• ベストアンサー

LHZのファイルが見れません

あるサイトからファイルをダウンロードしました。 (知人がアップしてくれたファイルです) ダウンロードすると、認識できない(?)アイコンになっていたので、Lhacaで解凍しました。 するとLHZ式のファイルが現れて中を見ることが出来るようになったのですが、写真が表示されません。 どうやれば写真を見ることが出来ますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その写真ファイルの拡張子は何でしょう? [jpg][gif]など標準的なものなら見られますが。 マルチグラフィックローダ、これで見られるかな? http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/susie.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

LZHファイルの間違いでは? もし、ファイルの拡張子が、ご質問のとおり「LHZ」になっているのであれば、手動で拡張子を「LZH」に変更して解凍してみてください。 それでもダメならば、友人にzipファイルなど別の拡張子で圧縮してもらうのも一案です。

faucon_san
質問者

お礼

LZHの勘違いでした。すみません。 ファイルはofficeを入れる前にwindowsでwordの欄にあるアイコンと同じ奴なので、普通に見れると思ったのですが、写真が見れないんです。 やってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 圧縮ファイルが「e」マークのアイコンになり開けません。

    友人に写真を圧縮してメールで送ってもらいました。(lzhです) 送られてきた圧縮ファイルをデスクトップに保存したらなぜかわかりませんが「e」マークのアイコンが表示されたものが保存されました。そして、その圧縮ファイルを解凍しようと思い、+Lhacaにドラックして解凍してみたら解凍されたフォルダの中に入ってた物もアイコンがインターネットのアイコンの「e」マークのアイコンになっており、クリックしようがダブルクリックしようが全然開けません。 こちらのサイトでいろいろ検索し、圧縮ソフトをシフトキーを押しながら右クリックし、「プログラムから開く」で+Lhacaを指定したら「有効なWin32アプリケーションではありません」というメッセージが出てしまいます。 私がいろいろいじっている内に変な設定をしてしまったのかもしれませんが、こちらのサイトでいろいろ検索して自分でも努力してみましたがさっぱりわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • RARファイルの解凍

    RARファイルをサイトから、ダウンロードしてきて解凍(Lhacaを使いました)してみると中が空っぽでした。一応自分でも色々と調べたのですが… DLLがなんとかとか…とか色々見ている内に良くわからなくなってきました。 分割されているファイルではないみたいなのですが。 解凍の仕方や原因がわかる方は お願いいたします。

  • LZHファイルが解凍できません

    あるサイトからダウンロードしたファイルが解凍できません。+Lhacaを使いましたが同じファイルになっているようで開けません。ファイルが壊れているのか、方法が間違っているのかわかりません。PC超初心者で解凍も初めてです。詳しい方よろしくお願いします。

  • +Lhacaとか、wmvファイルとか

    何をどういじったのか覚えてませんが、以前は、とあるお気に入りサイトの動画をデスクトップ上にダウンロードして、1度クリックして新ウィンドウが現れてそれをクリックすればリアルプレーヤーで再生されていたのに、 なぜか、+Lhaca、というアイコンでダウンロードされるようになり、いちいちアイコン上で右クリックして、再生するメディアで、+Lhaca、を選んで、もう1つ別のアイコンが現れて(解凍された?)、それをクリックして、ウィンドウズ・メディア・クラシックで再生される、という手順になってしまいました。 すぐに、リアルプレーヤーか、できればメディア・プレーヤー・クラシックで再生できるようにしたいです。 ダウンロードされたファイルは、wmv、というファイルです。

  • zipファイルを

    解凍するために+lhacaかlhaca,exeを使い解凍したのですが解凍したらファイルの中に 同じ状態のファイルが入っていたのですがどうすればいいでしょうか?

