• 締切済み

疎外感を感じるんです・・運命なんでしょうか

主婦です。中学ぐらいから影がうすいというか重要視されてないというか、上手く説明できませんが友達からの遊びの誘いも一番最後に連絡されたり、皆知ってるママ友達の情報を私だけ知らなかったり、人数集めの為の食事(お金の負担を軽くする為←後になって分かった)には真っ先に呼ばれたり、家にも積極的に誰か遊びにきてくれる事はありません。 デパートに勤めている高校時代からの友人も私の存在に気付いてくれてる筈なのにこっちから声かけないと知らん顔だし・・特にその後話かけてくれることもありません。でもメールとかでは普通に色々書いてきてくれるんです。 近くの公園で近所の子達のママとのふれあいはあります。人付き合いは人並みですが、親密な友達付き合いにはならずに終わります。子育てサークル等に参加しても皆、仲良い人で固まって何だか疎外感を感じます。とにかく人が寄ってこないんです。そんなにドギツイ事を言うわけでもないし、普通に接してるのですが、私のどこか悪い所(表情とか)があって近寄ってこないのかなぁと最近本気で悩んでます。 人が自然によってくる方法などいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします

noname#18276
noname#18276

みんなの回答

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.6

>人が自然に寄ってくる方法・・・・。 ないですよ・・・・。 普段から気持ちよい笑顔と挨拶を心がけるだけで少なくとも悪い印象は持たないと思います。 仕事もプライベートも笑顔と挨拶と礼儀はとても重要です。 私は見た目がちょっと怖い?らしく知らない人からはキツそうな人に観られます。ですから日頃から挨拶と礼儀だけはきちんとしておこうと心がけてます。 友人に誘われる順番が最後なのは重要な事ですか? あいてが気づいてくれるはず?何かが違うように思います。 待っているだけでなくもう少し積極的にプラス思考で行きませんか?少し被害妄想では?と思います。 あなたが感じている疎外感は逆に言えば相手からの不信感、友人たちとの信頼関係が上手に築けててないのかな?と思います。 待ってるだけじゃダメですよ。 信頼関係を築きたいなら自分ののことをよく知り相手の事をよく知ること、子供中心の話題だけではなく話題を持ちましょう。ファッションでも何でもいいのです。 私はよく子連れで映画に行こうとかカラオケ行こうとか趣味のネイルアートやビーズアクセとか一緒の作ろうとかで自宅に誘ったものです。 (自宅はアニマルハウス化大騒ぎ・・・。) 約束してて来ないようであればメールで連絡、間違いかと思いこちらから連絡することが出来ないなんていうのはいいわけでしかありませんよ。 怖がっていても何も解決しません。 聞かなければホントの事は分かりません。友人がうっかり忘れてても何の連絡も無ければ勘違いで片付けられてしまい、また約束を忘れていたのに連絡が無いとどうでもよかったのかな?と思われませんか? もし私が約束をうっかり忘れてて向こうからも何の連絡も無ければ逆にちょっとショックですけど・・・。 ま私なら誤りの電話を入れると思いますがが何日もたってから思い出したのならこちらから言いにくいと言うのもあります。 物事をいろんな角度から考えてみてください。 後であれこれ思うよりまずは行動してください。 行動を起こさなければいいことも悪い事もどうにもなりませんから。 それから本当の意味でコミュニケーションをとってください。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.5

