• ベストアンサー

自分は温厚・優しいと思う人 

こんにちは 私(33歳♂)は自他共に認める温厚・おっとり・優しいタイプですが同じ様な人に質問があります。 ・この性格だと職場等で不利だと感じる事があるか? ・性格を変えたいか? ・この性格だと得か損のどちらが多いと思うか? ・ストレスの原因になってると思うか? 因みに私はプライベートではうまくやって来ましたが、仕事面では適度な強さ(たまには必要に応じてキレてみたり)がたまには必要だし、これから大丈夫だろうか?と感じたりします。 でも、特に大きな損はして来なかったですが、性格については少しは改善した方がいいかな、とも思います。 みなさんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • --neiro--
  • ベストアンサー率15% (22/139)
回答No.7

僕も同じタイプでしょうか? でも、僕なりに自分の事分析してみるに、自分がかわいいからこそ優しくなれるタイプですかね? 人が間違ったことをしているのを見るとしますね? で、見て見ぬふりすると後々やっぱりあの時諭しておくべきだったのかなと思い悩んでしまったり自己嫌悪に陥ったりする経験が蓄積されていると、お節介でも間違ったことをしている人に対しては諭しに入る事が増えていきますね。もちろん、自分にとって関係ない人を諭したりもしないわけで(自分に近い人を諭さなかったことに後悔するわけで赤の他人は知ったこっちゃ無いわけですね) あぁ・・・事なかれ主義ともいう(笑) ・この性格だと職場等で不利だと感じる事があるか? 仕事にも適材適所あるわけで、押さなきゃいけないときにはそれ相応の人がいるだろうし、引かなきゃいけないときはそれ相応の人がいるだろうし、会社ってそういうところなんですから、不利も有利も無いのでは? ・性格を変えたいか? いや、もう、自分のキャラですから、変えたいとは思いません。 ・この性格だと得か損のどちらが多いと思うか? 損してること多いと思うけど、自分を偽って強引に生きても心が痛むだけですしね。 心が痛まない性格になれば良いのかという逆の発想をすると、先の質問に帰りますが、そんな性格にはなりたくないですね。 ・ストレスの原因になってると思うか? 事なかれ主義の為、ストレスにはなってないと思う。 まぁ、ストレスって、本人に自覚無い場合もあるけれども(^^;

mgrover75
質問者

お礼

職場での適材適所の例えはなかなかハッとさせられる内容です! 皆さんのコメントを見ていると、こういった性格はプライベートは良しとしても、職場等では無防備な感じがしますね。 私は外見とは反対に案外アバウトなのでストレスにはあまりならないと思いますが、それでも性格が原因と思われるトラブルに遭うと一気に精神的に追い詰められる気分になるのが年に1、2回はありますね。

その他の回答 (7)

回答No.8

人によく『おっとりしているから大人っぽい』って言われます。表面的にはそうかな~って自分でも思いますが、内側はすごく短気でムカつきやすいです。でもそれを我慢してしまうからおっとりして見えるのかな~って思います。 ・不利って言うのかわかりませんが…(学校で)嫌な奴に何か言われても、ガマンしてしまってその場で言い返せなません。心ではすっごくムカついています。 ・特に変えたいとは思いません。 ・自分さえ我慢すれば、得の方が多いと思います。この性格のせいか、友達ができやすいし、深い信頼関係をきづくことができます。それに、我慢しないで爆発させてしまうと、事が大きくなってしまうので… ・我慢ばっかりしているから結構なっていますね。。でも友達に愚痴を聞いてもらうだけでずいぶん楽になります。 学校の仲のいい先生に、『●●ちゃんは優しいから我慢しちゃうんだね~。大人っぽく見えるけど本当は一番子供だし。』って言われたときは、自分のこと分かってくれてるんだな~って思えて、涙が出そうなほどすごく嬉しかったです。