  • lzhファイルがうまく開けません

    競馬のサイトからダウンロードしたlzhファイルを+Lhaca上へ重ねると数字と文字の羅列のファイルになってしまいます。 そのサイトに問い合わせましたが「LZH形式書庫ファイルが解凍できないなどの解凍ツールの操作手順や動作不良についてはツール作成者様もしくは提供サイト様等へご質問頂けますでしょうか」との回答でした。+Lhacaのサイトには問合せ窓口がないので、こちらに質問します。 lzhファイルの解凍に関して初心者なのでわかりやすく教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 分割されたファイルを1つにする方法を教えてください

    こんにちは windowsXPのデスクトップです 分割されたファイルを1つにする方法として フリーソフトのLhacaというソフトをダウンロードしましたが ネットで調べた限り、分割されたファイルの中の一番小さい数字のファイルを解凍すると1つになると書かれていて Lhacaの説明書も読みましたがよく分からず もし面倒でなければ分割されたファイルを1つにする方法で わかる方がいましたら教えてください もしくはこれ読めばわかるよというサイトでもいいので教えてください よろしくお願いします

  • 圧縮ファイルがMedia player表示になります。

    先日、複数の素材屋さんで圧縮ファイルをダウンロードしたら Windows Media playerの表示でデスクトップ上に現れました。 専門用語がわからないのでなんと書いていいのかわからないのですが 今まで見慣れた、圧縮ファイルの表示ではなかったのです。 解凍ソフトは+Lhacaを使用していまして、その表示のおかしい 圧縮ファイルを解凍してみたところ、解凍は普通にできました。 ためしに解凍したものを+Lhacaで、圧縮してみると Windows Media playerの表示になりました。 これはどういうことなんでしょうか・・・。 ダウンロードした素材などは支障なく使えるので、困ってる、というわけでは ないのですが、これがパソコンが壊れる前兆とか、何かウイルスとかだったら・・と気になってます。 直し方がありましたら教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • +Lhacaで、圧縮したファイルを、ちゃんと圧縮されているか試すために

    +Lhacaで、圧縮したファイルを、ちゃんと圧縮されているか試すためにその後+Lhacaで解凍を試みているのですがうまく出来ないようです。 圧縮したフォルダにはデータがあるのですが、解凍するため+Lhacアイコンにドラック後デスクトップにフォルダのアイコンはでるのですがそれを開いても空っぽで容量は0です。 圧縮は出来るが解凍が出来ていないんじゃないかなとは思いますが詳しいことが分かりません。 圧縮・解凍は超初心者ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • +lhacaで圧縮された画像の解凍方法

    ど素人です。知人から、;lhacaで圧縮したという写真画像が送られてきました。;lhacaはweb上からダウンロードしたものの、それをどうやって使って解凍していいものか分かりません。詳しい方、手順を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

隣人の嫌がらせについて
このQ&Aのポイント
  • 隣人の嫌がらせについての悩みが再び続いています。廊下をパタパタと音を立てる行為やドアののぞき窓を覗き込む行為、ピンポンダッシュなど様々な嫌がらせが行われています。また、会費の着服や講義中の行動も問題です。これらの行為は隣人の妻の妹によって行われているようです。相手が半グレのような人であるため直接話し合えず困っています。訴訟を起こす前に張り紙を考えているとのことです。
  • 隣人の嫌がらせについての問題が再び発生しています。廊下をパタパタと音を立てる行為やのぞき窓を覗き込む行為、ピンポンダッシュなどが繰り返されています。さらに、会費の着服や講義中の行動なども行われているようです。これらの行為は隣人の妻の妹によって行われているとのことです。しかし、相手が半グレのような人であるため直接話し合うことができません。訴訟を起こす前に張り紙を考えているとのことです。
  • 再び隣人の嫌がらせが続いています。廊下をパタパタと音を立てる行為やのぞき窓の覗き込み、ピンポンダッシュなどが頻繁に行われています。さらに、会費の着服や講義中の行動も問題です。これらの行為は隣人の妻の妹によって行われているようです。相手が半グレのような人であるため直接話し合えず、訴訟を起こす前に張り紙を考えているとのことです。
回答を見る

専門家に質問してみよう