• ベストアンサー

株のギャンブル性

gurugurupon77の回答

回答No.3

せめて100万用意してから質問しようね。 ここもびっくりするヒドイ質問があまりにも多くなった。 遊技場と勘違いされてはね。 この環境じゃもうベテランしか残れんね。

関連するQ&A

  • 株の取引で売ったあとの買いについて

    楽天証券にてiSEEDアプリを使っています。 1日に取得した株A(平均取得単価500円)を翌日の2日に520円で1,000株売却したとします。(これでAの株の所有数は0です) 同じA株を売却後、同じ2日に490円で1,000株、買います。 そうすると既に売却している株の平均取得単価(500円)も合算されて平均取得単価が表示され、この490円で買った株の平均取得単価が495円と表示され、A株の価格が現在495円だった場合、本来490円で取得しているので現在の評価損益額がプラスになるはずなのですがマイナスになってしまいます。 この490円で取得した株を494円で売却した場合、490円で買った分の損益も500円で買い520円で売った分の収益もどちらもプラスですよね? すみません説明下手で… このへんがよく理解できなくて… これをすると実質損益のとろで銘柄約定のところでマイナス表記されるのでどういうことなのかよくわかりません。 解答のほどよろしくお願いいたします。

  • 株暴落

    昨日、今日と株の日経平均が大暴落していますが、これはバブルの崩壊みたいなもので、日経平均株価は1万円を割るでしょうか? 運悪く、昨日、今朝と買った株が下げていますので、早くに売った方がいいでしょうか?

  • 株は、売り時でしょうか?

    株を1500万円ほど現物買いで持っています。 プラスもあればマイナスのものもあります。 ニューヨークダウや日経平均を見て全て売っておく時かなと勘で思ったりします。 皆さんは、どの用事感じられていますか?

  • 今パチンコにはまりだしましたが、よく考えてみるとあれは初心者には運だし、収支合計はマイナスになりそうだからやめようかなと思っています。 そこで株を始めたいなと思っています。そんなに大きい額を儲けようとは思っていません。掛け金?的なのは1万以下で出来て、月に2,3万くらい稼げる程度で、初心者でも出来る株はないのでしょうか?あるのでしたら、どういうところに行き、どのように始めたらいいのかを教えてください。もちろんそんなに簡単に稼げるとは思っていません!株をやってみたいけどローリスクローリターンでやりたいと考えているだけです。

  • デイトレードと株

    今日株の質問をしたのですが、超素人です。 デイトレードと株って何が違うんでしょうか? また100万円分株買って、運が良かったね~ 程度の当たりで、いくら位儲けられるのでしょう?

  • あほな質問かもしれませんが、、、株について。

    あほな質問かもしれませんが、、、株について。 株で損をした、借金生活だ、などとよくちまたであるようですが、質問です。 例: 元金100万円で株を購入 ⇒ その株が上昇して、売って儲けがでる  ⇒ その儲け(元金を差し引いた分)でさらに別の株を購入 上記のようなサイクルを繰り返したときに、もしも株が暴落したら、 最終的に、マイナス決算となることはあるのでしょうか?

  • ギャンブルで信じられない事が…これって運命でしょうか?

