• 締切済み

これってウツのせい?(だるい・・・)

2日程前からいきなり体のだるさが襲ってきました 昨日は何とか出勤しましたが今日は休みをいただきました 特に肩の上からがだるくて頭も重い感じです お風呂に入っても睡眠をとってもよくなりません 元々鬱病持ちなのでその影響なのでしょうか? 気持ち的には元気だと思うし 仕事や色々な事もやりたいのですが体が言う事を聞いてくれません 早く元気になりたいです どんな方法を取るべきなんでしょうか?

みんなの回答

  • ketuago
  • ベストアンサー率22% (16/70)
回答No.3

私もあなたと同じような病状でつい最近まで休職していました。 やる気、気分的にはそう沈んではないのですが、特に朝はどうにもこうにも体が動かない・・・そんな状況が1年半続きました。この6月から復職しましたが、今思うと、自分の気持ちに正直に態度を出さない自分がそうさせたのだと思っています。 幸いにも私の会社には産業カウンセラーがいたおかげで、カウンセリングはその先生にお任せして、病院では薬をもらうだけ程度と考えて静養していました。 ここは会社の上司、または人事に状況を報告して、有休があれば有休を、なければ欠勤、休職して1ヶ月ほど休養されるといいと思いますよ。 何も考えず、ゆっくりするのもひとつです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まいどっ おおきにっ まず身体的な疾患ならお手上げなんで(笑)病院へ行ってください。 体の調子が悪くなる原因が内面的なものだったら、考え方一つでなんとでもなります。 どんな悩みをお持ちなのかわかりませんけど、一度自分のキャラを壊してみてはいかがですか? 例えば完璧主義をやめて、大雑把な人になろっととか。完璧主義の人多いからな~・・・。 好きな色を白に変えるとか。(白のワンピース好きです えらいこと発表してもうた 笑) やりたいことがいっぱいあるようですけど、やりたいことが「やらなければならない」モノに なっていたら、気づかない愛だにストレスになるので、体の調子が良くなって余裕ができてから、色んなことにチャレンジすれば良いと思います。 今は、仕事+何か一つに絞って緩やかに過ごしましょう。   「人生って、しなけりゃいけないことはホントは少なくて、生きてるだけである程度目標が達成してる」 もしお時間があれば、過去の私の回答も併せて見てください。 一つでもあなたの心にヒットするものがあるかもしれません。(びみょ~な回答多いけど 笑) 元気になる魔法を研究しときますので、完成するまでは、あなた自身が何とかしてね^^ あんまし考えすぎないでね、深く考えて良い答えが出ることは少ないから。ほなねっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

じんましんとか、出てませんか? 体のだるさは、カゼなどの思い当たる症状がなかったら、肝臓が原因の場合もあります。(肝臓は痛みがないので) とりあえず、かかりつけの内科に。 血液検査をして貰えば、ある程度わかることもあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 欝のせいなのか・・・

    うつ病になって8年、心療内科に通院しています そろそろ治る兆しまで行ったのですが、季節の変わり目は気が落ち込みがあると主治医に言われたことがある、4月まで元気に働いていたのに落ち込みから 退職することに、その後はしばらく休んでいましたが、生活するに当たり少しでも働こうと面接しました しかし、採用までは行くが出社前日・当日になると、ズンっと気が落ち込み行きたくなくなります しかもマイナスのことばかり考え、このまま死にたいって思うことが多々あります。 友人に相談すると無理はしない方が良いですよと(友人も欝ですが難なくしごとをしています) 最初の出勤日に行かなくなると、しばらくすると気持ちが落ち着き違う職を探している自分がいます。 これはどういう事でしょうか?

  • 性欲がないのは鬱のせい??

    いま鬱病でクリニックに通いながら薬を飲んでいます。 鬱の症状として性欲がなくなるっていうのもあるみたいなのですが、薬の影響っていうのもありますか? 薬を飲む前から性欲はなかったのですが、薬を飲むようになってより一層といった感じです。 体を撫でられるのも気持ち悪くて、Hなビデオを見るのも聞くのも苦痛です。 今まではなんともなかったのに。 ちなみに薬の種類は ・ベタマックT50 1日1錠 ・ノイオミール10mg 1日2錠 ・パキシル10mg 1日0.5錠 です。 私の性欲がないことで旦那が浮気しないか不安で質問しました。

  • これは軽いうつ症状?

