- ベストアンサー
- 暇なときにでも
しゃぶしゃぶVSすき焼き
こんにちは。 皆様はしゃぶしゃぶとすき焼きでしたら、どちらがよりお好みでしょうか。 私の場合はどちらも好きなのですが、敢えて選ぶならしゃぶしゃぶの方です。 皆様のお好きな方を教えてください。 御回答お待ちしております。m(__)m ペコ
- crystallographer
- お礼率88% (379/427)
- 回答数20
- 閲覧数625
- ありがとう数24
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.19
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 最近、しゃぶしゃぶのおいしい店を発見して 今年になってから、もう4回ほど行きました。 そこのしゃぶしゃぶは、豆乳だしやキムチだしや 普通の昆布だし、薬膳のつゆなど選べて、 さらに、タレも、何種類もあり、 おいしいのです。 自分のお気に入りは、薬膳のだしに豚肉を くぐらせて、ゴマだれに、ラー油とゴマを 入れたものをつけてたべる方法です。 あと、豆乳だしに、キノコを入れて ポン酢にもみぢおろしをいれたもので たべてもおいしいです。 ということで、しゃぶしゃぶに1票。
関連するQ&A
- ビーフシチューVSクリームシチュー
こんにちは。 いつもお世話になっております。 皆様はビーフシチューとクリームシチューでしたら、どちらがよりお好みでしょうか。 私の場合は、どちらも好きなので迷ったのですが、ビーフシチューの方を選びました。 皆様のお好きな方を教えてください。 御回答お待ちしております。m(__)m ペコ
- ベストアンサー
- アンケート
- たこ焼きVSソース焼きそば
こんにちは。 今回は、たこ焼きとソース焼きそばについて質問をさせてください。 皆様はこの二つでしたら、どちらがよりお好みでしょうか。 私はタコが好きな為か、たこ焼きの方が大好きです。 皆様のお好きな方を教えてください。 御回答お待ちしております。m(__)m ペコ
- ベストアンサー
- アンケート
- すき焼きとしゃぶしゃぶ、どちらが好きですか?
どちらもおいしいですよね! どちらも高級和牛で、十分な量を食べられるとしたら・・・ すき焼きにしますか? しゃぶしゃぶにしますか?
- ベストアンサー
- アンケート
その他の回答 (19)
- 回答No.20
- kuni1993126
- ベストアンサー率8% (69/791)
こんにちは。僕は、すき焼きのほうが好きです。 卵と肉が絶妙にあって最高!!
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) すき焼きの方がお好きなのですね。 確かに、とき卵をお肉につけて食べると美味しいですね。 私もすき焼きの時は、卵を用意して食べています。(^-^ ) ニコッ
- 回答No.18
- domaine-espoir
- ベストアンサー率11% (202/1743)
こんにちは。 どちらも好きですが、すき焼きです。 野菜やお肉で割り下にいいダシがとれて、 すき焼きの後のうどんすきや、ごはんがとても進みます。 すき焼きに入れる焼き豆腐やネギがすごく好きです。 お鍋の王様に位置しています。 しゃぶしゃぶは、ポン酢やゆずポン酢で食べるのが好きです。 ポン酢系でたべるしゃぶしゃぶもごはんによく合うので、甲乙つけがたいですが、 なぜか水炊きの延長線上に位置しています。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) すき焼きをお選びになられるとの事ですね。 私も回答者様と同じく、すき焼きはお鍋の中で一番です。 すき焼き自体も美味しいですが、すき焼き後のうどんすきがこれまた美味しい。 なので、最初はすき焼きの方にしようかと思ったのですが、 ゴマだれが好きなのでしゃぶしゃぶにしました。ヾ(~O~;) コッチ 回答者様は、ポン酢やゆずポン酢がお好きなのですね。 私の場合は主にゴマだれで食べているのですが、ポン酢やゆずポン酢でも時々食べます。(^~^)モグモグ さっぱり感ではポン酢やゆずポン酢の方が上かなあ。
- 回答No.17
- tatibana3
- ベストアンサー率5% (13/258)
すき焼きです。 卵トローリがうまいです。 ついでに私の質問「ファンタオレンジVSファンタグレープ」も回答欲しいです・・・。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) すき焼きをお選びになられるのですね。 卵トローリがお好きとの事。 これはお嫌いな方もいらっしゃったりしますが、私は結構好きですね。 そういえば、最近はあまりすき焼きは食べてなかったです。 食べたくなってきちゃいました。(^u^ ゆだれがっ
- 回答No.16

しゃぶしゃぶに1票です。 しゃぶしゃぶは自分のペースで自分の好みの状態で食べられるのが良いです。 火を通しすぎて固くなる事もないですし、お肉を良い状態で食べられるんじゃないでしょうか。 すき焼きも大好きですが、自分流で食べられる点で敢えて選ぶならしゃぶしゃぶですかねー
