• ベストアンサー

体調不良で休職している旨、保育園には伝えた方がよいのでしょうか

区立の保育園に娘を預けています。 母親の私のほうが今現在体を壊し(鬱病)休職中です。 休職している旨は保育園には伝えた方がいいのか悩んでいます。 伝えて余計な気を使われるのも今の状態の私には良くないとは思うのですが、病気が病気なだけに、伝えにくいのもあり…。 異動のタイミング位まで休み、体調を整える予定ですが、それほど長期になることを伝えると、退園しなければいけないと言われてしまうのでしょうか? 夫の仕事が忙しいため、送り迎えは私がやってはいます。休みに入る直前の一番体調の悪い時期は皆さん心配してくださっていたのですが、それ以降保育園の先生方も休んでいることを気づいているのでは、と思ったり、他のお母さん方に後ろめたい気持ちになったり。それが憂鬱を増進させてしまったり…。 皆さんだったらどうしますか?お時間あるときにアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18236
noname#18236
回答No.2

はじめまして。大変ですね。 25歳、2歳の子供がいます。 私も鬱経験者です。 だからと言って、お気持ちわかりますなどとおこがましいことは言えませんし、なにも力になれなくて申し訳ないのですが、とりあえずわかる範囲で質問に答えさせていただきたいと思います。 休職中に保育園に預けることについてですが、保育園の入園要件として、働いていること以外にも、「求職中」や「出産を挟んだ前後2ヶ月」「家族の介護」「病気」などにより日中の保育が困難である家庭、という要件があります。 質問者様は復職予定もありますし、鬱病も充分「病気により~」のケースに当てはまりますので、罪悪感を感じることも無いですし、休職中であることを伝えても休園・退園を迫られることは無いでしょう。 日中の緊急連絡先も勤務先ではなくなるのですし、園には休職の旨伝えたほうが良いと思いますよ。 ただ、病気であることの証明のために診断書などが必要かもしれません。 手続きや園との連絡など大変だったら、旦那さんにも協力してもらってくださいね。 働いているお母様方の中には、こうした事情が理解できないのか「どうしてあの人は働いていないのに・・・」のように口にする方もいるのですが、難しいとは思いますが気にしないでほしいなと思います。 質問者さん、今 体調も辛くて自分のことだけでも大変でしょうに、周囲のことなどをきちんと気を使っていらして、とても偉いと思いますよ。 頑張っているんですね。 質問者様は、何も悪いことしていないですから、罪悪感とか思わなくていいんですよ。 どうかどうか、ゆっくり休んでほしいなと、心から思います。 (それが、結果的には、お子さんをはじめ家族みんなの幸せにも繋がるんですよ^-^)

hama-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。また、お気遣い頂き温かいお言葉も感謝いたします。ご回答者様も鬱経験者だとのこと、もうお体は大丈夫ですか?私も早く抜け出せるように頑張りたいと思います。回答者様の仰るとおり、私が早く直ることが夫や子供にとっても一番ですものね。「考えるな」と周囲から色々言われますが、それが一番難しくて、一進一退ですが、早く直すようにしたいです。

その他の回答 (2)

noname#79894
noname#79894
回答No.3

こんばんは 私は二人子供がいまして、二人とも保育園でした(下の子は今年長) 上の子は私の連れ子で、今11歳です 上の子は2歳から保育園に入りましたが、離婚して、母子家庭になったのと、離婚が原因で、私がうつ病になってしまったので入れさせてもらいました 状態が、落ち着いてから仕事も、始めました なので、診断書を出して入園しました(下の子の時も、別の園でしたが、診断書は出しました) 私の場合は、ぜんぶ(例えば、仕事が休みでも保育園に行くのも、病院に通院しているのも、転職するのも、仕事をしていない期間も)すぐに、保育園に連絡しています その方が後ろめたい気持ちもないし、すべて伝えてあるので安心できます もし、子供が調子悪くなって、仕事を変えて、連絡先を伝えてなかったら、連絡先に、先生も困りますし・・ 質問者様とは、状況が違い、アドバイスになっていませんでしたが、やはり、園には現在の状況をすべて伝えておいとくといいと思います・・

hama-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回答者様も大変な状況だったのですね。今はもう大丈夫ですか?私も全て保育園にお話しました。先生方も状況ご理解頂き、すぐに退園になるというような状況にはならず、まず私の体調を治すようにと言うことで反対にお気遣いいただけました。仰るとおりでしたね。ありがとうございました。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

病気ですし、感染する物でもないのですから特に言う必要もないでしょう。かといって子どもを一日面倒を見るにも辛い病気ですしね。 仕事行ってないのかな?働かないのなら退園して欲しい、そういう感じならば、ちゃんと担任なり園長なりからも話があります。担任だったら、「最近おかあさんのお迎え多いですね」とでも言ってくるでしょう。 気になるならば世間話程度に「ちょっと体調を崩していて休職中なんです」と軽く言っておいたら良いですよ。深刻に言うと心配されちゃうから、なるべく軽く言った方がいいかも。 とにかく、れっきとした理由があるのですから、あまり気にしないことです。気にするとそちらの方が鬱には悪いですしね。

hama-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。御礼遅くなり申し訳ありません。今日、先生の方から「お仕事はいかがですか?」と聞いてきました。うそをつくのも嫌だし、悩んでいたので思い切って正直にお伝えしたら、「今はそういうお母さん多くて、お仕事されてなくても病気治療でお子さん預ける方もいらっしゃるので大丈夫ですよ」とお話いただきました。後ろめたい気持ちでいたのですごくすっきりしました。仰るとおりでしたね。色々ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 保育園の先生から無視される