    以前こちらで競艇がどうしても止められず相談したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4191654.html 競艇をやった期間はその間若干ブランクがあるものの1年半位でおよそ300~400百万位の赤字だと思います。 資金が底をつき50万円借金をして生活費等全てかき集めたそのお金も今日ですべてなくなってしまいました。 こちらでのアドバイスで実際にはお金をかけずに自分の予想だけで実際にかけていたらどうなっているのかシミュレーションだけしてみてマイナスになる現実をまのあたりにすればバカらしくて止める事が出来るのでは?というアドバイスを頂きやってみました。 いままで競艇をやってきて選手の特徴や場所、天候などを勉強してある程度知識はあるのでそこそこ今までも当たってはいて日によってはプラス収支が続いても負けるときはまとめてドカンと負けるので結局は月にマイナス10万~15万円負けてしまうという感じです。 例えば一週間のうち6日で6万プラスでもたった1日に10万まとめて負けるような感じです。 そして予想だけしていた期間が2週間でほぼ毎日1万~3万プラスになっていたため2週間実際にやっていればプラス20万円程のプラスになっていました。 この期間にシミュレーションでボロ負けしていればこれできっぱり忘れられると思っていただけに結果が意外だったのとそれ以上にまた競艇をやりたくなる気持ちがふつふつと復活してしまいました。 そしていつものようにシミュレーションだけやっていたのですが前半だけで実際にかけていればプラス収支6万円になっていました。 今日は仕事が休みだった事もあり時間的に余裕があったのでこの2週間実際にやっていればプラス20万だし今日は今日で6万円のプラスになっていたので我慢できずやってしまいました。 そしたら今までの予想が嘘のように全く当たらなくなり、その分負けを取り返そうと頭に血が上ってしまい、掛け金を上げてしまった事で今日だけでマイナス15万、とうとう手持ちの金額を全てうしなってしまいました。 唖然、ぼーぜん、頭が真っ暗になってしまいました。 考えられません。 信じられません。 自分が掛けはじめた途端から当たらなくなりました。 これはホント事実です。 この2週間のシミュレーションはなんだったのか。 これはもう競艇、ギャンブル云々以前に自分の運の無さか、何か悪霊にでも取りつかれているのか全く理解できません。 確かにギャンブル以外でも体を壊すし恋愛関係も昔は良かったのに最近は全く駄目だし振り返ってみると良いことなんか最近全く有りませんしここ最近は笑った記憶もありません。 こんな状況だと自暴自棄になり、周りも信じられなくなるし、仕事先では必要最低限の事しか会話する事もなくなってしまいました。 死ぬ勇気もないし37歳独身で借金があり仕事も正社員ではなくせいぜい手取り25万程のいつ首を切れててもおかしくない平凡な契約社員です。 結婚もしたいけで相手もおらずこんな状況では到底むりでしょう。 生きていて全てがうまくいかずもうこれからの未来というものが全く見えてきません。 こんなどうしようもない人間にアドバイスをなんて少しでも思った方、もしくは似たような境遇にあわれた方等どん事でもいいので宜しくお願い致します。 長い文章で読みづらく本当に申し訳ござせん。

  • 株、初心者です。売った方が良いですか?

    昨年12月から株を始めたばかりの初心者ですが、下記のような場合 株を長くやられている方はどの様な選択をするのか教えてください。 すべて現物取引で現在トータルで9万円ほどプラスですが、売ったほうが良いのか迷っています。因みに購入資金は余裕のある範囲内で買いました。 A株は10万円ほどプラス(2.010前後) B株は4万円ほどプラス(1,020前後) C株は2万円ほどマイナス(680前後) D株は3万円ほどマイナス(160前後) カッコ内は現在の株価です。

  • ギャンブルをやめさせるには…

    私には彼氏がいるのですが、ギャンブルというか スロットが好きで、付き合う前からよく行くみたいです。 一日で使う額は2000円程度、勝つときもある、 とは言え月に何度か行く、ということもあり 今までのトータルで考えれば損失のほうが大きいですし 将来の事も考えて、やめさせたいと考えています。 前に一度話し合ったとき、私がいるときだけしか打たないから! という条件で許してしまったのですが 2人で会ったとき、「なにしよう…」となったとき 必ず選択肢にスロットが…。しかも日により強く勧められます。 彼も決して稼ぎが多いというわけではありませんし、 どうやったらやめさせられるかを、最近考えるようになりました。 彼は、スロットだけでなく、家庭用のゲームも好きで できればそちらに熱を上げていただきたいのですが そうすると2人で会う機会が減る、かまってあげられなくなる。 という彼からの意見が出ます。 しかも、前に私が宝くじを買っているのをみて、 「同じ賭け事なのに、どうして(世間でも)スロットはだめで 宝くじならいいのか?」 と聞かれたとき、返す言葉が見つかりませんでした。 まったくするな、とは言わないですが できるだけ控えてもらえるようにするには どうすればよいでしょうか。 カテ違いかもしれませんが よろしくお願いいたします。

  • 株を始めるにあたって

    現在株をやってみようと考えている、30代の女性です。 株についてはネットなどで簡単に学んだくらいです。 もう少し、図書館で本を借りて学ぼうとは思っています。 中長期で現物で10万~15万程度を考えています。基本的にそれ以上の初期投資は考えていません。低所得なので無理はできないです。この程度の金額なら最悪ゼロになってもいいと思っています。長期的に見て、もしも運が良ければ数万円プラスになればいいな、少しだけ優待券があればいいな、と思っています。 気になるのが、世の中の動き的に今は株を始めるべきか。もう少し景気が変わってきたら買うべきか。仮想通貨は関係あるかは不明ですが、騒いでいるのをみると心配になります。結局今買っても後で買っても運しだいでしょうか…。 どの証券会社が良いのかも悩んでいます。 また、私のようになんとなく少額から初めて長期的に儲かった方などはいますか?もしもいらしたら、投資の諸先輩方にアドバイスをいただきたいです。