mgrover75
質問者

お礼

私は他人から見たら言いたい事や文句を我慢して堪えている様に感じるみたいですが、いちいち何でも文句言う方が不快だし、 『まぁ、そんなモンなんじゃないの~』 と思ってスルーしてますね。 中にはこういった性格について気付いてくれたり、指摘されると嬉しいですよね。

noname#18598
noname#18598
回答No.6

私も自他供に認める温厚・優しいタイプだと思います。 知り合って一ヶ月くらいしか経っていない目上の人に、繊細と指摘された時はビックリしましたけど。 今までここまでは思わなかったし言われた事もなかったので。 ・この性格だと職場等で不利だと感じる事があるか? そんな事はないと思います。 特に就職の選考の際にはむしろ有利になると思います。 ・性格を変えたいか? 別に変えたいとは全く思いません。 ・この性格だと得か損のどちらが多いと思うか? 損をしているでしょうね。 特に今のこの世の中ではそう思います。 勧誘などの時には断り難いですし、今の人は本当にシツコイですからね。 ・ストレスの原因になってると思うか? なっている時もあると思います。 特に上記に挙げた勧誘などの時にです。

mgrover75
質問者

お礼

私は第一印象は正直、かなりイイんです。 話し易いのをイイ事に生保の勧誘はクドくなってきて、最後には私はキツい態度で断りますね。 優しいだけでは仕事面では評価はされないのが辛いですね!

  • masa1426
  • ベストアンサー率26% (69/261)
回答No.5

17歳の高3の男です。 僕自身も温厚で優しいタイプです! ・この性格だと職場等で不利だと感じる事があるか? >>学校ではこの温厚&優しいのおかげでいじめもないし相手からも優しくされます。 ・性格を変えたいか? >>変えたいとは思いません。 ・この性格だと得か損のどちらが多いと思うか? >>どちらかといえば得です。 ・ストレスの原因になってると思うか? >>たまに感じています! 学生の意見ですが、こんな感じです(^^)

mgrover75
質問者

お礼

10代後輩に人の価値観や性格が出来上がる、と言われますが、回答者さんは自分の性格をプラスに受け留めていてイイですね。 ストレスと上手く付き合いつつ、やりくりすりば良いですね。 高校を卒業したら、それまでよりも世界が広がる分、ストレスも有ると思いますが良い部分は生かして行って下さい!

  • uncadeau
  • ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.4

私は「温厚」かというと多少違うのでしょうが、「武士は食わねど、たか楊枝」、「子供大好き」という方です。 職場での不利、を管理職、経営者への昇進、という点で考えた場合は、多少ムリがあっても自分の信念を貫き通すくらいの方がいいでしょう。 ただ、自分の場合は、「管理職になりたくて就職したわけではない」と開き直って、管理職には昇進していません。 早ければ課長やれる歳ですが、いまだ専門職のままで、でも私は何も不幸だとは思っていません。 これで管理職やってたら、胃にぽっかり穴があいてたでしょうね。 「性格」はまぁ、二十歳前までの思考習慣って考えもありますから、変えるのは大変だし、それなりの生き方がありますから、変えたいとは思いません。 ただ、例えばそれまで親の財産をあてにして優雅に生きていたのが、突然の破産で「性格」が変わる、というのはありますね。 「性格」はあくまで生活習慣の側面が大きいと思いますので、これまでの積み重ねに反したものに変わるのはムリがありますが、変わらないものでもない、と思います。 損、得、では考えたくないですね。 実際の管理職でも、上から評価されるタイプと、下から歓迎されるタイプって言うのもありますからね。 あなたの今いる環境に、受け入れられているかどうか、という点もあるでしょうから、同じ「性格」でも評価が変わってしまうのです。 仕事の流れに支障をきたすか、周りの人間関係とのいざこざをうむか、という事で判断したいところであって、「温厚」だけではどちらでもない、と思いますよ。 ストレスはですね、うちの家内なんかたまらない方ですね。 女性で時々いるのは、感情が高ぶったら言いたい事、言い放って、そのあとケロッとするタイプ。 うちのは、自分で選択した事を後で評価しないから、失敗したとしない、事態がおかしくなったら他責にする…、などです。 真似できないし、しようとも思いません。 でも、そういう人と一緒にいて、それと逆さまの性格 である事で生まれる問題やストレスは減っていると思いますね。 ストレスを溜めないために、自分の欠点に縛られず、長所を大事に生かす、周囲の人たちの気持ちに気を配る、という事は大事でしょうね。 まだその歳なら、客観的に自分の欠点を把握して、少しずつその欠点を補う方向に努めてみる、くらいがいいと思いますよ。 少なくとも否定的に思ってはいけませんよ、という事です。 私もこのところ少々問題があり、gooに載せてみました。 これからも時にはgooも頼りにしていけばいいのではないでしょうか。 ↓は私のストレスです…