私もそうですよ。小学の頃から影が薄い人間でした。よく周りに暗いと言われたり、虐めに遭いました。学生時代に親友と呼べる友達は全然居ないです。ほとんど形だけの友達って感じでした。 私も学生時代は辛かったです。長く付き合ってる友達は私も居ないですよ。 高校の頃、私は学校の友達が出来ずにすごい悩みました。その事を中学の頃の友達に話す事や塾で仲良くなった1つ年上の友達に話す事が出来なかったです。 高校1年の頃、すごい悩みました。塾で一緒だった友達に自分から声を掛ける様にしました。悩んで泣いた事もあり、辛くて友達に打ち明けました。 打ち明けたら、友達が校内に居なくても、うちらが友達だから安心してと言われ、すごい嬉しかったです。遊ぶ時も誘ってくれたりして気持ちがすごい楽になりました。今は、その友人と11年の付き合いです。友達(1つ年上)を通じて、友達の妹(2つ年下)と仲良くなり、今では、姉妹揃って親戚同然みたいに仲良くなりました。私は学生の頃、交友関係を広げる為、アルバイトを通じて交友関係を広げていきました。今でも長く付き合ってる友達で8年です。私も人並みに友達付き合いはすごいしたいです。家族の看病の為、引越しで友達と離れ離れになってしまったけど、離れてもずっと友達だと思います。 話題や情報を持つ事で交友関係が広がると思います。 私もなかなか友達が出来ずに話題や情報を持つ事がすごい大事に思いました。 自分から話しかけないと行けないです。話す時は始めは抵抗は感じますけど、話してしまえば気持ちはすごい楽になります。自分をオープンにして行く事が大事だと私は思いますよ。 話題は何でもいいです。テレビとか、お店、グルメ、ファッションの話でもいろいろあると思います。 サークルとかでオープンにして行く事が大事かな?って思います。私もサークルに最近は入りたいと思っています。なぜなら、交友関係を広げる為と話題を持つ為です。自分から声を掛ける事がすごい大事だと思います。 グルメやファッションとか、新製品の話とかしてみて相手にどう思うか?聞いてみる事がいいと思います。 あまり硬くならないで下さい。

noname#18276
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。心をオープンにする・・確かに今の私はそれが足りません。 小学校3年の頃、親の事業が倒産し、学校から帰るとそのまま夜逃げ状態で同じ市内の別のボロアパートに引越し、訳も分からぬままその地で2年間過ごし、その後もといた家に引き返した経験があります。元の家に帰った時は皆、私の事や家の事情を知ってる訳ですから毎日のように色々聞かれ子供ながらに固くなに心を閉ざした時期がありました。 その影響が今に至ってるのかなとたまに思います。お互い辛い思いしましたね。 今更ながら心をオープンにする大事さに気付かされました。ありがとうございます

回答No.4

はじめまして。 「疎外されている人」ということで参考にして下さい。 私の職場にも同じような感じの人がひとり居ます。 4年ほど職場で接していて思ったのですが、 人に害を与えることはないが、「不快感」を与える。不快感とは以下に記した諸々です。 (ある意味これも害かも・・・) (1)こちらから話かけないと、話しをしない…気を利かせているのか使っているのか不明。 昼の休憩時間は食後に必ず寝る…余計に話す機会がない。 (2)被害妄想(自分が悪いのでなく相手が悪い感がある)、人にびくついてる、会社の電話応対にしどろもどろ、声が小さい、おとなしい、暗い、うじうじしてる、ひとり事が多い、意思表示が下手、話下手、話が面白くない、家族の話しをしてひとりで笑ってる、笑うつぼが違う、話し掛けられた時の内容はいつも家族の愚痴、何かしら、しぐさや動作が気味悪い  (3)自分より10歳以上年上だけど、仕事上も、人生観も教わるところ、見本にするところ、感動するところがひとつもない。反対にこちらが教えてる…仕事上の常識的なことはいいづらいです。それでも何度もこうだよ、ああだよって教えていますが、そのときの反応は「あぁ~」ってな感じでカッタル~イみたいな顔。余計腹が立つ。 (5)偽善者ぶる、おせっかい(すごくいい人ぶる) (6)人間としても女としても魅力がない(枯れてる、、、)親しい友人はいない(本人が暴露) なんか私もストレスが溜まってて、愚痴みたいになっちゃって、ぼろくそに書いてしまいましたね。。。 いろいろありますが、疎外される人は自分が気づいていないいろんな不快感を人に与えています。 人を傷つけたり、陰口を言ったりした訳じゃないのに、どうして?って悩むんですよね。自分を客観的にみることが大事なんですが、これができてたらもうとっくに努力していることでしょう。 saminaさんは以上に当てはまることがありますか?(判断材料が偏っていて、すみませんね) 一言で言えば「都合のいい人」みたいですね。 自分にポリシーはありますか? 人を笑わせたり、感動させたりしますか? 実感していますが まず、つまらない人間には、人は傍によって来ないと思いますよ。 まず自分を好きになることからはじめてみてはいかがですか?

