• ベストアンサー

ハウスメーカーで新築予定…お茶だしは必要?

ハウスメーカーさんで家を建てる予定なんですが、営業の方は「お茶だしとかはいいですよ」って言われたのですが、義親も「一回するとずっとしないといけなくなるからしなくていい」というのでが、そんなものなのでしょうか?私も毎日はできないとは思うのですが、これからどんどん暑くなってくるからしんどいと思うので、たまには缶ジュースやお菓子を出した方が…と思っているのですが、みなさんどう思いますか?また、どうされましたか?教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yykksstt
  • ベストアンサー率23% (44/189)
回答No.9

基本的には出さなくていいと思います。 昔のように大工さんに最初から最後までお願いするという建築とは違って、 HMの場合、完成までには色々な下請け業者が入りますから、あえて出さない方が公平ってこともあります。 ただ、実際は施工中に現場を見に行くこともあるはず。 その際だけ缶ジュースでも持って行けばいいんじゃないでしょうか。

その他の回答 (8)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.8

はじめまして。 拙宅は、たま~にしました。 理由は、「頑張ってくれてる、ありがとう!」ただそれだけです。 でも悩みもありました。 コーヒーがいいだろうか?ジュースか・・お茶か・・ お菓子は、チョコ系?おせんべい系?饅頭?・・ 何個ずつもっていけばいいんだろうか・・ って(笑)その程度です。 まっ、あとはタイミングでしょうね^^ 土曜日とか自分の休みの日には、休憩時間の少し前にいきました。 何故? 冷たいものは冷たいうちに・・ 暖かいものは暖かいうちに・・です。 私は大工さんたちに、この人が施主なんだと知ってもらうことは大切と思います。 金銭、利害は全く無くとも・・やっぱり、人と人のつながりですから。

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.7

#3です。 >今すんでいる家を解体して、新築し、私達はそのすぐ裏に仮住まいします。ので、毎日工事中は見ることができ、大工さんとも毎日顔をあわせると思います。 ハウスメーカーで建てると言っても 実際の施工は下請け業者や大工だったりしますので ハウスメーカーから請負の場合、金額が決まっているので 施主からの差し入れには影響されないという事です。 ようは気持ちの問題で「暑いのにご苦労様」といった気持ちで 出せば良いのではないでしょうか。

  • ikumaru
  • ベストアンサー率14% (10/71)
回答No.6

そうです、気持ちです。 職人に出来具合を見てケチを付ける事ばかりでは無く ご苦労さんですの一言と休憩してください、 と 施主さんから言葉があれば一層励みになります。 その次に、ここの仕上がりはどうなりますか? 気優しく教えてください調で話し掛けられてみて下さい、親切丁寧に教えてくれます。 職人の間ではここのお施主さんは、いい人とされます。

回答No.5

建築する場所の近くに住んでいるわけではないですよね? それならば、たまに、出来具合を確かめにいくついでにスーパーで買い出しして「後で飲んでください」といって渡せばいいと思いますよ。(私はそうしてました) どうせ建築が始まると週に1回や2回は出来具合を見にいきたくなりますよ。(笑)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

経験者です たまにクーラーにペットボトル(小)のお茶やジュースを入れて 「適当に飲んでください」 と言っておきました(+張り紙) 有れば飲んでいますし、無くなっても気にされていません 菓子の袋も適当に箱に入れて置いておきました(個包装の物のみ) 自分が気になって見学に行ったときに補充するようにしました 職人さんも会えば「いつも頂いています」の声くらいは返ってきました

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.3

今時、お茶を出しても家の出来には何の関係も無いと思います。 いつもお茶を出してもらっているから手抜きはできないなんて思う大工は居ませんよ。 それよりこまめに現場に行き悪いとろを指摘して 煩い施主だと思わせたほうが家の出来は良くなると思います。 現場に顔を出す時は缶ジュースでも持参すれば良いのではないですか。

hiro0123
質問者

補足

今すんでいる家を解体して、新築し、私達はそのすぐ裏に仮住まいします。ので、毎日工事中は見ることができ、大工さんとも毎日顔をあわせると思います。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

お茶を出すということは、気持ちですから、暑いのにごくろうさまと思えば、お茶やお菓子を出せばいいと思います。 お茶でいいと思います。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

私も去年の7月ごろ新築着工しました。妻の実家が工務店なので、建ててもらったのですが、やはりたまに見に行くときはちょっとしたモノを持っていきましたよ。ジュースより、スポーツドリンクのほうが喜ばれました。

関連するQ&A

  • 新築工事中のお茶って・・・?

