• 締切済み

脅迫観念症の克服の仕方

いつもこちらにはお世話になっています。私は高3の受験生です。 私はこちらで以前質問をした際に、脅迫観念症かも知れませんね、と言われました。普通に生活できるので軽度とのことですが、脅迫の対象が勉強に向かうのです。これは受験生の私としてはとても大きな問題です。どうにかして対処したいのです。克服へ向けてアドバイスをお願いします。 脅迫観念症になった理由は、去年の10月中間テストの勉強の最中に他の悩み事が出来、それの対処に精一杯で勉強に手が付かなくなったのが原因だと思います。 ・勉強している最中に「無理」などマイナスな事ばかり考えてしまう(浮かんでくる) ・少し勉強した日が続くと明日からは勉強できなくなるかも…と怖くなる(結局自分で勉強しないでいないと落ち着かない) ・破壊願望がある(折角やった勉強をリセットしてしまう) ・定期テストやテストが怖い ・勉強がすごくいやになる(精神的に我慢できない) などです。 >ビンの中にいて飛び出そうとするノミに蓋すると、蓋を外しても蓋以上は飛ばなくなる(本当は飛べるのに) 形容するとこんな感じです。自分で言うのもなんですが、もっと頑張れると思うのです。でもなんだかんだで結局出来ません。情けないです。 後輩がどうしても行きたいとトップ校を目指し続け(偏差値では届かない)合格しました。私も気になる大学があります。そこに行きたいです。でもそこまでの気持ちになれるか不安です。なりたいです。 邪念を無視し続けるという方法をアドバイスしていただいたのですが、自分に甘い性分が出てきてしまい、無視出来ないときがあります。克服のアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#21219
noname#21219
回答No.12

<<回答が遅くなってしまい不安な気持ちにさせてしまいごめんなさい すぐにお礼をしなくても別にいいと思いますよ。気分の乗るときにでもしてください。 ライバルの男の子を倒す、言い換えればライバルの男の子に認めてもらうという目的があったわけですね。 承認の欲求は、生存の欲求に次いで強力です。目の前の定期テストで、具体的に何点とるというように、 目的が明確なら尚更です。だから、模試などで偏差値60以上、65以上など目的に定めるのも一考の余地があ ると思いますよ。 <<国立の大学の付属高校に入学した友人は、いつも勉強をしていました。私の中では彼女の勉強に対する姿勢は憧れであり、密かに今でも根付いていると思います。彼女と自分とを比較し、勉強に対し身が入らない自分を嘆いていました。 いつも勉強している、というのはそんなにいいことではありません。その間は、部活動、趣味、アルバイト、遊び、など何もできずに経験が全く蓄積されません。社会や企業は、学歴だけでなく人柄、コミュニケーション力、適応力など総合的な人物を見ます。勉強だけしていると、それ以外の力が何も身につかないから、 社会では評価されなくなります。社会についていけません。社会では、偏差値よりもコミュニケーション力・EQが評価されます。ですから、嘆くことでは全くありません。 部活動とか、委員会活動が評価されるのもそれが理由です。 高1、高2と遊ぶのは普通だと思いますよ。受験勉強は高3になってから始めるものです。一日3時間でも、 毎日続ければ有名どころには十分入れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21219
noname#21219
回答No.11

>ビンの中にいて飛び出そうとするノミに蓋すると、蓋を外しても蓋以上は飛ばなくなる というのはすごく分かりますね。 過去に、蓋がないで高く飛べていた時代があったからこそ、そういう気持ちも生じ得ると思います。 "蓋"とは、やっぱり「ねばならない」とか「脅迫観念」だと思いますね。 この場合の強迫観念とは単純に、勉強しなければならないという気持ちのことです。 happyp1nkさんは中学校のときは集中できていたということですが そのときは"勉強しなければいけない"という動機で 勉強していたわけでもないのではないでしょうか? 純粋な受験や勉強への好奇心による動機は強いものです。ですが、大学受験ともなると、"ねばならない" 的に勉強するのはむしろ当たり前の面があると思いますね。。逆に、好奇心で目をランランとさせて大学受験の勉強をしている人は極めて少数でしょう。 極論を言うと、勉強に対する恐怖・強迫観念から 抜け出すには、大学受験をやめて純粋にhappyp1nkさんが時間を忘れてのめり込めるようなこと、あるいは 直感的におもしろそう、自分に合いそうと思えるようなことに集中することが一番いいです。ただしあくまで極論です。やはり、大学卒という学歴は大きいです から、それは大学に入ってからやったほうがいいと思います。それまでは、"ねばならない"的に受験勉強 するのも必要なことだと思います。ただ、大学に受かっても"受験"を引きずって、仮面浪人とか大学院受験によるロンダリングとか、そういうことさえしなければいいです。これらは絶対にやらないほうがいいです。人生の貴重な時間を無駄にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21219
noname#21219
回答No.10

