• 締切済み

うつ…見た目では分からない

私の友人で鬱病を抱えて通院している人がいます。私には心を開いてくれ、話をしてくれます。死にたくなる気持ちや、涙が止まらない、朝のひどい倦怠感、睡眠障害…と話をしてくれますが、見た目には健常者というか、そこまで病んでいるとは感じられないのですが。少し元気がないかな…くらいで。人と会うときは平常 のように振る舞って、一人の時間になると苦しさと戦っているということなのでしょうか。。 鬱病の人を見かけで判断することはできるでしょうか。友を鬱病ではない、と疑っているわけではありません。 鬱病と見かけの判断はあまり関係ないのでしょうか。

noname#106384
noname#106384

みんなの回答

  • covanonki
  • ベストアンサー率48% (219/448)
回答No.3

うつ病は夜寝る前や朝起きるときなどに特にひどくなる傾向があるよ うです。 特に、誰かとであって話し合っている間は孤独感を紛らわせられるの で、平常な自分を保つこともできますが、人と別れ、夜家に帰ったあ と自分でもどうしようもないくらいネガティブな感情があふれでくる ようです。 それと、人とであったときに平常な自分が保たれている、ということ は、逆に心が凍り付いている(フリーズしている)可能性もあると思 います。 変なたとえですが、筋肉の凝りというものは、凝りすぎると却って痛 みを感じなくなります。ところが、ゆっくりと固まった筋肉をほぐし てゆき、表面の筋肉がほぐれてくると、その筋肉の内側にある、本当 の患部に行き当たります。 ここまでほぐれてくると、急に激痛が生じ、叫び声を上げ、身をよ じって痛みを表現するようになります(実体験ですp(´⌒`。q)。痛 かった・・・)。 こころの状態もこれと同じことが言えると思います。 つまり、そこまで深刻な問題を抱えているにもかかわらず、平時はそ こまで感じられない、ということは、いうなれば、心がコリコリに 凍り固まった状態。 死にたくなる気持ち、涙が止まらない。病には必ず病理があります。 貴方に心を開いてくださっている、とのこと。無理やりさまざまな ことを聞き出そうとせず、じっくりと相手の方のお話をお伺いする ことで、いつかその人が本当に話すようになるときが来ると思いま す。 恐らく、問題の深刻さを、貴方が受け止めるのはそのときだと思いま すよ。「涙を流す」「怒りを表現する」。とくに文中のご友人のよう なタイプの方には、こういったことがとても大切です。 多いのは幼少期の体験。この頃に十分な愛情(本当の愛情)を受け 取っていない方は大人になって様々な問題とぶつかったとき、問題を 解決することができず、深刻に悩んでしまうケースが多いようです。 本当に大切なご友人なのであれば、このことはこころにだけ留めおい て、いつかご本人が本心を話せるようになるまで、じっくりと聞き役 に徹してみてはいかがでしょうか。

noname#106384
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

私も疑われています。(笑) うつというより、更年期ですがね。 精神系は、見た目ではわかりませんよ。風邪ならば咳や鼻水。骨折はそれこそ観れば判る。 でも精神系は、妄想があれば、見た目というより話していておや??と思いますが、それ以外は、常にへこんでいるわけではないので、時に平常でいられることもあります。 平常でいられないことの方が長いと、相当重症でしょうね。 お友達は女性でしょうか?ならば、余計に感情に波があるでしょうから、平常の時は、あれ??と思われてしまうかもしれませんね。 こればかりは、なってみないと判りません。 見た目が変わるほどの精神系は、相当悪化です。危険極まりないです。

noname#106384
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

ひどいうつの方では、身なりを構わない、顔つきが変化しているなど見ただけでわかることもあります。 小康状態の時や、うつにもいろいろなタイプがありますので、見ただけではなかなかうつとは判断できないでしょう。 「見た目で判断できない」それがうつ病という病気の理解を難しくしている要因でもあります。 見た目では健康な人と変わらなくても、そのお友達が倦怠感や睡眠障害で死にたくなるほど苦しんでいることは本当なのだと思います。質問者様が心に余裕のあるときは、話を聞いて彼女の支えになってあげてください。 うつの方が支援者に依存し、それが支援者に負担になることもあります。共倒れにならないよう、無理なく支援できる範囲にしておきましょう。