noname#18276
質問者

お礼

あの・・一通り読ませて頂きました。私へのアドバイスと思い有難く受け止めさせて頂きます。 ただ、参考までに書かれてるとの事ですが、少し言い方がきついですね。 同じ職場の方とのことですが、4年間いつもそういう目で見てるのですか?確かに読んでいてそういう人なのかなと思いましたが、じゃあ自分はどうなんでしょう?このサイト上でボロクソに人の悪口言ってるんじゃないですか。世の中にはうまく人と付き合えない人も沢山います。 人を笑わせたり感動させたりって毎日は出来ないけどいつもどうすれば上手く接する事が出来るか一生懸命考えてます サイト上とはいえ、つまらない人間とまで言われるとは思いませんでした。

noname#136164
noname#136164
回答No.3

ご質問に対する回答ではないのですが・・・。 私も貴方と同じ様な経験があります。そういうタイプ?というのかわかりませんが、普通に話すことはあっても親密になることはありません。 皆知っているのに私だけ知らなかったということもあります。 私もキツイ性格ではありませんが、人見知りがあるのと話し上手ではないからかな、と勝手に自己分析しています。 親密な友達が少ないことを寂しく思ったことは何度もあります。でも考え方次第で良い風にも思えますよ。 一つは、私は親しい友人が少ないからこそ、その人との縁に感謝の気持ちを持つことが出来ます。人それぞれかも知れませんが、少なくとも私は友人が多かったらそのことが当たり前なってしまって、感謝することはなかったように思えます。 もう一つは、私の知人でママ友達との付き合いに悩んでいる人から、私のように距離を置いた付き合い方が大切だと言われたことです。詳細は以下のとおりです。 >子育てサークル等に参加しても皆、仲良い人で固まって その知人は社交的なのですが、親密なグループ内でも色々あるそうです。ハタから見れば仲良い人同士でも、Aさんがいない時にはAさんの悪口、Bさんがいない時にはBさんの悪口を言い、悪口を言いたくない知人はノーコメントでいても、聞いていたと言うだけで共犯(こういう言い方をするのかわかりませんが)扱いされ、付き合いに疲れてしまったそうです。でも子供絡みなので付き合いを絶つことは中々出来ませんから、知人曰く人付き合いはほどほどに、深入りしない方が良い、ということです。 今の貴方は疎外感を感じているとのことですが、恐らく人が沢山寄ってきても疎外感は拭えないのではないかなぁと思います。人付き合いって難しいですよね・・・。

noname#18276
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こういう考え方もあるんだなーととても参考になりました。ほどよい距離を保つって大切ですよね。 親しい友人が少ないからこそ縁に感謝の気持ちを持つ・・確かにそうですね。友人が沢山いたら一人一人の付き合いもおろそかになってたと思います。私にも深い話が出来る友人は少ないですが、います。その子は私が相談に乗ったりするととても感謝してくれます。 ママ友達の関係も気付かなかったけど大変なんですね。私はある程度距離があるので悪口をいいあったりすることなんてありませんから幸せなのかもしれません。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2

気持ちの良い挨拶や笑顔を心がけることでしょうか。 ご自分の立ち居振る舞いが気になるなら、一度ビデオにとって確認してみても良いと思います。 あとは、会話の際、ただぼーっと聞くのではなく、ちゃんとリアクション(反応)を返すことでしょうか。「へぇ、そうなんだ!」とか。喜びとか同意は素直に反応した方が会話が弾みますし、印象が良いと思います。 手っ取り早い解決は、自分が誘う側になることでしょうか。誘われるのを待つよりか確実ですし。自分からよっていくことも大切だと思いますから。

noname#18276
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。やっぱり自分から行動をおこす事が大事なんですね! 今までの私は少し遠慮が過ぎてる部分があります。 色々考えを巡らせ過ぎて行動せずに一日過ぎてしまったりとかあるので今後は頑張って色々な人を誘ってみます!

