• 締切済み

I have been waiting for the letter for 2 weeks ??

私はその手紙を2週間ずっと待っています、という意味で上のような表現はありえますか?もしかして、wait for(人/物事)はあってもwait for (物)ってないですかね?普通waiting for the arrival of the letterなどとするんでしょうか?教えてください!

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • yatagaws
  • ベストアンサー率21% (73/333)
回答No.3

Forが続くのでここでは、I've been looking forward to the letter for two weeks. または awaiting your (the) letter for two weeks. とするのも一考です。arrivalは不要です。とくに到着をいわないと意味が混同する場合は別ですが。

KURI-AN
質問者

お礼

なるほどforが続くのを避けるように表現する場合もあるんですね!

  • toff-toff
  • ベストアンサー率31% (110/348)
回答No.2

I have been waiting for the letter for 2 weeks. で正解ですよ。 自信持って! waiting for the arrival of the letter ですが、日本語でも「手紙をずっと待っています」と言う場合と「手紙が届くのをずっとまっています」と言う場合とありますよね。 でも意味としては同じで、英語でもどちらの言い回しもOKで、意味としてもほぼ同じです。 ちょっとした言い方が違うだけです。

KURI-AN
質問者

お礼

良かったです~~!実は教育実習中でして昨日この文を例に出したプリントで授業をしたのですが、後で落ち着いて考えたらwaiting for the letterだけだと、もしかして手紙が自分から動いてやってくるような表現になっていたのではないか、と心配になりまして・・。

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.1

物でも大丈夫だと思います wait for opportunity チャンスを待つ wait for permission 許可を待つ wait for help to arrive 助けが来るのを待つ wait for a call from (人)からの電話{でんわ}を待つ Sleep and wait for good luck. 《諺》果報は寝て待て。 Wait for my decision. しばらく検討させてくれ。 can hardly wait for payday 給料日が待ち遠しい いろいろな表現で使えますね。

KURI-AN
質問者

お礼

たくさんあるんですね・・!良い例を提示していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • waiting on...?, waiting for...?

    こんにちわ。昨日、Rolling stonesの歌を聞いていた際に、 "I'm not waiting on a lady....., I'm just waiting on a friend.....♪" と歌っているのを聴いて、ふと疑問に思いました。 通常、○○を待つという際に、wait for....を使いますが、Mick Jagarはonという前置詞を使っています。英語を母国語にしている友人に尋ねたところ、wait onの後は物、wait forの後は人と答えていましたが、それではこの歌は矛盾します。ただ、彼が言うにはwaiting on a friendは全然間違いじゃなく、正しい表現だ、と言います。

  • Waiting for youは友達にも使える?

    英語で、友達にカジュアルに「待ってるね!」というふうに伝えたいのですが、 「Waiting for you」で不自然じゃないでしょうか? waiting for youで画像検索をかけると、 いかにも恋人というか運命の相手を待ってる… というような雰囲気の画像ばかり出て来るのですが、 同性の友達にも普通に使う表現かどうか知りたいのです。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 英詞 "What Am I Waiting For?"

    Heidi Newfieldという人の歌で、 "What Am I Waiting For?" という曲の歌詞の中に、 "Well I'm 5 years in to a 2 year plan" という歌詞が出てきます。 これは、 「2年の予定だったんだけど、もう5年目だ」 みたいな意味で正しいでしょうか? 解答宜しくお願いします。

  • Wait for について

    Wait for は待つという動詞であるのは誰でも 知っていると思いますが、 (1)「ちょっと待って下さい」 の場合、Hold the lineとかHold onの方が 電話の会話ではJust wait、waitより 的確(英語らしい)表現ですか? (2)I am waiting for your callと I am expecting your callではニュアンス が違いますか。 以上です。 宜しくお願い致します。