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) しゃぶしゃぶに一票ですね。 回答者様の仰る通り、 しゃぶしゃぶはお肉を自分の一番好みの状態で食べられるのが良いですね。 お肉を味わうのでしたら、やはりこちらかなと思います。 まあ、その、お肉の食べ方で本当に一番好きなのは、焼肉だったりするのですが。(* ̄∇ ̄*) エヘヘ
- 回答No.15
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
家人が牛肉出してくれない家庭に育ったため、どっちもダメです。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) どちらもお好きではないのですね。 私の周りでは、私の母が牛肉が苦手な人ですね。 食べられない訳ではないのですが、食べる気が起きないらしいです。 どうしてかは、ちょっと分からないのですが。( ̄-  ̄ ) ンー
- 回答No.14

こんにちは。 私だったら「しゃぶしゃぶ」ですかね。 ポン酢で食べるのが好きです。 野菜も結構食べれますし!スライスした大根を入れて、一緒に食べたり・・・。 「すき焼き」も好きといえば好きなんですけど、あっさりしてる方が好きなのかも知れません。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) しゃぶしゃぶをお選びになられるのですね。 ポン酢でお食べになるのがお好きとの事で。 私は主に、ゴマだれで食べる事が多いのですが、ポン酢も結構美味しいですよね。(^-^ ) ニコッ よりさっぱりしているのは、ポン酢の方かなと思います。(゜.゜)(._.)ウン
- 回答No.13
- Ashless
- ベストアンサー率16% (40/249)
こんにちは。 今の気分は、お肉をさっぱりポン酢で食べたい気分なので『しゃぶしゃぶ』に一票。 私も両方好きですが、お肉を味わうなら『しゃぶしゃぶ』、野菜特に葱や、春菊などを味わうなら、すき焼きでしょうか。 すき焼きなら、残りを「おじや」風にしたり、うどんを入れて「鍋焼きうどん」風にして色々活用は出来るので便利ではあります。 しかし、純粋に肉の本来の味を味わうのなら、味の濃くないシンプルなしゃぶしゃぶか、塩コショウだけの焼肉だと私は思います。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) しゃぶしゃぶに一票ですね。 回答者様の仰る通り、私もお肉を味わうならしゃぶしゃぶで、お野菜を味わうならすき焼きだと思います。 すき焼きは食べた後でおつゆにご飯を入れたり、うどんを入れて食べたりするとまた美味しい。 私の中ですき焼きは、お鍋の中では一番です。 ですが、お肉を味わうならやっぱりしゃぶしゃぶの方を推します。 お肉を自分の一番良いようにして食べられますし、何と言ってもゴマだれが美味しいですので。( ̄¬ ̄) ジュル・・・ もちろん、ポン酢も好きですよ。
- 回答No.12
- isicorosun
- ベストアンサー率33% (8/24)
すき焼きの方が好きです。 お肉もそうですが、野菜がおいしく食べられると思うから。 特にジャガイモの輪切り(5mmくらい)が大好きです。 しゃぶしゃぶは味が単調なので、すぐに飽きてしまいます。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) すき焼きの方がお好きなのですね。 仰る通り、野菜がより美味しく食べられるのは、私もすき焼きの方だと思います。 ですが、ジャガイモをすき焼きに入れた事は無かったです。 これ、結構美味しいですか。 今度試してみようと思います。 しゃぶしゃぶは私の場合、ゴマだれなら飽きずに食べられます。(*^.^*)エヘッ
- 回答No.11
- s300
- ベストアンサー率17% (31/176)
北海道では元々牛肉を食べる事は希でした。 ご存知かと思いますが、焼き肉はジンギスカンが主流で 私も子供の頃には牛の焼き肉は食べた事がありませんでした。 最近は、有名な牛丼チェーンも出来たし 普通に牛肉が焼き肉という感じになりましたが・・・ 以前は、すき焼きも豚肉での肉鍋と呼ばれたものが普通だったのです。 と、北海道の味覚に関する風習を書きましたが 個人的に好きなのは、ラムしゃぶですね! ポン酢で食べるとビールに合いますし。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) ラムしゃぶがお好きなのですね。 実は私、羊のお肉を食べた事がありません。 ジンギスカンはいつか食べてみたいなあと思っていました。 北海道はジンギスカンで有名なのは知っていたのですが、 牛肉をあまり食べない地域だったというのは知らなかったです。 勉強させて頂きました。( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモデス ラムしゃぶとジンギスカン、今度食べてみます。☆⌒(*^∇゜)v ヴイッ