今まで偉そうなことをアドバイスしてきて、 『なんだこいつは』と思われたかもしれません。 私自身も、勉強中の身であり、ブランクが空いた後などに勉強しようとすると不安に駆られることがあるので、ほとんどは私自身への戒めを込めたものだったと思います。不快に思われたなら申し訳ないです。 大局的なアドバイスばかりで、直接的なアドバイスは 少なかったかもしれません。 勉強中に不安に駆られるとき、背中の辺りが寒くなる というか、カーと熱くなるというか、冷や汗が出そうになる感覚がありませんか。 使用しているテキストの文章、言葉が恐ろしく見える ような感覚、それで一歩も進めなくなるような感覚ではないでしょうか。 私も、長期間のブランクの後に勉強するとそういう感覚に陥ることがあります。そういう時は、ただテキストに一方的に従うのではなく、考えるようにしています。『何がどうだから、こうなる』という背景を探り、意味をとりつつ勉強を進めます。 テキストの文章が恐ろしく見えたときは、一歩立ち止まって「何で自分はこんなものに恐怖しなければ ならないのか」、「自分はこの文章、問題の なにが分からないから恐怖しているのか」と、意味づけをし、守るのでなく攻めながら勉強しています。 おそらく、happyp1nkさんのような状態になっている人は決して少なくないと思います。その中で、happyp1nk さんのように具体的に解決しようと動くエネルギーのある人はあまりいないのではないかと思います。そのエネルギーでもって、ある程度勉強していればできるときと、できないときで波はあると思いますが、次第に軌道に乗ってくると思いますよ。

noname#129667
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。 また回答して下さったのですね。本当にありがたいです。sky_fireさんに対して >『なんだこいつは』 などと思ったことは一度もありません。毎度毎度親身に聞いていただけてどれだけ救われていることか。感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21219
noname#21219
回答No.9

♯8の補足をさせてください。 後輩の受験は高校受験です。ひとえに"受験"といっても,大学受験 と高校受験は全く違います。たとえ教科書の厚さが同じでも、内容は、極端に言えば童話の内容の暗記と、辞書の暗記の違い、と言ってもよいでしょう。だから、高校受験・中学の勉強がスムーズにいっていたのに対して大学受験の勉強がなかなか進まないのは、至極当たり前のことです。焦る必要はありません。 <<脅迫観念症になった理由は、去年の10月中間テストの勉強の最中に他の悩み事が出来、それの対処に精一杯で勉強に手が付かなくなったのが原因 ということですが、その時の悩み事を解決されているか否かが重要です。以下的外れかもしれませんが、そのときは聞き逃してください。解決とは、自分の中で受け入れているかどうかです。思い出すだけでも辛いので、思い出さないようにしている、あるいは自分の中でなかったことにしていると、精神的に弱くなります。 例は悪いですが、『あの人は子供を事故で亡くして以来変わってしまった』、『あの子はいじめを受けて以来、性格が暗くなった』などは、事実をありのままに 受け入れていないのが原因です。 思い出すのは辛いことですが、一時的なことです。 脳が、辛いことに適応できるように対応します。 それを、一時的にでも苦しくなるのが嫌で逃げていると、精神的に弱くなり自信をなくします。辛いことでもぐっとこらえて意識に浮かべているうちに、 辛いことではなくなります。"乗り越える"とよく言うのはそのことだと思います。 その悩みが、happyp1nkさんの場合、たまたまテスト勉強の時期と重なっていて、悩みを勉強に関連ずけて、 勉強までが嫌いなこと・恐ろしいことになっている可能性があります。その場合は、悩みのほうを受け入れることが先決でしょう。 もしそうでなく、単純に勉強だけが嫌いになっているなら、そのときは実際にその10月のテストの内容を今一度勉強して、完全に理解してみるというのはどうでしょうか。受験にとっても無駄にはならないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21219
noname#21219
回答No.8