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2199848
mgrover75
質問者

お礼

参考URLも拝見しましたが、サラリーマンとして避けられないモノですね(笑) 私は本来ならば、しなくて済むハズの依頼やお願いを仕事で受ける時に自分の性格を恨んだりしたりしますが、その分良く思われてる部分もある?として今では細かい事は考えなくなりました。 でも、いずれ管理職になるならばこの性格が仇になりそうな気はしますね。

回答No.3

結構微妙ですが、一般的に人前では温厚なほうだと思いますよ。我慢するタイプですから。 優しいと言うのは、わかりません。 優しくありたい気持ちはありますが、鈍いので人の気持ちを推測するのが苦手で。 職場等で不利と感じることはありますよ。 実際、前職は15年半ぐらい勤めましたが、 上司(他部署)相手に、キレたのは一度だけあります。 私は、現場で当時役職ではないですが、狭い範囲内で仕事の指示をするリーダー的役割でした。 自分で効率を考え、やっていることに口出しされ、 穏便に反論しると、口調を荒げて怒ってきました。 さすがにキレて、こっちも口だけですが、反撃しました。 それ以来、逆にあまり言われなくなりました。 おとなしいと思われていると、好き勝手言われますからね。 ちなみに、他部署の班長にも、その後に話を聞いてもらいました。 同じ現場の人間と言うこともあるのかもしれませんが、 私の方が正しいと認めていただきました。 他にもいろいろあるので、正直損の方が多いと思います。 でも、基本的には温厚なままでいきたいと思っています。 周りによく怒る上司もいましたが、やっぱり嫌われていますからね。 ただ、時にはキレることも必要かも知れませんよ。 なめられないためにも。 当時は13年目ぐらいだったと思うのですが、 13年で1度ぐらいなら、キレてもいいでしょう(笑)

mgrover75
質問者

お礼

仕事に於いては必要に応じてたまにキレたりも有効でしょうね。 私も上司相手に強く反論した事もありますが、片手づ数える程度ですね。 元々がトラブルになっても穏便に済ますタイプなので、なめられてないか?考えてしまう事もあります。

  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.2

こんにちは! 私もタイプ的には質問者さんに近いと思います。 この性格を変えたいか?・・・いえ、このままでいいと思っています。 年齢も同じく30代なんですが、若い頃は自分の性格が嫌な時期もありましたが、この年になると「これが私なんだから、無理をせず、ありのままの自分でいいじゃないのか」という気持ちになりました。 損か得か・・・どんな性格でも損もあれば得もあるのではないでしょうか。 だから職場でも、有利な時もあるし不利な時もあります。 人とのトラブルも少なく、人からも信頼されやすいですが、おっとりしている分、自分でも要領が悪いなぁとは思っていますし、ワンマンな上司に言い返せず、ストレスも溜まっている様です。 人からもマイペースに生きているように思われがちですが・・・他の人のように自分の感情を他人に向けて爆発させたりしない分、知らず知らずのうちに体の中に溜まっている様です。 30代になるとさすがに体に不調が起こってきました。 だからといって、やはり自分の性格を変えようとは思いません。 自分は自分ですから、それを変えていこうと思うとますますストレスが溜まりますから(^^)

mgrover75
質問者

お礼

仕事でのトラブルは少ないですが、中には怒鳴ったりした結果早く片付く場合もあるのを見ていると 『俺にもあんなコト出来たらな…』 と思いますね。 今ではこれが自分だし、知り合って間もない人からも話し易い、と言われるので良しとしてますよ!