noname#106384
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • うつについて

    うつ病について いろいろ質問、回答が出ているようですが よく分からないので、教えてください 代表的な鬱の症状のなかで、症状として表れているものと 全く反対の症状になっているものがある場合、 鬱を疑わなくてもいいのかどうか・・ 抑うつ気分あり、希死念慮、楽しかったことが楽しくない、倦怠感、何もやる気が起きない、悲しい、非常に疲れやすい、やらなくてはと気は焦るが何も行動できず身体は動いていない、訳も無く泣く涙が出る、頭痛・・・などの症状が長期間あるものの 食欲あり(食事後すぐに食べたくなるが、体重増加で歩行困難になることを恐れ体重は増えず減らずに維持できている)、夜に就寝後すぐに寝付ける、昼寝あり(たまに夜中に目が覚めると不安感が襲い希死念慮が強くなるが、倦怠感のため実行できずに済んでいる)、人と話す時は明るく話せる、自分を責めて考えない、躁状態になることはない、幻聴などは無い などはできている場合、うつ状態として捉え、心配しなくてもいいでしょうか?食欲と睡眠が取れていると大丈夫なのかなと思いました 実際、心療内科(特に検査なし、話だけ)では「また自殺したくなったら来て下さい」との結果。 かかりつけの内科では、倦怠感や頭痛や疲れやすさなどの体調不良のことだけ訴え、「気持ちの持ち方、気分の変え方」を教えてもらうという結果。 性格の問題か気分の問題か、または病気なのか判断が難しい場合 脳の検査などでわかりますか?またそれは大きな病院しかないでしょうか?

  • うつと睡眠障害

    最近、抑うつと言われました。半年前に明らかな睡眠障害(入眠障害、中途覚醒)があったのですが、今は若干眠りが浅い程度です。 うつ病の人は食欲不振や睡眠障害があるそうですが、 これらがあまり出ないうつ病の人もいるのでしょうか?

  • うつ病の薬は何にどう効くのですか?

    睡眠障害、集中力の低下、慢性的な疲労倦怠感、頭痛、発作(外出中に突然涙が止まらなくなったり、頭が小パニックになり走り出してしまう)、不安感から部屋で涙が止まらなくなったり、嫌なことが頭から離れなくなり、頭も体も動けず寝込んでしまうといった症状があり、自分でうつ病ではないかと疑っています。諸般の事情から働くことができず、家に閉じこもる毎日が続いている状況です。慢性的な自殺願望があります。 通院していないのですが、もしこれがうつ病だとして、病院で投薬を受けると、薬は何にどのように効くのでしょうか?自殺願望があると書きましたが、むしろ私はいつでも死ねると思えるから、まだ本格的におかしくならずに済んでいると感じていて、もしうつ病の薬に自殺を抑制する(死ぬのが怖くなる或いは死にたくなくなる)作用があるのであれば、余計におかしくつらくなってしまいそうで、薬を服用したくありません。 うつ病の薬の作用などについて教えていただければありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 夫の鬱病 私まで鬱

    夫が鬱病で入院します。 子供もなく2人暮らしですが、食事以外は夫は部屋にこもり寝室も別です。まだ結婚して1年半しかたってませんが、始めから寝るのは別の部屋でした。 私がイビキをかくから仕方ないと思いながらも淋しいです。 夫は睡眠障害も以前からあり、夜中にテレビを見たりするから部屋に寝る。といいます。 夫婦生活はありますが、寝るの別部屋です。 会話もなく、1人でテレビみて早めに暗い部屋にはいり泣く日々が続いてます。 先週、初期流産もし私のなかで処理出来ない気持ちがいっぱいです。 夫は3日後から静養入院が決まり、鬱病と向きあい早く会話できる生活が出来ればいいのですが、私が原因なのでは。。。? 私が彼に負担をかけてたりしてるのでは、と悲しく自分が無用に感じられます。 毎日同じ屋根の下にいても、1人で過ごす淋しい気持ちと、幸せそうに買物してる夫婦を見ると涙がとまりません。 夫を鬱病で支える奥さんは同じく鬱病になってしまうのでしょうか? 元気になりたいのに、涙ばかりでます。

  • うつ経験のある方教えてください

    最近うつ病について調べている者です。 他人(家族、友人、学校・会社などの人)からうつ症状について指摘されたことありますか? 例えば、元気ないね?とか顔色悪いね?などの指摘を受けたことがありますか? もしくは、ストレートに「あなたうつ病?」など聞かれたことはありますか? それともまったく気づかれないものでしょうか。周りの人がうつ病どう見ているのか知りたいので、回答よろしくお願いします。

  • 鬱が根治した人っていますか?