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.1

そうですね~  ここに書かれている限りでは判断できませんね・・ お互いの会話の中身を少しでも書いてもらえると だいぶつかめるのですが・・ ただ・・読んだ限りでは あなたは誘いを待ってるだけのような気がします あなたから誘う事はありますか? 例えばお互いができるだけフェアーじゃないと 片方ばかり気を使ったり誘ってばかりだと 相手は疲れるし 誘わないと来ないという事は 無理してきてるのかな? と思う人も居るでしょう また誘われた時にブスッとしていたり 楽しそうに見えなかったりすると だんだん誘わなくなったりすると思います これはあなたはそんなつもりではなくても 相手がそう感じた場合ですけど・・ いずれにしても一緒に居て 楽しめなかったりしたら誘いが 遠のくのではないかと思いますよ 問題はあなたは今後どんな 付き合いをしたいかだと思います 気を使ったり相手に合わせたりしても 仲良くしたり付き合っていきたいのか・・ そうならば少し努力が必要だと思います 一緒に居ても疲れるだけなら 無理してお付き合いをしなくても 気の合う人を探したらどうでしょうか? それとあなたなりの こんな人となら仲良くしたい 何でも話せる と思える人柄ってどんな人ですか? そんな人をがいたらお手本にしたらいいと思います どんな人と仲良くしたいか・・ それは人それぞれでタイプが違いますから あなたの思う素敵な人に少しづつ 近づいてみたらいいと思いますよ

noname#18276
質問者

補足

確かに・・誘う事ってほとんどないです。 ただ今まで一度も誘った事がないという事はありません。一番ひどかったのは高校時代の友人宅に遊びにいった時「今度の土曜日Saminaの家に子供連れて遊びに行ってもいい?」と聞かれたので「いいよいいよ待ってるねー」と快く返事したんです。ところがその当日何時間待っても来る気配なし・・土曜日丸一日その友達を待ち続けました。結局来ませんでした。私の聞き間違いかもと思い、こちらから連絡することもできませんでした。また別のママ友達は「明日一緒に公園に行こうね」と言ってたので次の日きちんと用意して待ってました。お昼過ぎても来る様子無し(公園に行く途中に私の家はあります)あんまり来ないので2時頃電話すると「え?もう行ってきたけど」との返事。後も数え切れないくらいそういう事ばかりなんです。そういう事の積み重ねで人を誘う事が怖くなりました。   友達が家庭持ちという事もありますが、誘ったら迷惑なんじゃないか?とか非常に気を遣いすぎます。 会話の中身はほとんど子供の事ですね。「幼稚園はどんな?」とか「今度の日曜日どこどこで何があるみたいだよー」とか情報交換はしてます。

関連するQ&A

  • 疎外感

    こんにちわ。私は既婚者で女性です。 人から私の外見の印象を聞いてみると、優しそう、癒されるなど人当たりのよさそうなお言葉をいただきます。それに男好きする容姿のためか 男性からは親切な対応をしてもらうことが多いです。 その為に一転して女性からの態度がとても冷たいです。 友達も一人もいません。 男友達を作ればいいと思われがちですが、なにぶん結婚をしているので 主人との信頼を崩すような軽率な態度にも出たくありません。 女性との疎外感が私に友達がいれば軽減すると思うのですが、うまくいきません。

  • 疎外感

    こんにちは。 以前から誰にも相談出来ずに悩んでいることなのですが、どこにいても誰といても疎外感を強く感じてしまいます。 友達もいるし、家族や親戚との関係も全然悪くありません。 でも、2人以上になると必ずといっていいほど疎外感を感じます。 自分でも「おかしいんじゃないか?」と思うほど、遊んでいたり皆で集まっているときに「自分は誰にも必要とされていない。いてもいなくても同じだ。」という思いが襲ってきます。 現実の世界だけにとどまらず、SNSなどネットでの交流でも同じ感情が起こり、今は回覧すらしていません。 そう感じれば感じるほど、会話の中に入れず「楽しかった」という思いよりも、ストレスや疎外感だけを感じて家に帰ってきます。 そういう気持ちは、たぶん一緒にいる人たちにも伝わってしまっていると思うし、自分で自分を追い込んでるだけだということもわかっているつもりですが、一向に良くなりません。 気付けば、いつの間にか連絡を取らなくなってしまった人もいます。 本当は楽しいはずなのに、そのせいで泣きたくなります。 何度も何度も自分を言い聞かせて、前向きになれるように頑張っていますが、結局いつもと同じです。 やっぱり私はおかしいでしょうか? これから先も人との交流が不安です。