    現在4歳になる息子と2歳になる娘がいて二人共保育園に通っています 保育園の先生(担任ではない)から無視をされて悩んでいます 小さい保育園なのでその先生が息子のクラスを見ている事も多くて 例えば迎えに行った時、私の後ろにいるお母さんには 「お帰りなさ~い」と声をかけるのに私のほうは見もしなかったり (明らかに私も見えています) 帰り際にその先生が一人でいる時に「さよなら」と声をかけても しらんぷりされて通り過ぎられたりします・・・ 挨拶は基本だと思うので必ず声をかけるのですが その先生に挨拶をされ返される事はまずありません 先生も忙しいので子供を見ている時は仕方ないと思うのですが、 明らかに聞こえている時にはシカトとしか思えなくて、 送り迎えのたびにとても憂鬱になります 原因が思い当たるとすれば私の体調が悪く休職していた時に 帰り際子供を公園などで遊ばせていて、その先生の帰宅時に 偶然会ったりしたので仕事をしてないと思われたのかな? というぐらいです 今は復職をしてますし、後ろ指をさされるような事は何もありません 同僚とギクシャクしてしまった時などは私から 原因を聞いて和解した事はありますが 保育園の先生なのでどうしていいんだろう・・・という感じです 息子は家にいる時は活発で従兄弟などとはよく遊びますが 送り迎え時には一人でいる事も多く、先生やお友達とも信頼関係が築けてないのかな? こんな感じだったら転園させたほうがいいかな?と 最近では思ってしまいます 何か良いアドバイスありませんでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • 幼稚園か保育園か・・・

    来年から幼稚園なのですが、幼稚園か保育園か・・・決めかねています。 働いて保育園へとも思うのですが、二人目のことも考えると、どっちが良いのか悩んでいます。 二人目も今は予定がないのですが、いずれはは兄弟がいたほうが良いかなと悩んでいます。 (一人目の時に、切迫早産で安静入院していたので、二人目もそうなると思うとちょっと考えてしまいます。) 保育園に行かれていて、働いて、妊娠して、体調が悪く働けなくなった場合など、子供が4歳か5歳になっていないと退園になると聞いたのですが、そういう場合はあるのでしょうか? また二人目を考えているなら、保育園ではなく、幼稚園に入園した方が良いのでしょうか?

  • 保育士で子供が同じ園の方、教えて下さい

    私立園でパートをしています。 子供は3月末で保育園を退園し、私は引き続き働きます。 退園に際し、何か職員に向けて今まで(2年)のお礼をする べきなのか迷っています。 今まで保育とは無縁の世界に勤めていましたので、その辺り の風習(?)などにうとく、教えていただけると大変助かり ます。 周りの方のお話でも構いません。 公立ならあまり気にすることもないのかな?と思ったりして ますが。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • うつ病で職場を退職後も、保育園には通えますか

    うつ病で職場を退職後も、役所の保育科に診断所を出せばそのまま通わせられるのでしょうか? 産後半年から職場復帰し、息子を保育園に預けていたのですが、先月からうつ病を発症してしまいました。 7月から1ヶ月間は休職できたのですが、派遣社員だったため、8月中旬の契約満期をもって退職する事になりました。 そこで質問です。 息子の保育園は、役所の保育科に病院の診断所を出せばそのまま通わせられるのでしょうか? 家事や料理などの日常生活も思うように行えず、 とても辛い状況で、1歳4ヶ月のわんぱく盛りの息子と毎日一日中過ごす自信がありません。 急にイライラして主人や物に怒鳴りながらあたりちらす等の症状もあるため、薬を飲んでるとは言え不安です。 今は保育園の送り迎えも行けず、何から何まで主人に頼っています。 そんな状況で、もし息子がもし保育園を退園する事になったら、どうしていいのかわかりません。 保育園を退園せずに、うつ病治療に専念する事は出来るのでしょうか? それとも、一度退園しなければならないのでしょうか? 役所に電話して聞きたいのですが、もし「退園」と言われてしまったら困ってしまうので、一度こちらで質問させていただきました。 しっかり仕事をして、育児も家事も頑張っているママ達がいるなか、 このような質問で申しわけないです。 ご回答頂けたら幸いです。 病院には1ヶ月前から通っていて現在治療中です。

