜葬式の詳細は決まっていません。(葬儀場を借りるのではないかといっていました) この方とは面識もなく、名前もしらない方なんですけど、多分かなり年配の方かと思います。 私はというと、この町内に引っ越してきたのが4月。今までアパートだったので町内会に入るのも今回が初めてです。(「うるさい」町内だそうです) そして、今までお葬式やお通夜に参列したことがほとんどなく、喪服もなにも持っていません。 今日と明日は子供の合宿で昼~夜にかけてその手伝い等が入っています。 無知で申し訳ないですが、いくつか質問です。 明日誰か近所の方を探してどうすればいいか相談をする予定ではいるのですが、その前にできれば知りたいのでお願いします。 1、「お葬式はすぐ帰っていいのか?」とか「できれば短めにして合宿にもどりたい」とか聞くのはあまりよくないことですか? 2、お通夜、葬式はどのくらいの時間かかりますか? 3、昨日の夜に亡くなられて、すぐ今日の夕方通夜ということもありますか? 4、喪服、数珠、黒のストッキング以外に購入するものはありますか?黒の無地のパンプスはあります。真珠のネックレスのようなものはしなくてはいけないんですか?(もちろんもってないです。) 5、どのくらいの用事の場合出席しなくてよいと思いますか?(これから先のことも含めて、たとえば旅行にでる寸前とか。) 6、というか、やっぱり出なきゃよくないんですかね? 近所の方もまだそこまで仲がいいわけでもなく、みなさん、歳も私の親の年齢くらいです。よろしくお願いします。

  • 近所のお葬式、お通夜

    近所の方が亡くなりました。 向かい、両隣という距離ではありませんが、同じ班です。 私達は近所付き合いをほとんどしていないので どのご近所の方とも顔を合わせたら挨拶をする程度です。 そこで、夫は仕事があるし、 妻である私だけお通夜に出席して、お葬式は行かなくていいだろうと思っていました。 しかし、偶然お葬式の日に夫が休日となりました。 その場合、夫婦でお葬式にも出席するべきでしょうか? 私達以外のご近所の方は、お通夜、お葬式の両方出席する方達も いる様子で、夫が休みなのに出席せず家でいるのも罪悪感を感じるのですが・・。 夫は、家族から1人お通夜に出席したんだし、付き合いもないんだし、 行かなくていいんじゃないの?って言ってます。 地域によって違うと思いますが、客観的な意見をお願いします。

  • ご近所の通夜

    地域によって違いがあるとは思いますが、皆さんの地域では 御近所(組うち・燐保?)の方が亡くなられた場合、葬儀・通夜の 両方行かれますか?それとも、葬儀のみですか?

  • お通夜・葬儀について

    子供の学校でお付き合いのある、ご近所の方のご主人のおばあさまがお亡くなりになりました。 数回お会いした事があるのですが、こういう間柄の場合、お通夜または葬儀に参列させて頂く方が良いのでしょうか?それとも、葬儀などが終わってからご香典などをお持ちした方が良いのでしょうか? 初めての事なので、とても迷ってます。 よろしくお願いします。

  • 友人のお母さんの通夜

    昨日、友人のお母さんがお亡くなりになりました。 彼女は私の後輩で、今でもメールのやり取りや、時々遊びにいったりする仲です。 彼女のお母さんとは、一度だけ面識があります。 以前から、お母さんの体が良くないと聞いていて、先日はいよいよダメかもしれないと電話をもらいました。 そして、明日5時から通夜、明後日葬儀なのですが・・・ 共通の友人に聞いたところ、みなどちらにも行かないと言うんです。 お母様とは面識がないしということなのですが、 私は友人の両親くらいまでの人なら、面識がなくても行くものだと思ってました。 私は一応明日の通夜に香典を持って行こうと思っていて、彼女にお通夜に行かせてもらうねと伝えたのですが、気を使わなくてもいいからね。と言われて、来なくてもいいよという意味なのかな?と思いました。 実際はどうなんでしょうか? かえってご迷惑になるのかもと思ってきて・・・。 彼女から亡くなったことの連絡などがきたので、知ってて行かないのもどうかと思うし、彼女のことも心配です。 お通夜は葬儀屋さんで、5時から1時間くらいだそうです。 5時前に行って、お経が始まるまでに失礼すればいいかな?と思っていたのですが・・・ どなたかアドバイスをお願いします!

  • ご近所さんが亡くなられた時

    一昨日、ご近所のおばあちゃまが亡くなられました。通夜・葬儀に参列できないのですが、気持ちとしてお香典のみ自宅に届けるのは失礼でしょうか? また、届けるタイミングとして、お通夜の前でもいいのでしょうか? アドバイス下さい。

専門家に質問してみよう