  • 独身の疎外感について・・・

    30代の女です。周りはみんな結婚して子供がいます。 数少ない友達も職場の人も、さらに年下のイトコ達も弟も結婚してるので、地元の親戚の家に行くとなんとなく居心地が悪いです。 みんな家庭を持って、日々の生活を送って、子育てして、立派だなぁ、偉いなぁ、それに比べて私は…… 結婚願望というよりは、子供の時から、大人になったら結婚して子供もいて当たり前だと思っていて、きっといつか私も…なんて勝手に思っていたのですが。 いつかなんて無いし、私は結婚して子供のいる人生とは正反対の、みんなとは生きる世界が違う人生なんじゃないか?と疎外感みたいなものを抱くようになってきました。 結婚できなかった一番の理由は、長い付き合いの彼氏と別れられなかったせいだと思うので自業自得なんですが。 みんなとは違う世界で、ひとりで、どうすれば生きて行けるのでしょうか? このまま生涯独身だと思いますが、どうすれば疎外感は無くなりますか? 結婚する以外で知りたいです。 (ちなみに趣味はあります。) 突き詰めていくと、なんで生きてるのかわからなくなります。

  • 孤独感と疎外感の原因がわかりません……

    孤独感と疎外感の原因がわかりません…… 10年ほど鬱を患っており、心療内科への通院もしています。 慢性的に孤独感・疎外感に襲われ、どうしようもなく不安定な気持ちになってしますが、その理由がわからないのです。 多くはないですが付き合いの長い友達もいるし、片親ですが母は自分を愛してくれていると思います。 友人の一人とは数年一緒に暮らしてもいます。 幼少の頃にイジメなどに遭った事も他人へのイジメに加担した事もありません。 なのに、とても自分は独りだと感じており、なんだか世の中に馴染めないのです。 mixiやTwitterなどもやっていましたが、他の人達はとても楽しそうに見えて、自分は世界の外にいるような疎外感すら感じます。 みんな誰とでも楽しいコミュニケーションをできているように見えて、劣等感にまみれてしまう…。 だから、誰とでも自然にコミュニケート出来て、広い交友が出来る人に対してとてもコンプレックスがあります。 自分は思った事を言おうとするとなんだかカドが立ってしまうので…。 これは、学生時代にも感じていました。 ただ、話しかけられれば人とも話すし、自分に優しくしてくれる人も居るのです。 ただ自分が我が儘なだけなのでしょうか…。

  • 疎外感

    4月から働き始めた30代前半のパート主婦です。 私の居る部署は、 正社員7名(男性4名、女性3名)、 パート職員私を含め8名(全て女性)です。 私以外のパート職員は、年齢が40代後半から50代前半に集中しており、皆さんそんな年代です。 話しかければ、皆さん、普通に優しいのですが、私一人だけパートの中で年齢が離れているせいか、話も合わず、腹を割って話せる人が居ません。 パートの時間携帯も違い、ベテランのパートの人達は、一日6時間ですが、私だけ、入社して間もない事もあり、1日の勤務時間が5時間と短いです。(仕事に慣れたら時間を延ばすと言われています。) 正社員の方は、当然、一日8時間勤務です。 私は、出勤してくる時間も、退社する時間も、他の人より短いし、私の居ない間に何を言われてるだろう?と思うと不安になるときがあります。 単に、忙しいだけからかもしれないけど、先輩に話しかけて、そっけない返事が返ってきたりすると、心配になったり不安になったりしてしまいます。 年の近い人が居らず、ベテランの人ばかりの職場です。 何だか、疎外感を覚え、この先、続けていけるんだろうか?と不安になっています。 最初から、うまく職場に馴染める人も沢山居ると思います。 私は、人間付き合いが苦手だし、何だか、嫌われてるような気がして、悲しくなってきて、辞めたくなってきます。 私はこの職場に必要のない人間なんじゃないか?そういう気さえして来て、会社や周りの事を考えると辞めた方が良いんじゃないか?と思えてきます。 そういう疎外感、入社した頃はありますか? どうやって乗り越えましたか? また、逆に無理だったでしょうか?

