• ベストアンサー

DocuWorks Deskでスキャンができない

5qooの回答

  • 5qoo
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.2

「TWAINドライバ」をインストール済みなら、「ウイルス対策ソフト」のファイアーウォールが原因かもしれません。 わたしは、ウイルス対策ソフトでポートを指定することで認識できるようになりました。 「ウイルスバスター」パーソナルファイアウォールをご使用の場合 http://download.fujixerox.co.jp/scanner/pfw_notes_b.html

参考URL:
http://support.fujixerox.co.jp/faq.asp?f=1806&t=Match&c=0
kuraton
質問者

お礼

回答ありがとうございました。設定できました☆

関連するQ&A

  • DocuWorksでのスキャンデータ取り込みについて

    DocuWorks4.1を使用しています。 スキャンした画像をパソコンに取り込む際に、DocuWorksDeskのメニューの[ファイル]→[スキャン開始]を選択し、親展ボックス番号と、暗証番号を入力すると、画像が今まで取り込めていたのですが、急に取り込めなくなってしまいました。 暗証番号入力欄がグレイアウトになってしまっていて暗証番号が入力できない状態です。 パソコン、スキャナは取り込めていた時と同じものを使用しています。再起動後、2、3回試してみたのですが、同じ状況でした。 スキャンした用紙はA4です。親展ボックス番号は006でした。OSはWindows2000です。 どのようにしたら、暗証番号入力が可能な状態に戻り、取り込むことができるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スキャンができなくなりました

    Network ScanGear Ver2.30を使用してスキャンをしていました。 昨日、以下のようなメッセージが出てスキャンができなくなりました。 必要なファイルがないか壊れている、または設定が正しくありません。 スキャナードライバーをインストールしなおしてください。 スキャナードライバーを終了します。 OKすると次のメッセージが出ます スキャナーを使用するためのソフトウエアがインストールされていないかスキャナーが 選択されていません。 スキャナードライバーを入手してインストールおよびスキャナーの選択をしてください。 スキャナードライバーをアンインストール→再インストールしても同じです。 もちろんスキャナーも選択しています。 取り込みソフトを変えても、やはり同じです。 スキャナードライバーをColor Network ScanGearに変えるとスキャンできるのですが メインで使用する機械がモノクロコピー機のため上記ドライバーは使えないのです。 ネットでの検索も含めて、考えられることはやったのですが・・・お手あげ状態です。 ご指導をお願いしたいです。よろしくお願いします。 OSとドライバー Windows 7 Professional Service Pack 1 Network ScanGear ver2.30 スキャナーとして使用する機械 canon iR5110(モノクロコピー機) ネットワーク(有線LAN)で接続 取込みソフト Adobe Acrobat DocuWorks PhotoStudio5 などです

  • 他社スキャナから直接Docuworksへ取込みたい

    Canon製MG6130(パーソナル複合機)からdocuworks6へスキャナで直接ファイル取込みたいと思っておりますが、正直分かりませんのでどうかご指導をお願いします。 それでも分からないなりに、WEB記載を見ながらTWINドライバーを探したのですが、ゼロックス社Able等のハード製品専用と書かれたりしていますので方法はないのでしょうか。CanonMG6130はネットワーク対応ドライバーの様ですので、結局TWINドライバーでは駄目なのでしょうか。宜しくお願いします。

  • Canonの複合機でスキャンした画像は復元できる?

    Canonの複合機MP560を使っています。 以前、大事な紙を複合機のスキャナーを利用してコピーしました。 その紙をどちらともなくしてしまい大変困ってます 何とかして、過去にスキャンした内容をプリンターのメモリーから復元できる方法はありませんか? よろしくお願いします

  • プリンタのスキャンの使用方法について

    会社名 canon 機種名 iR C3100 タイプ カラー複合機 現在会社でこちらのプリンタを使用しております。 書類を直接入れてのコピー、パソコンからのコピー命令などは受けてくれるのですが スキャンだけが出来ません。 公式サイトよりドライバーなどをダウンロード済みです。 スキャンの設定完了後に『スキャナとカメラ』をクリックして 『イメージングドライブの追加』ウィンドウが開きますがcanon iR C3100がありません。 普通にアクセサリの『スキャナとカメラ ウィザード』を開いても『イメージングドライブの追加』が 開いて選択しないといけないようになってしまっています。 パソコンよりスキャンできるようにしたいのですが、設定方法をご存知の方、是非ご教示ください。

  • スキャンする時妙な黒い線がうつる。

    HPのC3180という複合機を使っているのですが、 最近スキャンしようとすると、 決まったところになぜか黒い太い線が出るようになってしまいました。 同じプリンターでコピーする時は黒い線は出ないので ガラスが汚れているとかではないと思うのですが… ヘルプを見てもいまいち解決策が見つからないので どうかアドバイスお願いします。

  • スキャナと複合機のスキャンの違いについて?

    趣味でイラストを制作し、それを複合機で印刷しています。 100%同じような出来に仕上げたいので、綺麗に印刷出来る光沢紙を使っています。 しかし、ただコピーをかけるだけでは、モアレ、色合いや色調が多少異なります。 僅かな違いですが、よくよく見ると異なるので、気になっています。 なので複合機でスキャンして、それを印刷したのですが、なかなか上手くいきません。 そういえば、複合機のスキャンとスキャナのスキャンでは、使える機能まで違うと聞くのですが、 スキャナを使ってスキャンした方が、より良くスキャン出来るということでしょうか? それともこれは、スキャンの問題と言うよりも、印刷する機器の問題でしょうか? スキャナと複合機のスキャン。どの程度差が出るものでしょう? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • canon TS8330スキャン方法不明

    TS8330というプリンタ・スキャナ複合機を買いました。ネットワーク上のwindows10パソコンからスキャナを起動したいです。TS8330のオンラインマニュアル上では「IJ scan Utility」や「ScanGear」というアプリケーションを起動するようにと書いてあります。しかしIJ Scan Unitityはどこからダウンロードすればよいのでしょうか?キャノン社には該当するダウンロードサイトがないようなですが。。

  • スキャンした画像(モノクロ)をサイズあまり変えずに加工し保存したい

    スキャナで製本された冊子をスキャンしました。 スキャナはコピー、プリンタの複合機です。 スキャンした画像(50kb程)に光が入ってしまい 黒い部分が出てしまっています。 黒くなってしまった部分をPhotoshopの消しゴムツールを使って白くしてみたところ サイズが400kbになってしまいました。 ペイントで同じようにやってみましたが70kbになりました。 なるべく容量を少なく黒くなった部分を白く加工する方法がありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 複合機のスキャンのボタンが効かない

    MG6230の複合機でスキャナを利用しています。 以前は原稿を挟んでプリンタのスキャンボタンを指で押せば読み取りできたのですが、パソコンを買い替えた今は、「パソコンから読み取りを開始できる状態にしてください」と表示されて、いちいちパソコンまでクリックしに行かなければなりません。 どうすればプリンタのボタンを使ってスキャンできるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。