  • alarmist
  • ベストアンサー率20% (71/343)
回答No.1

別にそれでいけてるなら大丈夫でしょ。 それに仕事でどうしても間違いが目立つ後輩がいるならどんな性格の人でも叱るんじゃないかな。間違いを叱らないのはその仕事に対して必死じゃないからだと思うし、質問者さんが叱れない性格なのであれば、性格改善云々を考えるより仕事に対する考えを改善する事の方が大事でしょう。 そしてその様な性格で職場の不利は感じないと思いますよ。多少動きがトロイとは受け取られるかもしれませんが、仕事をちゃんとできれば周りの目も変わると思います。 性格を変えるかどうかは僕がその様な性格でないのでわかりませんが、個人的には変えなくていいと思います。友達にそんな人がいたら和むしね。 その様な性格は得する部分と損する部分が分かれると思いますよ。なので一概には言い切れません。が、好かれる性格なんじゃないかな。度が過ぎるおっとりだと嫌う人も出てくるとは思いますが、度が過ぎなければ大丈夫でしょう。 ストレスに関してはその人の考え方で大きく変わるんじゃないかな。その様な性格を変えたい人はストレスを溜めるでしょうが、その性格が好きならストレスはそこまで溜まらないでしょう。

mgrover75
質問者

お礼

男女問わず私は優しいと言われてますね。 ただ、仕事に関しては適度な?馴れ馴れしさor高圧的態度に出て自分の主張を通してる人を見ていると、 『俺にはできないな。』と 感じますね。 仕事ではたまにトラベルになると自分の性格を恨む事はたまにあります。 まぁ、このまま変わらないとは思いますね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自分の性格について

    はじめまして、私は普段どちらかというと温厚なタイプでいやな事であまり感情を表したりすることがありません。 ですがどうしても1つこれだけは直したいという性格があります。似たような方がいらっしゃったら是非アドバイスをお願い致します。 それは、普段感情を押し殺してる事が多いのでストレスがたまると つい些細な事で怒りだしそれが止まらなくなってしまい異常なほどコントロールできなくなってしまうのです。 後から反省はするのですが取り返しのつかないことが起こったら困る(親類関係や彼女等)別れる原因になりそうなので なんとか改善する方法とかありますでしょうか? 自分はこうやっている等聞かせて頂けると安心します。

  • 仕事と、プライベートのときの自分の性格のギャップ。。

    20代の女です。 仕事をしているときと、プライベートでの人付き合いの時と、自分は性格違うと思います。 私と同じようなタイプの人っているのかなってふと思い、質問してみました。 私は、仕事中は、そこまで深く人付き合いをしないので、結構冷めていると思います。結構気が弱いし、面倒なことには巻き込まれたくないと思ってしまうので、大人しく仕事をもくもくとこなします。だから多分職場の人には、大人しい地味なタイプの人間だと思われていると思います。 一転、プライベートでは結構初対面とかの人でも全然関係なく話します。だから、飲み会などで初めて会った人などからみた私の印象は、気が強そうとか、マイペースに生きてそう・・・とか言われます。 それはそれで構わないのですが、なんていうか、どっちの自分も自分だけど、<職場の人に→プライベートの私>を、そして<プライベートでの友達に→仕事中の私>を、見せたらそのギャップに対してどう思うんだろうって思います・・・。 どっちの自分も自分に変わりないけれど、たまにそういう二面性(?)な自分に嫌気がさしたりします。。といっても、自分を使い分けているところもあるので、多分変わることはないと思いますが・・・。 みなさんは、仕事とプライベートで自分自身の違いってありますか? そのことに対して自分ではどう思っていますか? お暇なときでいいので回答いただけだら嬉しいです。