後輩のような気持ちになりたい、ということですが あえて結論を言うとそれは難しいでしょう。 そういう、何かに熱中し続けてとんでもない結果を 出す場合というのは、受験に限ったことではありませんが、ある共通するパターンがあって、それは "自分の好きなことをやっている"ということです。 そういうときには、時間の経過を気にしません。つまり、一日に何時間やっても苦にはなりません。 後輩のような気持ちになるには、ですから勉強自体 を好きになる、あるいは、この大学のこの学部の、この学科に入ってこういうことを勉強して将来こういう ことをしたい、という完全に具体的な強い目標ができ、そのために今、受験勉強をしなければならない、という気持ちになったときに勉強は苦にはなりません。 ですが、そういう人は滅多にいないと思います。ある意味幸運な人たちなのです。 つまり、happyp1nkさんに限らず一般的にもそういう心理状態になるのは難しいと思います。それこそ、ありとあらゆるさまざまな経験をして、何かどうしてもやりたいことを探し、というところから始めなければなりません。 ですから、受験勉強をやっている人の大半は仕方なく やっていることになります。happyp1nkさんとの 違いは、妥協しているかしていないかだけです。猛勉強している人にしても、ほとんどは自分の身を削ってやっています。自分の 身を削るとは、"無意識の領域で代価を払う"という ことです。他人の評価のみ気にして好きでもないことを無理してやり続けていると、精神的に悪影響が出てきます。例えいい大学に受かっても"燃え尽き症候群"とか無気力人間とか、無感動な人とかになるのです。企業のエリートとか、省庁のキャリアなどの高学歴に多いと言われます。 happyp1nkさんの場合は、偏差値オンリーでなく具体的に行きたい大学がある ということなので、そういうことにはならないと思います。 結局何がいいたいかというと、後輩のように一日中勉強しまくりたい、とは思わないほうがいいということです。ノルマを一日10時間にすると、例え一日5時間勉強しても満足できません。結果、自己嫌悪、破壊願望ということになりかねません。ですが、5時間というのは一般的にはとんでもない勉強量なのです。 一日3~5時間で満足できるようになることが大切です。また、<<脅迫観念症になった理由は、去年の10月中間テストの勉強の最中 これについては改めて書き込みます。

noname#129667
質問者

お礼

回答が遅くなってしまい不安な気持ちにさせてしまいごめんなさい。 回答に目は通していたのですが、いざお礼を!と思うと気持ちが落ち込んでしまい(気持ちを文章にするということは、自分の気持ちと向き合わなくてはならないので億劫になっていました)少し遅れてしまいました。今は少し気分が良いので書かせて頂きますね。 前にも申したかもしれませんが、私には中学時代一度だけ「目標に対しひたすら勉強をした時期」がありました。その目標はライバルの男の子に定期テストで勝つことでした。遊ぶこと、寝ること、すべてを我慢しただひたすら目標に向かい勉強していました。そしてそれが全然苦ではありませんでした。しかし、ライバルの男の子に勝ったことでその気持ちはなくなり、反動からか勉強が面倒くさくて仕方が無くなりました。 少し燃え尽き症候群に似ていますね。ただその対象が勉強にだけだったので、ただ単に勉強が嫌になったのだと思います。 国立の大学の付属高校に入学した友人は、いつも勉強をしていました。私の中では彼女の勉強に対する姿勢は憧れであり、密かに今でも根付いていると思います。彼女と自分とを比較し、勉強に対し身が入らない自分を嘆いていました。 話が反れてしまいましたが、私は以前勉強に夢中になった経験を引きずっていて、前にもできたのだから今もできるはず、と考えてしまいます。高1、2と勉強と向き合っては逃げを繰り返していたので知識のストックも満足に無いです。そんな自分に焦りも感じています。また完璧主義的な部分があるので、 >一日3~5時間で満足できるようになること はちょっと厳しいかもしれません。ただ少しでも考え方を変えるように努力してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21219
noname#21219
回答No.7

こんにちは。再び回答させていただきます。 誤解させてしまったかもしれませんが、前回、強迫神経症かもしれないといったのは、 勉強することそのものに対してではなく、"破壊願望"を思い浮かべることが脅迫的かもしれないということです。 強迫神経症の克服は、例えば手を洗わなければならないというような脅迫的な邪念が浮かんだら、そのたびに 『これは心のフィルターのミスだ』と思って、ぜんぜん関係ないこと、料理とか散歩とか音楽を聴くとか、 実際に何か行動することにより邪念を意識の外に締め出し続けることで、強迫神経症は改善に向かうことが精神科の医師の書いた本で紹介されています。 ですが、happyp1nkさんの場合は、勉強をリセットしてしまいたい、という邪念が脅迫的なわけですが、 それを締め出すために関係ないことをしても、勉強自体が中断されることになります。結局、リセットするようなものです。だから難しいと言ったのです。また一応強迫神経症には『トランキライザー』という薬があるようです。試してみるのも一考の余地があると 思いますが、改めてご質問を見る限り、強迫神経症 というよりも別に原因があるような気がいたします。 そのことについては、長くなるので別に改めて書き込みます。 本気でメンタルヘルスの問題を解決しようとすると、他のカテの質問と違って、解決というか真の 良回答は同じ質問でも人により異なると思います。 結果的に、的外れな回答も多数でてしまうかもしれませんが、それはご容赦ください。

noname#129667
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすみません。 OKwebでの私の質問に対しての皆さんの回答(sky_fireさんの回答も含め)に対し、私は大変受動的ですべてが正しいことのように感じていました。とりわけメンタルヘルスについては自分自身の知識も無く、親身にご回答を下さるsky_fireさんが絶対的な存在になりつつありました。 私自身がもっとしっかりして、情報の取捨選択をするなり、自分の状況の説明を詳しくするなり、すれば良かったなぁと反省しています。 今後気をつけて行きたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.6