    現在住んでいる実家の裏にマイホームを建築予定です。 そこで、恥ずかしい質問なんですが、工事の人たちへの毎日のお茶ってどうすればよいのですか? ハウスメーカーで頼んでいるなら、たまにでいいのでは?と言う意見も聞いたことがあります。 自宅から離れているならそれでもいいのですが・・なんか気になってしまって。 でも、毎日2回となりますと、出費もかなり大変です。 家を建てるだけで予算的には精一杯なので、しなくてよいものは省いていきたいと思っています。 どうかよいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 営業マンにお出しする、お茶菓子は何が喜ばれるでしょうか?

    営業の方が来られて、お茶菓子をお出しする場合、何が喜ばれるのでしょうか。 お饅頭を出したら持って帰られたので、やっぱり男性は甘い物が苦手なのかな?とか思ったり。 こんなの出して、すごく喜ばれたよ・・・という、お茶菓子情報を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 安いハウスメーカーについて

    現在、新築を検討中です。 まだハウスメーカーを決めていませんが、3社程度に絞って検討する 予定でおります。 以前住宅展示場に行った際、「ロイヤルハウス」というメーカーの家に 興味が湧き、話を聞いてみたのですが、営業の方の対応も良く、肝心の 家そのものについてもこれなら大丈夫かな?と思えました。 ただ、私自身素人ですし、このメーカーを全く知らなかった(展示場で 初めて知った)のでどのようなメーカーで、どの程度の実績があるのか 信頼できるメーカーなのか全くわかりません。 そこで、この「ロイヤルハウス」というメーカーについて、信頼できる メーカーなのか、このメーカーの工法・材質など問題ないのか、詳しい方 いましたら教えて下さい。 このメーカーの家を建てた方の感想等も大歓迎です。 宜しくお願い致します。

  • 建築中のお茶だしで喜ばれる物は?

    自宅から車で30分ぐらいの距離に、家を建てております。 先日着工しましたが、職人さんへの差し入れについて お伺いします。皆さんどうしていらっしゃいますか? ●3時に差し入れをしているのですが、現場に行って みないと、何人来ているのかわからず、もっていった 数が足らなかったり、たくさんすぎて余ったりして しまいます。(近くに店がなく、足らないと困りますし、生菓子などが余ると困ります) ●私自身は、建築現場の様子はあまりわからず、 「休憩時間にどうぞ」と、置いてくるのですが、もっと お話などして、コミュニケーションをとったほうが 良いのでしょうか?3時すこし前に持っていっても なかなか休憩にならずに、「あ~お茶が冷める」と、 心配する事もあります。 ●どんな差し入れが喜ばれますか?  お茶 と 和菓子  ジュース と パン  缶コーヒーと 洋菓子 いろいろパターンを変えてみているのですが、選ぶのに 気を遣い、少々苦になっています。 経験者の方・現場でお仕事されている方、どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • ハウスメーカーを変えることについて…

    ハウスメーカーの変更について 現在、マイホームを考えています。ハウスメーカーで土地を探してもらっていて、気に入った土地が見つかったので、そこを契約したいと思うのですが、家をそこで建ててしまっていいのか…と迷っています…。(ハウスメーカーはアイフルホームです。) 私たちの収入では、ローコスト住宅が自分たちが生活していける範囲でのものなのですが、違う工務店のものをチラシで見て、そちらにひかれるものがありました。 また、担当者の方にはお世話になっていますが、その方にひっかかる所もあって…。(最初に、私たちを担当してくださっていた方が、違う営業所に行かれるので急に変わってしまいました…。) 来週、土地の契約とアイフルホームで建てるという契約をするのですが、このまま契約してしまっていいか迷っています。(土地に関しては契約したいです。)しかも、1月までにアイフルホームで建てる契約をしてほしいと、こちらの予定が無理なのに(主人の仕事の都合や出張のため)、なんとか時間のある20時から契約すると予定を入れられました…。 そんなこともあって、このままアイフルホームで建てるという契約をしてしまっていいかを悩んでいます。 土地の契約だけして、他の工務店で建てることはダメなのでしょうか??ここまでしてもらっておいて、失礼なこととは分かっているのですが…。 他のハウスメーカーや工務店を見て回ることはしませんでした…。 みなさんのご意見を聞かせて頂きたいです!よろしくお願いします!