  • 美人の女性の気持ちについて

    変なタイトルですみません。 私は男性ですから当然女性の気持ちは判りません。その中でも美人の方の気持ちは一体どうなんだろうと前から知りたく思っていました。子供の頃から美しい、きれいだと言われてきてどんな気持ちがするのでしょうか? たとえば、男性からはちやほやされ、アプローチも盛んでしょうから彼氏を取っ替え引っ換えできて得だと思うのでしょうか?それとも逆にそう出来るけど、ふしだらと思われるから出来ないのでストレスになるのでしょうか? 告白もされるばかりで、自分からする事はないのでしょうか?女性からは美人だから、、、と言われ嫉妬される事もあるのでしょうか? 変な質問ですみません。自他共に認める美人の方、美人に生まれ、得だった事、損だった事何でもいいので回答下さい。

  • いい人って得ですか?損ですか?

    結婚相談所などで相手の希望として「いい人。優しい。温厚な人。」と書かれているのをよく目にするのですが、実際、「いい人。優しい人。温厚な人。」と言うのはこれからの社会で通用するのでしょうか? なぜなら現実は「強気で自己中で攻撃的な人」でないとこの厳しい世の中では生きていけません。「いい人。優しい人。温厚な人。」というのは強くて攻撃性の強い人間に潰されてしまいます。私の学生の時がまさにそうでした。勉強が出来ても音楽や図工が得意でもスポーツが得意でも攻撃性の強い狂気な人に邪魔をされていじめられてきました。 「いい人。優しい人。温厚な人。」は常に弱い立場になってしまいます。 「いい人。優しい人。温厚な人。」の子供もきっと同じ性格になる可能性がかなり高いと思います。 いい人って得ですか?損ですか? 既婚の方で「いい人。優しい人。温厚な人。」と結婚されてその子供が弱い立場に立たされた事のある方がおりましたらぜひアドバイスを頂けないでしょうか。 ヤンキー系のモンスター親子らとはどのように接すればよいのでしょうか。

  • 口が悪く、人を見下しているところがある彼氏…

    彼は、自分が出来ることを人が出来なかったりすると 必要以上にバカにしたりするようなところがあります。 同じ職場で働いてるのですが、そうやって人を見下すので嫌われることが多いです。 見えないところで、人のために仕事をしといてくれたりするところがあるのですが 悪いところの方が目立ってしまいます。 それでも彼のいいところを私は知ってるつもりですし、プライベートはとても優しいので付き合っています。 しかし、そういう人を見下す性格を直してほしいのもあります。 でも指摘して素直に直すタイプでもないんです。 どうしたらいいんでしょうか? また、人を見下したりする半面とても自分に自信がないところがあります。 どうかアドバイスお願いします

  • 「損」の意味が分かりません

    職場の同僚に「あなたはハートが温かい、ハートがしっかりしているのに、損をしている」と言われました。 この損とはいったい何のことでしょう? その同僚の僕に対してのイメージは 寡黙でしゃべらない、ということでしょう。 ようはもっと喋って自己主張しろよ、ということでしょうか。 でも、僕自身 内向型で控えめで物静かな性格だとは自分でも感じています。 しかし、今さらこれを変えろといわれたって、相当難しいです。 同僚が言う、損得の損そして「得」とは何を指すのでしょうか? どうなれば得でどうなれば損するというのでしょう? その意味が分かりません。 いったい、僕がどうやって得をしろ、と言うのでしょうか?

  • 二択、どっち?