  • 職場での疎外感、乗り越えたい

    26才、会社員、女性です。 職場での疎外感が苦しく、トラウマがあるのかもしれません。長くなりますが、よろしくお願いします。 私は、子供時代に仲間はずれにされたり、無視されたりしたことがあります。その時はショックで、苦しかったですが、今は『みんな子供だったから』と恨みの気持ちはありません。 そんな子供時代だったので、人の反応やちょっとした言動にも敏感になり、相手に合わせる意思の弱い性格です。 高校時代も多少トラブルはありましたが、少なくも仲の良い友達との付き合いは今も続いています。 初めて勤めた会社では、新卒で無知な私は、入社してすぐお局様に目をつけられ、『役立たず、キチガイ、ムカつく』と言われるようになり、渡された制服のカーディガンなのですが、皆同じように着ているのに『袖で手を隠してブリッ子?可愛いと思ってるの?これからは腕捲りして』と言われ、私だけ腕捲りして過ごしていました。 そして仕事内容も他の人が忙しく仕事をしているなか、私に仕事を回さず放置されることも多かったです。他の上司に相談する勇気もない私を見かねて、先輩が他の上司に『○私○さんにも仕事回して下さい』と言ってくれたものの、変わらず、他の皆が協力して仕事をしているのに、私だけ成長を許されないような、すごく苦しい気持ちで2年で辞めてしまいました。 今の職場は年の近い女性が多いのですが、率先していじめをするような悪い人はいません。 しかし、仕事の内容により、仲間はずれにされたような、疎外感があり、どんな顔をしていればよいか、わからない時があります。 子供じゃないんだからと分かっていても、他の人が仲良く私の担当していない仕事をしているのを見ると、子供の頃に傷ついたこと、前の職場のことど、思い出します。 皆が私のことを仲間はずれにしようとしているのかも、本当は私のことを笑っているんじゃないかと苦しくなります。 この苦しさを乗り越える方法はありませんか? また、よく、『自分を受け入れる』と聞きますが、具体的にどうすることなのですか? よろしくお願いします。

  • 未経験である劣等感・焦燥感・疎外感

     正直、自分は性交渉を未経験だった頃は早くだれでもいいから捨てたくて、まだ経験していない自分が恥ずかしくて劣等感と疎外感がすごくて、こんな自分なら死にたいと思うくらいでした。  両親はこの感覚を認めてくれなくて、正しい対応をしてくれなくて、正直人生踏み外したと思うんですが、正直現代っ子にとってはすごい重要な問題じゃありませんか?。  友達がテレクラで出会った女性と一晩過ごそうとしたらしいんですが(相手が痛がって未遂に終わった)その女性は28歳で「もう処女を捨てたい・・・」と言っており、半ばだれでも良かったらしいです。それに似た話で、ニュース番組の女子高生の意識調査で「誰でもいいから処女捨てたくて出会い系で漁ってる」という話が放送されていました。  自分も誰でもいいって感じで経験したんですが、肩の荷が下りた感じで気持ちがかなり楽になりました。いわば人並みになったというか。年齢的にもう少し早くすべきだったんですが、チャンスを生かせなくて今でも後悔してます。  「好きな人じゃないと、後で後悔するよ」という人もいますが、正直自分には関係ない理論で、こんな人も他にいることを確認したくて皆さんのご意見を頂きたいです。   アンケート的質問ですいませんが。