  • ハウスメーカーの決め手を聞かせてください。

    ハウスメーカーの決め手を聞かせてください。 一条工務店にするか、パナホームにするかで迷っています。 どちらの営業さんもとても良い方で、 主人はお気に入りなのですが、私はどちらかと言うと もうちょっと、色々選びたい気もしています。 既に家を建てられた方は何を基準に決めましたか? まだ、昨年の暮れに展示場に行ったばかりなのに と、思ったりします。 他のメーカーもまだじっくり見たい気もします。 みなさん、どうでしょうか?

  • ハウスメーカー、M井ハウスって? 営業との相性って?

    新築を考えており、現在、住宅展示場などをまわりながら、ハウスメーカーを絞り込んでいるところです。木造軸組工法に決めつつあるのですが、S林業やSハウスに並んで、M井ハウスがけっこう印象いいなあと、今のところポイント高めです。ところが、ネットでちょっと見てみたところ、大手主要メーカーに入っていないことが多く、あれ?という感じでした。 M井「ホーム」のほうは、押しも押されぬ有名どころですが(工法は2×4ですが)、「ハウス」って業界ではどんな位置付けなのでしょうか? 家の感じもさることながら、営業さんと相性が合ったこともあり、けっこう前向きに考えているのですが・・・情報をいただけると嬉しいです。 それとみなさん、営業さんとの相性って、ハウスメーカーを選ぶうえで、どのくらい重要視なさいますか? ちなみに我々は、家が気に入っても、合う営業さんをみつけるまでは展示場まわりを続けようと思っているくらいなのですが(^^ゞ。

  • ハウスメーカーについて

    ハウスメーカーで家を建てようと計画中ですが どこのハウスメーカーがいいのか迷っています。 欠陥住宅の話を聞きますと、とても不安になります。 ここのハウスメーカーがいいとか、やめたほうがいいなどありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新築、ハウスメーカーについて

    現在の賃貸マンションにうんざりして、家作りを考えいます。 モデルハウスへ行き、一条工務店、積水ハウス、大和ハウスのお話を聞かせてもらいました。 耐震性ですが、九州のあまり地震がない地域なので、それほど重要視してません。 気密性、断熱性、換気システムはダントツで一条工務店が素晴らしいと思いました。コストの面でも自社生産でいいものを安くというところにかなり惹かれました。でも…完成した家を何件か見せていただきましたが、どれも同じに見えました。ダサい感じもあるなぁというのが正直なところです。 積水ハウスは、最大手というところで信頼できるし、使っているものもいいですし、国産の商品を選べるという点で高評価です。その分高いですが。 大和ハウスは、土地でいいところがあればすぐに建てたいという私の意見が頭に残ったのか、初日から土地の話ばかりで性能の話を全くしてくれませんでした。その後も土地情報を送ってきます。肝心の性能を詳しく数字的なもので教えて欲しいのですが、パンフレットを送ってくるだけです。自分で調べた感じでは、外張り断熱が積水ハウスの断熱よりは少し良いらしいと見ました。でも窓にアルゴンガスは使ってないようです。 他のハウスメーカーさんはまだ行けておりません。 また地域の工務店は考えておりません。今のマンションが建て付けやペンキなど至る所に雑さが目立ちます。やはりハウスメーカーの監督のもとに行われる施工がいいと考えるからです。 一条工務店の気密性、断熱性、換気システムに近いハウスメーカーはどこなのか知りたいです。やはり軽量鉄骨造の方が木造よりも寒いですよね?一条工務店は本当に素晴らしいのですが、どうしても内装などで住みたいと思えません。 お知恵をおかしください。よろしくお願いします。

  • 新築するなら、ハウスメーカーor設計事務所?

    家を新築する予定です。 もともと設計事務所に依頼して、徹底的に自分好みの家を建てようと思っていたのですが、 大手ハウスメーカーの免震技術が信頼性が高いと父から勧められて、先日ある大手ハウスメーカーと初顔合わせしました。 率直に「建築デザイナーにお願いしたいとも考えているが、デメリットはありますか?」と伝えたところ、「耐震性を重視するなら、ハウスメーカーがよい(理由を丁寧に説明してくれました)。また、建築資材などの知識はハウスメーカーのほうが豊富であり、ハウスメーカーでもオーダーメイド可能」との指摘を受けました。 ハウスメーカーと設計事務所、それぞれのメリット・デメリットを教えていただけると助かります。 また、両社平行してプランを作ってもらうことも可能でしょうか?