- 回答No.10
- kita-genbu
- ベストアンサー率16% (4/25)
ポン酢のしゃぶしゃぶ>>>>>すき焼き>>ゴマだれのしゃぶしゃぶ、です。 (ビミョーな表現ですが、お察しください。) 序でに言うなら、 ポン酢のしゃぶしゃぶは、お肉1に対して野菜2くらいが好みです。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) ポン酢のしゃぶしゃぶが一番お好きなのですね。 ポン酢もさっぱりしていて美味しいですね。 私の場合は主にゴマだれで食べるのですが、時々ポン酢でも食べています。(^-^ ) ニコッ
- 1
- 2
関連するQ&A
- すき焼きをしゃぶしゃぶ用のお肉で・・・
お正月に実家ですき焼きをするのですが、いつもお世話になっているので、お肉をお取り寄せして送ろうと思います。 小さな子どもがいるので、しゃぶしゃぶ用のお肉ですき焼きをやったら食べやすいかなぁと思っているのですが、やっぱりすき焼きにはすき焼き用のお肉の厚みがないと、美味しくないでしょうか。大人の分位は、すき焼き用のお肉にした方が、良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- オムライスVSハヤシライス
こんにちは。 皆様はオムライスとハヤシライスを比べた時、どちらがよりお好きでしょうか。 私の場合は、ハヤシライスの方が好きです。 よろしかったら教えてください。 お待ちしております。m(__)m ペコ
- 締切済み
- アンケート
- 今半(すき焼き)の店舗の違いについて。
こんにちは。 質問は3つでどれか一つでもいいのでお答えいただけると 助かります。宜しくお願い致します。 1.おいしいすき焼きを食べたいと思い、今半に行こうかと 思っているのですが、調べたところ本店の人形町だけ料金が 高いのですが、店舗によって仕入が違ったりするのでしょうか? 2.また、いろんな店舗を食べられたことあるかたが いらっしゃいましたら、違いはありましたでしょうか? 3.東京で、今半よりも1人1万程度でおいしいすき焼き屋さんを ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 皆様宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 「すき焼き」についてのアンケート
こんにちは 一昨年から昨年にかけて放送された、NHKの朝ドラ「てるてる家族」が大好きで、今でも飽きもせずに再生していますが、このドラマでは、何か良いことがあると、決まって食卓に「すき焼き」が登場します。 しかし私は、すき焼きはどうも苦手です。 砂糖や醤油をたっぷりかけ、溶き卵で食べるというあのスタイル、全く美味しいと思わないだけでなく、 塩分、糖分、コレステロールの摂り過ぎはかりが気になります。 職場の飲み会などで、すき焼きが出されることが少なくなく、こういうときは憂鬱です。 しかし、「てるてる・・」の時代(昭和20年代~40年代)は、すき焼きが一番のご馳走だった、今は贅沢になりすぎたと反省しなければならないと考えることもあります。 そこで質問ですが 1、皆さんは、すき焼きは好きですか、嫌いですか。 2、嫌いな方は、飲み会などで、料理内容がすき焼きだとわかると、やはり何か理由を付けて欠席されますか。 3、反対に好きな方で、飲み会の幹事をされた方、されたことのない方はこれからなさると仮定して、出席者の好みを無視して、すき焼きに決定されましたか、 またはそうなされますか。 4、その他、すき焼きにまつわるエピソードなどを、何でもかまいませんから教えてください。 つまらない質問ですが、一部の項目のみでもかまいませんから、お答えいただければ幸いです。
- 締切済み
- アンケート
- 浅草でおいしいすき焼きを食べたいのですが
「今半」や「ちんや」といったメジャーな店ではなく、 浅草で通好みでかつリーズナブルな金額で すき焼きを食べさせてくれるおいしい店を探して います。 ご存知の方は、是非教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- 食べ始めるとやめられない食べ物
こんにちは。 皆様は、食べ始めるとやめられなくなる食べ物はありますか。 私の場合は、枝豆を食べ始めるとやめられなくなっちゃいます。 御回答お待ちしております。m(__)m ペコ
- ベストアンサー
- アンケート
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。(^―^) しゃぶしゃぶに一票ですね。 しゃぶしゃぶの美味しいお店を見つけられたとの事。 おだしを選べる上に、タレも何種類もあるのですかあ。 豆乳だしやキムチだしというのは初めて聞きました。 何か、そのお店のしゃぶしゃぶ、すごく食べてみたいです。(^¬^)おいしそ~