    まぶたの片方がピクピクする、 仕事の夢ばかり見る、 基本的に元気がない、趣味に興味がなくなった 休日に寝過ぎる(逆に眠れないことは無い) ファッションに無頓着、 次の日が休みだと汗をかかなかったらお風呂に入らない時も。 ↑これらの原因はストレスですか? うつ病ですかね?

  • うつ…見た目では分からない

    私の友人で鬱病を抱えて通院している人がいます。私には心を開いてくれ、話をしてくれます。死にたくなる気持ちや、涙が止まらない、朝のひどい倦怠感、睡眠障害…と話をしてくれますが、見た目には健常者というか、そこまで病んでいるとは感じられないのですが。少し元気がないかな…くらいで。人と会うときは平常 のように振る舞って、一人の時間になると苦しさと戦っているということなのでしょうか。。 鬱病の人を見かけで判断することはできるでしょうか。友を鬱病ではない、と疑っているわけではありません。 鬱病と見かけの判断はあまり関係ないのでしょうか。

  • 工場で働いてるのですが、昨日うつ病診断書を貰い

    工場で働いてるのですが、昨日うつ病診断書を貰い 院長から「ここではもう働けませんって書いておくね」って言われたので、今日の出勤からうつ病 という事で休んでも構わないのですかね? 休み扱いにしてもらって 診断書だけ提出しに会社に行こうかなとは思うのですが。 また上司にその際怒られないか不安です。

  • うつじゃないのに

    19歳女性です。 食欲も睡眠欲もあるし、 動けないわけじゃないし、辛いけど笑えないわけでも喋れないわけでもない。 だからうつ病なはずはないけど、本当に何も楽しいと思えないし何もしたくありません。 彼氏がチケットをとってくれたので昨日音楽ライブにいきましたが、一切楽しくなく3時間ずっと涙をこらえるのに必死でした。 昔は音楽は大好きでした。 2~3年前頃から、うつのような状態が続き、一年前~半年前くらいの頃は自殺のことしか頭にありませんでした。 ただ、毎年夏頃は比較的元気で、今年の夏は完全に回復したと思えるほどでした。彼氏もその頃に出来ました。 しかしすぐにぶりかえし、今の状態です。一年前に比べたら精神状態は余程ましですが、自殺願望は同じくらいあります。 もう心底疲れました。何も頑張ってないのに疲れました。どんなに非難軽蔑されてもいいから何もかも終わりにしたい気持ちです。 何もやる気がおきません。誰とも話したくも会いたくもありません。 何度も書き直したのですがわかりづらい文章でごめんなさい。ずっと誰にも話せずこの場をお借りしました。皆さんのご意見をお願いします。

  • 鬱?