  • 孤独感、疎外感

    孤独感、疎外感 現在、大学1年生です。 私は、高校時代に誰とも会話をしたことがありませんでした。(原因は精神障害です) しかし、大学に入って自分を少し変えることができました。(友達も自然とできてきました) 自分の欠点を自覚し、苦難を乗り越えようと努力した結果です。 まずは、聞き上手になれました。 相手から話しかけられると、自分は聞き上手になってうまく話せます。(高校時代なんて、相手から話しかけられても全く話を返せませんでした。その時に比べると、一歩前進していることは確かです) 二人の会話だと普通にできます。 ただし、大勢のいるところで人見知りしてしまう傾向にあります。 そのため、自分から話を盛り上げられません。 周りが盛り上がっていても、自分からは盛り上げられない、その瞬間に孤独感、疎外感を感じます。 沈黙はものすごく怖いです。 かなり悩んでいるので、何かアドバイスお願いします。

  • 疎外感

    高校生なのですが、疎外感というか孤独感にずっと苛まれています。 考えすぎなのかもしれませんが…。 今は春休みですが、皆クラスや部活の子と楽しそうに遊んでいるのに 私は遊びにも誘われません。 部活もクラスも一緒だった子が私を含めて7人いるのですが、 大体部活内のグループではその7人でいます。 ただ、「この前4人で遊んだんだー(あとの2人は用事があり行けなかった)」 というのを聞いて、ショックでした。私はその遊びには誘われなかったのです。 その7人のうちで何か出来事があっても、私はある1人の子伝いで聞くか 皆よりだいぶ後になって本人から聞くかどちらかなんです。 そのようなことも積み重なって、最近孤独感でどうにかなってしまいそうです。 ただ、部活内でもグループができてしまっていて今更抜けるのも…という感じです。 クラスで同じグループだった子とも正直あまり仲良くなく、一回も遊ばずに 一年が終わってしまいました。もう連絡を取ることもないと思います。 私は遊びに誘ったりするのが苦手なタイプなので、(誘われたら行くといった感じです) 誘いにくいと思われているんでしょうか。 また、他人を信じないところがあるのでそのようなところが伝わっているのかもしれないのですが… 地元の友達も少なく、親友と呼べる人などいないし信じれる他人は1人しかいません。 その1人も忙しく、遠いので直接相談できない状況です。 もうどうしたらいいのかわからなくて、これからクラス替えもあると 本当に部活で孤立してしまうのではないかと不安です。 考えすぎでしょうか…

  • 寂しいです。疎外感を感じます。

    6ヶ月前からアメリカに住んでいます。アメリカ人との結婚なのでこのまま永住かもしれません。とりあえず今の所に後4年は住む事になります。アメリカに住む事自体は私の夢だったので嬉しいです。 旦那との会話は全て日本語なので、英語があまりできない私は今現在、語学学校に通っています。そこに年下の日本人がいてお話をしたりするのですが、いかんせん年が5つも違うので、なんとなく合いません。社会に出てれば5つ位の年の差は気にしないのですが、相手は皆大学生で私は一度社会に出ているのもあって何かノリが違うなぁと感じています。それでも仲良くなりたかったので、何回か遊びに誘ったりして遊んでいたのですが、毎回私から誘わないと遊ぶ事にならないという事に疲れてしまいました。向こうから誘われる事はなく、やっぱり寮生で戯れています。 ほとんどの留学生は皆寮に入っています。私は寮ではありません。この寮に入っている年下の子達やクラスメートの外国人の子達を「寮でいいなぁ。友達いっぱいできるし」など羨ましくと思い、自分は疎外感を感じます。 アメリカ人で同じ年の友人もいるのですが、私が英語があまりできない為深い会話ができません。 ここで私と同じ年齢の日本人が一人いらっしゃって、仲良してもらっているのですが、彼女は働いているので忙しいです。(日本人が少ない街なんです) 日本で気軽に飲みに行きたい時に、飲みにいける友人がいた事をとても大切だったんだなと気が付きました。 寂しいです。同じ様な気持ちを持った方はどうしたのでしょうか? やはり自分が現地の言葉を勉強して話せる様になるまで解決しないのでしょうか。 家庭は上手くいっています。しかし旦那は忙しいです。旦那に相談すると、チャットで誰かと話したら?と言われました。  よろしくお願いします。