http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20051003A/ happyp1nkさんが脅迫観念症だとは私には思えませんが、「ねばならない」の人であることは間違いないですね。 >邪念を無視し続けるという方法をアドバイスしていただいたのですが、 >自分に甘い性分が出てきてしまい、 そうではなくて、ご自身に厳しすぎるんです。 上のサイトを見て、思い当たることはありませんか? >克服のアドバイスよろしくお願いします。 いちばんいいのは、「認知療法」を受けることです。 でも、「そんな時間的余裕はない」と一蹴されるかもしれませんね(笑) 今の状態というのは、happyp1nkさんの「認知の歪み」が原因になっているのでしょう。 それを矯正するのが「認知療法」なのですが、とりあえずは“自分には「認知の歪み」があり、それが自分を苦しめているんだ”ということを自覚してくださいね。 ↓に「認知の歪み」の10パターンの解説があります。 思い当たることが多いと思います。 http://www.nakaoclinic.ne.jp/mental%20health/mental12.html 大学受験ですが、ひとつの難関校だけに絞り、「絶対に受からなければならない」とか「落ちたらどうしよう・・」などと思い煩うことじたい、実にバカバカしいことです。 学校ではなく、そもそもhappyp1nkさんは大学で何を勉強されたいのですか? そのへんに、「認知の歪み」があるようですね(笑)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422112694/503-7133856-6295916
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20102
noname#20102
回答No.5

質問者さまの持っておられる邪念は、強迫かもしれませんが、強迫観念「症」ではないと思います。 程度がどのくらいかにもよりますが、ご質問に書かれているような邪念、強迫観念は、受験生ならほとんど誰でも持っているようなものです。 受験という、成功か失敗かという結果のみが求められるというストレスの中で、抑圧された精神が淡々と目的に向かって勉強などできるはずはありません。 誰だって蓋を閉められたビンの中のノミだと思いますよ。 どんなに勉強が出来ている人だって、「もっと出来るはずなのに」という不全感は持っていると思います。 >邪念を無視し続けるという方法をアドバイスしていただいたのですが、自分に甘い性分が出てきてしまい、無視出来ないときがあります。 邪念は無視しようとしないこと。 邪念とは、ホウキで掃いても掃いても落ちてくる枯葉のようなものです。 振り払おうとするだけで受験時代は終わってしまいます。 無視しようとするだけ、そこに意識を向けてしまうのです。 無視しようとしてできなかったら「自分は甘い」などといういらぬ自責の念が出てくるだけです。 邪念が出てきたら「邪念さんこんにちは」と言って邪念とともに、不安と共に勉強をしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

もしも本当に強迫観念症であるなら、一度心療内科の門を叩いてみてはいかがでしょうか。あまり先入観を与えてもいけませんので多くは語りませんが、ほんの少し心が疲れている時、誰もが普通に診療を受けています。私も過去の経験が原因でどうしても拭い去れない観念があり自分でも疲れてしまうことがあります。あなたの気持ちを良くわかっていただける先生、心が元気になる薬と出会えるかもしれません。まだ世間ではこのような科目に対してタブー視するところがありますが心配しなくても大丈夫。受験生でいまの状態では辛いこともあるかと思いますが、大学に入学して環境が変われば嘘のように気持ちが変わるかもしれません。未来あるあなたの心が清らかな川の流れのようにひとところに留まることなく、困らされている観念を流れ去らせてくれることを望みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

勉強に集中しようとしても、いろいろな思いがあなたの邪魔をして いるのですね。 でも、あなたの邪魔をしているものはあなたが頭の中で作り出して いるものです。 あなたが作り出しているのだからあなたがその思いをコントロールできるのです。 あなたの作り出した邪念を無視する。 邪念にとらわれないようにする。 またいつもの邪念が私を邪魔しにきた。 でも私は今の時間を勉強のために使うことにする。 人は今という時には一つのことしか出来ないのです。 貴重な時間を邪念に使わせる必要はありません。 大切な時間はぜひ勉強に使ってあげてください。 気になる大学があるのですね。 でも大学があなたを勉強させるのではなくて、あなたが自分のために勉強するのです。 深刻な気持ちで勉強するよりも気持ちよく楽しく勉強するほうが 力が出せると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不安症、脅迫観念について

    閲覧ありがとうございます。 僕は今18歳で、過去に精神科で「不安症」、「強迫観念がある」と言われました。 受診したきっかけは大体ですが小学校高学年頃の思春期とともに感じるようになった自分の意思では中々取り払えない不安感がかなり酷くなってしまったためです。 二年ほど前に受診し、軽めの薬を処方していただいてからは大分和らいでいきました。 しかし、当時から投薬治療では根本的な解決にならないのではないのか、本当に脳、および体に安全と言えるのかが気になっていましたし、他の容姿コンプレックスや生活習慣の問題から通う事がきつくなり行かなくなってしまいました。 それからはまたしばらく以前より弱まってはいたものの、また同じような不安感と自分なりに向き合うようにしていましたが、不安を抑えるのがやっとで他のことが手につかない状況でした。 自分の事や悩みを書き出して分析して解決に生かしてみたり、自分の悪い考え方や癖をネットで調べて知ったり、大体一年間を費やしてある程度落ち着く術を得ましたが、やはり生来なのか中々悪い癖や考えが抜け切れていないようで(おそらく、以前の自分の心境をふと思い出したときに一緒に考え方などが上塗りされてしまうところがあるのだと思います。)最近、久々に酷い不安感、脅迫観念におそわれました。 そのときは精神的に疲労していて感覚的な考え方、感じ方などが弱まっていて、なんでも頭で考えている状況で、感情の自制が弱い状況になったからなのかなと思います。 かなり危なく、一瞬で地獄に引き戻されたような感覚でした。 もう二度とあんな思いはしたくありませんでした。 この先への不安も考えてしまいます。 不安になる物事は多数あって、昔は母親が帰ってこないのではないか、なにかあったのではないかと不安になり、他にも対人関係、抽象的なもの(証明のできない想像上のことなど)に不安を感じたり、高い位置から飛び降りる映像などを自分で体験しているかのような錯覚をおこして不安になったりがありました。 森田療法、または不安症や強迫観念の仕組み(脳がどうなっておこるのか)、精神薬への不安について色々お聞きしたいです。 森田療法とは具体的にどんなことをするのでしょうか。個人ではおこなえないでしょうか。 不安症、強迫観念はなぜおこるのでしょうか。起こらない人とはなにが違うのでしょうか。 また精神薬は本当に安全なのでしょうか。 または不安の克服にアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 貞操観念で苦しんでます

    好きな子が居ました。 その子も僕を好きだと言ってくれていました。 付き合いかけたのですが、絶交のような形になり現在音信不通です。 その子は僕の貞操観念を察してか、かなり後ろめたそうに 「汚れてるよ~だって私好きでもないのにやってるもん」 と言ってきました。 でも僕は貞操観念を気にしない軽い感じで聴いてあげると 笑いながら話してきました。 「この家の、向かいのお爺さんだよ、ほんと困っててさー(笑」 最初は気持ち悪いと思っていたそうですが 何度もバイト先にお姉さんお姉さんと来るので可哀想になったのか お金も少しくれるようなので、そういう仲になってしまったようです。 それを気にしないのなら恋人同士になろうよと言ってきましたが 僕にはもちろん受け入れられませんでした。 彼女は聴くだけ聴いたという感じの僕の対応を悲しんで 長期にわたって続けていたバイトもやめて 体も心も参ってしまい、精神病棟に入院してしまいました。 僕はこの結果に納得がいかなくて、悩んでいます。 どうしても彼女を受け入れられなかったのです。 こんな可愛い子が毎回お爺さんとそういう事をしていると そう考えるとあまりにも自分の貞操観念とかけ離れ過ぎていて 何も考えられないような状態になるのです。 もし自分が女で、同じ立場なら、同じ事をやっていたと思うのです。 冷静に、客観的に、考えると、ただ成るべくして成っただけで 彼女のしていたことに別に間違いはないと思うのです。 彼女と居た方がよかったのかもしれません。 しかし、僕の貞操観念はそれを激しく拒みますし 傷つけたいわけがないのに貞操観念に翻弄され もし一緒に居たとしたら、僕は彼女を責め、傷つけ続けるでしょう。 こんな感情は必要ではないという事は頭でわかっています。 出来ることなら頭から取り剥がしたいです。 でも取れそうにないのです。 硬かった貞操観念を克服した方、もし居たらアドバイスをください。

  • これって強迫観念ですか?

    私は3年以上前から、思いたくもないのに親や友達、周りにいる人達に 「死んじゃえばいいのに」「事故にでもあって死んじゃえばいい」「私を殺せばいい」 などと、理由もなく思ってしまいます。 逆に、自分が相手を殺してしまいそうで怖くなったりしたこともありました。 もちろん思ってもいないし、思いたくもありません。 なのにこの考えが離れて消えません。頭をかきむしったり、ふらふらするほど頭を振ったりすると症状は落ち着きます。 ですがその後も「また何か思ってしまうのではないか」と思うと、怖くなり、勉強にもあまり集中できません。毎日この考えにとらわれて、辛いです。 もしやと思い、ネットで診断テストを行ったりもしましたが、病院にいくほどなのか不安です。 これは強迫観念なのでしょうか? どうかお答えお願いします。

  • 強迫観念(長文)

    最近、自分には強迫性障害の気があるのではないかと考えている者です。 今までその状態が何なのか分からずにいましたが、調べる内に強迫性障害というものを知り、これに当てはまるのではと思い至った次第です。 状態を具体的に説明すると、所謂自傷行為に関する強迫観念、行為です。自分の体を傷付け痛めつけなければという強迫観念に駆られます。自己嫌悪による自分への罰や自己への厳しさ、という性質のものではなく、痛みを感じないでいる事に不安を覚える、といった感じです。自分の知らない苦痛が存在する事への不安、いつかその痛みを被る可能性への恐怖。痛みを受け、耐えれなければという妄想…。 しかし同時に、痛みを受ける事への恐怖や自分の体を傷付け痛めつける事への恐怖も大きいのです。これは上記の強迫観念によりさらに増大します。 この二つの矛盾する恐怖の葛藤が苦しいのです。 特に、針が怖いです。 私は裁縫が好きなのですが、その裁縫針を自分の指にぶすりと刺したい衝動と痛みへの恐怖に駆られます。葛藤のストレスの中結局少しだけ刺して、たまに微量の血が見られる程度です。 刺すのが嫌で怖くて、それでも強迫観念は収まらず、気分が悪くなって机に向かえなくなる事もしばしばです。 針が肉を割いて入り込む鋭い痛みが恐ろしいです。痛みによる不快感だけでは済まされない恐怖が襲ってきます。死の恐怖だと思いました。自分が無になる恐怖ではなく、生きている肉体が壊されていくおぞましさなのではと感じます。 また刺したい、痛めつけたいという強迫観念は、自分が知らない苦痛が沢山この世に存在する事、それらをいくらでも受け得る可能性を持つ事への恐怖によるものだと思います。 今のところ痛みへの恐怖が勝り、ひどい自傷行為には至っていませんが、強迫観念は相変わらずです。今日も手芸屋で縫い針と待ち針を買ったのですが、なかなか机に向かえません。 けれども日常生活に支障があるほどではないし、おそらく精神科に行くまでもありません。 このような状態を経験した方はいますか?また克服方法はあるのでしょうか?アドバイスがあればぜひ聞かせて頂きたいです。

  • 脅迫

    別れた男から交際時に向こうが出した飲食代などを払えと脅迫されています。 「別れるんなら自分が飲み食いした金は俺に返すべきだよな?」と言われました。。 「なんで別れるから払わなきゃいけないの?関係ないと思う。」って言ったら「は?テメエが飲み食いした分だぞ。テメエの分まで俺は出して高くなったんだからよ。俺の分だけなら安く済んだんだからな。払えないなら裁判にかけるから、覚悟しとけよ。」と脅迫してきました。。 相手にしたくないので、無視していたら… 「もう弁護士には話してあるから。あとは用紙ができたらサインして裁判だから。最後にチャンスやるよ。飲食代払えば見逃してやる。連絡してこいよ。無視するならどうなっても俺は知らない。たかが一万ちょっと俺に払うか、裁判かけられて30万くらい払うかお前が決めな。あっ言っとくけど裁判費用は負けた方が払う仕組みだから。俺に負ける要素はひとつもないし、お前が完全に不利だから。お前に傷つけられたって診断書も用意してあるので。慰謝料も払ってもらうからな。あと、俺の仲間内にも話してあるから、仲間がお前の家や勤務先とか行って何かされても俺は知らないから。ま!大人として責任取れない自分が悪いんだからな。そーゆう事なんでよろしく。覚悟はしといてね。 」 などと延々と言ってきます。。 友人に相談したら「知り合いに弁護士いるから聞いといた。別れた相手に金銭を要求する奴はよくいるみたい。返す必要のない事だから、裁判なんかかけられないってさ。まず相手にする弁護士なんかいないって言ってたよ!ひたすら無視して言わせておけばいいって!ハッタリかましてるだけだよそいつ。大体いきなり弁護士には話なんてできないからね(笑)内容証明って書類がまず必要だし、2週間くらいかかるからね受理されるまで。だから、勝手になんか言ってるよコイツって思って笑ってやるくらいでいなよ!」と言っていました。 なので、ひたすら無視してます。それでもその男は「これが最後のチャンス!すぐ連絡してきたら考えてやるよ。電話出ろよ。マジで行くとこまで行くからな。人を傷付けておいてまで自分が可愛いんだな。それなら法的手段を取るまでだ。」とか言ってるんです。 傷付けておいてまでとか…たかだか一週間の付き合いで終わってるんですよ!一週間くらいでも私は合わないと思ったので。 電話で話していた時に彼の発言が気に入らなくて「そーゆう事言われるの好きじゃないから言わないでね。」と言ったら「意味わかんねーバイバイ!」と切られ次の日に「考え方が違うから終わりじゃね?終わりなら今まで俺がおごってやった金は払えよな。きっちり割り勘にしとこうぜ。」と言ってきたのです。 そんな理由で傷つけられて診断書用意したとか有り得ないです。逆に精神的に頭おかしくて診断書が必要なくらいですよ。 何を言われてもひたすら無視しな!って友人にも言われた通り私は一切の返事を返してません。でも延々とlineで脅迫文を書いてくるので苦痛です。警察に相談した方が良いんでしょうか? 今日も「結局今の考えはどうなん?今日はっきりしないなら本当にどうなっても知らないからな。逃げんなよ。ちゃんとしろよな。」と言ってきました。。。

  • 料理できないのを克服した方いますか?

    はじめまして。20代後半女です。 もともと性格が男っぽく、かつジェンダーの押し付けが異常に嫌いで 女の子っぽいことをわざと避けてきまして、 特に料理は女なら出来て当然みたいな風潮が気持ち悪くてやってきませんでした。 最近、女とか以前に人としてやばいと思いだし、また自炊はできたほうが絶対いいと思ったので、なんとか料理できないのを克服したいのですが、 もともと嫌いなので、台所に立つだけでイライラします。 また、できないことをやると当然うまくいかないのでやはりイライラします。 仕事(PC関係)で、データや書類作成の段取りはそれなりにできるんですが、こと料理に関してはものすごく段取りが悪いです。 たぶん、理論的に筋道だてて計画できれば出来ると思うんですが、 やはり「家庭的」「女らしい」みたいな脅迫観念が働いて軽くパニックになります。 男性の方や、同じく料理が苦手もしくは理系思考の方で 料理下手を克服できた方いらっしゃいましたら、 有効だった手段や方法、アドバイスをお願いいたします。

  • 脅迫罪にあたりますでしょうか?対応はどうすれば?

    友人のかわりに投稿します。 私の友人はお金に困っており、愛人募集掲示板を使ってある男性と会いました。 実際会って怖くなったらしく、体の関係は一度もってしまったものの、お金は受け取らず、そのまま帰ってきたようです。 また、相手からも会っている最中にお金の話はでてこなかったそうです。 その後、何回か会おうと誘われたそうですが、都合が悪く断ったとのこと。 会って次にお金を渡すといわれたそうですが、メールに返事もせずしばらくほっておいたようです。 そうすると、相手の男性から教えてもないのに「○○さんのこと大事に思ってますよ。」などと、本名を知られており、さらに、「○○という会社に勤めているんですね」と会社名も知られていたようです。そして、執拗に「今日会いたい」と言ってきたそうです。 怖くなり無視していると、「悪質な冷やかしと判断して会社に密告します」とメールがきたそうです。 その後会社に言われると困ると思った彼女は「今日はお会いできない」とメールしました。そうすると、「会えないということは冷やかしですね、こちらにも考えがあります」とメールがきたそうです。 その後私と相談し、会社を使って脅迫していることになるから、これには冷静に判断していこうという話になって、その後、 「あなたからのメールは私と会社にとっての脅迫以外のなにものでもありません。あなたに恋愛感情を持ってはいないので、もうお会いする理由がありません。あなたに金銭的に助けてもらおうとしたことは後悔しています。これからは二度としません。あなたが脅迫行為を続けるのなら、残念ですが警察やその他のしかるべきところに相談に行きます。今後あなたとはお会いするつもりもお話するつもりもありません。」と送りました。 その後、彼からは 「自分勝手な解釈ですね。私は貴方に恋愛感情などまったく持っていませんよ」 「脅迫などではありません。今後のことを少し相談したいだけです」 「私が譲歩しているのにあなたはすべて無視ですね。最低です」 「一緒に死のう」 「氏ね」 「もう我慢の限界です。残念ですが会社に密告します」 「最低ですね」 などのメールが来ていますが、こちらからは最終的には 「以前にもお伝えしたとおり、あなたとは今後一切お会いするつもりはありません。また、メールや電話でやりとりをするつもりもありません」 と送っています。 この程度のメールは脅迫罪にあたりますか?または、今後どのように対応していけばよいでしょうか・・・? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 運動への強迫観念

    34歳男性です。 強迫観念が酷く、男には珍しい摂食障害(過食症)で精神科に通院してます。 僕は何事も程ほどができません。0か100か。って感じです。 血糖値が高く過食のため体重増加の恐れあるため、先週から踏み台昇降を始めました。 でも、昔から運動への強迫観念があり、「やらなければならない」「有酸素運動は長時間(1時間以上)やらなければならない」と。 あと、体脂肪率への強迫もあり、男性でウエイトと有酸素運動やってるのならば10%以下じゃなければ、という間違った観念もあります。 そのため、17%とかだったら、落ちるわけないのに、何度も体重計に乗り、必死で運動し、パニックになります。1日50回以上測定します。 このことは自分でも間違ってると自覚あるのですが、打ち消すことができません。 主治医はそんな僕の症状がよく分かり、「運動は20分以内にすること」と言ってくれてます。 しかし、先週から始めた踏み台昇降、1時間以上やらなければ気がすみません。やってる最中も苦痛ですし、やるまで、例えば、今日も16時に40分やったのですが、朝も1時間やってます。友人と会ってたのですが、「ああ、昇降やらなければならない」という強迫が酷く全然楽しめなくて、昇降やるまで不安でした。 やってしまえば、天に昇ったような嬉しさが込み上げてくるんですが、やるまで「ああ、次20分じゃなく40分やらなければ一生できなくなる」とやる不安です。 1度、思い切って運動を一切やめたことがあります。嘘のように今強迫観念が治りました(一時的ですが) しかし、2週間で13kgも体重増え、挙句にはて過食するから血糖値は高くなり、結局、運動せざるを得ませんでした。 長くなり本当申し訳ございませんが、こういう観念ある方いらっしゃいますでしょうか?またどうやて克服されたでしょうか? 経験者でない方でも大歓迎です。誰にでもあることか、僕が強迫が酷すぎるのかも知りたいですし。 精神科に通院してるのだから主治医に相談しなさい、というのは申し訳ございませんが、ご遠慮下さい。2年前から何百回も相談してますので。 ちなみに体型は168cm、59kg、14%でごく標準ですが、「それなら運動する必要ない」というご意見もご遠慮願います。 どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 会話に脅迫が混じる

