• 締切済み

給与所得と並行でフリーで仕事、個人事業主になれますか?

今、クリエイティブ関係の仕事で 派遣社員で働いていますが フリーでもいくつか仕事を請けています 若干ですがフリーのほうで経費もかかっていますし 派遣で不安定なのでゆくゆくはフリーをメインにしたいと思っています 個人事業主になれば、経費面でいろいろと節税ができそうですが 派遣会社で働いているほうは事業所得になりません それでも、個人事業主になることは可能でしょうか? また、メリットはあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#208568
noname#208568
回答No.3

>個人事業主になれば、経費面でいろいろと節税ができそうですが 何か勘違いしていませんか。 個人事業主になれば何から何まで経費と認められると思っていませんか。 今の世の中、経費面では給与所得のほうがよっぽど税金面では優遇されているのですよ。 給与所得では、実際使う使わないにかかわらず経費と認められている給与所得控除がありますが、個人事業では実際その事業に必要とみなされた経費しか認められていません。 何から何まで認められるわけではなく最近では、結構厳しいチェックがはいります。 意外と給与所得と同じ所得で給与所得控除に届かないことの方が多いです。(意図的に領収書をかき集めれば別ですが手が後ろに回ります。) それと規模によっては事業所税が発生して税金が後ろから追いかけてきます。 個人事業を営むのであればそのような思わぬ経費(税金や経理のための税理士費用)を覚悟の上それ以上の売り上げの業績を目指してください。

noname#64217
noname#64217
回答No.2

個人事業主は確定申告が必要ですが、それは事業の報酬があった場合です。 つまり、個人事業主として開業をしても、報酬がなかったら確定申告の必要はありません。 もちろん、個人事業主に兼業の制限はありませんから、 派遣先に問題がなければ、平行して仕事をすることができます。 一応開業したけど、給与所得ばかり・・・という人も多いらしいですね。 節税面では、報酬から経費を引けるのがメリットですね。 >それでも、個人事業主になることは可能でしょうか? はっきり言って税務署に届けを出すだけ☆明日にでもなれます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>個人事業主になることは可能でしょうか… 給与の支払いを受けている方で兼業を禁止していない限り、別に問題ありません。 >メリットはあるのでしょうか… 何と比べてのメリットをお考えなのでしょうか。 フリーのほうは申告しないで黙っていたらどうなるかということですか。 メリットがあるかどうかでなく、国民として正しく申告し納税することが肝要です。 副業が「事業的規模」と見なされれば、つまりフリーのほうが生活の主体をなしているなら、青色申告が認められ、最大 65万円の「青色申告特別控除」がもらえます。 一方、給与のほうも「給与所得控除」がもらえますから、全額給与または全額事業所得に比べれば、かなり節税にはなります。 詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1300.htm

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

関連するQ&A

  • 個人事業主の経費について。

    今度個人事業主になるかどうか、悩んでいます。 手続き、メリット、デメリット、経費はどんなものが適応するのか、 どこまで節税できるか?等ご存知の方 教えてください。

  • フリーのインストラクターから個人事業主へ。

    よろしくお願いします。 現在、フリーでパソコンのインストラクターをしているものです。 個人事業主にすれば、交通費とか経費になるらしい との情報を得たので、個人事業主にしようかと思うのですが、 どういった手続きをすればいいのでしょうか? 自分の店舗があるわけではないので、 フリーがどういう部類になるのかよくわかりません。(^^; よろしければ、お役立ちページ、本などございました らアドバイスお願いしたいのですが。 またフリーから個人事業主へのメリットなどもアドバイスいただけたら幸いです。(プロバイダ代金が経費になるとか?) 空いている時間で結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の所得と専従者給与

    個人事業主です。今期の所得金額が12月までの想定ですが、1700万に届きそうです(売上から経費と専従者給与を引いた試算です)。税理士さんの指示で、専従者給与を月10万の年間120万にしています。このほうが私と妻の両方にかかる所得税・市県民税・健康保険が低くなるでしょうとの事です。しかし実際にいくらぐらいの節税になっているかの試算はありません。同じような状態の方または税務に詳しい方はどのようにされていますか?私と妻で同じくらいの所得にした方が良いような気もするのですが。節税になるポイントがいまいちわかりません。ぜひ教えてください。

  • 個人事業主?給与所得者?

    A会社と業務委託契約を結び個人事業主(青色申告)として、大手電気メーカーでコンピューターの仕事をしています。 最近の派遣社員の問題があったからか、A会社から「今月より支払い金額より、雇用保険および10%の源泉徴収をします」との連絡がありました。 給与所得にはならないので、今まで通り個人事業主として経理処理して下さい、といわれましたが本当でしょうか? もし給与所得になるならば、個人事業主を廃業しなくてはいけないのではないでしょうか?