    ここ何年か鬱病に苦しんでいます。ちゃんと通院、服薬はしていますが、やはり気分にムラがあり、憂鬱で食事も何もできない時や感情がコントロールできず、どこでも所かまわず泣いたり、(ただの躁かもしれませんが)妙に意欲的な時もあります。平常な時もあります。しかし、結局時々訪れる激しい鬱状態がとても辛いです。鬱が原因で仕事も長続きしない状態になってきました。鬱病の因子も遺伝によるものだし(100%ではありませんが)諦めてはいますが、この先一生治らないと思うと本当に辛いです。どなたか鬱病が根治した人っていらっしゃいますか?せいぜい寛解が精一杯だと思いますが、根治することなどあるのでしょうか。

  • これは鬱。。。?

    最近、 ・脈が何もしていないのに速い(90前後) ・胸が詰まるような、苦しい感じがしてため息が増えた ・食欲が無い(食べたいとか食べたくないとかいう思いがない。食べ物がそこにあって、「食べろ」と言われればなんとか食べるは食べるが、美味しいとか不味いとかいう感覚もあまりない) ・寝ても寝ても眠い(入眠障害みたいのはないのですが、眠りが深すぎて睡眠時間に関わらず朝スッキリ起きられない) ・何をやるにも気力が湧かない (ただ、バイトや、他の人との約束であるものなど、やらないと他人に迷惑をかけると思われるものには普通にできるのですが、自分でやらなきゃいけない課題などはどうしても手をつけられない) ・理由も無く物悲しい気分になる (誰かといる時は全くの平常心ですが、一人きりになった瞬間、気持ちが一気に落ち込むような感じがする。特に夜。) 私は心理学専攻の大学生なので、うつや心の病などについても勉強はしているつもりで、ネットでもうつ診断などを試してみたりしているのですが、 >>食欲はあまりないが食べられないというわけではない >>うつの場合、入眠障害という症状が生じるというが、私の場合は逆(眠れすぎる)で、「よく眠れるのは健康の証なんじゃないの?」の人に言われ。。 >>気力は以前と比べればだいぶ落ち込んだものの、外にでて他人と関わっている間は全くそんなことはないので、今のところ人間関係、社会的には問題はない という感じなので、「考え過ぎ?」と思ったり.. こういうケースも鬱の可能性は考えられるのでしょうか? 長くなってしまってすみません。ご回答をよろしくお願いします。