  • バセドウ病の休職について

    バセドウ病を5月に発病しました。 症状も深刻だったため医師から休職を進められましたが、保育士で担当クラスを4月から任されてばかりだった、一緒に組んでいた職員が産休に入ることがわかっていた等の理由の為休職せずに仕事を続けてきました。 薬による副作用が出たり、また夏場の猛暑でかなり体がしんどい時期もあり数値もなかなか下がらず秋口に来年度の休職を申請いたしました。(診断書は直前になってからでいいということで出していません。) しかし、先週の通院の際かなり数値が安定してきているとがわかり、また自分自身も大分体調がよくなってきていると感じることができています。休職はしなくていい状態だと思います。 体を動かさなくてはいけない仕事ですし、また毎日かなりの精神的ストレスを感じています。 仕事を続けていても良くなってきましたが、出来れば来年休職させていただきたいのです。 しかし一方で体調が良くなってきているのに休職するのはずるいんじゃないかって罪悪感も感じています。このような状態で休職するのはやめた方がいいのでしょうか・・・

  • ようやく保育園には入れたのですが・・・

     現在二歳の息子がいます。今年の五月から保育園に通っていて、毎日楽しそうに過ごしています。  ただ、そろそろ二人目を・・・と考えるようになり、迷っています。  子供も慣れてきたのに、出産すれば退園しなければならないですよね。仕事は育児休暇で休めるとしても、また同じ園に通えるかは分かりませんし、今よりも遠い場所へは私自身が車の運転ができないので難しくなってしまいます。  兄弟が違う園へ通うことになると、病気などで仕事場から迎えに行くときに困ると思うのですが・・・。  皆さんはどうなさっていたのでしょうか?

  • 保育園について…。

    保育園について…。 5歳息子のママです。 仕事の関係で幼稚園では無理なので延長19時まで保育可能な保育園へ申し込みをして、待機4¶月目です。 仕事が先に決まりそうなので、申し込みを辞退し、地域保育所(無認可)入所を検討中です。 息子は産まれた時に仮死状態(自分で呼吸が出来ない)でした、未熟児ではありません、そのせいか5歳になっても、いまだ月に二度風邪をひきます。 咳が始まると薬を飲んでいても長くて2¶月かかります。 (こんな調子で体調を崩してばかりで過去に保育園三ヶ所、退園)になっています。 保育園の行事は何ひとつ参加出来ず、病院通いでした。 集団生活だから仕方ないと思いながらも少し悩みになっていました。 でも集団生活をしていない今も病院通いです…。 息子と親子スイミングや体力づくり、生活、食事、に気を使い、何でも食べてくれます、その辺はいいのですが、何故今も病院通いなのか…。 集団生活へ出して頻繁に早退、仕事を失い、退園、また同じ繰り返しになるのかと不安です。 過去三ヶ所、保育園退園になって、仕事も三ヶ所、変わっています。 産まれた時に入院していた病院の小児科をかかりつけにしていて、医師に相談しましたが、検査するまでではないと言われました。 再来年には小学生になります、息子の体調の事でとても悩んでいます。 同じ様な悩みをもつママいますか? アドバイスいただけたらと思います。

  • 休職中の方にお聞きしたいです

    こんばんは。 わけあって今月末より休職することになりました。 休職中に社内ネットを家のPCからでも閲覧できるようにするか迷ってます。 休職中でも給与が出るので、そういう情報を見たいし、会社で動きがあったら(人事異動・組織改変等)と思って繋ぎたい一方、繋いでしまえばメールやスケジューラも閲覧できるので自分はのうのうと休んでいるのに、皆頑張っているな・・・と落ち込んでしまいそうです。 そしてメールアドレスからいつしか自分が抹消されたら・・・と怖くなりそうです。 また情報が気になって仕方なくもなりそうです。 皆さん社内の情報はどうされていますか? 完全にシャットアウトした方がいいのでしょうか。 イントラに繋がなくとも、他の手段で何かされていますか。

  • 休職できるでしょうか

    現在、会社を休んでいて、このまま休職したいと思い、これからどのように対応していけばいいのか、判らず、困っています。 会社を休んだ理由は、体調不良の為、受診した病院でうつ病と診断されたからです。医師にはしばらく休養するように言われ、次の日から会社を休みました。会社には、まだ診断の内容を話してはいません。 いつまでもただ休むという訳にはいけないと思うのですが、私は、今後どのタイミングで、どのように会社に話をすればよいでしょか? また、来月から人事異動も控えているので、病気を理由に解雇されるのではないかとも思っています。こんな状態でも休職できますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 休職について

    保育園で訳あってパートタイムの仕事をしています。 実家住まいで妹が居るんですが受験生で、母に”菌を持ち帰られたら困る”からと1月から2月中旬まで休職してくれと頼まれました。 確かに保育園は病気の先端と いうか今ならノロ、これからはインフルと流行りが尽きません。 こんな事情で休職なんてしていいものですか? そんな理由で休職なんかしていいものなのかとそもそも私は疑問だったのですが私が昔から体に免疫がないので母が言うのはそういう理由もあると思います。 一度それとなく園長に聞いてみたことはあるのですが、どうしても代わりが見つからなかった時だけ出勤してくれればいいとは仰って下さいました。 ただそうなると他の方には勿論ご迷惑にはなるのでどっちみち迷惑ん掛けることにはなるけど辞めたほうがいいのだろうか?と悩んでます。