  • 個人事業主の給与について

    教えてください。 個人事業主の給与は事業所得‐経費=が全てなのは理解できています。 しかし将来、株式会社にしたいため事業の資金として経理上蓄えたいと考えています。その場合、自分の賃金と事業所得を分けることはできますか? よろしくお願いします。

  • 個人事業主の給与所得

    みなさんの質問・回答を拝見させていただきましたが、私のケースに該当しそうなものが無かったので、お手数ですが詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。 私は今年の8月に個人事業主として税務署に登録しました。 (白色申告です。) 業種はデザイン・イラストなどの制作です。 しかし、それだけでは生活できませんのでウェブデザインのバイトをしています。 バイト先では源泉徴収票をもらい、年末調整はしないでくださいと言いました。 しかし、本には(初めての確定申告につき、不安で分からない事が多々ありましたので、本を購入して自分なりに勉強しました…。)給与所得と事業所得は区別して考えるとありました。 なので、私も給与所得は給与所得控除を適応できるのでしょうか? ここのコメントの中で「個人事業主は給与所得控除がなくなる」というような意味の書き込みがありましたので、不安になってしまいました。 それと、事業所得の経費(家賃・光熱費・通信費・接待交際費・消耗品・資料代など)を差し引きますと、大幅な赤字となりました。(純粋に10%天引きされてもらった事業所得?の3倍になってしまいました) その場合、総益通算をして??黒字の給与所得でうめるような話をチラッと聞いたのですが、これはどのような手続きになりますか??(大幅に赤字になっているばあい、給与所得控除と必要経費を2重に差し引いている形になるので必要経費を見直すようにとも言われましたが・・・) 今度無料相談に行こうとは思うのですが、なんとなく変な質問をしてしまわないかと心配なので(必要以上に経費を落とそうとしているなど)こちらで聞かせて頂けると幸いです。 回答にさしあたって補足箇所が必要な場合はお手数ですが教えて頂ければお答えします。

  • 法人と個人事業主の収入と税金について

    はじめまして、私は個人事業を営んでおります。 法人化のメリットとして、よく節税になるという事を聞きますが これは、所得税と法人税などの税率の違いから 例えば年間3000万円の利益があったとして 個人事業主の場合そのまま3000万円の課税所得になるのを 極端にいうと 法人2500万円、個人500万円 として法人税を支払うほうが節税になるという事だと思います。 確かに、納める税額は減りますが 会社のお金を勝手に個人が使えないので 節税がメリットというのがピンときません。 わかりにくい内容ですみませんが、どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主になるか悩んでいます

    現在、個人として業務委託をうけ1年契約の更新で働いていますが 今年の収入が5月までで100万円程度あります。 このままだと今年の収入見込みは200万程度になるかと思うのですが 個人事業主として青色申告したほうが節税になるのでしょうか? 現状は、1月当初の今年度の見込み年収が103万以下だったために 夫の扶養家族になっています。 業務委託で契約している収入は 個人名で給与所得として頂いているので、個人事業主になると 給与所得控除が受けれたり、 また個人事業税は事業所得が290万以下だと 負担額が0になるので、個人事業主になるメリットがあるのかな?と考えています。 このままだと、どちらにしても夫の扶養家族をはずれ 国民年金、国民健康保険等支払わなければならないことを 考えると 個人事業主として届出をしたほうがよいのか 思案しています。 漠然と考えているだけで知識不足ですが アドバイスよろしくお願い致します。

  • 個人事業主の給与について

    恐れ入ります。 来年初めて申告します。 今年から個人事業主になったばかりです。 主にデザインの仕事をしていますが、収入は月によってバラバラです。 一人でしていますが、給与はどのようになるのでしょうか? 売り上げ-経費に所得税がかかりますが 給与はどのような計上になりますでしょうか? 経理初心者で意味の分からない文になってすみません。どうぞご教授下さい。

  • 個人事業主の所得証明方法

    個人事業主です。 収入が多いとの事で、児童手当と乳児医療証の対象から外されました。 課税証明書では、総所得金額しか記載が無く、総所得金額だけを見ると支給対象外になりますが、実際の所得は経費を引いた額になるので、支給対象になると思っています。 例えば総所得金額1000万➖必要経費800万🟰所得200万みたいな感じです。 課税証明書で判断されると、このような方は皆さん対象外になるのは不利なのでは?と思っています。 個人事業主の所得を証明するのは確定申告書を見せるしかないって事でしょうか? 個人事業主の方はみんなどのように所得を証明してるのでしょうか? 教えて頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう