• ベストアンサー

お気に入り(ブックマーク)の並び順を記憶して保存する方法

s3lossaの回答

  • s3lossa
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

現在どの様にしておられるかは分かりませんが FireFoxで作成したブックマークをIEで読み込ますという事はどうでしょうか。 FireFoxにて順番えを並び替えてから ブックマークの管理画面でエクスポートしてHtml形式のファイルを作成します。  そのbookmarks.htmlファイルを 今度はIEの”お気に入り”が保管されている Favorites ディレクトリの中に入れると IEにてbookmarks.htmlを読み込ませる事が出来ます。 後々並び替えや追加/削除は Textエディッターなどを使用する事になります。

daki
質問者

お礼

有難う御座います。エクスポートはできたのですが、その後サイドバーに表示できません。ファイル→お気に入りのインポートをしてみたら、変換がおかしくて、読み込めませんでした。。。どのようにすればよいのでしょうか?

daki
質問者

補足

解決しました。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ブックマークの並び順を保存する方法

    W7のパソコンから、W8.1のパソコンにデータ移動させますが IEのお気に入りの並び順も移動させたいので、よい方法や ソフトありますか。 宜しくお願い致します。

  • 「お気に入り」を一括して「ブックマーク」へ移したい

    IEの反応が鈍くなったので、ブラウザをグーグルクロームに変えたいと思っています。その際、IEの「お気に入り」に保存しているメニューを一括してグーグルクロームの「ブックマーク」に移したいのですが、一括移行の方法があるでしょうか。操作方法を教えてください。

  • IEのお気に入りをネスケのbookmarkに移す方法

    IEを二つ以上立ち上げると固まります。このサイトで修復方法を教えてもらい試してみましたがだめでした http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/iesyuufuku.html やむなく初期化しましたが同様な症状です。そこでネスケに変更したいのですが、表題のIEのお気に入りをネスケのbookmarkに移す方法できるのであれば教えてください。 XP IE6 ネスケは未だインストールしてません。

  • お気に入りの保存方法?

    いつも何か気になる記事があったり、良さそうなお店を見つけるとすぐにお気に入りに追加しています。そのため、お気に入りの中身がたくさんになってきました。 そこで、万が一のときにお気に入りを見れなくなるのはイヤなので、どこか他の場所にもコピーというか、保存をしておこうと考えています。・・・が、それをどうすればいいのかが分かりません。調べてみると、インポートエクスポートというのが見つかったのですが、その方法でお気に入りのバックアップはできるのでしょうか?また、それを外部記憶媒体に保存しておきたいのですが、それはどうしたらできるのでしょうか?いつもは、作成したエクセルのデータやデジカメの画像はマイドキュメントをコピーしてUSBやDVD-Rに入れています。そんな感じでいいのでしょうか? 使っているのはWindows XP でIE6だと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 「ブックマーク」と「お気に入り」が違うことについて

    私はieをメインで使っていますが、realplayer downloaderの「このビデオをダウンロード」が出なくなったので、最近、mozillaを使い始めました。 (なぜかmozillaでは使えるのです。これについても質問・回答がいくつも出ていますが、私のieは直りません。しかし、今日は別件です) さて、ieの「お気に入り」とmozillaの「ブックマーク」の違い、ということについても、質問がいくつも出ていますが、回答はどれも「同じ」というもののようです。 しかし、自分で使ってみて、明らかに違います。 たしかに「リンクを開く」という機能までは同じなのかもしれませんが、実現手段が違うようです。 ieの「お気に入り」ではそれぞれのurlを一つ一つのショートカットファイルにして「favorite」フォルダ下に通常のディレクトリと同様の構造で格納しています。 これに対して、mozillaの「ブックマーク」はmozilla専用のフォルダ下に一つのhtmlファイルを用意し、そのファイルにブックマークしたすべてのurlを書き込んでいるようです。 そしてこのことによってもっと大きな違いが生まれます。何が違うかというと、整理の仕方が違います。 私はieの「お気に入り」に現在3000ほどのインターネットショートカットファイルがあり(ゴミ屋敷! 全部捨てろ! などと言わないでください。確かにそのほうがいいかも、という自覚はありますので)、日々増減するし、ie8になってから整理しながら登録するのが面倒になったために、時々然るべきフォルダに整理しないと役にたちません。 そして、整理するときには、Exploreを2つ、3つ開いて、あっちのフォルダからこっちのフォルダへ、という操作をしています。この作業は面倒ですがロジカルであり納得できます。 しかし、mozillaの「ブックマーク」を整理するためには、一つの専用のhtml文書を開いて編集、ということをしてもいいのかどうか、編集できるとしてもやりにくいだろうし結構神経使うのではないかと思います。 「ブックマーク」をもっと簡単・便利に整理するためには、mozillaだけでは出来なくて、何か「ブックマーク」整理用のフリーソフトでも使うしかないのかな、と思っています。 何か、よけいな不満ばかり書いているようですが、私の状況をご理解いただくためです。 で、私が質問したい点は、 ・以上書きました、「ブックマーク」と「お気に入り」はまったく違う、という認識に間違いないか? ・「ブックマーク」および「お気に入り」についての認識自体に間違いがないか? ・私の「ブックマーク」の使い方に対する改善のアドバイス、または私と同じような使い方をしている方のご意見など聞かせてください。 ということです。 よろしくお願いいたします。

  • IEの「お気に入り」をまとめて保存する方法を教えて下さい。

    IEの「お気に入り」を、まとめてファイルやフォルダに入れる方法はありますか? 同じカテゴリーの物は1つずつファイルに入れたのですが、その他のバラバラのカテゴリーの物を、まとめてファイルかフォルダに入れて、マイドキュメントに保存したいのですが。 大量なので、1つずつ入れるのは面倒です・・・。 ちなみに、IE6を使っています。

  • お気に入り(ブックマーク)の整理がうまくできない

    NECのLaVie(LL550/7)を使用しております。 以前からそうなのですが、IEでお気に入りを整理する際、yahoo等よく使うurlを上の方に持っていきたいのですが、どうしてもアルファベッド順に勝手に並び替えてしまいます。お気に入りに追加しているurlが多いためこのような現象が起こるのでしょうか。稀にちゃんとできる場合もあるのですが、大抵はできません。何かよい方法はありませんか?

  • お気に入りの保存方法

    お気に入りの保存方法 リカバリをするのですが、IEでお気に入りに登録したものがいっぱいあるため、これを保存したいです。 USBに保存しようと思っていますが、保存の仕方について教えてください。 できれば、PCリカバリ後、お気に入りを元に戻す方法についても教えていただければ有難いです。

  • お気に入り(ブックマーク)を残す方法

    教えて下さい。一度ブラウザをアンインストールしようとしている(その後再度インストールする予定)のですが、お気に入り(ブックマーク)を残したいのですが良い方法はありますでしょうか?

  • お気に入りの保存

    近いうちに再インストールを することになりました。 IEのお気に入りをどこかに 保存しようと思うのですが IEで見えているお気に入りの ファイル?フォルダ?って 本来どこにあるんでしょうか? 保存は一時的なことなので ネット上で他の誰にも見られる ことなく、登録などの手間や 手数料をかけることもなく おいておけるスペースって ありませんか? ご存知でしたら教えてください。