• ベストアンサー

超初心者で素人すが・・・

takarajunの回答

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.3

ウィルスについてよく解らないのでしたら、とにかくセキュリティーソフトは導入してくださいね。 導入していない人が感染して他人様に迷惑をかける結果になるのです。

関連するQ&A

  • ウィルス被害の責任は誰にあるのですか

    最近は、コンピュータウィルスの話題が一般なニュースとして報道されていますが、誰が被害の責任を取るのかはあまり明確になっていないと思います。 そこで、ウィルスに感染した場合誰が一番目に責任をとるべきですか?教えて下さい。 現状は、ウィルスに感染したユーザーに責任があるという意見が多い(ただ、声がでかいだけとも感じられますが)ようです。ウィルスを作った人には、責任はないのですか?ウィルス感染しやすいOSを作って売っている会社には、責任はないのですか?その他、隠れていてウィルス感染の被害を増加させている人・会社には(そんな人・会社が、具体的に存在しているかは知りません)

  • まったくの初心者で。。。

    ウイルスに感染したみたいで。。。 自分ではどうなってるのかさっぱりわからないんです。 でも、最近調子がおかしいなってのは思ってたんです。 そしたら案の定感染してるってメールがいろんな人から来て。。。 どうやったらウイルスの種類とか知ること出来るんでしょうか。 そして、元の状態には戻せるんでしょうか?? あまり専門用語を知らないので、簡単な言葉で教えていただけたら と思っています。 すいません(_ _(--;(_ _(--; pekopeko よろしくお願いします。

  • 初心者です。ウィルス感染の怖さを教えて下さい。

    恥ずかしながら初心者です。対策は詳しい友人に任せっぱなしです。 先日など、「スパイウェアがいくつか入ってる。駆除しとこ」なんてやってました。 時々「お試し期間あと○日。購入をお勧めします」とおそらくセキュリティ関係の表示が出るのですが、何をどうやって購入するのかよくわかりません。 そんな初心者です。 そこで思ったのですが、 もしパソコンに何の対策も施さなかった場合、コンピューターウィルスに感染することは必至のようですが、 具体的にどんな症状(被害)が現れるのでしょうか? まさか最悪パソコンが修理不能なまでに破壊されることなどあるのでしょうか? さらに深刻な被害はありますか? よろしくお願いします。

  • 超初心者です・・・

    ネットバンキングという言葉をよく耳にしますが、具体的にはどういうものなのでしょう?なかなか使い勝手がいいようなので、開設してみたいのですが、やり方が全くわかりません。 是非、教えていただきたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • 今回のウィルス感染拡大について(初心者です)

    こんばんは!PCはさっぱり??なのですが、 自分なりに必死で勉強中の kyo-sya です。 今回のウィルス感染(W32.Blaster worm)って、 被害がかなり拡大しているようですよね。 対策はできていたようで、私のPCは感染していないようなのですが、 (今回は特に)なぜこんなに被害が拡大しているのか疑問に思っています。 色々調べたところ、このウィルスは ファイヤーウォールを導入していれば感染しないと知りました。 ■対象機種で、なおかつファイヤーウォールを導入していないことと、 Windous Update をしていない利用者が多かったので、被害が拡大した という解釈でいいのでしょうか? ■企業で使われているPCにも感染が拡大しているのはなぜなんでしょう。 企業がセキュリティをおろそかにしているというのは考えられないので、 Windous が対策する前に「攻撃」されたということですか? この質問、もしかしたら、おかしなことを言っているかもしれませんが、 お分かりになる方、教えていただけないでしょうか。 大変申し訳ありませんが、当方「よちよち歩き状態」ですので、 噛み砕いて説明していただけるとウレシイです。

  • セキュリティソフト入れないとやばいですか

    セキュリティソフトの重要性はわかるのですが、被害にあったことがないので、いまいちピンときません。 ウイルスに感染するということ、はどのようなことでしょうか。 例えば、ウイルスが侵入すると、データが消えてしまったり、写真の顔が崩れてしまったり、パソコンの画面が赤くなったり・・・とそんな感じになるのでしょうか? 具体的にどういう被害に会うのか、教えていただけますか。

  • ただオロオロと

    ワイドショーでは、新型コロナウイルスの話題でいっぱいいっぱいの ようです。 日本でも死亡者が出たり、医師にも感染者が出たりと感染ルートが はっきりしない事例が出てきています。 これが、ウイルスの脅威だと思いますよ。 黄熱病を研究中に感染して死亡した野口英雄氏もしかりです。 自己診断したり、病院を恐れたりはありうることですが、しかしそれでは 感染を拡大することになるやもしれません。 以前の質問で、ホテル三日月の従業員の子供を虐めたりするのは親や教師の 入れ知恵で、バカな行為だと発信しました。 しかし、それに対して反論の回答をしていた人は、再三の質問に 反応しません。 それは、この大流行の兆しがでてきたことで、虐めが何の意味も持たない ことが分かってきたからでしょう。 こういう覚悟のない人が大上段に構えて威勢の良い言葉を並べても、何の 意味もありません。ウイルスは怖いです。 こういう人に限って、ただオロオロと「助けてくれ」というだけの馬鹿者 になるような気がします。 怖れははあるが、その時はその時で覚悟を決めるしかないようですね。 どう思われますか。

  • なぜ物質が あるのか (私は素人)

    最近のニュートンという雑誌を見ていて思ったのですが、無から 宇宙がはじまったと記載されています。 ゆらぎ という言葉もあったような。 私の体を作る物質や、この宇宙の 塵を構成するもの、はたまた 物質とはいえないような 光や 何かしらエネルギーまで、 そもそも そんな物が なぜ存在するのでしょうか。 この世に 生まれたことには 感謝していますが、 なぜかなっと思って。

  • ウィルスの拡張子と特徴

    ウィルスの拡張子にもいろいろあるようですが、 有名な(?)ウィルスの拡張子や特徴、どんな被害を被るかなど、 ご存知のことを教えてくださいませんか。 ちなみにかつて私の感染したウィルスは ".sys" でした。 「○○○○(ユーザー名つまり僕の名前)は大馬鹿野郎!」と定期的に表示されてしまいました。(T_T) 別に自分で作ろうとかそういうことではもちろんなくて、興味本位です。 よろしくお願いします。

  • キャッシュのウイルスとアカウントへの感染

    ウイルスに関する質問です。 パソコンにウイルスが感染した場合、 webブラウザのキャッシュにも感染してそのキャッシュに関連したwebサイトやアカウントが被害を受けたりしないのですか? 例として、パソコン内部のamazonの キャッシュにウイルス感染して そのパソコンで利用しているamazonのアカウントもウイルス感染し、 amazonのサイトがそのウイルスの被害にあったりしますか?