• ベストアンサー

社内間での報告書に関して

社内の人間に対して「○○部員」という表記を行うことは失礼に値するものなのでしょうか?「○○さん」と表記するのが当たり障り無いものと思いますが、目上の方に「○○部員」という表記を用いるのは失礼に値するような気もします。「○○さん」という表現だと少し口語的な印象も持ちます。常識としてどう認識すべきでしょうか?初歩的な話ですが、このまま知らない方が恥ずかしいと思い質問させて頂いた次第です。何方かご教示頂けますと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.2

報告書の内容にもよるかと思いますが、私が勤めている会社では○○社員が多く使われています。 「○○部員」ということでなく○○部○○社員が多く使われています。 目上の人でも○○社員とし役職がある人なら○○課長等が使用されています。

rythmgroove
質問者

お礼

なるほど、○○部○○社員という形式ですね。勿論、役職に疲れている方には○○部長、などの表記を当方も用いております。ご回答有難う御座います。参考にさせて頂きます。

rythmgroove
質問者

補足

誤字がありました。申し訳ありません。 疲れている->つかれている。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

○○さんのほうが一般的です。

rythmgroove
質問者

お礼

なるほどやはりそうですか。ご回答有難う御座います。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 社内用業務報告書、敬称表記について

    質問:社内報告書に目上の方を記載する際、「~氏」というのは ビジネス文法的に誤っていますでしょうか? 提出書類:一日の業務日報 提出先:社内限定。読者;上司、同一部課。 疑問:他部門の目上の方に助言をいただいたので 「本件についてはA氏に助言をいただきました。」 と記載したところ、先輩社員から 「氏、は社内文章的におかしい」 と指摘あり。弊社内では文章規定はなし。いわゆる「職制呼称廃止運動」=「さんづけ」運動もなし。 皆様、社内報告書に目上の方を記載する際、「~氏」というのは ビジネス文法として誤っていますでしょうか? ご教授ください。

  • 社内での呼び方に困っています。

    私の会社では、役職がない社員に対して、○○社員というような呼び方をされる人が多いです。(トップの考え方だと思います。)実際社内で○○社員というような呼び方、書面での表現は初めて体験したのですが これは正しいのでしょうか、それとも私の会社だけの常識的に誤ったことなのでしょうか?是非皆様方のご意見を頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 「~したい」「~したく」は目上の方に失礼な表現でしょうか?

    私は入社2年目の駆け出しの会社員です。敬語の使い方について教えてください。 社内メールにて、自分が送信相手に何かを主張する時、「~したい」「~したく」という文を見受けられます。これは目上の方に失礼な表現でしょうか? 一方「~したいです」と使用すると、個人的にはやや幼稚な響きがあり、抵抗があります。 目上の方に対してはどのような表現が適切でしょうか? また、他に何かいい表現があればご教授ください。

  • 目上の方を「彼」「彼女」と呼ぶのは失礼ですか?

    私は新入社員です。 総務の方との会話で、隣の部署の部長のことを話しておりました。 「○○部長ですか。はい。彼は私と同じフロアにいます。」 といったところ、 「部長を『彼』と呼ぶのは失礼だ。」 と言われました。 私は「彼」「彼女」は人称代名詞であり、英語と同じように目上の人にでも使えると思っていました。 目上の方を「彼」または「彼女」と呼ぶのは失礼にあたるのでしょうか。 または、日本語としては合っているが、社会の常識として間違っているということでしょうか。 参考になるようなサイトを探してみましたが、見つかりません。 もし分かる方がおられたら、教えて下さい。 また、参考文献やサイトがあれば、お知らせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 目上の方にその方の運転でその方の車に乗せて頂く場合・・・

    目上の方にその方の車に乗せて頂く場合、やはり私は助手席に座らさせて頂くべきでしょうか? 後、乗るときや、降りるときや、一言そえるとしたらなんて言うべきでしょうか・・・? 親しいのか親しくないのかは別として、どなたにでも当り障り無く通用するもの・良い印象を与えるものをお教え願いたいです。

  • 日本語の敬語(丁寧語?)に関する質問です。

    日本語の敬語(丁寧語?)に関する質問です。 インターネット上でたまに見かける、『くださいな』と言う表現がとても気になっています。 私の勝手な印象では、女性が使用する古風な口語表現なので、見掛けるサイトによっては不自然な気がしてしまうのです。 『ください』に『な』が付属した表現かと思いますが、この『な』の正体が調べてみても分かりません。 助動詞辺りかとも思いましたが、違うようです。 何かしらご存じの方、ご教示いただけませんでしょうか?

  • 社内で気になる人に言われた言葉

    初めまして。 投稿するのが初めてなので、文書がおかしいなどあるかも知れませんが よければ、回答頂けると助かります。 私は今、社内に気になる人がいます。その方は、夏ごろこちらに転勤してきました。最初のころは、少し話す程度でしたが、なんとも思っていませんでした。 でも、秋ごろからよくしゃべるようになり、気になり始めて、今年に入って、思い切って食事に誘いました。 忙しい時期なので、断れるのを覚悟していたのですが、心よくOKしてくれました。 食事は、ディナーでお酒を飲まずに2時間くらい、しゃべってました。 その時に、言われたのですが、 「○○さんのイメージって、当たり障りもなくみんなと笑って接してる感じだね」って言われたんです。 なんか、その言葉を聞いたときにすごくショックで・・・・。 「当たり障りもなく」という表現はあまりよくない意味だと感じているので、八方美人といわれたみたいで。 私自身、そんな感じではなかったのですが・・・・・ 相手は私のことをよく思ってないのでしょうか?? みなさんの意見を少し聞きたいので、よろしくお願いします。 わかりにくい文書でしたら、申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 社内恋愛中の彼についての相談

    社内恋愛中です。周囲には秘密にしています。 今、彼氏との接し方に悩みを抱えており、できれば男性ならではの意見を聞きたいのですが、社内にしか信頼して相談できそうな男性がいません。(既婚者です) なので、彼氏は社外の人であるということにして、相談をしてみたいのですが、やっぱり失礼ですよね…? それとも、そもそも既婚者とはいえ異性に恋愛相談することが非常識でしょうか。 ちなみに、今相談しようと考えている方は、相談事を口外するような人ではないので、彼の耳に入ることもないはずです。

  • 配線材料社内規格作成について

    線材の社内規格作成を検討しています。 0.1SQ、0.3SQ、0.5SQ~5.5SQ表記と、AWG表記の2種類がありますが、どちらの方が一般的なのでしょうか? **SQなら断面積で表現されている為、流せる電流値も感覚的にわかりやすいと考えてきましたが、コネクタのカタログなどでは対応線材はAWGで規格化されていることが多いようで迷っています。 皆様の職場などではどのようにされているか、アドバイスいただければ助かります。 現在は明確な社内基準は無いものの、今までの流れから**SQで表現しています。 尚、今後線材は全てUL規格品のみ採用予定です。 よろしくお願いします。

  • 「了解いたしました」は失礼ですか?

    職場の上司、あるいは取引先とメールのやり取りをしていていつも思うのですが、相手から指示や要請等があった場合、「了解いたしました」という表現は失礼に当たらないのでしょうか? 「何故失礼と思うのか?」と聞かれると根拠はなく、ためしに手元の国語辞典を引いてみても、例えば「目上の者が目下の者に使う表現」などとは書かれていないのですが、個人的に抵抗があって使用は避けている次第です。

専門家に質問してみよう