  • I have been speaking Engl

    I have been speaking English for more than 30 minutes two or three times a week lately. 最近私は、週に2,3回30分以上英会話をしています。 次の文の文法の説明が正しいかどうかの判断をお願いします。間違っている箇所があれば修正をお願いいたします。 1 I have been speaking English for more than 30 minutes two or three times a week lately. この英文の文法を日本語で説明すると、次のようになります。 • Iは主語で、一人称単数代名詞です。 • have been speakingは動詞で、現在完了進行形です。現在完了進行形は、過去から現在まで続いている動作や状態を表します。 • Englishは目的語で、名詞です。目的語は動詞の対象や結果を表します。 • for more than 30 minutesは副詞句で、時間を表します。forは前置詞で、期間を表すときに使います。more thanは比較級で、数量や程度を比較するときに使います。30 minutesは名詞句で、30分という時間を表します。 • two or three times a weekも副詞句で、頻度を表します。two or three timesは名詞句で、2回か3回という回数を表します。a weekは名詞句で、1週間という期間を表します。 • latelyは副詞で、最近という意味です。副詞は動詞や形容詞などを修飾します。 この英文は5文型のうちの第2文型に当てはまります。第2文型はS+V+Oという構造で、主語と動詞と目的語があります。 2 Recently, I have been speaking English for more than 30 minutes 2 or 3 times a week. この文は、5文型の第5文型に当てはまります。第5文型は、「S+V+O+C」という構造で、主語(S)、動詞(V)、目的語(O)、補語(C)の4つの要素で構成されています。この文では、「I」が主語(S)、「have been speaking」が動詞(V)、「English」が目的語(O)、「for more than 30 minutes 2 or 3 times a week」が補語(C)です。補語は、主語について何かを説明する言葉です。この文では、「for more than 30 minutes 2 or 3 times a week」が、「I」が英会話をしている時間について説明しています。 3 "I have been having English conversations for 30 minutes or more two to three times a week." この文の文法を日本語で説明すると、以下のようになります: • 主語: I (私) • 動詞: have been having (現在完了進行形) • 目的語: English conversations (英会話) • 時間表現: for 30 minutes or more (30分以上) • 周期: two to three times a week (週に2、3回) この文は、「have been having」という現在完了進行形の構造を持っています。これは、過去のある時点から現在まで続いているアクションを表現します。また、「for 30 minutes or more」という表現は、期間を示しています。 この文は「述語が進行形である」という特徴から、5文型のうちの「現在完了進行形」に当てはまります。

  • 前置詞の使い方など

    またもや質問が出てきたので宜しくお願いします! 1:Do you remember? と聞かれた時の答え方。 憶えていないときはI don't remember や I can't rememberを使うというのは前回教えていただいたんですが、 「憶えてます」っていう時はどうしたらいいですか? ふつうにI rememberとかでしょうか。I can remember とかは・・? 2:目的語とか、前置詞の使い方や位置がよくわかりません。 前置詞はすごく色んなパターンがあると思うのですが、 今回わからないのは 「あなたに手紙を書きます」とか「手紙を書いてください」とかの場合です。 「あなたに手紙を書きます」、の場合私はいつも I write you a letter とか I write a letter for youと勝手に考えたのを使ってるんですが、 毎回全く自信がなく心配してます。後者の「手紙を書いてください」は、 Please write me とかPlease write a letter for me、 またはCould you write a letter for me?とか・・ そんな感じでこれも勘で考えたやつなんです; 3:また、上にも通ずる質問なんですけど to と forの使い分けがよくわかりません・・ 人に何かあげたり渡したりする時には、forを使うんですか? 私の辞書には「相手に手紙などを渡す場合forを用いる」とありますが、 toも同じような意味合いでみかけるような気がするんです。 どういう違いがあるんでしょうか? わからないまま使うのが嫌なので、 間違っていたら正しい解答を教えて下さい。 宜しくお願いします!   

  • 「answer」 と 「reply」 の使い方

    「私はそれに対するあなたの返事を待っています。」 の英文ですが、 (1)I wait for your answer for it. (2)I am waiting for your reply to it. の2つの文がありますが、 この時の「answer」と「reply」の使い方の違いはありますか? それともこれらはどっちを使っても意味は全く同じでしょうか? わかる方、どうぞ教えて下さい!!

  • 文中のforが分かりません

    I was kept waiting in the rain for as long as ten minutes. という文ですが、forが分かりません。 訳を見ると 私は雨の中を10分も待たされた。 とのことですが、 wait forという熟語であるとするならば、目的語がありません。 和文を見てもforの意味がどこに出ているのか分かりません。

  • 英語でいうと(ビジネス英語として)

    ロンドンにもなれ仕事をすることになりましたが、ビジネス英語がわかりません。日本だとかなり敬語を使用しますが、こちらではどうなのでしょうか? たとえば、『少々お待ちくださいませ』 は would you wait for one minute/please wait for a minute でいいのでしょうか? あと『~ということは』という表現方法がいまいち思い浮かびません。例えば、「彼が来たという事は私たちはもう帰ってもいいという事ですね。」など 次に『いつもおせわになっています(と顧客にいうときは?常連さんにたいしてなど』 あと別件で手紙を書くときに初めての人に書くとき、「はじめまして」という出だしは、nice to meet youでいいのですか?

  • 「censored」について教えてください

    censoredとはどういう意味ですか? I with impatience shall wait for your letter on my box which refers to *censored*