    自分が鬱病なのかなと最近考え始めました。 学生です。幼児の頃〜小学四年生まで虐待を受けていました。心理的虐待や性虐待、暴力など全て当てはまっていました。今は色々あって施設に一時保護としています。 2ヶ月前ほどに児童相談所の方になかなか眠りにつけないと言うと少し精神科で診てもらおうという事になりました。初めての事でとても緊張しましたし、あたし自身人に自分の気持ちを伝えたりなどが苦手なのでなかなか話せませんでした。睡眠導入剤と腹痛時の痛み止めをもらって月一の通院となりました。 鬱なんじゃないかなと思い始めたきっかけは体調不良や気持ちの面での異変に気づいた時です。頭痛や腹痛、吐き気などが毎日のようにでてきます。とても辛いです。また食欲不振もあり1日何も食べない事もあります。空腹はあるのですが食べる気が起きずそのまま時間が過ぎていく感じです。ベッドから起き上がるのに時間がかかったり立った瞬間立ちくらみがし目の前が白くなっていきます。血圧は低い方です。気怠く何もしたくない、何も考えたくないとやる気が起きません。お風呂にも入れず、歯磨きなど日常的なものも出来ていません。また、ちょっとしたことですぐ泣いてしまったりフラッシュバックが起きたり人と話すのがしんどいです。他人が怖く信じられません。相手はあたしの事をどう見ているのか、こう思われているんじゃないか、とネガティブな事しか出てこず会話を楽しめません。睡眠がとれていません。今、一時保護のため学校には行っていないので夜が眠れず昼に眠ってしまいます。昼に色々用事などがあると睡眠時間がほぼなくしんどいです。睡眠導入剤の薬は一回一錠ですが効きません。後はよく腕を切ってしまったり部屋をめちゃくちゃにしてしまったりしてしまいます。切る事に関しては無意識にしてしまう事もあったりします。外がとても怖く感じます。出たくないと考えます。将来のことも考えられません、今のことでとても精一杯です。毎日毎日あたしなんて、死にたい、消えたい、と考えてしまいます。ですが人前では明るく察されないようにしているのでそれもきついです。とてもしんどいです ネットの診断は大袈裟に作られていることが多いと聞きここで質問させてもらいました。病院の方や児童相談所の方には言えずにいます。自分で鬱病かもしれないと言うが怖いです。甘えだ、そんなことはないと否定されてしまいそうで。鬱病なのか違うのか、その結果がわかるだけでも状況は変わるかなと思っています。良ければご意見ください。

  • 鬱な彼女との接し方について

    私には付き合って8年、同棲して4年になる彼女がいます。 その彼女が3年ほど前から鬱になりました。 常日頃、情緒不安定で急に泣き出したりネガティヴな発言が多く病院に何度か私も行き先 生から対応の仕方や鬱病に対しての書籍を何冊も読んで勉強してきました。 そして本日は彼女が言うには生理も重なってるから酷く、彼女が急に泣き出し「1人になりたいから今日は出て行って欲しい」と言われました。 放っておいて欲しいと言われた事は何度もあるのですが出て行ってくれと言われたのは初めてでビックリしました。 その言葉を聞いた瞬間なんだか気持ちが途切れそうになってしまいました。 彼女のことは今も愛しています。 鬱になる前は彼女と結婚も考えていました。 彼女以上に価値観や考え方が似ている人はもう現れないと思います。 しかし、今日の言葉を聞き私自身も日頃から彼女を見るたびに 悲しい気持ちにはなる時はあったのですが、今日の言葉で急に疲れて(?)しまったような気がします。 それに、もしかしたら彼女にとって私は重荷になっているのではないか? 彼女とはもう別れた方がいいのか? やはり一時の事なので気にするだけ無駄な事なのか? 鬱病は本当に克服出来るのか? 色々と頭に疑問がよぎっています。 どうなのでしょうか?

  • 睡眠薬体質を治すには?

    9年うつ状態です。うつ病だと思ってたら、うつ状態でした。元気になってきたので、徐々に薬を減らしてきてます。睡眠薬はなくしました。けど、体が睡眠薬がないと眠れない体質になってます。ちょっと頭がガンガンしたりします。体内に毒素が溜まってるのではないか?とか思ったりします。どうやったら、治りますでしょうか?治らないってことないですよね?

  • うつ病?他の病気?

    介護士をしてる19歳の男です。 本題に入ります この最近、体の調子が異常におかしいです。 主な症状は仕事の日は1日一食(夕食)しか取ってません。休みの日でも朝食は食べてないです。食欲がなく、殆どインスタントラーメンやおにぎりしか食べてないです。 後、毎日下痢気味の便しか出ません。他にも睡眠がとれてなく、昨日は睡眠時間が取れなく(眠れなかった)そのまま仕事に行きましたが、眠くありませんでした。凄い最近疲れを感じます。 意欲面ではお風呂に入るきがなくお風呂には入ってません。死にたい気持ちもありますが、怖くてたまらないです。休日は気分転換に出掛けたりします。笑う事が最近急激に減りました。 うつ病ですかね。それとも他の病気? 病院は内科と心療内科どっちを受診したらいいですか