  • 新型うつになってしまった

    大学生です。 おそらく自分は新型うつ、というか怠け癖が酷くなってしまったのですが、抜け出すにはどうすればいいのでしょうか。 今まで、自分はうつ病だと思っていました。3年前にうつ病だと診断され、その後なんとか平常の生活を取り戻しましたが、1年前から調子が悪く、今年の4月に違う病院で再びうつ病だと診断されました。学校が忙しく、6月頃に無断で通院をやめています。 このようなことで、自分のことをうつ病だと勘違いしていたのですが、新型うつの特徴というのを目にした時に、当てはまる項目が多く、自分はこっちだな、と思いました。 まず、通院中にもらっていた抗鬱剤がほとんど効かなかったことです。これについては先生が、稀にこういう人がいる、また、私はうつ病とPTSDの併発らしく、治りづらいところがあると言われたのですが、要するに稀にいる抗鬱剤が効かない人というのは新型うつの人なんですよね。 また、過眠、過食であること。 不眠や拒食の時期もありました(二週間くらい何も食べなかった)が、過眠や過食の時期の方が頻繁にやってきます。 こんな感じで、自分が新型うつなのではないかと疑っています。 体が動かないことや、何にも興味が沸かないことも本当なのですが、自分をうつ病だと思い込んで長い時間が経ちすぎて、そういう風になってしまっているのです。 それで、最近困っているのが、全くの無趣味になってしまったことです。もともと手芸、絵や小説の読み書き、音楽を聴く、楽器を演奏する、ファッションなど、多趣味な方だったと思うのですが、 手芸は全くしなくなり、音楽は一つのアーティストの前に出た曲を聴いているだけで、新曲には手が出ません。絵や小説も、紙を前にしても線一本引けないし、楽器もやらなければいけない時にしか触りません。テレビも全く見ません。 無趣味の状態になってからしばらくやっていたネットサーフィンも最近はしなくなり、限界まで寝て、あとはごろごろしているという日々が続いています。 つまらない人間になってしまったと絶望しています。デザインを勉強しているのですが、作りたいものが何もなく、納得行くものが出来ず、そのため手の込んだものも出来ず、周囲の人にも呆れられています。 一度目のうつ病にかかる前までは、おとなしい性格ではありましたが、やるべきことを一生懸命やって、今思い返すと充実していました。下手なりに毎日何枚も絵を描いて、何話も小説を書いて、部活のために走ったりしていました。今は何もすることができません。性格だけが卑屈になってしまい、自分が情けなくて死にたいのですが、結局死にたいと思いながら寝ているだけです。 一番の災いは、自分のことを怠け者だと思っていなかったがために、ここまで怠けてしまったということです。学校に通っている意味もなく、将来したいこともなければ生きている意味がありません。 もう心を入れ替えるのは無理なのでしょうか。もう人間として駄目になってしまったのでしょうか。どうすれば、普通になれますか。

  • うつ症状?

    昨年、仕事が変わり派遣社員として働き出しました。 人間関係が上手くいかず、仕事も教えてもらえずで、ものすごくストレスを感じていました。 行きたくないと思いながら、毎日なんとか通っていましたが、 だんだん頭痛やめまい、睡眠障害(中途覚醒)、喉が詰まった感じ、気分の落ち込み、食欲減退などの症状が出始め、 遂に先週、通勤途中に息が苦しく、震え、涙が止まらなくなってしまい、メンタルクリニックに泣きながら予約の電話をしました。 ですが、週末に家族とゆっくり話をできたせいか、今は先週より気分の落ち込みが少なくなりました。 (特に午後からは良くなる) また先週のような状況になるのは怖いのですが、最悪の状態から少し良くなってきたなんて人は病院はキャンセルすべきなのかと迷っています。 メンタルクリニックの受診歴がないため、こんな症状で行って良いものか判断がつきません。 どなたかご教示ください。

  • 鬱のなり始めってどうやって判断しましたか?

    鬱かどうかってどうやって決めました? 風邪かどうかって自分で判断がある程度つきますよね。 熱が38度くらいあるとか、頭痛がするとか、のどが痛いとか、鼻水が出るとか そういう症状が出たら 「あー、風邪ひいたな」と判断できます。 でも鬱って自己判断なかなかできませんよね。 「こうなったら鬱です」っていうのが無いし。 (たぶん鬱かも)って自分で思って 精神科医に行ったら 「あなたは鬱です」って言われて、(あーやっぱり鬱だったんだ)と納得する みたいな感じなんだろうかと想像しています。 でも精神科医が言う事が全て正しいとも思えないじゃないですか。 テキトーなこと言って何度も通わせて儲けてやろうと思ってるやつもいるだろうし。 睡眠薬とか安定剤とかの二束三文みたいな薬を高値で売ってるんですから、医者の言う事を鵜呑みにするのも危険です。 風邪の引き始め、みたいな感じの 鬱のなり始めってどうやって判断しました? また、精神科医の言ってることが全部正しいとも限らないですが 治ったかどうかの自己判断はどうやってしました? うつ病にかかったことがある人に教えてもらいたいです。 たぶん、今現在私はうつ病な気がするんですよね。 その理由としては酒を飲みたいと思わなくなったからです。 うつ病のなり始めの諸症状が分からない以上、こういうのでもうつ病になるのかなと思いました 精神科医に行くのは金がもったいないので行ってないですが