• ベストアンサー

電話番号に、ついて

yu--uの回答

  • yu--u
  • ベストアンサー率10% (16/149)
回答No.6

こんにちは。 それは最近実家でIP電話に加入したのでは無いでしょうか? 加入すると自動的に安い方の回線で電話が掛かるようになりますので、かけるほうが意図しなくてもそちらから掛かる事もあります。

関連するQ&A

  • 「電話番号が公衆便所に書かれている」?

    先程妙な電話が掛かってきました。 「あなたの名前と電話番号が高速の男子便所に書かれている」というものでした。 確かに名前もフルネームで合っていて、昨日もいたずら電話が掛かってきたのでその時は信じてしまいました。 その人は、「何回か話をしてくれるのなら消しておいてあげる」と言い、結局その人もいたずら電話と変わらず嫌だったのですが、とりあえず消しておいてもらいたかったので調子を合わせました。 けれど考えてみても、全く身に覚えは無く、いったい誰に書かれたのか怖いです。しかも携帯ではなく実家の番号で、実家の番号なんてほとんど誰にも教えていないし、いたずらがあってもなかなか変えづらいので困っています。とりあえずナンバーディスプレイを入れようかとは思っています。 ですがそのトイレに書かれていたというのも本当かどうか詳しい場所を聞かなかったので確かめようが無く、これからまたその人から電話が掛かってきたらどう対応したらいいのかわかりません。 本当に消してくれたんだったらそれは有難いですけど、その先連絡を取りたいとは思えません。 かといってフルネームと実家の番号を知られているのでハッキリ言うのも怖いです。 また電話が掛かってきたらどう対処したらいいでしょうか?やんわり拒否するのが最良でしょうか。

  • 携帯電話で電話番号検索

    携帯電話のアドレス帳に対して 名前やグループから検索するのではなく 電話番号から検索することは出来ませんか? 不在時、家にかかってきた電話の番号が、 ナンバーディスプレイに残っていて、それを携帯で 誰からか調べたいと思います。 ドコモの携帯を使っていたときは出来ました。 ソフトバンク(911です)に変えてから出来なくなり、ショップへ 聞きに行っても、出来ないとのこと。 ソフトバンクは全機種できないのでしょうか?

  • 050から始まる電話番号

    カテゴリがわからないので、こちらで失礼します。 携帯に知らない番号から電話が来ました。ちょうど携帯を持っていなくて不在着信になっていましたが、留守電モードになるまで呼び出していたようです。 050からはじまる11桁の番号からの着信でしたが、まったく身に覚えのない番号ですし、050からの着信は初めて受けました。 掛けなおすのも怖くてしていません。 調べてみたら、IP電話では?ということを聞きましたが、そもそもIP電話が何なのかがわかりません。 また電話がきたら出た方が良いのでしょうか?

  • ナンバーディスプレイ電話で表示される番号の種類について

    防犯上ナンバーディスプレイでかかってきた番号を確かめて受話器を取っています。ところが、最近になってIP電話等の普及のせいか、見ただけでは知った人からなのかわからない番号が増えています。最近0166で始まる身に覚えのない番号が日中にかかってきます。振り込め詐欺等の心配もあり、取っていません。本当に必要な電話なら留守電にメッセージを入れてくれると思うのですが、それもありません。怪しい番号ですか? どなかた、多様な局番の見分け方も併せて教えていただけると安心です。 また

  • 2年前に変えた電話番号から・・・

    我が家の固定電話はナンバーディスプレーをしています。 昨夜、以前の携帯電話番号(現在別の携帯電話番号)から実家の固定電話に電話がかかってきました。母親がその電話を取ったら、その携帯番号の声の主は中年の男性の声だったそうです。 その人は「間違ってかかったみたいで」と言ってそうですが・・・?? 家族ともども意味が分からず、怖いです。考えられる原因を教えて下さい。 私本人は女性です。

  • 電話番号だけで

    携帯の電話番号だけで、個人の名前・住所が知られて しまうなんて事って実際あるのでしょうか? 身に覚えのない番号からメールで、 料金回収班にまわしお金をいただく みたいなのが入ってきました。

  • 使われていない番号からの電話

    今日、ある電話が携帯電話にかかってきました。 ちょうど忙しかったので、取ることができなかったのですが、番号が残っていました。 その番号は03-5***-****といった番号で、携帯電話には登録していない知人の電話番号と酷似していたので慌ててよく確かめもせずにコールバックしてしまいました。 すると、すぐに「この電話番号は現在使われていません」というアナウンスが流れてきたのです。 よく分からないのは、どうして使われていない番号が着信履歴に残っているかです。 使われていない番号をナンバーディスプレイに表示させながら、別回線から電話をかけているということなのでしょうか。 そんなことは可能なのでしょうか? 1回だけですが不気味なので、携帯電話の着信拒否機能で、この電話番号はシャットアウトしています。 こういった気味の悪い電話には、どのように対処すべきか、ご意見いただけますか?

  • 電話番号の発信専用回線についての質問です。

    自宅の電話番号にナンバーディスプレイを活用しています。 着信履歴の中に身に覚えのない電話番号があったのでかけ直すと、「お客様のおかけになった電話番号は発信専用回線のため、お繋ぎできません」というアナウンスでした。 これは、どういう方法をとっているのでしょうか? 悪意を持った方がその方法で、ワン切り発信などの悪戯電話をする事は可能なのでしょうか?

  • 011はどこの電話番号ですか?

    こんにちわ。携帯電話に0113300***という見知らぬ番号がかかってきました。 調べたところ011は札幌のようですが身に覚えがありません。 実は私はアメリカの大学に出願していて、そこからかかってくる可能性があるため、この見知らぬ番号をそのまま見過ごすのに抵抗があります。 アメリカの国番号が1なので。 かけなおすかどうか悩んでいるのですが、もし具体的にわかる方がいらっしゃれば不安を取り除けると思い投稿しました。

  • 電話番号が重なる?

    まず、先日奇妙な体験をしたのそこからお話をしたいと思います。 先日母が私に電話をしました。そして電話に出た人が私ではなく知らない人だったそうです。母が発信先を見てみると私の携帯番号で間違いなかそうです。一応相手にその母がかけた電話番号を言って相手に確かめてもらったそうなんですが、相手は3年前から同じ携帯番号を使っていると言ったそうです。 その時私は寝ていました。ちなみに携帯電話は電源を切っていました。 その話を聞いた私は「どうせ母が勘違いしている」と思って電話の発信記録を見たのですが、私の携帯番号に間違いありませんでした。私の携帯を見ても着信記録はありませんでした。 この様な事がありましたので質問をしました。 携帯の電話番号が重なることって有り得るのでしょうか?

    • 締切済み
    • au