• ベストアンサー

中国語学習お勧め教材☆

yosiheiの回答

  • yosihei
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

わたしの場合 中国語の文法の参考書としては つぎの本が役に立ちました。 1.「やさしくくわしい中国語文法の基礎」東方書店 もう10年も前に出た本ですが いまでも時々お世話になります。 一般的な学習には必要充分な内容でわかりやすい本だと思います。 2.前のNHKテレビ講座の講師だった相原茂先生の書かれた一連の一般向きの本もわかりやすいものが多いと思います。講談社現代新書にも入っています。とくに『謎解き中国語の文法』は中国人の先生に聞いても腑に落ちないことがすっきりします。全くの初心者でしたら『はじめての中国語』をまずお読みになることをおすすめします。勉強方法がわかります。 それぞれ版を重ねて、まだ売っているはずです。 探してみてください。

eeyoreeyore
質問者

お礼

回答ありがとうございます!教えていただいた文法書で検討してみようと思います!

関連するQ&A

  • おすすめ中国語教材

    こんにちは。 中国語を読む機会が増えたのと、HSK受験のために、中国語を改めて勉強し直そうと考えています。実際本屋に行ったところ、多すぎて選びにくく、人に勧めていただければと思いました。発音・会話等については、生きた教材が身近に居るので、文法事項等を復習するのに、お勧めの教材がありましたら、教えていただけないでしょうか。 駿台の英頻みたいなものもあればいいのになー、と思っています。 図々しいお願いですが、よろしくお願いします。

  • 中国語学習の辞書・教材のおすすめは?

    10月(来週)より仕事で中国に行くことになりました。この機会を利用して、中国語を習得したいと考えています。中国に持参していくべき辞書、教材でおすすめを教えて頂きたくメールしました。 ちなみに、今持っているものは中国語電子辞書と中国語会話教室の初級テキスト、会話レベルは挨拶や簡単な日常生活会話程度です。

  • 中国語学習教材

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は今まで中国語の学習教材として「中国語ジャーナル」と 「聴く中国語」を使ってきましたがどちらもしっくりきませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、この二冊以外の中国語の学習教材って どんなのがあるんでしょうか?また皆さんはどのような教材を使って 中国語を勉強していますか?是非教えてください、宜しくお願いします。

  • 中国語のプライベートレッスンについて

    中国語のプライベートレッスンについて 中国語を勉強しはじめて、約3ヶ月経ちます。 ひととおりの文法や単語、発音などを覚えたので、 会話の練習をしたいのですが、 お薦めの方法は、ありますでしょうか。 社会人で、仕事にも活かせたらと思っています。 グループレッスンだと、 自分が話す機会が少ないし、 進み方にも差があると思うので、 プライベートレッスンを考えています。 どんな学校がお薦めでしょうか。 週1回、週末に2時間程度と考えています。 ネットで検索すると、学校というより、 登録している講師を派遣し、 喫茶店などで会話をするタイプもあるのですが、 もし、やってみた方や情報をご存知の方が いらしたら、教えてください。 文法は自分で、勉強するので、 とにかく沢山話せて、間違っているところを、 指摘してくれるようなものを望んでいます。 よろしくお願いします。

  • [中国語] 会話を学ぶ場合に適切な教材は?

    9月から中国語を勉強し始め、約2ヶ月余り学んで来たのですが、独学では物足りない、会話の相手が欲しい、という理由で、人に習うことを検討しています。 幸い、教えてくださるという相手は見つかったのですが、語学教師の経験が少ない?(会社の同僚に個人的に教えたことはあるようです)方のようで、「教材は何を使いますか?」と訊かれてしまいました。(汗 独学用の書籍 (日常会話例文集、文法解説書、辞典など) なら複数あるのですが、先生について習う場合、それも会話を主体に学ぶ場合に適切な教材が思い付かず、困っています。 ( 以前、英会話のスクールに通った経験があるのですが、15年近く前のことで、当時どんな教材を使ったのか、思い出せません ) という訳で、会話練習にお薦めの教材、学習効果の高いレッスンの進め方等のアドバイスをお願い致します。 会話を主体に、と考えているのは、作文や文法なら、独学が可能だし、BBSやメールで質問することもできるので、Face to Faceで習う必然性はない、という理由です。 ( 個人教師より、語学学校で習うべき、という意見もあると思いますが、自宅、職場のどちらからも短時間で通えるところがありません ) 相手の方についてですが、普通話はネイティブ、日本語の文章はヘタな日本人より上手です。 コメント、お待ちしております。

  • 自動車の中で中国語を勉強するための教材(初心者です)

    営業車を運転している時間を使って中国語を勉強するときに利用する安価で教材(CD又はテープ)を探しています。 運転しながらということなのでテキスト中心ではなく、聞く・喋るが中心の(安価な)教材を探しています。 英語は独学で勉強して仕事でも使えるレベルですが、中国語は全くの初心者です。 ご教授お願いします。

  • 中国語の教材

    中国語を習いたいと思っています。 まず、簡単なテキストCD付きで勉強してから スクールへ通うつもりでいます。 全くの初心者に良い教材をご存知の方、教えて ください。

  • 中国語の入門本のおすすめ

    中国語の入門本のおすすめ 中国語を勉強してみようかと思っているのですが おすすめの入門本を教えてください イメージとしては大学1年生が語学で最初の半年で勉強するくらいの レベルの教材を探してます。(発音の仕方、簡単な会話、基礎的な文法など) 大学での指定教材など教えてもらえると有難いです。

  • 幼児~低学年向けの中国語教材ありますか?

    現在幼稚園児の子供と一緒に、中国語の会話を勉強したいと思っています。これからは中国の時代かな、とも思うし、子供を連れていっしょに中国や台湾に遊びに行きたいと思っています。 英会話については、しまじろうとか、公文式とか、いくつも小さい子供向けの教材がみつかるのですが、中国語については、ほとんどありません。七田式については、いろんな国の言葉がありましたが、高価だし、あまりほりさげた感じでもないようでした。 あまり勉強、というようなものではなくて、ビデオやCDで歌ったり踊ったり、ゲームをしたりしながら、楽しく出来るようなものを探しています。 何かお勧めのものあるでしょうか?

  • 中国語の文法、教材

    英語学習は大西泰斗先生の著書を使って勉強しています。 (例:ハートで感じる英文法、ネイティブスピーカーの前置詞など) 中国語の文法の教材でこれに似たものはありますか?