    夫のことで相談です。 気に入らないことがあると、昔は論点をずらしてキレて来ていたのですが、 最近になって、ため息や嫌な顔をするようになりました。 私は親に躾の一環で虐待されたり無視されたりしており、成人してからも親の意見に沿わないと無視や家族に言われたくないようなことを言いふらされてハブられてきたのですが、その時に嫌な顔をされため息などをつかれてきているので、それらをされるのはトラウマに近いものがあります。 私もくよくよ受けるばかりではいけないと応戦してきました ですが、最近それを利用した脅迫があるような気がしてなりません。 話し合いなどしていて、例えば私が『○○されると傷付く。嫌なことはしないでほしい』というと、 まずは『はぁ~・・・(ため息)そんなことはしていないのに・・・』とがっくりしてみせ、私がどう感じるかは全く聞かずに、『していない!』の一点張りです。 そこで私が納得しないと過去に言われたことのある関係ないあれもこれもを持ち出して、『どうせ俺が悪い、俺はひどい人間である』と言います。そして自分には自信がないと言い、オールオアナッシング理論で自分を過剰に責めます。 今はその話ではない、○○だけ気を付けてほしいんだ、というのをこちらも必死に説明しますが、 そうすると、話の相づちも打たずに私の方を見もせずに無視が始まります。 『なぜ無視するのか』 と聞くと、 『口を開けばお前を傷付けることになるだろ?だから何も話すことができない』 と、どちらに転んでも私が苦痛に感じる答えしかありません。 脅迫されているように感じます。 かといって私が受け流しかたを覚えていつもニコニコわらっていれば、 『大丈夫か?無理をしているんじゃないのか?』 と聞いてきます。 『言いたいことがあったら言うんだよ』と そして↑に戻る、です。 最近はどうやっても自然に過ごすことかできず、上記話し合いに陥り、ヒステリックになってしまうことがあります。 そうすると今度は夫は 俺が出ていく、子供はお前が育てろ とか 出ていけ と言われます。 この出ていく出ていけは、私が自分の実家と絶縁してから言い始めました。 仕方がないので離婚することに応じると、離婚届も書かずに失踪しようとしたりします。 仕事をやめてやると言って、本当に職場に電話をかけようとコールしたこともあります。 出ていけと言われて私が出ていこうとすると、 首根っこを掴んで引き戻されたり、 出ていくってことはどう言うことかわかるよな?と言われたりして、たぶん出ていっては欲しくない、別れたくもないのだと思います 泣いて土下座したこともありますが、 それは自分が加害者みたいで嫌なんだそうです。 私も夜逃げ資金を貯めようと思いましたが、 働かれるのは嫌みたいです。 これは私は、文句を言わずにいつもニコニコ笑って、 彼のこなしやすいものをチョイス彼を頼り、自信をつけてあげて、 わがままで注文の多い嫁に付き合ってあげている器の広い旦那 と思わせてあげるのが正しい対処ですか?

  • 雑念恐怖の強迫観念

    病院に行きたい 抗不安剤がほしい 私は中学生のころからずっと勉強を阻害する考えが浮かんで学校では人一倍神経をすり減らしてきました。学校だけだったので高校卒業まではできたのですが・・・ 高校の終わりくらいに・・・あるテレビの映像が強迫観念となって家での勉強をも阻害させる結果となり その観念は今ではどっかにいったのですがそれきり家で勉強が思うようにできなくなってしまいました。今では考えることや自分に嬉しい考えをなんだか自分で止めるような感じです。 一か月に一回くらい落ち着いて勉強することができてそのときは治っているのですが、それもつかの間・・・二日経ったらまた元に戻る。 勉強以外は普通になるし、こうやってパソコンをしている間はまともに考えられます。 しかし勉強の時の文章が頭に入ってこないのです。 勉強は思いっきりやりたいのですがそれを止めようとするのです。 もう毎日泣いています。 ばかばかしい 自分で分かってます。 親は薬に頼ってはならないと病院に絶対行かせてくれません。 もうこの症状は二年以上たちます。早く治したい 勉強がしたい。 どうかアドバイスをお願いいたします。