    仕事場にこの2タイプの人間がいるとします。 貴方はどちらかにあてはまりますか? 当てはまる人も当てはまらない人にもお聞きしたいのですが どちらの人間との方が仕事をしやすい(したい)と思いますか?逆にしたくないでも構いません。 タイプ1 人当たりがよくニコニコしていて柔軟性はある。面倒くさがりやで言われなければ動かない。隙あらば仕事中に恋話ばかりする。自称、言いたいことがいえない性格。 タイプ2 率先して仕事をし、真面目で自他共に厳しい。対立することにストレスを感じながらも、自分の中の価値観を曲げられない性格。 簡単に言えば、『楽したい精神の固まりだが、一応仕事はするので周りに害はないタイプ』か 『融通が利かないが仕事に誠実なタイプ』 です。

  • 短気な性格を治す方法

    私は自分で言うのもなんですが、短気な性格の持ち主です。 友だちの中には、私の怒った姿を見た事がないと言ってくれる人もいるのですが、実はキレるタイプの人格だと自覚しています。 (親しい人には全くキレる事はないのですが・・・) スイッチが入ってしまうと、暴言をはいてしまい後で後悔する事がしばしばありました。 この性格で、損はしても得をした事はもちろんありません。 スイッチが入ってしまうと、気持ちが高まりついつい激怒してしまいます。 私の母もヒステリックでキレる人格ですし、兄も私以上にキレる性格の持ち主です。(とても怖いです) これも親ゆづりの性格なのかもしれませんが・・・。 母や兄を見ていると、私も同じなのかと情けなくなってしまい、同じような性格を治そうと努力しております。 3年ほど前からお酒もきっぱり縁を切り、ひたすら冷静を保つように心がけています。 ちなみに女性に手を上げた事は一度もありませんが、言葉の暴力と言う面では数え切れないほどあります。 会社の同僚も最近は温厚になったと言ってくれていますので、あと一歩と言うところまできております。 バカな質問だとは思いますが、医療面での治療方法があれば、アドバイスのほど宜しくお願いいたします。

  • 自分の性格を変えたいです・・・

    自分の性格を変えたいです・・・ 私は昔から人見知りなのですが、20才を越えて仕事をしていると、やはり初対面で人見知りしていられるほど甘くはありません。 もちろん仕事上では話をします。たまに笑いもまじりながらでとても良い職場なのですが、仕事ではないプライベートで同期の人達と飲んだり遊んだりする時に、どうしても敬語が抜けません。同期は20~30代で、私は21です。他の同年代の子達は仕事以外では常にタメ口です。年上の同期の方達も全く気にせず、和気あいあいと話しています。 そして一番深刻なのは、男の人に対しての私の人見知りが半端じゃないという事です。 別に好きな訳でもないのに、すごく意識してしまいます。 おじさんとか、上司は全く切り離して考えられるのでそこは大丈夫なのですが・・・ あまり男性と恋愛経験がないからなのと、どうせ私はかわいくないしなー。と、思っているのがいけないんでしょうが、どうしても意識してしまって本来の自分が出せません・・・ 本当はすごく好き嫌いはっきりした性格で、なんでもズバッッと言ってしまう性格なので、それが男女共に嫌われないかが心配で、本来の自分が出せなくてすごくモヤモヤして苦しい気持ちです。それだけでストレスを感じます。 いい職場の良い人達だけに嫌われたくないのです。どうしたら良いでしょうか・・・ なんだかグダグダな文章で申し訳ないです。

  • 怒られてもめげない人がうらやましいです。

    こんばんは。私は仕事をしていて、職場の上司に怒られることがあるのですが、 怒られることには納得しているのですが、その後、そのことをしばらく引きずってしまう性格です。 必要以上にストレスに感じてしまいます。 怒られたり、失敗してもめげない人居ますよね? 私はこういう性格の人がうらやましく思うのですが、どうやったらこんな風に慣れるのでしょうか? また、何か上手に割り切る方法はあるのでしょうか? 不器用な文章ですみません。